
【毎日】また氷河期?非正規ハローワーク職員語る落胆

- 1
「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判 三1 : 2025/04/25(金) 10:00:03.55 ID:tmiDLJec9 歩道を走ったら6000円 違反行為の中でも、関心が寄せられているのが、「歩道通行など通行区分違反に対し、600...
- 2
【財務省解体デモ】ひろゆき氏が苦言「デモは賛成派だが、やり方が間違っている。この人たちを応援しちゃまずいという空気は社会を変える上でマイナス」1 : 2025/04/25 08:16:47 ??? デモ参加者も、国民の負担軽減について声を上げ、政府も反応しているだけに、ここだけ見れば意義あるものだが、この大きな流れの中に、異なるものが入り...
- 3
【山形】議員が質問「経験豊かな職員辞職は町の損失では」町長の答え「1人辞めれば若い人が2人雇える」1 : 2025/04/25(金) 08:49:56.54 ID:e3ojOGLt9 読売新聞2025/04/25 08:20 https://www.yomiuri.co.jp/national/...
- 4
万博【ミャクミャク】EDWINとコラボ…デニムぬいぐるみ(8250円)、パスケース(3740円)…1 : 2025/04/25(金) 08:00:55.59 オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛けるヘソプロダクション(大阪市)が、 「2025年日本国際...
- 5
「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権1 : 2025/04/25(金) 08:58:17.94 ID:gKJVSWqQ9 4/25(金) 7:32配信 AERA DIGITAL コメの高騰とトランプ関税で揺れる石破政権。輸入米拡大の...
- 6
【参院選】食料品消費税0% 立憲公約決定へ1 : 2025/04/25 08:15:09 ??? 立憲民主党は夏の参院選公約に時限的な食料品の消費税率0%を盛り込む。25日の臨時役員会で正式決定する。党内では消費税減税を求める減税派と、慎重...
- 7
【韓国】 5月連休の旅行先は日本が人気 大阪・福岡など上位1 : 2025/04/25(金) 06:21:43.65 ID:uDBoCeXb 【ソウル聯合ニュース】韓国格安航空会社(LCC)のジンエアーは24日、最大7連休(4月30~5月6日)となる大型連...
- 8
【韓国】 直射日光の下に生肉…料理界の巨星に再びスキャンダル1 : 2025/04/25(金) 07:16:05.41 ID:uDBoCeXb 【04月24日 KOREA WAVE】韓国の有名料理研究家で「ザ・ボーン・コリア」代表のペク・ジョンウォン氏が、再...
- 9
【画像】東京都民「ギャー!!!満員電車もう無理ーーーっ!!!」1 : 2025/04/25(金) 08:03:50.37 ID:oG1Rr3DT0 丸の内線 銀座線 大江戸線 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金) 0...
- 10
「暇空茜 在宅起訴 本名は水原清晃 韓国に水原スウォンという場所がある1 : 2025/04/25(金) 04:35:01.18 ID:LPXrakZS0 「暇空茜」を在宅起訴 Colaboへの名誉毀損罪などで 東京地検 https://mainichi.jp/a...
- 11
中国人「日本人は病んでる」「なんで貴重な機会である万博を、デマ流してまでバッシングするの?」1 : 2025/04/25(金) 08:11:44.63 ID:2mT1U+Pm0 日本でも、1970年の大阪万博を体験した世代が「異文化に触れた貴重な思い出だった」と語るように、万博は若者にとっ...
- 12
【ウクライナ情勢】トランプ大統領 “クリミア取り戻すことは非常に難しい”1 : 2025/04/25(金) 07:49:38.69 ID:2NfIUIbx9 ※2025年4月25日 6時54分 NHK アメリカのトランプ大統領は、ウクライナとロシアの和平交渉での領土の扱...
- 13
安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S1 : 2025/04/25(金) 06:18:47.59 ID:OC7xNok59 安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S [2025年4月24...
- 14
ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始1 : 2025/04/25(金) 07:53:11.55 ID:B0JmtRNK9 ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 吉本興業が今年夏にも、同社所属のお笑いコンビ・ダウンタ...
