
中国・紫光、DRAM量産へ 日本で設計本格稼働 重慶に工場、脱・海外依存

- 1
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 2
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 3
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 4
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 5
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 6
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏...
- 7
【F1】日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴1 : 2025/04/07(月) 22:40:22.00 ID:cY3JPcMu9 F1日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴 自動車レースのF...
- 8
トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49 4/7(月) 22:16配信 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。...
- 9
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」1 : 2025/04/08(火) 00:02:44.51 ID:9/glyM+F9 トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。...
- 10
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」1 : 2025/04/07(月) 23:28:53.00 ID:pXRyAs8x0 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長 「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」 トレー...
- 11
石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ 」1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に...
- 12
【世界株価暴落】明日も「おはぎゃあ」確定 ブラックチューズディ NY市場1600ドル▼1 : 2025/04/07(月) 23:16:51.34 ID:mGmjbf/j0 7日のニューヨーク市場ダウ平均株価は、日本時間午後10時半の取引開始直後、前の週の終値から一時1600ドル以上、...
- 13
【日米電話会談】 石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』1 : 2025/04/07(月) 23:43:22.13 ID:mGmjbf/j0 アメリカのトランプ大統領は7日、石破首相との電話会談の後、自らのSNSに 「日本は交渉のために閣僚を派遣する」と...
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 15
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 16
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 1 : 2020/06/29(月) 07:24:09.46 ID:CAP_USER
中国半導体大手の紫光集団は年内にも、スマートフォンなどで情報の記録に使うDRAMの工場建設を始める。2022年の量産をめざす。
複数の関係者が明らかにした。米中対立が激化するなか、中国内で自給できる半導体の種類を増やして海外への依存度を減らす。紫光はDRAMに近い使い方をするNAND型フラッシュメモリーは既に量産している。中国企業全体ではスマホの頭脳などとして使う半導体の設計…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60878410W0A620C2FFN000/- 2 : 2020/06/29(月) 07:29:34.35 ID:hq/0ZGeW
- 日本で設計とは?
- 31 : 2020/06/29(月) 09:28:17.34 ID:Skewndl0
- >>2
>日本で設計とは?
それはIT落ちこぼれの日本の老人が悔し涙で書き込んだだけだw - 44 : 2020/06/29(月) 10:37:13.02 ID:NfVXYwoI
- >>31
京都に中華系の設計会社多くなかった?
京大の大学生集めたり、京セラとか引き抜いたり…色々やってるよ。 - 3 : 2020/06/29(月) 07:38:42.38 ID:1ZRV3yx1
- フラッシュメモリーの特許を持っている旧東芝メモリー「キオクシア」に
設計させるのかな?韓国の新しいライバル企業が誕生するねw
- 21 : 2020/06/29(月) 08:21:21.26 ID:xTRXFcSL
- >>3
DRAMとNANDは全くの別物だろうに - 4 : 2020/06/29(月) 07:43:50.95 ID:/CdMZOyK
- エルピーダを潰した元社長が中国の為に日本国内で立ち上げた会社がやるのか
- 10 : 2020/06/29(月) 07:58:18.44 ID:odqZqS/1
- >>4
- 5 : 2020/06/29(月) 07:47:23.94 ID:ofVZM+2/
- 元エルピーダの坂本幸雄社長のとこか
紫光集団の高級副総裁兼日本子会社のCEOだから
日本の子会社で設計して中国で製造ってことかな? - 6 : 2020/06/29(月) 07:48:40.26 ID:gVA7jQw7
- 売国奴企業とは?
- 7 : 2020/06/29(月) 07:49:25.22 ID:vZCrhzFz
- 志摩?
- 8 : 2020/06/29(月) 07:52:07.31 ID:RCbD5hAu
- 全員送還して、中国でやらせろよ。
- 9 : 2020/06/29(月) 07:56:57.56 ID:/CdMZOyK
- エルピーダは無くなったけど生産拠点はマイクロン傘下で残ってるから
中国に魂を売るより、米系に頑張ってほしい - 11 : 2020/06/29(月) 07:58:24.03 ID:mLG4cfao
- これはサムチョン震えてんじゃね?
- 12 : 2020/06/29(月) 07:59:07.95 ID:gVA7jQw7
- 不正 → エルピーダメモリ(NEC日立メモリ)
坂本幸雄 ひとえ目蓋 朝鮮人
好きなだけ制裁しよう - 14 : 2020/06/29(月) 08:00:40.71 ID:S2ZzvrIR
- >>1 によると
DRAMは韓国の2社が圧倒的
NAND型フラッシュメモリーもサムスンが世界トップ
CPUは台湾のTSMCがトップなのね - 26 : 2020/06/29(月) 08:46:22.58 ID:iAuFPoSk
- >>14
DRAMは汎用品だから、シナが安く量産始めると、
一気に値崩れする。シナメーカーは既に生産開始してるところもあるしね。
- 15 : 2020/06/29(月) 08:05:21.67 ID:OqPXIlWw
- 調べたらDDR3のメモリだってよ
何年遅れだよ… - 16 : 2020/06/29(月) 08:07:35.07 ID:/CdMZOyK
- >>15
昔のエンジニアを集めて立ち上げるならそんなもんかも… - 17 : 2020/06/29(月) 08:07:48.62 ID:nx0jp89+
- 最先端露光装置EUVを導入するなら
オランダASMLからになるのだろうけどこれは使用しないのかね? - 18 : 2020/06/29(月) 08:09:05.75 ID:nx0jp89+
- あぁ、やっぱり使用しないのか
- 19 : 2020/06/29(月) 08:11:42.75 ID:OqPXIlWw
- まあ普通に考えて最新設備導入しようにも
製造実績も無ければ大手半導体設備会社との取引も無い
オランダのASMLも他社メーカーだけで精一杯dしな - 20 : 2020/06/29(月) 08:21:12.69 ID:OqPXIlWw
- >2019年11月、エルピーダメモリの元社長坂本幸雄を紫光集団の高級副総裁および日本子会社の最高経営責任者(CEO)に起用することを発表した
これは批判する人多そう
- 22 : 2020/06/29(月) 08:23:59.18 ID:dveKzXSs
- DRAMに近い使い方のフラッシュってなんだろ?
