
【速報】インド、滅亡秒読み。「中国 + コロナ + 雷 + バッタ」の合従軍により5000年の歴史に終止符へ

- 1
【サッカー】U-17日本代表が準々決勝で敗退。開催国サウジアラビアと2-2、PK戦の末に敗れる【U-17アジア杯】1 : 2025/04/14(月) 01:16:51.04 ID:IgnmpbGk9 廣山望監督が率いるU-17日本代表は現地4月13日、U-17アジアカップの準々決勝で開催国のサウジアラビアと対戦...
- 2
【アメリカ】ウィスコンシン州の少年が両親を殺害、その資金でトランプ大統領を暗殺しようとしたと連邦政府が発表1 : 2025/04/14(月) 01:15:19.19 ID:kL4QyGkK9 ニューヨークポスト 2025年4月13日午前11時36分(東部標準時) 公開 https://nypost.co...
- 3
【韓国ネット】 トランプ関税で値上がり懸念、米国人が買いだめする意外な韓国製品とは?=「私は日本製を…」1 : 2025/04/13(日) 07:02:18.10 ID:rNeuFIys Record Korea 2025年4月12日(土) 7時0分 2025年4月11日、韓国・聯合ニュースは「ドナル...
- 4
重量挙げ、認知症に効果あり 爺ちゃん婆ちゃん頑張って!1 : 2025/04/13(日) 23:18:25.44 ID:SjScrzOR0 重量挙げ、認知症に効果ありの可能性 軽度の高齢者で効果見られる ブラジルで研究調査 https://news.l...
- 5
大阪「 “並ばない万博” です。たくさんのご来場、お待ちしております!」→大阪「 “並ばない万博” です。たくさんのご来場、お待ちしております!」→ 反日うぉっち!
- 6
大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう ニュー速JAP
- 7
万博のトイレ、初日で使用不可に!その原因がヤバすぎるwww万博のトイレ、初日で使用不可に!その原因がヤバすぎるwww 時事ネタニュース速報
- 8
トレンド入りまでした、大阪万博に参加者した人達の声とは!?トレンド入りまでした、大阪万博に参加者した人達の声とは!? 時事ネタニュース速報
- 9
【橋下徹】急浮上?の消費減税に疑問「安易な経済対策必要ない」「物価高対策なのであればまず食料品に限定して…」1 : 2025/04/13 22:33:35 ??? 大阪府知事、大阪市長を歴任した弁護士の橋下徹氏(55)が13日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に生出演し、消費...
- 10
【質問】可愛い系と綺麗系、おまいらはどっちがタイプや??1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 23:37:17.39 ID:BdZ+Np9J0 結婚前提で 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 23:37:...
- 11
『万博叩きののまとめ動画』バブルが最高に到来中!やらない奴はマジでバカですwww『万博叩きののまとめ動画』バブルが最高に到来中!やらない奴はマジでバカですwww 冷笑速報
- 12
【悲報】経済評論家「だから新NISAは「おやめなさい」と言ったのに…」【悲報】経済評論家「だから新NISAは「おやめなさい」と言ったのに…」 暇人\(^o^)/速報
- 13
【恐怖】自転車に乗った高校生、クマに追いかけられる【恐怖】自転車に乗った高校生、クマに追いかけられる 暇人\(^o^)/速報
- 14
【速報】大阪万博、トイレ破壊が続出した理由が判明【速報】大阪万博、トイレ破壊が続出した理由が判明 mashlife通信
- 15
大阪「 “並ばない万博” です。たくさんのご来場、お待ちしております!」→1 : 2025/04/13(日) 23:00:42.01 ID:FG8R8fh00 入場まで2時間 パビリオンは1時間半待ち 会場を出るまでにも1時間… 2 : 2025/04/13(日) 23:...
- 16
技術大国日本でGoogleやiPhoneが生まれなかった理由ってなに?1 : 2025/04/13(日) 23:27:49.36 ID:BOO7691m0 きになる https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1235N0S5A410...
