
【国交相】高速道路、ETC専用化 クレカ非保持の対応検討

- 1
「斎藤元彦擁護派」「松本人志擁護派」「中居正広擁護派」→誰が一番頭おかしい?1 : 2025/04/24(木) 00:59:42.55 ID:onWQsnIx0 斎藤 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 兵庫県 第三者委員会が認定したパワハラ行為を認め、職員に謝罪しました。 NHK...
- 2
【相談】マンション廊下で炊飯してる人が…共用部分の電源無断利用、住民でも「窃盗罪」になる?1 : 2025/04/23 19:11:13 ??? 「ご近所さんが廊下で炊飯している……」 マンションと思われる廊下で、炊飯器が置かれている写真がXに投稿されて注目を集めました。廊下のコンセント...
- 3
【鹿児島】旧日本海軍の戦闘機・紫電改 阿久根の海中から引揚げへ1 : 2025/04/24(木) 01:33:32.48 ID:uHPGrUUd9 海中に沈んだ旧日本海軍の戦闘機、紫電改です。翼や機銃のようなものがしっかり残っているそうです。80年前、阿久根市...
- 4
永野芽郁没落で黙々とアップ始めた女優wwww1 : 2025/04/24(木) 01:26:54.23 ID:lLtK6fpJ0 後釜になりそうな女優誰かな? 4 : 2025/04/24(木) 01:29:56.99 ID:5RVuD/Kw...
- 5
BE:FIRST・三山凌輝、文春の『結婚詐欺トラブル』報道 所属事務所がコメント「法令に違反していることがない」1 : 2025/04/24(木) 00:57:31.35 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2abb85755d1544abad54af...
- 6
ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう1 : 2025/04/24(木) 00:57:45.76 ID:5x9UFiP59 トランプ氏、対中関税「大幅」引き下げ匂わせる-中国の出方うかがう ホワイトハウス当局者は、トランプ氏が関税を一...
- 7
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 8
イギリス「え、待って、もしかしてゼレンスキーって独裁者なんじゃね?これじゃプーチンと同じやん」1 : 2025/04/23(水) 23:40:57.21 ID:1vz+Y6koa 英誌の指摘「ゼレンスキーによる権力の独占が甚だしいウクライナの危うさ」 https://news.yahoo.c...
- 9
フジテレビ・清水社長に“お尻セクハラ”告発文書 「私はシミケンじゃなく今日からシリケン」1 : 2025/04/23(水) 20:46:47.92 ID:djTsrJls0 フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長(70)とフジテレビの清水賢治社長(64)。この2人の行状を 告発す...
- 10
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 11
【朗報】トランプ大統領「関税を上げると人々はものを買えなくなることが分かった!!」【朗報】トランプ大統領「関税を上げると人々はものを買えなくなることが分かった!!」 暇人\(^o^)/速報
- 12
【ダブスタ】「『大阪万博中止して能登復興に回せ』という声はよく聞くが、『横浜花博中止して能登復興に回せ』という声がほとんどないのはなぜなのか?」【ダブスタ】「『大阪万博中止して能登復興に回せ』という声はよく聞くが、『横浜花博中止して能登復興に回せ』という声がほとんどないのはなぜなのか?」 モナニュース
- 13
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメンデンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン 顔面キムチレッド速報
- 14
サイズ、破産手続き開始で欧州での先行きが不透明にサイズ、破産手続き開始で欧州での先行きが不透明に 汎用型自作PCまとめ
- 15
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 16
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 1 : 2020/07/03(金) 12:56:02.59 ID:nNFZAPvu9
赤羽一嘉国土交通相は3日の記者会見で、高速道路のETC専用化に向け、クレジットカードを持たない人への対策を検討する考えを示した。専用化されると、現金払いでは高速道路を利用できなくなってしまうためで「大変重要な論点だ。必要な対応を検討する」と述べた。
国交省は、料金所の現金払い向け有人ブースの廃止を進め、ETC専用への完全移行を目指している。
料金所係員とドライバーが現金をやりとりするとコロナ感染の恐れもあり、赤羽氏は「新たな生活様式の観点から(専用化を)議論していく」と説明。
一方、ETCはクレジットカード会員向けに発行されるカードを使うのが一般的だ。
2020/7/3 12:52 (JST)
https://this.kiji.is/651632033386808417- 2 : 2020/07/03(金) 12:56:43.55 ID:cIWXZ3xb0
- SUICAでいいじゃん
- 3 : 2020/07/03(金) 12:56:50.30 ID:HoU6acRn0
- >>1
自民党こわ - 4 : 2020/07/03(金) 12:56:51.30 ID:PP4bz7KN0
- 無審査のクレカを作ったら?