- 15
「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒ってやるよ」1 : 2025/04/25(金) 06:26:14.54 ID:OC7xNok59 2025年4月24日 9時43分 ナリナリドットコム 「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒...
- 16
「いっそ積極的に使ってほしい」退職代行サービスを使われた人事担当者が明かす意外な本音 むしろ責任感がある1 : 2025/04/25(金) 03:21:57.15 ID:Ru4dKktt9 Aさんは「人事としては退職代行を使ってくれた方がいいです」と語る。 「連絡がないままに無断欠勤されると、事件事故...
- 1 : 2020/06/28(日) 19:52:17.74 ID:Z5JUxvm09
終わらない氷河期~支援を考える
新型コロナで「第2就職氷河期」が来るのか 非正規ハローワーク職員が語る「落胆」新卒時に厳しい雇用環境に置かれた就職氷河期世代(おおむね1993~2004年卒)に対する政府の支援策が本格化している。政府は3年間で30万人の正規雇用を増やすとの目標を掲げるが、「人材不足の職種にあてがうだけ」「今さら遅い」などの批判もある。どのような支援のあり方が望ましいのだろうか。非正規でハローワーク相談員を務める山岸薫さんに聞いた。(以下有料版で,残り1252文字)
残りでは,
山岸さん自身,就職氷河期で正規雇用で就職したが長時間労働で雇用保険も残業代もないなばかり正社員だったこと
転職・結婚を経て2013年から非正規公務員として相談員をしていること,
自身の雇用も毎年度更新が不確かなこと,
苦しむ者への,SNSやNPOを利用しもっと声を上げよとのアドバイス
が紹介されている。毎日新聞2020年6月28日 17時00分(最終更新 6月28日 17時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200627/k00/00m/040/181000c- 2 : 2020/06/28(日) 19:53:31.89 ID:tVHucScf0
- 氷河期で済むのか心配です
- 4 : 2020/06/28(日) 19:54:13.33 ID:zCcX6fAR0
- 元祖氷河期はもうこのままなんだろな
- 5 : 2020/06/28(日) 19:56:33.40 ID:X+4sSBhl0
- 俺も氷河期だけど正社員
周りに同年代がおらんからベテラン引退の今
過労死しそう - 14 : 2020/06/28(日) 20:00:13.80 ID:Y5wmsqI10
- >>5
わかる
70まで働くより65で引退したほうが得ってみんな言って退職していく - 6 : 2020/06/28(日) 19:56:44.22 ID:PmhT+eMA0
- 氷河期でも大半は正社員なってる
他の世代より賃金安めだけど
氷河期を言い訳にして働かないゴミはもうほっとけ - 23 : 2020/06/28(日) 20:07:02.27 ID:pA3dqiWC0
- >>6
第二次ベビーブーム世代をないがしろにした
ツケが、少子化となって花開き嬉しいニダ! - 8 : 2020/06/28(日) 19:57:41.30 ID:8gJjVr/M0
- 解雇自由化
ハローワーク廃止
- 9 : 2020/06/28(日) 19:58:21.10 ID:oc4zaqnJ0
- もう心まで凍ってるんで大丈夫です
- 10 : 2020/06/28(日) 19:58:30.03 ID:5ORrr/0k0
- ジャップ国は助けてくれんかったでなあ。そのくせ妊婦には優しくしろだの意味わからんこと抜かしてくるでなあ。
- 11 : 2020/06/28(日) 19:58:39.49 ID:972AZWrO0
- 介護職なんて腐るほどある
- 13 : 2020/06/28(日) 19:59:17.66 ID:VcocfuGY0
- hiseiki lives matter!
hiseiki lives matter! - 15 : 2020/06/28(日) 20:00:26.90 ID:XHsUY+8w0
- おや?氷河期叩き担当の工作員帰ってきたんだなw
もうしないのかと思ってたw - 19 : 2020/06/28(日) 20:04:20.25 ID:fI7T+2AT0
- >>15
選挙の関係が有るんじゃないの?また自己責任論に戻しとかないと面倒だからね。 - 22 : 2020/06/28(日) 20:06:52.29 ID:XHsUY+8w0
- >>19
選挙?