- 1 : 2020/06/26(金) 22:27:23.20 ID:kndGUS4L0
インド、新規のコロナ感染者が過去最多の1.6万人 軍動員へ
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-india-idJPKBN23V1J4核弾頭計470発、反目し合う中国とインドを待つ最悪のシナリオ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93793.php作物食い荒らすバッタ大群、インド襲来 コロナ禍に追い打ち
https://www.tokyo-np.co.jp/article/35415
インドで落雷が相次ぎ107人死亡…現地報道
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200626-OYT1T50263/対中国、コロナ拡大、バッタ…三重苦のインド・モディ政権
https://www.sankei.com/world/news/200626/wor2006260022-n1.html- 2 : 2020/06/26(金) 22:28:25.57 ID:hjRFHGyu0
- ナマステしてるから…
- 3 : 2020/06/26(金) 22:28:46.62 ID:4B9TNKOb0
- コロナ+安倍でインドより先に日本が終わる
- 4 : 2020/06/26(金) 22:29:52.51 ID:Yv0rMQCx0
- インド人の極悪さは異常
- 22 : 2020/06/26(金) 22:35:16.13 ID:RaNDmXirM
- >>4
仕事で痛い目みてそうwww - 5 : 2020/06/26(金) 22:30:31.41 ID:t2Fd4Zg+0
- ヒマラヤ越えれるのん?
- 6 : 2020/06/26(金) 22:30:44.85 ID:xJiADM/zM
- 寝たまま殺されるとかこれ半分かわいそうなゾウだろ
- 7 : 2020/06/26(金) 22:31:01.87 ID:V69egKwpd
- ソドムとゴモラかなにか?
塩の一大生産地にでもなるんか - 26 : 2020/06/26(金) 22:36:48.34 ID:qxjv5Yaw0
- >>7
ソドムとゴモラは同性愛者の都 - 8 : 2020/06/26(金) 22:31:39.14 ID:2S2rs7eF0
- もうナンのおかわりできないのかな…
- 9 : 2020/06/26(金) 22:31:45.37 ID:qc3+LkhZd
- ざまあみろ胸がスッとする
- 40 : 2020/06/26(金) 22:40:47.37 ID:I/bqejOPM
- >>9
五毛党ちーす - 10 : 2020/06/26(金) 22:31:51.69 ID:yi5qttI80
- 虫に滅ぼされる人類雑魚過ぎワロタ
- 11 : 2020/06/26(金) 22:32:19.67 ID:rAKzIb5J0
- ケンモウ軍師「そのバッタを捕まえて食べてみてはどうだろう?」
- 12 : 2020/06/26(金) 22:32:32.85 ID:20nV12k10
- 週末カレースレ
- 13 : 2020/06/26(金) 22:32:34.98 ID:k6sIQW3G0
- ヒト多いから余裕
- 14 : 2020/06/26(金) 22:33:15.79 ID:RrYPSpvV0
- イギリスの産業革命が開始されるまでは中国とインドで全世界の生産量の GNP の1/2を常に閉めてきたのだから中国とインドが隆盛していくことになります
- 15 : 2020/06/26(金) 22:34:04.49 ID:4AFwZlFq0
- バラモンの富裕層はクーラー機器杉の環境にいてチャイナウィルスに感染し、
ハリジャン、シュードラの最下層はバッタによる農作物の不足で餓死か - 16 : 2020/06/26(金) 22:34:13.63 ID:+VbccOQ30
- 去年くらい13億人で今14億人だぞ、iPhoneかよ。
クッソ汚いスラムで生きてるからバッタも人も食っちゃうよ。 - 17 : 2020/06/26(金) 22:34:17.13 ID:SKcs9e+k0
- と言うかサウジやイラクは大丈夫なのか
- 18 : 2020/06/26(金) 22:34:25.76 ID:20nV12k10
- デカくて人口多い国は無敵だろ
- 19 : 2020/06/26(金) 22:34:45.31 ID:kvj0nVjB0
- お茶が心配でならん
ダージリン、シッキム、アッサム、ニルギリだけでも助かってくれ - 20 : 2020/06/26(金) 22:35:04.12 ID:FrLTVGqMp
- 2020年 ハードすぎませんか…?
