
8月に申し込み受け付け 氷河期世代対象の公務員中途採用試験 人事院

- 1
「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛1 : 2025/04/03(木) 13:32:01.64 ID:R/ot8Drh0 トランプ米大統領は2日、高率の関税を課す国に同程度の関税をかける「相互関税」を発表した演説で、安倍晋三元首相を称...
- 2
【楽蔵】子どもに提供した「お冷」に「焼酎」が混入… 人気居酒屋チェーンの運営会社が謝罪 「深くお詫び」1 : 2025/04/03 10:49:23 ??? 居酒屋チェーン「楽蔵」を運営する第一興商は、子どもにアルコール成分の混入したお冷を誤って提供する事故が発生したとして謝罪しました。 事故が起き...
- 3
「カードキャプターさくら」→これがウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 13:19:06.16 ID:M5oghau80 『CCさくら』を知っていますか?あらすじ https://nijimen.kusugu...
- 4
泉房穂氏、悪意あるデマ拡散に警告「あまり甘く考えないほうがいい」1 : 2025/04/03(木) 12:49:04.37 ID:j5pDvBia9 泉房穂氏、悪意あるデマ拡散に警告「あまり甘く考えないほうがいい」 – 社会 : 日刊スポーツ: https://...
- 5
中国『BYD』工場で「給与半減」に怒り!労働者が大規模な抗議活動!この会社はロクなものではありません1 : 2025/04/03(木) 12:13:31.33 ID:13vMS8WC 中国の電気自動車メーカー『BYD』は『Tesla(テスラ)』を抜いて世界一の電気自動車メーカーになった――と喧伝し...
- 6
【CASS(カス)】 韓国の”国民的ビール”が世界で酷評、その理由は?=韓国ネット「味自体を楽しむものではない」1 : 2025/04/03(木) 12:36:40.42 ID:WTmY+ktT Record Korea 2025年4月3日(木) 6時0分 025年4月2日、韓国・朝鮮Bizは「韓国のビール市...
- 7
【政治】中国と修学旅行相互受け入れ合意の岩屋外相「子供を使い媚びへつらっている」維新・西田氏1 : 2025/04/03(木) 12:53:05.54 ID:Mu2yXAfq9 ※4/3(木) 7:00配信 産経新聞 日本維新の会の西田薫衆院議員は2日の衆院文部科学委員会で、昨年12月の岩...
- 8
トランプ大統領 「相互関税」表明 石破首相が対応協議1 : 2025/04/03(木) 12:43:43.00 ID:j5pDvBia9 トランプ大統領 「相互関税」表明 石破首相が対応協議 | NHK | トランプ大統領 https://www3....
- 9
天皇陛下という超越的権威を置く事で「臣民全員が平等」ということに出来てる原理にマジで気付いてない連中がいるっぽいのよな。1 : 2025/04/03(木) 12:43:59.77 ID:8eX2AnDT0 https://x.com/AkiraMIYANAGA/status/1907085912175198219 2...
- 10
石破首相、トランプに関税中止を要求! さすがに普段おとなしい日本人も怒る 1 : 2025/04/03(木) 13:00:32.50 ID:o6b//SBVd 政府、米に適用除外要請 石破首相、万全対策を指示―相互関税 時事通信 経済部2025年04月03日12時45分配...
- 11
【ハンギョレ】ナチスのバッジをつけた16歳まで尹奉吉追悼館に反対…一線越える日本の嫌韓デモ1 : 2025/04/03(木) 11:59:12.28 ID:ivr7GjQl 日本の右翼団体が尹奉吉(ユン・ボンギル)義士の殉国地である石川県金沢市で進められてきた追悼施設を問題視し、大規模な...
- 12
食料も地図もなく森林に降ろされ飢餓で狂った隊員はナイフで腕を切り開き喰うというレンジャー教育中止1 : 2025/04/03(木) 12:16:07.50 ID:9yFIAPQA0 【独自】陸上自衛隊の“精鋭”レンジャー教育を年度内中止 一部除き全国で「情勢の変化をうけ」死亡事故も相次ぐ ht...
