
本日でキャッシュレス5%還元終了!明日からなんの得もない模様。お前ら現金支払いに戻る?

- 1
鳩山友紀夫氏 “中谷防衛相と会談したヘグセス米国防長官は、西太平洋有事…日本は前線に立つことになると述べた…憲法に違反している”1 : 2025/03/31(月) 18:40:50.95 ID:jEGlpin/9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 中谷防衛相と会談したヘグセス米国...
- 2
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に1 : 2025/04/01(火) 09:18:17.68 ID:asVI482z9 ★「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始、気になる味は… 政府の備蓄米放出後も、一...
- 3
ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 09:19:27.68 ID:Z2+j5G0d0USO 全てを過去にする徴兵 Vladimir Putin signs decree calling up 160...
- 4
韓国の19~34歳、平均年収が3100万ウォン(約316万円)にとどまる 平均借入残高は3700万ウォン(約377万円)1 : 2025/04/01(火) 08:44:30.75 ID:kPv2+tKA 韓国の若年層(満19~34歳)の平均年収が約3100万ウォン(約316万円)にとどまっていることが明らかになった。...
- 5
トランプ「ゼレンスキーはウクライナの資源を取引しないとまずいことになる。本当にまずいことになる!」1 : 2025/04/01(火) 08:33:31.89 ID:NT7wLYTw0 アメリカのトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領が鉱物資源を巡る協定からの撤退を望んでいると述べ、問題...
- 6
今日からSNS規制法始まる 誹謗中傷や権利侵害を規制 5ch終了 1 : 2025/04/01(火) 08:49:47.02 ID:1UNr1mMO0 2025年4月1日から施行される 「情報流通プラットフォーム対処法」(通称:情プラ法)は、 インターネット上の ...
- 7
【真心】万博の韓国パビリオン、開幕に向け準備着々1 : 2025/03/31(月) 08:20:16.47 ID:XsdQy8pJ 【東京聯合ニュース】4月13日に開幕する大阪・関西万博を前に韓国パビリオンも着々と準備を進めている。 万博の三つ...
- 8
【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が逃げ出した 北野天満宮で42%減という衝撃1 : 2025/04/01(火) 08:21:38.73 ID:XuXrV6aX9 Merkmal 4/1 https://merkmal-biz.jp/post/89926 「周りは外国人ばかり...
- 9
あの「日本ユニセフ協会」がミャンマー地震の緊急募金を開始 ところで最適な募金先ってどこなの?1 : 2025/04/01(火) 08:30:09.22 ID:DAuToOCu0 ミャンマー地震緊急募金 2025年3月28日午後0時50分(現地時間)、ミャンマーでマグニチュード7.7の地震が...
- 10
大阪人「銀だこ?あんなんたこ焼きじゃあらへんわ!」←これよく聞くけど1 : 2025/04/01(火) 08:25:48.98 ID:9yqvGe0Y0USO その主張は流石に無理ない? あれはどう見てもたこ焼きやろ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:...
- 11
【画像】黒人と日本人女の国際結婚カップル、めちゃくちゃ幸せそうwww1 : 2025/04/01(火) 08:35:44.71 ID:cEJNnL7V0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf6dbd2f10c5a18834...
- 12
芸能界「松本アウト!フジモンセーフ!中居アウト!稲田セーフ!フワちゃんアウト!岩橋アウト!」1 : 2025/04/01(火) 07:39:01.02 ID:hAKurCPw0USO 基準がわからん 2 : 2025/04/01(火) 07:39:29.16 ID:hAKurCPw0USO...
- 13
元フジテレビアナウンサー さん続々と逝く、wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 08:25:44.02 ID:v4RHOeNb0USO フジテレビ擁護してたやつらどうすんのこれ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:08.06 ID...
- 14
フジテレビの報告書、わざと長くして読む奴を篩にかけ、風化を狙ってるだろ1 : 2025/04/01(火) 07:18:55.36 ID:A5M+Pgo10USO 弁護士あるある https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534076 2 : 2...
- 15
トランプ政権、ハーバード大への助成見直し 1兆円超分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/01(火) 08:00:05.29 ID:BEt3rqfA9 【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権は31日、米ハーバード大学に対する総...
- 16
韓国警察、尹大統領弾劾審判ずれ込みで燃え尽き症候群に陥る1 : 2025/03/30(日) 11:32:39.98 ID:qbVJlkmg 【ソウル聯合ニュース】尹錫悦(ユン・ソクヨル)韓国大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の宣告が4月に持ち越されるこ...
