
香川県の高校生がゲーム依存症対策条例が憲法違反だと同県に対して国家賠償請求 費用500万円も集まる

- 1
トランプ関税で、日本のGDPはむしろ上がる試算も 米国の輸入品は中国製から日本製にシフト1 : 2025/04/04(金) 14:55:34.79 ID:Ga+YkIkC9 トランプ大統領「相互関税」発動へ 日本のGDPはむしろ上がる試算も 「中国や韓国からシェアを奪える可能性」【専門...
- 2
間に合わないと大騒ぎした大阪万博海外パビリオン、ワンチャン大体できる1 : 2025/04/04(金) 14:41:57.61 ID:IMZvL+TX0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 3
佳子さま、ご覚醒あそばされる1 : 2025/04/04(金) 12:45:13.74 ID:FkJFd7g40 佳子さま「ブラジル訪問」に込めた思い 「ハイレベルな皇室外交」の担い手として「覚醒された」の声も https:/...
- 4
【医療】百日せき「耐性菌」各地で報告 “速やかにワクチン接種を”1 : 2025/04/04(金) 13:41:43.86 ID:kXATxdOm9 ※2025年4月4日 11時12分 NHK 激しいせきが続く「百日せき」について、日本小児科学会はこれまでの治療...
- 5
トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」1 : 2025/04/04(金) 14:22:28.34 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は永住権などを取得できる「トランプ・ゴールドカード」を公開しました。 500万ドル=約7...
- 6
【サッカー】女子W杯の立候補地をFIFA会長が明かす、2031年はアメリカ、2035年はイギリスに1 : 2025/04/03(木) 22:01:51.30 ID:VA+LZAFL9 国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、女子ワールドカップ(W杯)について立候補国を明...
- 7
町長から「代えてやる」「どこさでも行ってよか」と叱責と訴えた課長「死をもって抗議する」 吉野ヶ里町1 : 2025/04/04(金) 13:54:31.88 ID:kXATxdOm9 ※4/4(金) 9:11 読売新聞 佐賀県吉野ヶ里町の課長を務めていた男性が昨年11月に死亡し、町区長会長の男...
- 8
トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す1 : 2025/04/04(金) 14:14:53.66 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は関税の発動を受けて、世界各国がアメリカのために「何でもしてくれる」と強気の姿勢を見せま...
- 9
【東京】足場崩落1 : 2025/04/04(金) 11:37:13.97 ID:GrKFZJEda0404 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c1c52627bd1b77de...
- 10
韓国の日本好感度が過去最高 。韓国「今の世代は悪いことをしていない 」日本人「寄ってくるな気持ち悪い 」1 : 2025/04/04(金) 14:09:37.50 ID:BBY1jcrO00404 https://greta.5ch.net/poverty/ ニューメディア日本人さん・・・ 2 : 2...
- 11
「今後は法廷で争っていく」女性暴行で起訴、ジャンポケ斉藤がいまだに苦しむ“借金地獄”1 : 2025/04/04(金) 13:58:44.09 ID:KicX+8cm9 ※4/4(金) 7:00 文春オンライン 〈 「芸能界引退なんて全然…」“不同意性交罪等の疑いで書類送検”ジャン...
- 12
【石破悲報 】中居正広「できることはやった。こんなはずじゃなかったんですけどね……」1 : 2025/04/04(金) 13:26:01.43 ID:kzLC/9TZ00404 旧知の仲間とは連絡を取っているようで、時には悔し涙をにじませることもあるとか。 最近もある芸能関係者に『...
- 13
【万博】開幕式典の「ブルーインパルス」飛行ルート判明 名誉会長・石破首相は開幕直前イベントで藤原紀香さんに「ドキドキワクワク」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 11:58:37.30 ID:Axdm+G6H9 大阪・関西万博が開幕する13日に、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が通天閣...
- 14
チャイナ人はなぜ国内ではなく日本を旅行したがるのか1 : 2025/04/04(金) 13:06:57.07 ID:wzhtuSqT Record China 2025年4月4日(金) 8時0分 中国のSNS・小紅書(RED)に先日、友人から「なぜ...