六四天安門?w - 16 : 2020/06/28(日) 20:01:48.04 ID:AbildD9a0
- 氷河期なら免許は持ってるだろトラック乗れよ
リスクたっぷりで薄給でボーナスなんてイベントないけど - 30 : 2020/06/28(日) 20:09:15.29 ID:pxYPbJ0+0
- >>16
正規で工場行ってるけど
ゆとりが酷すぎるからトラックのがマシ - 17 : 2020/06/28(日) 20:02:26.59 ID:XHyiGwW50
- リーマンショックの時はコンビニバイトすら募集が消えたが、
今はそこら中のコンビニでバイトを募集してる。
自動車メーカーの期間工も募集が再開してる。
経済の立ち直りは早いのでは。 - 18 : 2020/06/28(日) 20:03:38.67 ID:3Kt2RQDS0
- 氷河期だけどエンジニアだから、非正規でそれなりの給与だったわ
でもほんと理不尽な他部署の赤字とかで切られるのでお勧めしない
つかもう、ほんとこの年代は何をしても復活できねーって
手に職持ってるならワンちゃんありってくらい - 20 : 2020/06/28(日) 20:05:37.05 ID:QMU76F6S0
- 氷河期はどんな仕事に就きたいんだ?
事務職か? - 28 : 2020/06/28(日) 20:08:46.44 ID:ZqI9dhy60
- >>20
高給で楽な仕事が見つかるまで働きません
だろw - 31 : 2020/06/28(日) 20:10:55.15 ID:pA3dqiWC0
- >>20
あなたみたいな、暇で高給なオイシイ仕事では? - 45 : 2020/06/28(日) 20:17:59.73 ID:EIVLYWNA0
- >>20
年収500で良いので9-17時でボーッとしてられる仕事
- 58 : 2020/06/28(日) 20:23:48.74 ID:i+dYwCHr0
- >>20
安楽死させてくれればもういいや - 24 : 2020/06/28(日) 20:07:03.96 ID:QICLOXMw0
- もう手遅れなんだし安楽死させてやれよ
- 25 : 2020/06/28(日) 20:07:07.08 ID:WkoRmAn+0
- 非正規公務員ってのがよくわかんね
ハロワの人も不安定なの? - 48 : 2020/06/28(日) 20:19:48.13 ID:P7tYuP5aO
- >>25
期間区切られた契約社員と同じ
毎年更新だからいつ切られるかはわからない - 26 : 2020/06/28(日) 20:08:27.91 ID:NH1p+aAU0
- 氷河期はテロをおこす権利があります
- 29 : 2020/06/28(日) 20:08:47.01 ID:rsDCYdI/0
- 若者優先で採用されるから
氷河期(40代)はもっときついよ、こんなもんじゃない - 33 : 2020/06/28(日) 20:12:40.17 ID:uVSr9Fo80
- 非正規でも公務員なら勝ち組じゃん
- 37 : 2020/06/28(日) 20:14:47.31 ID:uS0wbeTs0
- >>33
非正規公務員ってただのアルバイト、パートやで - 38 : 2020/06/28(日) 20:14:51.35 ID:VcocfuGY0
- >>33
それはない
非正規みたいな白人に首絞められるような差別制度が
何故まかり通ってるんだ - 34 : 2020/06/28(日) 20:13:33.80 ID:lYtb67800
- 自分たち可哀想世代なんか早く切り捨てろ
- 35 : 2020/06/28(日) 20:14:04.54 ID:szNsHBxy0
- 非正規アリ地獄を舐めてんな
どんなに働いても努力が足りないからもっと効率よく働け
仕事は雪だるま式に押し付けられる
嫌なら替えは一杯いるからクビ
身体壊したらハイ使い捨て - 36 : 2020/06/28(日) 20:14:28.11 ID:zM8yCIXT0
