
携帯電話やスマートフォンの料金について「大幅な引き下げ余地ある」と菅長官

- 1
「日本が好き」韓国での対日好感度が最高水準に…1 : 2025/04/01(火) 07:11:11.08 ID:0I9OkVy+0 https://5ch.net 【04月01日 KOREA WAVE】日韓国交正常化から60年を迎える中、韓国国...
- 2
中居とグルになってた「タレントU」が誰か予想するスレ1 : 2025/04/01(火) 07:50:32.01 ID:Btd8UJou0USO 中居正広氏と女性のトラブルに端を発した問題で、フジテレビは31日、第三者委員会の調査報告書を公表した。女性...
- 3
【画像】松本人志、泥酔して上半身裸で乱痴気騒ぎwwwUさん、どうして…1 : 2025/04/01(火) 07:46:46.53 ID:cEJNnL7V0USO 中居正広氏と女性のトラブルに端を発した問題で、フジテレビは31日、第三者委員会の調査報告書を公表した。女性...
- 4
中国が建設したバンコク高層ビル倒壊現場で、不審な中国人グループが書類持ち出し逃走!中国が建設したバンコク高層ビル倒壊現場で、不審な中国人グループが書類持ち出し逃走! 日本第一!ニュース録
- 5
脳外科医 竹田くんのモデル、二週間ぶりの投稿で長文お気持ち表明!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/01(火) 06:18:03.92 ID:Y1JsLTDd0USO 2 : 2025/04/01(火) 06:18:28.76 ID:Y1JsLTDd0USO >いつか...
- 6
中国シャオミのEV、1台売れると90万円の赤字らしいwww中国シャオミのEV、1台売れると90万円の赤字らしいwww サイ速
- 7
江頭さん、芸人として完全に終わる…1 : 2025/04/01(火) 07:03:00.54 ID:X7YvZuA/0USO 「最近YouTubeの影響で良い人イメージが定着してもうたから久々に暴れるで〜」 ↓ 無事炎上 ↓ You...
- 8
女子アナ「訴えるぞ! 入院費払え!」 中居「見舞金あげる」 女子アナ「いらん、弁護士通せ」 中居「中嶋、見舞金もってけ!」1 : 2025/04/01(火) 00:11:39.03 ID:mSIZST+T0USO クズ過ぎワロタw https://imgur.com/ 2 : 2025/04/01(火) 00:13:0...
- 9
永野芽郁さん「あくびの涙出ただけ。誹謗中傷には対処すっから」1 : 2025/04/01(火) 06:53:26.59 ID:HhClZBk60 永野芽郁「この話はもう二度としません」エガちゃん“大暴れ騒動”後の誹謗中傷に「対処の方法考えます」 「普通に生理...
- 10
日本って税金より社会保険料の支払いが異常に高くて経済成長の足を引っ張ってるよな日本って税金より社会保険料の支払いが異常に高くて経済成長の足を引っ張ってるよな 銀河系まとめブログ
- 11
【悲報】隠し撮りで逮捕されたJR東日本社員の妻、夫の同僚に「お願い…夫のロッカーにある盗んだ使用済み生理用品処分して…」同僚「えぇ…」【悲報】隠し撮りで逮捕されたJR東日本社員の妻、夫の同僚に「お願い…夫のロッカーにある盗んだ使用済み生理用品処分して…」同僚「えぇ…」 いろんなネットニュース速報
- 12
【ミャンマー地震】日本ユニセフ、緊急募金の受け付けを開始 ←寄付するなら日本ユニセフじゃなく黒柳徹子さんの方にしろよ【ミャンマー地震】日本ユニセフ、緊急募金の受け付けを開始 ←寄付するなら日本ユニセフじゃなく黒柳徹子さんの方にしろよ アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 13
【韓国】 「日本が好き」韓国での対日好感度が最高水準に…「日本人が好き」も上昇傾向1 : 2025/04/01(火) 06:52:48.27 ID:0RTJvvH2 韓国人の日本に対する好感度の推移。紺は「好感を持っていない」、オレンジは「好感を持っている」を表す(c)MONEY...