- 15
【尹大統領罷免】 最大野党代表「偉大な国民が国を取り戻した」1 : 2025/04/04(金) 13:33:30.18 ID:wzhtuSqT 【ソウル聯合ニュース】韓国最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は4日、憲法裁判所が弾劾訴追された尹...
- 16
日経平均株価 下落幅が1200円以上に拡大1 : 2025/04/04 13:36:49 ??? 午後の東京株式市場は全面安の展開となり、日経平均株価は一時1200円以上下落しています。節目の3万4000円台を割り込むのは、去年8月以来およ...
- 1 : 2020/07/01(水) 10:33:21.68 ID:Keh9ocJ3M
香川県が3月に成立、そして4月からの施行となった「ネット・ゲーム依存症対策条例」。これに対して同県の高校生、わたる氏が憲法違反だとして
国家賠償請求訴訟を起こす目的でクラウドファンディングで資金を募っていた。資金は目標金額の500万円を達成し支援者は1467人となっている。まだ募集締め切りまで53日あるので更に支援金は増えそうだ。
「ネット・ゲーム依存症対策条例」の成立前に反対署名を集めて県議会に提出もしていたが、賛成が多数となり施行されてしまった。実はこの成立の過程には賛成、反対の意見が寄せられてきたが、パブリックコメントが公開された途端に数々の疑惑が浮上した。
送信者のIPアドレスがほとんど「192.168.7.21」といわゆる同一ルーター内から送信されたもの、つまり庁舎内から関係者が意見を
送信したという疑惑が浮上。これに対して編集部が過去に香川県に取材したところ「送信者ではなくPCのもの」だと説明。では送信されたフォーマットが
似にていることや全く同じ改行や文章で投稿されていることについてなぞの疑惑も浮上。わたる氏はこんな「ネット・ゲーム依存症対策条例」の制定過程に問題があるとして国家賠償請求訴訟を行うクラウドファンディングを行った。
9月に訴訟を行うための費用として500万円を設定していたが予定よりも早く資金が募ったようだ。ただ同県は「『ネット・ゲーム依存症対策条例』は強制ではない」としており「各家庭で守って欲しい程度」としている。
それなら何故ここまで強引に条例を制定させたのだろうか。「ゲームは1日1時間」と街中にポスターを貼る程度で良かったのではないだろうか?https://gogotsu.com/archives/58183
関連
香川県ゲーム依存症対策条例のパブリックコメント問題について質問 担当「同一フォーマットの投稿は偶然」
https://gogotsu.com/archives/56676
- 3 : 2020/07/01(水) 10:33:50.19 ID:b7uqJ6i20
- 香川の条例、頭がおかしいだろ
- 9 : 2020/07/01(水) 10:36:35.37 ID:pv8304sy0
- >>3
頭のおかしな条例発案者は条例になった直後に逃げたよ
作り逃げした - 28 : 2020/07/01(水) 10:56:11.84 ID:uZt7jEfUH
- >>3
人権軽視の極みだな - 4 : 2020/07/01(水) 10:34:31.28 ID:AIynWbKz0
- >>1
コロナで家族が死んだ遺族もこれから4日ルールなどで国家賠償できるからね。
それの予行練習だな - 5 : 2020/07/01(水) 10:34:38.22 ID:VZ1quTrFa
- 動かないと変わらんのよな
つうかそもそもむちゃくちゃだ - 7 : 2020/07/01(水) 10:35:40.04 ID:8NW2dbVt0
- パブリックコメント公開したらどうだ?
- 8 : 2020/07/01(水) 10:35:46.29 ID:KcSwqDX00
- パブコメがコピペ疑惑だったり
黒い噂あるもんな - 10 : 2020/07/01(水) 10:37:07.97 ID:scWdnr3D0
- たしかに成立の過程めちゃくちゃだったな
これは訴えて良いわ - 11 : 2020/07/01(水) 10:37:24.70 ID:3vDzgZw30
- ゲーム脳になるぞ
- 12 : 2020/07/01(水) 10:37:40.34 ID:4Cgq4AJRp
- がんばれクソガキ
- 13 : 2020/07/01(水) 10:37:54.31 ID:FqB2JUmVp
- この条例作ったやつって相当ゲーム嫌いで叩かれて逃げたんだっけ?