- 13
65歳女優 新幹線車内での豪華な「持ち込みご飯」が賛否…「不快に思われた方申し訳ありません」と謝罪1 : 2025/04/03(木) 12:30:33.65 ID:GtKdG1kp9 女優の熊谷真実(65)が3日、自身のインスタグラムを更新し、新幹線での食事投稿が賛否を呼んだことに言及した。 ...
- 14
トランプ大統領日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」トランプ大統領日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
武藤経産相「極めて遺憾」“トランプ関税”日本の除外求める考え 措置に対抗するため政府系金融機関からの融資要件の緩和へ武藤経産相「極めて遺憾」“トランプ関税”日本の除外求める考え 措置に対抗するため政府系金融機関からの融資要件の緩和へ 顔面キムチレッド速報
- 16
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」1 : 2025/04/03 12:02:40 ??? 石破首相は参議院の予算委員会で連日、商品券問題で攻められている。法的な問題はないとしながらも、 「道義的、社会通念上にはという声があることは、...
- 1 : 2020/06/29(月) 23:13:33.12 ID:lnu3niM19
人事院は29日、就職氷河期世代を対象にした国家公務員の中途採用試験の詳しい日程を公表した。
申し込みは8月19~28日までインターネットで受け付ける。1次試験は11月29日、2次試験は来年1月25日~2月5日の日程で実施し、2月25日に合格者を発表する予定。
採用予定数は、厚生労働省の事務で30人、国土交通省の技術で17人など、中央省庁全体で157人。受験資格は1966年4月2日から86年4月1日までに生まれた人で、職歴は問わない。
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e2d376ee2b8e9881177e83444869dc58123e0e
- 2 : 2020/06/29(月) 23:16:09.06 ID:0Ih9tkhW0
- 使えるやついるのか?
- 21 : 2020/06/29(月) 23:32:16.70 ID:L0mL3zSv0
- >>2
朝鮮汚染してるわけだから。
使えるだろwキンチョール - 49 : 2020/06/30(火) 00:06:37.92 ID:swKji+Fb0
- >>2
銀行印とかが殺到しそう
- 3 : 2020/06/29(月) 23:16:18.36 ID:l9ULqN1Y0
- 俺は氷河期じゃないと思ってたけどぎりぎりはいるんだ笑
- 4 : 2020/06/29(月) 23:16:29.80 ID:y5gBnb3T0
- 年齢幅的にただの中途採用じゃん
わざわざ氷河期世代を対象にしたとか言う必要ある? - 14 : 2020/06/29(月) 23:28:35.20 ID:Arxoez0U0
- >>4
中途は職歴を期待した採用だけど、恐らくこれは違うんじゃないかな? - 32 : 2020/06/29(月) 23:43:45.47 ID:K7w2nj4h0
- >>4
年齢幅が20年もあれば「氷河期世代も挑戦できます」的なものなんだろう - 5 : 2020/06/29(月) 23:17:53.62 ID:pci0Xx6X0
- また新たな氷河期生まれそうだし、いい加減新卒辞めろよ
- 6 : 2020/06/29(月) 23:18:17.92 ID:DP/pConU0
- バブル混ぜるなよ
- 18 : 2020/06/29(月) 23:30:06.15 ID:9OZMVdBK0
- >>6
もともと出来レースだからその辺はガバガバでいいのだろうよ - 53 : 2020/06/30(火) 00:10:09.70 ID:oRzY2KI60
- >>6
氷河期に託けて8050問題の対策が主眼なんだろう - 7 : 2020/06/29(月) 23:19:42.14 ID:XGiGIBcw0
- 微妙に氷河期世代から外れてるおれは救われない無念
- 8 : 2020/06/29(月) 23:22:06.09 ID:U7XHXB2+0
- 入ってもゴロゴリのイジメが待っている
- 9 : 2020/06/29(月) 23:22:46.66 ID:Arxoez0U0