- 23 : 2020/06/29(月) 08:37:38.01 ID:vBpZk45f
- DDR3は、電子機器で根強い需要があるからね。
違いはI/F部分だけなので、DDR3が成功したら、DDR4に移行すれば良い - 24 : 2020/06/29(月) 08:40:16.57 ID:2Jm8wlSs
- 今、シナに協力するのは国賊。
中共を潰すように世界が動いている。
日本での設計はお断り。 - 25 : 2020/06/29(月) 08:45:08.56 ID:deW8/Y/6
- こういう人間は闇討ちでいいと思うわ
- 27 : 2020/06/29(月) 08:56:04.29 ID:MxoOr7px
- 日本ではメーカーが潰れ技術者が余ってる、彼らを使うんだろう
- 28 : 2020/06/29(月) 08:57:56.31 ID:EaXA7Q/0
- 中国政府の願望なんだろうな。
アメリカ政府よって、ASMLの最新機種の中国輸出は阻止され、TSMCのファーウェイ向けの出荷停止。
もし、最大大手サムスンまでもがアメリカの要求をのんだら、中国は半導体不足で、IT産業は大打撃。国産化が順調に進んでいると、見栄を張りたいんだろう。
- 29 : 2020/06/29(月) 09:03:59.06 ID:/CdMZOyK
- アメリカから技術流出で待ったがかからないか
DRAMなら該当しないのか? - 30 : 2020/06/29(月) 09:19:58.40 ID:YDotnZzC
- 重慶ってコロナでやられて、今は大洪水被害で大変なところだよね。ここに工場作るの。
- 32 : 2020/06/29(月) 09:35:49.41 ID:x1SX0AeA
- 馬鹿かお前ら
行き場をなくした半導体エンジニアのために苦渋の決断した坂本さんを貶すんざゃねえ!
悪いのは民主と日本企業だ! - 35 : 2020/06/29(月) 09:37:11.76 ID:Skewndl0
- >>32
墓場に入れ自民ゴロ。
おまえらは税金もらって市場価値ゼロのドンガラ作るだけが取り柄のアホ集団。 - 39 : 2020/06/29(月) 10:11:10.22 ID:+h5GJBjM
- >>35
それを批判してる奴らも政権とったらはこものづくりに精を出してたな。男女なんちゃらの予算を箱物にぶっ込んだり、震災復興で沖縄に道路つくったり。
- 34 : 2020/06/29(月) 09:37:02.29 ID:1RhWWI5h
- >>1
もうどうしようもない情報産業の根幹、DRAM生産が全世界でほとんど韓国と中国に握られてしまう
他の国でやろうにも、果てしないコスト競争力と設備投資規模が必要になる
- 36 : 2020/06/29(月) 09:51:15.36 ID:PBnJMrKT
- DRAMに近い使い方をするNAND型フラッシュメモリーって何だ?
誤り訂正の回路を内蔵してDDRで高速に読み書きできるってことかな
フラッシュだからリフレッシュやプリチャージも必要無しで - 37 : 2020/06/29(月) 10:06:11.34 ID:Pys9H/J5
- 日本と中国、韓国が組むと世界制覇は可能だ。
- 38 : 2020/06/29(月) 10:09:47.63 ID:bec5YfvI
- >>37
それは日本の都合じゃねえな、キリスト教のプロテスタントの都合で行ってんじゃ - 40 : 2020/06/29(月) 10:19:37.69 ID:IHrBqjH1
- 日本と違って中国は自国ですべて賄えるように生産能力高めてるからな
- 41 : 2020/06/29(月) 10:24:02.65 ID:sVpWvN0A
- 中国企業の開発 -> マイクロンのマスクを手に入れたw
中国国内向けなら無問題とw、(and) でも密輸出で儲けるとw
- 42 : 2020/06/29(月) 10:29:37.64 ID:7ABdD/np
- こういうのは結局資金力の差なのよね。金が無いと設備投資も開発研究もできず、一方で競合他社は常に投資してるのであっというまに劣勢になる。
中国は多額の税金投入してるけど日本は国も企業ももうそんな余力残ってないし。 - 43 : 2020/06/29(月) 10:32:45.01 ID:U4oq8lSg
- このところ中国はかなり強かに動いてる
資金力で日本を上手く食い物にしてる
まあ問題は食える部分が無くなったらどうなるかだが - 45 : 2020/06/29(月) 10:38:29.76 ID:W1CEhOKZ
- 経産省のエリート達が電通やギョーカイ人達とウェーイやってる間に日本の産業はスカスカになっていく…
- 46 : 2020/06/29(月) 10:49:36.80 ID:bec5YfvI
- 半導体設計は、それなりの機材要るから日本でやるにしても
価格どうなるんだろね - 47 : 2020/06/29(月) 10:54:32.60 ID:T2kYPTu5
- 技術はあるのに日本では無理だった巨大マネーを投入できるんだから成功間違いなし
- 48 : 2020/06/29(月) 11:05:37.17 ID:BqTYSq+z
- (^^
- 49 : 2020/06/29(月) 11:07:39.82 ID:ofri+rWs
- 団塊で日体大出たアホがエルピーダこかして不本意な敗戦って言い訳本出して
中華系に転職か
団塊の世代の経営者って本当にこんなのばっかり
コメント