- 14 : 2020/07/01(水) 10:39:25.61 ID:gWGUrawBp
- この条例の資料自体捏造だったよな
捏造資料で決めた条例 - 15 : 2020/07/01(水) 10:40:41.74 ID:G+JavLQDa
- なんでこんな気違い条例が通ったの?🤔
- 16 : 2020/07/01(水) 10:43:02.74 ID:srQ+xdjR0
- ファシストを野放しにしとくとこうなってしまうという好例
- 18 : 2020/07/01(水) 10:50:05.03 ID:Ybk5ZraS0
- パブコメパブコメ言うけど条例自体はまっとうじゃん
そもそも未成年は酒タバコパチンコ性風俗サラ金が利用できない訳で
そこにゲームが入るのはおかしい事ではないでしょ今のゲームはそれだけファミコンの時代から進歩しスマホによって生活に溶け込んでる訳で
そろそろこれまでのやりたい放題にしておく道理はないよ - 20 : 2020/07/01(水) 10:51:07.96 ID:pv8304sy0
- >>18
なら法律でそうすればいい
条例なんて意味のないもので縛る必要がない - 23 : 2020/07/01(水) 10:53:45.99 ID:Ybk5ZraS0
- >>20
いきなり厳正な法律を作るよりお試しのような緩い条例で試行錯誤してくほうが誰にとってもいいでしょ
これは青少年の健全な育成という国家百年の計であって極端に結論を急ぐべきではないのに何を息巻いてるの - 32 : 2020/07/01(水) 11:00:47.46 ID:pv8304sy0
- >>23
バカに権力持たせたらいけない
特に君みたいな人には - 37 : 2020/07/01(水) 11:02:47.42 ID:p73ODcGM0
- >>23
その試行錯誤にはこういった反対運動は含まれないの?
ずいぶん行儀のいい"試行錯誤"だねw - 41 : 2020/07/01(水) 11:04:21.39 ID:Ybk5ZraS0
- >>37
本丸である子供のゲーム依存の議論が進むなら望ましいけど
パブコメパブコメ言ってるのがどうでもいいんですわ - 45 : 2020/07/01(水) 11:08:42.77 ID:p73ODcGM0
- >>41
正しい理屈があれば、国家が国民の権利を制限する手法に多少の問題があってもかまわないよね、わかるわかる😉 - 49 : 2020/07/01(水) 11:15:00.00 ID:Ybk5ZraS0
- >>45
どうでもいいよ、香川の田舎議会がどんなセコい事してようと - 51 : 2020/07/01(水) 11:21:23.66 ID:p73ODcGM0
- >>49
そこまで素直な奴隷根性を見せつけられるとなにも言えないよ😥 - 19 : 2020/07/01(水) 10:51:03.07 ID:h9cExareH
- あっそう で終わり
百の言葉より一発の火炎瓶 - 24 : 2020/07/01(水) 10:53:57.05 ID:H9f1t1OBr
- >>19
昭和天コロかよw - 21 : 2020/07/01(水) 10:52:12.00 ID:FZ2gd9Bhd
- パソコン隠して証拠隠滅できたつもり
- 22 : 2020/07/01(水) 10:53:45.30 ID:MBJF68810
- こんなに騒ぐの恥ずかしい
ゲームのし過ぎは良くないよって言ってるだけなのに - 25 : 2020/07/01(水) 10:55:02.28 ID:AVGAwER80
- こういう実績の積み重ねで嫌儲民の命も大事運動に数年後に繋がるんだよ
- 26 : 2020/07/01(水) 10:55:28.87 ID:UvkWck0c0
- 憲法違反って何条に違反しているの?