- 75年生まれだけど、仕事でもう一生分稼いだから、老後の趣味で公務員でもやろうかな。
- 10 : 2020/06/29(月) 23:25:07.24 ID:NB+B+oYO0
- 頭悪いから無理だわ
- 11 : 2020/06/29(月) 23:25:39.04 ID:veZqCLRv0
- 就職氷河期世代で派遣や非正規、無職が数年間続いている人限定にしてほしい
現状だとバリバリ働いてる人の引き抜きにしか見えない - 12 : 2020/06/29(月) 23:26:20.22 ID:sRZewqxv0
- 厚生労働省のはコロナ対策要員だろうな。
過労で倒れそうだな。 - 13 : 2020/06/29(月) 23:26:57.12 ID:1YK3+QsZ0
- 人数少ねえよ。今さら派遣で薄い給料でも食いつないでる人間にしたら、そんなギャンブル受験できねえよ
- 15 : 2020/06/29(月) 23:28:55.54 ID:Gn2iTy3d0
- 明るく楽しいアットホームな職場です
- 17 : 2020/06/29(月) 23:29:11.89 ID:foWxOV790
- ま〜た氷河期特権かよ
氷河期は黒人か?朝鮮人か? - 28 : 2020/06/29(月) 23:40:13.26 ID:CRFlHmO20
- >>17
通常試験の年齢制限なくすだけでええんやで
それしないんだから特権も何もない - 19 : 2020/06/29(月) 23:31:12.25 ID:a8ihO5M10
- 農水次官の親に殺された屑みたいな奴を救済するんだろうな
- 50 : 2020/06/30(火) 00:06:42.28 ID:iQa/KEOo0
- >>19
採用者の親が全員職員とかな - 20 : 2020/06/29(月) 23:31:29.08 ID:D92t19tY0
- 募集はするけど採用しない
- 22 : 2020/06/29(月) 23:37:46.45 ID:048lht+w0
- 寮から職場まで0分!
- 23 : 2020/06/29(月) 23:38:09.82 ID:AIMWnHB80
- 受けたいけど、今さらSPIとか出来ないんだけど
- 24 : 2020/06/29(月) 23:38:58.34 ID:Yc7VcHqC0
- もっと数千人単位で
- 25 : 2020/06/29(月) 23:39:39.57 ID:xoa6yNfH0
- おいおい? いつから日本は社会主義国家になったんだよ! ふざけた真似をするな!
これからの日本は公務員を増やしたり現状維持したりする余裕などないんだよ! 減らせ!
無職の人間がいるなら必要とされる業界に斡旋しろ
その業界のホワイト化を図るのが政治行政区仕事だろう
こんな公務員が公務員をつくり出すような国には税金をびた一文払いたくはない
政治は公務員を一掃しろ! - 36 : 2020/06/29(月) 23:46:20.45 ID:9OZMVdBK0
- >>25
選挙に行って愛国者を当選させましょう
売国クソ漏らしが何百、何千億という国費を自分のネンゴロ企業に横流ししてるのに、
こんな150人程度の公務員増量で氷河期世代のガス抜き工作を見て怒っても仕方ないぞw - 26 : 2020/06/29(月) 23:39:52.28 ID:L0mL3zSv0
- 気のせいだって!
遠隔なんかしてるわけないじゃん? - 27 : 2020/06/29(月) 23:39:55.07 ID:50Er4I/Y0
- 公務員にあまり魅力を感じない
- 29 : 2020/06/29(月) 23:40:26.52 ID:DJyIdLvW0
- 正直、59歳まで受けられる特別区経験者採用試験の方が良いな。
- 30 : 2020/06/29(月) 23:40:29.61 ID:heUue9Pg0
- 氷河期世代でニートはネット使えんぞ
- 31 : 2020/06/29(月) 23:41:13.53 ID:L0mL3zSv0
- 氷河期って在日朝鮮人の事詳しそう
- 33 : 2020/06/29(月) 23:43:57.34 ID:vkBdLI2a0
- やっと正業に就いて父親になれるのか、長かった
お前ら、じゃあの - 34 : 2020/06/29(月) 23:44:12.57 ID:048lht+w0
- 高卒程度か
一種とか二種とかいうやつじゃないんだな - 35 : 2020/06/29(月) 23:44:57.64 ID:L0mL3zSv0
- 外国人窓口で使えそうじゃね?