- 1 : 2020/06/30(火) 08:58:28.507 ID:zRosIv6F0
- 俺は戻る
- 2 : 2020/06/30(火) 08:59:01.240 ID:zORy0Kjja
- いちいちatmいっちり財布膨らませてるの糞ダサくね
- 3 : 2020/06/30(火) 09:00:04.693 ID:gXgKdxWl0
- >>2
ダサくないよ
お財布と相談することは大事なことなんだよ - 4 : 2020/06/30(火) 09:00:35.396 ID:zRosIv6F0
- >>2
何がダサいの?誰にみられるのが恥ずかしいの?
その感覚意味がわかんない - 47 : 2020/06/30(火) 12:44:33.304 ID:7vPNzUl4a
- >>2
鏡見てから言えよ - 5 : 2020/06/30(火) 09:01:30.412 ID:LAu1Jgx7M
- 還元今年いっぱい続いてくれよ!
- 6 : 2020/06/30(火) 09:01:33.635 ID:M0ARII290
- 俺は持ってないけど電車のは意味があると思う。
- 7 : 2020/06/30(火) 09:02:28.817 ID:MpFpaoY6d
- 小銭のやり取りめんどくさい
対策なのはわかるけど小銭トレーに丸投げされるのは時間の無駄 - 35 : 2020/06/30(火) 11:11:57.001 ID:eSdRRH2R0
- >>7
同じく
pay系に慣れちゃうと現金には戻れん - 8 : 2020/06/30(火) 09:02:59.331 ID:M0ARII290
- ETCみたいに別に分けるとか、切符を買うのに並ぶとか、メリットがあればいいけど、
コンビニチェーンごと、スーパーのチェーンごとにやられるのはなんなのか。 - 9 : 2020/06/30(火) 09:03:40.351 ID:M0ARII290
- 電車のもETCも持ってなかったわ
- 10 : 2020/06/30(火) 09:04:01.001 ID:AP6RcRM70
- コロナあるから
- 11 : 2020/06/30(火) 09:04:27.387 ID:iBU8TbnS0
- 引きこもりはお金使うこともないしなんでもいいんじゃね
- 12 : 2020/06/30(火) 09:05:44.858 ID:iqVR9o+nM
- どうせamazon ばっかだし最初からキャッシュレス
- 13 : 2020/06/30(火) 09:06:42.864 ID:IU5phssTM
- ネット以外現金派なんで…
- 14 : 2020/06/30(火) 09:08:38.231 ID:0kQVCBd0a
- クレカ安定だわな
pay系はクレカより還元悪いし - 15 : 2020/06/30(火) 09:09:11.874 ID:PdgDDMcf0
- 明日からマイナポイントの予約が始まるぞ
2万円使えば5000円分のポイントが還元されるヤツなマイナンバーカードが必須だから持ってないヤツは今すぐカードの申請しとけ
- 16 : 2020/06/30(火) 09:10:00.869 ID:MpFpaoY6d
- >>15
金の動き丸見えでワロタ - 17 : 2020/06/30(火) 09:10:58.209 ID:zRosIv6F0
- >>15
国に全て握られるようなもんだろそれ
やーだー - 18 : 2020/06/30(火) 09:12:59.693 ID:nJNoo8IEa
- >>17
お前のしょーもない年収を握られようがどうでもいいだろ - 50 : 2020/06/30(火) 13:03:51.475 ID:7SQAzVT+0
- >>17
何にどれだけ使ってどれだけ資産を持ってるかなんて国に知られようが何も困ることはないな
例えば自営業なんかをやっていたとしても、そうなっても脱税の方法なんかいくらでもあるぞw - 30 : 2020/06/30(火) 09:48:21.788 ID:1yVuyqiT0
- >>15
情報サンキューだ! - 19 : 2020/06/30(火) 09:14:00.808 ID:tNFz/JOY0
- 全く使わなくなるということはないけど積極的に使うということは減るかも
- 20 : 2020/06/30(火) 09:14:01.453 ID:OjWnfxGAa
- お前らみたいな一般人の金の動き見てどうすんだよワロタ
自分が特別だって思いたい中学生かな - 21 : 2020/06/30(火) 09:18:26.861 ID:PdgDDMcf0
- 金の動きがーとか言ってる人たちは申請しなくていいよ
予算が無くなり次第終了する還元キャンペーンみたいだからね - 22 : 2020/06/30(火) 09:19:12.545 ID:lPS8fR610
- 元からクレカしか使ってない
- 23 : 2020/06/30(火) 09:19:59.305 ID:tQgv9CTt0
- 何よりも面倒臭さを優先してしまうのでPayPayとかのインストールもマイナンカードの発行もしてない