- 14
【朗報】JC「おじさんってこういうコスプレが好きなんでしょ?w」パシャ【朗報】JC「おじさんってこういうコスプレが好きなんでしょ?w」パシャ なちゅらる はい
- 15
アメリカ人「いやああぁ!日中韓に関税かけたら協力し始めたのォ!日本が裏切ったああああ!!(ガチギレ)」アメリカ人「いやああぁ!日中韓に関税かけたら協力し始めたのォ!日本が裏切ったああああ!!(ガチギレ)」 冷笑速報
- 16
【調査】Z世代が選ぶ!日本の「好きなところ」1位:治安、2位:衛生面 一方「嫌いなところ」1位:経済状況、2位:政治1 : 2025/03/31 19:05:52 ??? Z世代の意識や行動について研究するために、定期的な「Z世代調査」を実施している「MERY」が、「日本に関するアンケート」を実施し、その結果を発...
- 1 : 2020/06/30(火) 19:29:48.27 ID:kByIKvpF0
携帯料金「大幅な引き下げ余地ある」菅長官|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/06/30/04669939.html- 2 : 2020/06/30(火) 19:30:33.04 ID:1dJWui2A0
- 有給に変えたばかりなのにキャリアをイジイジするの?
- 3 : 2020/06/30(火) 19:32:36.47 ID:BGtnE8P+0
- まだ言ってる
- 4 : 2020/06/30(火) 19:32:41.49 ID:0/V4ryur0
- 日本はまだまだ高いよなあ
- 5 : 2020/06/30(火) 19:33:03.60 ID:GexGvP9w0
- また値上するのか
- 46 : 2020/06/30(火) 19:47:17.56 ID:AdADFmOD0
- >>5
これだよなぁw - 6 : 2020/06/30(火) 19:33:52.32 ID:eMP/zZWR0
- 楽天が期待外れのカスだったから結局国が既存キャリアに圧力掛けるって事だろ
- 7 : 2020/06/30(火) 19:34:35.71 ID:uAT5Z38G0
- まだ言ってんの、このジジイ
- 8 : 2020/06/30(火) 19:35:28.48 ID:tyAVKMcK0
- インフラなのに携帯会社の儲けが大きすぎる
- 9 : 2020/06/30(火) 19:35:42.02 ID:ywjfYua+0
- 2000円以下で運用できてるけど1000円くらいになると嬉しいよね
そんなことよりNHKなんとかしろよ、総務省 - 10 : 2020/06/30(火) 19:35:44.49 ID:pac8Tz7h0
- 機種代金のキャッシュバック戻して
- 21 : 2020/06/30(火) 19:39:56.44 ID:tyAVKMcK0
- >>10
携帯代が月8,000円くらいなってもいい? - 53 : 2020/06/30(火) 19:52:18.50 ID:ZEaIL6fQ0
- >>21
に、2年の渡り鳥やれば5000円前後なのに……
っていうかモデル末期だったらmvnoより安いパターンもあったのに…… - 25 : 2020/06/30(火) 19:40:46.66 ID:tyAVKMcK0
- >>10
通信料の間違いない - 11 : 2020/06/30(火) 19:35:59.44 ID:u0hO2m4r0
- au5G使い放題プラン4Gより1000円値上げなのに5G繋がったことない
- 12 : 2020/06/30(火) 19:37:07.45 ID:kunqU4Ig0
- また料金体系複雑にして実質値上げみたいな事やりそうだなw
- 13 : 2020/06/30(火) 19:38:03.50 ID:2m+S6foZ0
- こいつが喋るほど高くなってる
無能4ね - 14 : 2020/06/30(火) 19:38:06.60 ID:B/Pp3cN20
- 携帯会社が払う電波使用料を減らしたら電話代下げれるで
減らした電波使用料はテレビ屋へ着けとけばOK
- 28 : 2020/06/30(火) 19:41:11.71 ID:UXzTfUjt0
- >>14
ちがう
NHKもTVも基本的に廃止、ネットインフラに全振り - 15 : 2020/06/30(火) 19:38:24.26 ID:INT0rxQN0
- 菅はもっと他にやることあるだろ。
仕事しろ。 - 16 : 2020/06/30(火) 19:38:36.05 ID:clwY1QzU0
- 楽天モバイルいいよ
- 17 : 2020/06/30(火) 19:38:50.91 ID:luZc1x+r0
- でも高市が邪魔するんだろ
- 18 : 2020/06/30(火) 19:38:51.22 ID:nbb621cp0
- この何度も繰り返すやり取りは八百長相撲だろ
- 19 : 2020/06/30(火) 19:39:06.61 ID:n7mVLQuA0
- 国策で携帯会社を作れば?