- もう宝くじ当てて悠々自適の生活送る事しか考えてない
今日もロト6と7、ミニロト買ってきた
億とは言わないから、取り敢えずミニロトの1,000万円でもいいので当たってほしい - 41 : 2020/06/28(日) 20:15:42.33 ID:xSgV0TDC0
- >>36
宝くじの当選金額の期待値も計算できない情弱ではな - 60 : 2020/06/28(日) 20:24:30.11 ID:TQS0up7m0
- >>41
宝くじは期待値で買うのではないことぐらいは理解しとけよ。 - 57 : 2020/06/28(日) 20:22:59.85 ID:ZfFP6jI+0
- >>36
壁に毎日体当たりしてすり抜ける確率の方が高いぞ
毎日録画して成功したらYouTubeに上げて一躍有名YouTuberだ - 39 : 2020/06/28(日) 20:14:54.27 ID:DErMjUL/0
- 仕事って難しいよねえ
面白い仕事は安定しないし
安定した仕事はつまらないし
やっぱ仕事なんてものに人生左右されてる事こそが無駄なんじゃないかな - 40 : 2020/06/28(日) 20:15:36.58 ID:YIsxEE0P0
- コロナは天災だから助けてあげようという雰囲気があるけど
氷河期は人災、ただのイジメだからな
助けるどころかいまだに叩かれてるだろ
竹中や電通がいるかぎりヘイト集めに利用されるだけ - 42 : 2020/06/28(日) 20:15:48.51 ID:eM9zfNxD0
- 氷河期はすべての仕事に着けなかった時代の空白だよ
これを少なくとも3世代やったってことは
その子達は技術継承しない教える技術もない
文化破壊してるのよ。政府は底抜けのアホ
統治権を移行する必要性がある - 46 : 2020/06/28(日) 20:18:46.50 ID:ZfFP6jI+0
- >>1
結婚してる時点で十分幸福だろうが舐めんな - 51 : 2020/06/28(日) 20:20:36.45 ID:EIVLYWNA0
- >>46
確かにw
- 47 : 2020/06/28(日) 20:19:03.60 ID:LG5RWf8g0
- 日本では社会的地位差別が申告だからな
人種問題は逆差別的に有利に働くこともあるけど
日本ではそれがないから状況はより深刻やな - 49 : 2020/06/28(日) 20:19:55.38 ID:GdayVBmj0
- 氷河期に足りないのは怒りだと思う
「小泉竹中、許すまじ!」と書かれたノボリを掲げて国会周辺を練り歩くくらいの事は
やっておかないと政治家を増長させるだけだぞ - 52 : 2020/06/28(日) 20:21:41.16 ID:EIVLYWNA0
- >>49
指揮を取る者が居ない
- 61 : 2020/06/28(日) 20:24:42.86 ID:vs8UeVYG0
- >>52
須藤
あと、山本も - 50 : 2020/06/28(日) 20:19:59.43 ID:+MUDNBNi0
- 人生の分岐点タイミングで尽く不運
恐ろしいほど呪われている世代だな… - 53 : 2020/06/28(日) 20:22:05.80 ID:uZwOZ/3W0
- 初めて雇用保険手続き行ったが職員の態度が腹立つなww
- 54 : 2020/06/28(日) 20:22:05.93 ID:M7ymPq630
- ジャップはもう元には戻らない
氷河期どころか津波に呑まれて水没死これからは坂道を急激に転げ落ちていくだけ
- 55 : 2020/06/28(日) 20:22:45.53 ID:08MMiARc0
- 麻生にハローワークで
今まで何やってなんだよ?
って言われたの俺
あん時はさすがに堪えた - 59 : 2020/06/28(日) 20:24:10.58 ID:441VFHZ40
- 今回のコロナ騒動に巻き込まれた連中は同情するが
氷河期()という全共闘世代の産み落とした被害者ヅラの
クズ連中なんかはただの甘えでニートになっただけだからな
コメント