- 24 : 2020/06/30(火) 09:20:13.718 ID:FyZwgFnDa
- 金の動き見られて何が困るんだよ
2万円分ナナコなり何なりにチャージして5000円もらって終わりだろ - 27 : 2020/06/30(火) 09:38:01.908 ID:tdMBsIDI0
- >>24
転売ヤーやパチとかで脱税してるやつ困るらしい
つまり困るのは犯罪者だけ - 29 : 2020/06/30(火) 09:44:35.560 ID:MpFpaoY6d
- >>24
メルカリで紐付けキャンペーンやってるけど申告してないやつがほとんどだから色々とバレるだろw - 34 : 2020/06/30(火) 11:08:13.554 ID:+Q9cxsTpp
- >>29
プリペイド系でも使えるんだから口座とか関係ないだろ - 37 : 2020/06/30(火) 11:32:49.572 ID:6R/BhlrJd
- >>34
今まで有耶無耶にできてたポイント支払いやその他もろもろ全部筒抜けになるんだぞ - 38 : 2020/06/30(火) 11:35:56.872 ID:+Q9cxsTpp
- >>37
マイナポイント用に新規プリペイドを1枚作って今回限りで2万円チャージしてハイおしまいじゃないの - 31 : 2020/06/30(火) 10:39:32.485 ID:zRosIv6F0
- >>24
何かしら理由つけられて脱税疑惑
あの前澤ですらしっかりしてんのに脱税指摘されたんだぞ - 25 : 2020/06/30(火) 09:33:54.417 ID:3tES9CB50
- ソフバンだからPayPay還元率いいしもともとクレカ払いメインだから
たまに現金しか使えないと困る - 26 : 2020/06/30(火) 09:36:35.418 ID:6rT8BsKca
- 機械相手だとカードやQR、人間がレジやってると現金
ネットはクレカ
こんな感じ
ポイントには興味ない - 28 : 2020/06/30(火) 09:40:51.776 ID:FFFN+fVx0
- コンビニ他一般小売りQR決済の取り扱いやめるんか
- 32 : 2020/06/30(火) 10:40:22.237 ID:ydFsx+AR0
- 戻るわけないだろ
- 33 : 2020/06/30(火) 11:06:54.853 ID:+Q9cxsTpp
- 現金よりはクレカ払いの方が得だろ
不便だし戻る理由が全く無い - 36 : 2020/06/30(火) 11:23:25.410 ID:+Q9cxsTpp
- 近所のスーパーがプリペイドカードで5%還元やっていて高齢者もみんな使っていたけど、旨味が無くなるとチャージが手間なだけだからやめるのかな
レジ混雑解消にも一役買っていたから現金に戻らないでほしい - 44 : 2020/06/30(火) 12:20:49.519 ID:iaPQYJAwM
- >>36
ポイントは付くんじゃないのか - 45 : 2020/06/30(火) 12:22:39.148 ID:+Q9cxsTpp
- >>44
そういや付くわ
おばちゃん達はしょっぱいポイントでも大好きだから安泰だな - 39 : 2020/06/30(火) 11:36:41.654 ID:5e0406Hcx
- 金の動き云々ってどこから始まってんだよと思ったらまだマイナンバーアレルギーいるのかよ
- 40 : 2020/06/30(火) 11:38:21.498 ID:5dErYPk1d
- >>39
この政府のどこを信じるのかw - 41 : 2020/06/30(火) 11:43:30.624 ID:+Q9cxsTpp
- >>40
じゃなくて今回のやつで金の動きをどう掴むってんだよ
クレカ紐付けキャッシュレスならともかくプリペイドなんて口座紐付けもなけりゃ使い捨てできるのに - 43 : 2020/06/30(火) 12:04:45.495 ID:tQgv9CTt0
- >>40
お前みたいなゴミカス底辺騙したところで何の得にもならないんだよなあ - 42 : 2020/06/30(火) 11:46:06.410 ID:+Q9cxsTpp
- もしかしてマイナンバーカードを作る=口座登録必須だと思ってんのか?
検討はしているけど現時点では通知カードと変わらないんたが - 46 : 2020/06/30(火) 12:41:55.841 ID:6juihU3va
- もう離れられないわ
財布だすのめんどくさすぎる - 48 : 2020/06/30(火) 12:46:53.878 ID:pJ07lBUs0
- もともとクレカに支払いを集約させてたから
還元なくても現金には戻らない - 49 : 2020/06/30(火) 12:56:12.044 ID:7SQAzVT+0
- そもそもが現金を持ち歩いたり取り扱ったりしないで済むことが最大のメリットだろ
普通の感覚ならキャッシュレスを知ったら小銭をチマチマほじくり出して数えて渡す
などという状態には戻れないものだと思うけどねそれに各種決済毎の元々付いている還元やポイントのサービスがあるだろうに
コメント