でもまた役人共の天下りの巣穴になっちまうか - 32 : 2020/06/30(火) 19:42:21.08 ID:UXzTfUjt0
- >>19
NHKの資金でインフラ作るんだよ
1300円で各家庭に光 - 20 : 2020/06/30(火) 19:39:40.16 ID:VRrKxnWY0
- まずはキャリアの「ユニバーサルサービス料」とかいう利権まるだしの不自然極まるシステムを排除しろ
- 22 : 2020/06/30(火) 19:39:58.12 ID:CVFOhpzY0
- マジかよ
更に安くなるん? - 23 : 2020/06/30(火) 19:40:20.48 ID:yLiq+n3J0
- キャリア以外も?
- 24 : 2020/06/30(火) 19:40:34.35 ID:EG1kT5V30
- 諸外国と比較する場合、日本と比べて品質面とかはどうなんでしょうか?。また社員の給料など。利用者数も。ありとあらゆるデータが欠けている。ちなみに自分は下請け工事会社。派遣経験有。
- 26 : 2020/06/30(火) 19:40:55.73 ID:79uYuzbz0
- 金持ちのランキング上位は通信業者社長が独占
- 60 : 2020/06/30(火) 19:54:56.77 ID:fWUy3Fs50
- >>26
それ通信事業以外で儲けたやつだろ
社員はそんなに高級取りじゃないぞ - 27 : 2020/06/30(火) 19:41:01.32 ID:2i5pTrAY0
- >>1
こいつの言う事はまったくあてにならない。
本人がなにも分かってないからな。
死んだ魚の目してる奴はダメだ。 - 29 : 2020/06/30(火) 19:41:54.53 ID:QKvLM5Ks0
- 月1500円払ってるけど養分のおかげでどちらかというと得してそうなのでいまのままでいいです。
- 30 : 2020/06/30(火) 19:41:57.60 ID:Js3kN+/Q0
- 固定代と端末代で実質値上げだわ
舐められたまま終わったら値上げされた事実しか残らんぞ - 31 : 2020/06/30(火) 19:42:14.86 ID:QiUvyC8W0
- 単身世帯は分からんが家族4人だと高くなった
- 52 : 2020/06/30(火) 19:51:06.73 ID:iihUD0AF0
- >>31
前回ので家族持ちだけ安くなったと聞いたが違うのか - 33 : 2020/06/30(火) 19:43:07.62 ID:79uYuzbz0
- スマホは儲かる事業だし重要な個人情報満載。
国営で激安スマホ出せばいいのにな。 - 34 : 2020/06/30(火) 19:43:42.44 ID:UXzTfUjt0
- >>33
マイナンバーで管理できるしな - 35 : 2020/06/30(火) 19:43:47.63 ID:vTiRghBI0
- 法的なことはよく分かんないけど
官房長官とか政府がそういうサービスの料金設定とかにそんなに口出ししていいの?