- 36 : 2020/07/01(水) 11:02:13.00 ID:scWdnr3D0
- >>26
条例の制定の過程だろ>わたる氏はこんな「ネット・ゲーム依存症対策条例」の制定過程に問題があるとして国家賠償請求訴訟を行うクラウドファンディングを行った。
- 27 : 2020/07/01(水) 10:55:57.36 ID:VL86c9QG0
- 何でもかんでも法案や条例通したもん勝ちにならないように
こうやって抗議するのは大事 - 29 : 2020/07/01(水) 10:57:30.32 ID:bvRYduAPr
- 賛成多数(ほぼ自演)なんだもんそらおかしいよとなるでしょうに
- 30 : 2020/07/01(水) 10:59:53.68 ID:P6RUozfa0
- 立派だね
ゲーム関係なく強引な取り決めに反対する姿勢は大事 - 31 : 2020/07/01(水) 11:00:44.74 ID:k03RuD7Z0
- 香川県議員て海外視察といいながら遊んでたのがテレビでバレてたよね?
あの旅費って返還したの? - 40 : 2020/07/01(水) 11:04:07.66 ID:joK+CO5Y0
- >>31
部屋にこもって偏りのあるワイドショーばかり見てないで
社会に出て色々と学べよ - 33 : 2020/07/01(水) 11:01:24.71 ID:joK+CO5Y0
- 自分で責任取れる成人になってから物言えよ
責任を保護者が負う未成年は黙って言う事聞いとけ - 34 : 2020/07/01(水) 11:01:26.26 ID:Ybk5ZraS0
- この話題で絶対に出る「親が教育しろ!」というのもどうかと思うわ
ゆとり教育と同じで各家庭の限られたリソースに丸投げするのは共稼ぎや貧困家庭が不利になるだけ
依存症の重要な定義は社会生活が困難になっているかどうかだからギリギリのラインの家庭が先バタバタ崩壊していく訳で
そういう層を守るのが法律の意義でしょもちろん人生終わったケンモジサン達が余生を慰めるために遊ぶゲームは保障したほうがいいけどね
- 35 : 2020/07/01(水) 11:01:42.00 ID:hV9EErmip
- やれやれ
- 38 : 2020/07/01(水) 11:03:49.28 ID:lxVwNUuM0
- ソシャゲが問題ならソシャゲを糾弾しろよって話だよな
- 39 : 2020/07/01(水) 11:04:05.81 ID:scWdnr3D0
- >ただ同県は「『ネット・ゲーム依存症対策条例』は強制ではない」としており「各家庭で守って欲しい程度」としている。
それなら何故ここまで強引に条例を制定させたのだろうか。「ゲームは1日1時間」と街中にポスターを貼る程度で良かったのではないだろうか?なぜ強引に条例通したのか謎だな
- 43 : 2020/07/01(水) 11:06:33.82 ID:mhDPLMXba
- 声デカイ無能が居る組織ってこんな問題が出てくるから無駄なエネルギー使うよな
- 44 : 2020/07/01(水) 11:06:36.81 ID:gpsHH7G20
- 罰則なしの条例について、原告適格なり損害なり認められるんかね
- 47 : 2020/07/01(水) 11:11:56.34 ID:WVvA99DC0
- >>44
逆に罰則がなければ
政府が勝手に条例作った上で
民衆の反対は認めないなんて
強行が許されるんですかね
これだとやってることは中国と変わらんぞ - 50 : 2020/07/01(水) 11:19:34.91 ID:r7aj0z67r
- >>47
それがネトウヨと自民党の目指すくになのでは?北朝鮮みたいな独裁とコントロールがさ?
- 53 : 2020/07/01(水) 11:25:18.24 ID:gpsHH7G20
- >>47
日本の裁判制度では、その法令のせいで当人が罰則を受けるなりなんらかの実質的な不利益がないと訴え提起できないのが原則だから
そこが確保されていれば立法の「強行」を押し進められるのも任意の協力を促すような限度までであって、実害が生じうる場合には訴え提起できる、ってラインは確保できるわけで - 46 : 2020/07/01(水) 11:09:30.52 ID:nNvrJg6X0
- これやるくらいなら他に早急な対策が必要なのいっぱいあるよなぁ
ギャンブル全般、酒、タバコ、少子化、無能議員etc - 48 : 2020/07/01(水) 11:13:33.41 ID:Ybk5ZraS0
- >>46
ギャンブル酒タバコは現状対策されてるじゃん
むしろそこにゲームを入れる事こそが早急では? - 52 : 2020/07/01(水) 11:25:01.53 ID:AMcWSxJwa
- 賛成多数が自演だと逮捕案件だよね?
コメント