- 11 : 2020/07/03(金) 12:58:00.50 ID:OntAOPZQ0
- >>4
なんでクレカ?ETCカードをつくって車載器のせればいいだけなのに。 - 22 : 2020/07/03(金) 12:59:42.87 ID:PP4bz7KN0
- >>11
何でって俺に言われても知らんわ - 5 : 2020/07/03(金) 12:57:08.28 ID:BDqTv1MG0
- マイナンバーカード紐づけで口座自動引き落とし
- 6 : 2020/07/03(金) 12:57:09.47 ID:ZLmC5yHn0
- クレカ持たないやつは車も持たなくていいじゃん
- 7 : 2020/07/03(金) 12:57:28.91 ID:Kt9NaG4y0
- またマイナカードとか言い始めるのかw
- 8 : 2020/07/03(金) 12:57:51.69 ID:CVpRyIOa0
- コンビニでチャージ出来る様にする
- 25 : 2020/07/03(金) 12:59:56.46 ID:Kt9NaG4y0
- >>8
ゲートで残高不足で大渋滞の予感 - 9 : 2020/07/03(金) 12:57:56.39 ID:e6D3BLja0
- WAONでいいよ
- 10 : 2020/07/03(金) 12:57:58.47 ID:STGsSFzO0
- ETC専用のキャッシュレス決済を作って
天下りすんぞー! - 12 : 2020/07/03(金) 12:58:16.31 ID:0I4zVElL0
- ほんと創価は・・・・・糞が
- 13 : 2020/07/03(金) 12:58:30.15 ID:6wkQ5dQH0
- ETC.でもクレカじゃないのあるだろ
- 14 : 2020/07/03(金) 12:58:30.25 ID:usiT1Taf0
- デビットカードに対応しろよ 仮に残高不足で引き落とせなくても
諦めればいいだけのことじゃん - 18 : 2020/07/03(金) 12:59:09.08 ID:xZ10GqiP0
- >>14
北國銀行やスルガ銀行のデビットは対応してるぞ - 56 : 2020/07/03(金) 13:04:46.25 ID:lZVivXu30
- >>18
スルガのデビットってETC対応してるのか? - 15 : 2020/07/03(金) 12:58:30.41 ID:tTG6fhYT0
- 登録前の車両はどうやって回送するんだよ
- 26 : 2020/07/03(金) 12:59:57.85 ID:OntAOPZQ0
- >>15
有料道路つかわなければいいだろう?いろいろあれだよな、ここ見てても思うけど
自分が無知なのを理解しない人って相当数いるんだね。 - 16 : 2020/07/03(金) 12:58:37.70 ID:T/tTb97q0
- 天下りィエーーー
- 17 : 2020/07/03(金) 12:58:53.22 ID:lxmY53Iz0
- 交通系IC系カードでいいじゃん何が駄目なの?
- 43 : 2020/07/03(金) 13:02:03.80 ID:rBS56eFB0
- >>17
ポストペイじゃなきゃダメってことなんだろPiTaPaw
- 19 : 2020/07/03(金) 12:59:24.78 ID:bTFFUaZ10
- 残高不足でETC渋滞するだろ
クレカ持てない奴は高速禁止で - 20 : 2020/07/03(金) 12:59:28.99 ID:lZVivXu30
- 日本みたいに過去に借金踏み倒しとかやってなくても
ずっとクレカ作ってなかったってだけで拒否されるとこだとダメだろ
俺の親なんてクレカの存在自体しらないぞ - 21 : 2020/07/03(金) 12:59:39.22 ID:x5QaF9Ad0
- 触らなきゃいいんならFeliCaでいいやろ
- 23 : 2020/07/03(金) 12:59:45.77 ID:Aw1X50mr0
- クレカどうのこうの前にETC読み取り機を付けるのに
1万円ぐらい費用が掛かるんだがw - 27 : 2020/07/03(金) 13:00:19.19 ID:8aAdKi2J0
- >>23
せや!新車に義務化や!! - 24 : 2020/07/03(金) 12:59:54.99 ID:SFXIAgA80
- ハイウェイカードの復活
- 28 : 2020/07/03(金) 13:00:22.85 ID:4+6n6nYs0
- 今時クレジットカードの一枚も持てないやつって,まじ,信用ならんやつじゃん。
そんなやつに車を運転させる方がおかしいんとちゃいまっか??
- 29 : 2020/07/03(金) 13:00:30.63 ID:3fBM9bSa0
- ハイウエイカード作ればいいじゃない
- 30 : 2020/07/03(金) 13:00:32.35 ID:jgUDPMXm0
- なんでetc取り付けなきゃいけないの?