悪徳商法相手ならともかく… - 39 : 2020/06/30(火) 19:45:16.21 ID:UXzTfUjt0
- >>35
5Gの許可取り下げすべきかな
少なくとも無制限前提だろ
テザリング有限、キャンペーンで無制限とかダメでしょ - 36 : 2020/06/30(火) 19:44:00.58 ID:fR4Bv6D8O
- 料金下げる事ばっかり言ってるとみんな楽天になっちゃうぞ
- 37 : 2020/06/30(火) 19:44:01.92 ID:SCiY4sGX0
- 高速通信いらんから1.5MBPSで1500円のMVNO出してくれ
- 38 : 2020/06/30(火) 19:44:19.09 ID:9+S+qjNq0
- いい加減ドコモ安くしろよ
ずっとドコモ割とかケチ臭えよ20%OFFにしろ - 40 : 2020/06/30(火) 19:45:27.96 ID:o3sMzDaN0
- 4G値下げして5G対応を大幅値上げ
4Gは3年後停波、とかセコい事やってくるだろ - 41 : 2020/06/30(火) 19:45:46.12 ID:B9Hs2Rf50
- スマホのことばっかり粘着してキモいんじゃ
- 42 : 2020/06/30(火) 19:46:08.48 ID:9iMArrnm0
- 余地があるもなにも口出ししても値段たいして変わらんしな
- 43 : 2020/06/30(火) 19:46:18.89 ID:09/snRcS0
- 禿が通話はタダとかやりそうだな
- 44 : 2020/06/30(火) 19:47:00.52 ID:9jhEzBQY0
- 要らないことする人
- 45 : 2020/06/30(火) 19:47:10.42 ID:G482+//m0
- アイヌ理犬の方がまずいんじゃないか
- 47 : 2020/06/30(火) 19:47:49.19 ID:p9LA9s8u0
- 端末の割引なくなって、メチャクチャ値上げ。
端末値引き復活させろよ - 48 : 2020/06/30(火) 19:48:19.94 ID:Z/VI3VOL0
- MVNOで困ってない
けどキャリアに圧力掛けて値下げさせるなら歓迎 - 49 : 2020/06/30(火) 19:49:21.00 ID:U5Pm00ZE0
- ソフバンからラインモバイルに変えたら一年で軽く5、6万は浮いてるわ。何ひとつ不便なことはないし。10年間禿に貢いだあの金は何だったんだ
- 50 : 2020/06/30(火) 19:49:26.72 ID:q4QsgDIr0
- スマホはどうでもいいから税金下げろよ。
- 55 : 2020/06/30(火) 19:53:37.17 ID:9iMArrnm0
- >>50
住民税だけで給付金の数倍飛んでいったからなあw - 51 : 2020/06/30(火) 19:50:53.87 ID:vYk2I6yD0
- またまたー、1000円以下ならな
- 54 : 2020/06/30(火) 19:53:01.42 ID:89LT85K+0
- NHK受信料は?
- 56 : 2020/06/30(火) 19:53:38.70 ID:akxxEp3X0
- とりあえずキャリアによる端末の販売を禁止しろよ
話はそこからだ - 57 : 2020/06/30(火) 19:53:48.25 ID:VeiuepXr0
- 何かすげえ執拗に下げさせようとし続けてるよね
個人的にはもういいかと思うけど皆どうなんだろう? - 58 : 2020/06/30(火) 19:54:01.67 ID:ezzkgsk20
- 現実は総務省が何かするたびに携帯電話料金は高くなってるし、料金プランも複雑怪奇になっている
- 59 : 2020/06/30(火) 19:54:17.21 ID:6w1SEdcQ0
- 耳が腐るほど聞いた
- 61 : 2020/06/30(火) 19:55:04.14 ID:3GNXzvwK0
- 昔のように規制なしで一括0円をやれば業界も流通も活気がでるのに、、、
規制規制で平日昼間のキャリアショップは暇そうになって首切りも多くなったんだろうなw
街の携帯ショップはバタバタ潰れたろう、、全部安倍のせい!w
- 62 : 2020/06/30(火) 19:56:50.42 ID:0Op7b1ej0
- それ今する事か?
特亜閉め出してまだ余裕あれば下げれば - 63 : 2020/06/30(火) 19:57:17.74 ID:MNHaMV1Q0
- 電通にやってる莫大な広告費を削るべき
- 64 : 2020/06/30(火) 19:59:40.26 ID:USb2zEZP0
- まったく下がってないんだが?
- 65 : 2020/06/30(火) 19:59:58.55 ID:vAeWFw1S0
- また高くなるんだな
10月に規制されるまでは、格安シムは二年間ほぼゼロ円で2、3ギガ使えて5~10分の無料通話までついてたのに - 66 : 2020/06/30(火) 20:02:18.86 ID:eKspSJkD0
- 懲らしめてやりなさい 菅さん
儲けすぎではなく独占しすぎ
土管屋か土建屋か選べ
土建屋なら土管保有を禁止 - 68 : 2020/06/30(火) 20:03:41.17 ID:vSoHFRsX0
- スガちゃん頼むは
- 69 : 2020/06/30(火) 20:04:03.87 ID:kDaBTBz+0
- このハゲが余計なこと言うとキャリアが値上げをするから黙っとれ
- 70 : 2020/06/30(火) 20:04:09.67 ID:GoTBf2gn0
- 月一万くらい払えない貧乏人は糸電話でも持てよ。
- 71 : 2020/06/30(火) 20:04:13.78 ID:9x95bex00
- 確かにあるんだよ。
コメント