中国も長江流域が大雨でヤバい事になってるし - 41 : 2020/06/26(金) 22:41:10.17 ID:FnIe3YeK0
- >>20
まだ半年も過ぎてないという恐怖 - 46 : 2020/06/26(金) 22:41:50.33 ID:xJiADM/zM
- >>20
やっぱり尊師だよな
彼の死からおかしくなった - 21 : 2020/06/26(金) 22:35:14.85 ID:5J7wXU9G0
- 燃やしたら油がどうのこうの言ってるが放置してるより被害少ないんじゃないのか
1匹燃やせば勝手に燃え広がって便利じゃん - 23 : 2020/06/26(金) 22:35:31.71 ID:E62eNe9n0
- インドはいいやろ
航路さえくれれば滅亡してええよ
カーストしか能ないやろ - 24 : 2020/06/26(金) 22:36:02.71 ID:RaNDmXirM
- ジャップは確かインドと組んで中国包囲網!やってたよな
ネトウヨどーすんねんこれ(笑)
- 25 : 2020/06/26(金) 22:36:38.90 ID:FrLTVGqMp
- シムシティで災害を片っ端から選択してるレベル
- 31 : 2020/06/26(金) 22:38:52.46 ID:2S2rs7eF0
- >>25
神様ご乱心
大して被害ない風装ってストレス与えてやろうぜ - 27 : 2020/06/26(金) 22:36:58.29 ID:f5wsSL3B0
- このバッタカチコチで食えないんだろ
- 28 : 2020/06/26(金) 22:37:56.73 ID:wyWkNg9s0
- インドは未だにスラムドッグミリオネアのイメージ
街に行けば滅茶苦茶発展してるんだろうけど - 29 : 2020/06/26(金) 22:38:19.24 ID:WTzA3xV80
- インドにも神様沢山いるやろ
- 30 : 2020/06/26(金) 22:38:32.53 ID:NxVfl/Re0
- カレーに入れて食えばいい
- 32 : 2020/06/26(金) 22:39:16.56 ID:+SgBAwTg0
- ヨガファイヤー使えるんだからバッタぐらい焼き殺せよ
- 33 : 2020/06/26(金) 22:39:20.30 ID:A9t0nc7+0
- ガンジス川が綺麗なるからセーフ
- 34 : 2020/06/26(金) 22:39:50.30 ID:TALgdqfI0
- 合従連衡軍
- 35 : 2020/06/26(金) 22:39:50.80 ID:ivWxuyk20
- インドが何をしたって言うんだよ…
- 36 : 2020/06/26(金) 22:39:52.55 ID:uea8LyJ40
- 羅漢仁王拳も潰えるんか?
- 37 : 2020/06/26(金) 22:40:05.53 ID:uVXvVDXy0
- ブラックキャップの技術転用したら一発だろ
- 38 : 2020/06/26(金) 22:40:14.67 ID:ALXW3wT80
- 気温上昇で近い将来居住不可になる可能性って前に見たな
- 39 : 2020/06/26(金) 22:40:20.23 ID:jOdWHlgt0
- これは蟲の仕業だな
- 42 : 2020/06/26(金) 22:41:16.07 ID:jOdWHlgt0
- スレタイ引導とかけて工夫すれば良かったのに
- 43 : 2020/06/26(金) 22:41:16.07 ID:bwbNduML0
- インドは5億人いるんだから、そう簡単に滅亡なんてしねーよ
- 44 : 2020/06/26(金) 22:41:24.04 ID:JfECj7WsM
- それだけじゃ流石に滅亡しないぞ
- 45 : 2020/06/26(金) 22:41:43.86 ID:cejzi8q20
- 滅亡秒読みバッタ無し!
- 47 : 2020/06/26(金) 22:41:52.59 ID:3nOI4ejD0
- 落雷で107人死亡が一番びっくりするわw
- 48 : 2020/06/26(金) 22:42:05.94 ID:TBI51QON0
- 半分ぐらい人口減っても大丈夫だろ
- 49 : 2020/06/26(金) 22:43:14.41 ID:5un38UpF0
- 50年後には気温50度になって誰も住めなくなるんだろ
- 50 : 2020/06/26(金) 22:43:20.54 ID:zPUzCgSQ0
- ブッダがおる
- 51 : 2020/06/26(金) 22:43:29.76 ID:rZGrPtlTa
- インド王を渡されたか…
- 52 : 2020/06/26(金) 22:44:22.59 ID:zQViikWw0
- 熱波も来てなかったっけ
- 53 : 2020/06/26(金) 22:44:45.53 ID:cgb2jqJf0
- >インドで落雷が相次ぎ107人死亡
これもう半分中国の気象兵器だろ
- 54 : 2020/06/26(金) 22:44:46.83 ID:jfchbG580
- 10億いるんだからそうは滅びない
- 55 : 2020/06/26(金) 22:44:55.84 ID:vIIgQ7NvK
- 中国以上に変な技の遣い手がゴロゴロいそうだから何とかなるだろ
- 56 : 2020/06/26(金) 22:44:56.28 ID:iYk8xolc0
- これでインド滅亡とか言うのはド素人
伝説のマッチョヒーローが中国軍とイナゴをなぎ倒し
勝利のダンスでコロナまで撲滅してハッピーエンドですよ��
コメント