スイカとか非接触決済があるんだかそれでできるだろ。
etc工事?なんで工事なんか必要なんだよ - 31 : 2020/07/03(金) 13:00:32.57 ID:+1TAAAcV0
- 問題は金のない奴から後払いでとる方法が無いとダメ。クレジットカードはカード会社が保証してくれるが、
講座だと銀行は保証してくれない。結局5万ほど補償金を払わせる方法になる。 - 32 : 2020/07/03(金) 13:00:35.35 ID:sz8GFs8u0
- しかし、不況なるようなことばっかりやるのな
今やるなら逆だろ
高速千円再びだよ - 44 : 2020/07/03(金) 13:02:19.70 ID:tBE45p/O0
- >>32
無料化で良いかと - 33 : 2020/07/03(金) 13:00:35.81 ID:QnlR8pBF0
- 1ブース残すだけでもダメなん
- 34 : 2020/07/03(金) 13:00:36.78 ID:qd9OaXRh0
- クレカも無いような人間があの大きなクルマを保有して高速道路を走らせる事が恐怖だわ。
義務化で問題ない。 - 35 : 2020/07/03(金) 13:00:48.87 ID:4o/TsdKj0
- 高速乗らなきゃいいじゃん
- 36 : 2020/07/03(金) 13:01:12.67 ID:ScUy7pXE0
- 何年も高速使わないのに年会費を取られるの癪なんだよな
例え500円と言えども - 58 : 2020/07/03(金) 13:04:53.73 ID:bTFFUaZ10
- >>36
年会費ってなんや? - 37 : 2020/07/03(金) 13:01:25.73 ID:nusnZjx80
- 1,無料化
2,プリペイドカード(車載器はそれでも要りそうだが) - 38 : 2020/07/03(金) 13:01:38.61 ID:/Fc09AME0
- 交通のための高速道路が交通系電子マネーに対応していないとかもうね
- 39 : 2020/07/03(金) 13:01:40.33 ID:JcInpI220
- 無人の料金支払い機設置したらいいだろ
- 40 : 2020/07/03(金) 13:01:42.70 ID:zm8pK5eW0
- nanaco、WAON、楽天Edy、Suica、PASMOとかを無料で作れるようにしろよ
せこい発行料300円、500円とか取りやがって - 41 : 2020/07/03(金) 13:01:42.96 ID:KjYwbnq50
- ETCパーソナルカードがあるで
クレジットカードすら作れないお前らには
ETCパーソナルカードも無理そうだがwww
- 42 : 2020/07/03(金) 13:02:00.70 ID:b4l+BvKb0
- そんなに高速使うときないのに車載樹1万とかムリだし邪魔だから嫌なんです
- 45 : 2020/07/03(金) 13:02:31.18 ID:lZVivXu30
- 台湾みたいにフロントガラスにQRコード貼って
それを料金所のカメラで読み取って
後で請求ってシステムにすれば低コストですむのに - 46 : 2020/07/03(金) 13:02:44.58 ID:+o2fzc2c0
- むしろ、クレカではなくデビットonlyでいいよ
ハイウェイカードとデビットの併用とかでも - 47 : 2020/07/03(金) 13:03:50.65 ID:udOT283M0
- ETCの機械はポータブルでも認めろよ
なんで車一台一台に全部設置しなきゃなんねえんだよ
設定の費用も無料にしろ、高すぎる - 48 : 2020/07/03(金) 13:03:54.59 ID:QCpvEVVO0
- >>1
今でもデポジットカードがあるじゃん - 49 : 2020/07/03(金) 13:03:56.67 ID:Cq0aTCgH0
- 料金所のおじさんリストラか
- 50 : 2020/07/03(金) 13:03:56.80 ID:bERDLaTb0
- 暴力団はクレカ作れないのに
ETC通ってるのって不思議だね - 51 : 2020/07/03(金) 13:04:03.48 ID:Gt+AMdZl0
- スマホのQRコード決済でええやん
- 52 : 2020/07/03(金) 13:04:10.90 ID:u/5+JdgA0
- 通行料 無料にしたらいいやん!
- 53 : 2020/07/03(金) 13:04:35.43 ID:jplA5bTf0
- そもそも高速道路で金取るのが間違ってんだろ
- 55 : 2020/07/03(金) 13:04:43.32 ID:b4l+BvKb0
- 国がそうしたいなら無償で車載機下さい
- 57 : 2020/07/03(金) 13:04:51.72 ID:D0VNCY5G0
- アンテナとカードリーダーを設置して課金させる方法自体が時代遅れだと思うがな
コメント