朝鮮人の事調べてる間に、気付いたら30歳でハングルベラベラ - 37 : 2020/06/29(月) 23:50:23.99 ID:L0mL3zSv0
- まじやべえな1990-2000あたり
右も左も朝鮮人。あの人も!朝鮮人
特に芸能界 - 38 : 2020/06/29(月) 23:52:22.09 ID:o3ICzYLz0
- また何百倍なんだろ
いつまで経っても狭き門 - 39 : 2020/06/29(月) 23:55:34.69 ID:QAvgfcNo0
- どうせ若いの取るだろうからなあ
- 40 : 2020/06/29(月) 23:58:03.14 ID:Q+pKoZiZ0
- これ受けてみようと思う。
数的推理は以前勉強してたからもう一度復習すれば出来そう。
ただ倍率が高そう。 - 52 : 2020/06/30(火) 00:08:42.17 ID:iQa/KEOo0
- >>40
今回は職歴制限なしだから
現役上場企業の連中も来るぞ
かなり厳しそう - 54 : 2020/06/30(火) 00:10:27.04 ID:WiHUqf9r0
- >>52
ペーパーなら、ある程度いける自信があるが
まぁ、面接で無理だな
諦めよう - 41 : 2020/06/29(月) 23:58:47.99 ID:qyJMxEGc0
- 働く気ないからお断り!
- 43 : 2020/06/30(火) 00:01:39.54 ID:AR9LnQA/0
- 今、地方の市役所の正職員だけど、都会さ行くべだ!で、職歴加算されるの??
- 44 : 2020/06/30(火) 00:01:55.23 ID:SH48dDiN0
- ヘンリーダーカー目指す方が現実的かと
- 45 : 2020/06/30(火) 00:03:08.80 ID:x+2Skvm40
- 税金がどんどん増えるw
富岳っていうスパコンも70億円で作れたハズって聞いたぞw
1100億も大企業に流しやがってw - 46 : 2020/06/30(火) 00:03:18.23 ID:d2GdhGe/0
- 受けてみようかな 派遣が居心地良くてやってたけど 公務員試験対策なんてしたことないからTOEICの点数で採用して
- 47 : 2020/06/30(火) 00:05:39.38 ID:XlXG5t2u0
- ソウルオリンピックの頃から
何やってるの?この人達 - 48 : 2020/06/30(火) 00:06:33.25 ID:zWdXee+o0
- 採用基準はどうなのか?
筆記試験 1
面接 9
こんなところか? - 51 : 2020/06/30(火) 00:07:45.03 ID:bgPJa29T0
- 頭のいい順にとるんでしょ
- 55 : 2020/06/30(火) 00:11:11.23 ID:xp86os0v0
- ごめん超あほな質問だけど、これって関東圏だけの話よね?
地方の氷河期世代の救済はないの? - 56 : 2020/06/30(火) 00:14:10.16 ID:B9gmfoaD0
- 安倍ちゃん・・・
ナマポでいいよ「氷河期対象の公務員」って公務員の定義から見直せよw
- 57 : 2020/06/30(火) 00:18:00.36 ID:fkqQeLSG0
- コロナが流行ってるのに東京で働くわけない
- 58 : 2020/06/30(火) 00:18:11.39 ID:vBICjLZM0
- 合否どうこうよりこういうのに応募する人はまだ救いようがあると思う
本当に救済しなきゃダメなのは応募すら諦めてしまった人 - 59 : 2020/06/30(火) 00:21:45.58 ID:bTaEeYwF0
- プライドばかり高くて使いにくそうな人材集めたがるなぁ
- 60 : 2020/06/30(火) 00:23:12.66 ID:iQa/KEOo0
- 1966年って54歳もか
履歴書送ったら採用通知が来てたバブラーじゃねえか - 61 : 2020/06/30(火) 00:24:00.44 ID:WVp1mIZZ0
- こんなのやっても救われるのは氷河期世代のごく一部。
殆どの人には何の恩恵もない。
コメント