
【読売】亡くなっているのに現金給付、米で110万人に1500億円…迅速さ優先で

- 1
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 2
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 3
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 4
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 5
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 6
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 7
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 8
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 9
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 10
河野太郎氏「さすがに厚労省許せん」 年金の所得代替率の「うそ」指摘「おかしいよねと」1 : 2025/04/25 07:13:34 ??? 河野氏は現在の年金制度について「極めて複雑怪奇で理解をしていただいている国民の皆さまはほとんどいらっしゃらない」とし、「理解できないものは納得...
- 11
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 12
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 13
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 14
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 15
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 16
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 1 : 2020/06/26(金) 11:39:15.34 ID:2zA8XRn19
【ワシントン=山内竜介】米議会の政府監査院(GAO)は25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策に盛り込まれた現金給付で、すでに亡くなっている約110万人に計14億ドル(約1500億円)が支給されていたと発表した。人数、金額とも全体の1%に満たないが、GAOは政府に、返納方法を遺族へ通知するよう求めた。
GAOの報告書によると、現金給付は2018年、19年の納税情報などを基に実施したが、米財務省が死亡記録と突き合わせなかったため、故人にも支給されてしまった。迅速な給付を優先させたことも影響した。
米国の現金給付は、所得制限を設けた上で、成人には最大1200ドル(約13万円)、子どもには500ドルを支給する内容だ。政府が銀行口座を把握している対象者には4月15日頃から振り込みが始まり、口座情報がない人には小切手を郵送するなどした。5月末までに、約1億6000万人に対し計約2700億ドルが支給されている。
読売新聞 2020/06/26 10:34
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200626-OYT1T50146/- 2 : 2020/06/26(金) 11:39:44.07 ID:VLimKeCa0
- 米を見習え
- 3 : 2020/06/26(金) 11:40:35.34 ID:6nWljb8S0
- これは褒められるべきこと
- 4 : 2020/06/26(金) 11:40:56.29 ID:W4cvaRxp0
- 遅いよりずっといい
- 5 : 2020/06/26(金) 11:41:43.98 ID:UJS5SMUr0
- 六文銭
- 6 : 2020/06/26(金) 11:42:17.88 ID:1S/aDBd70
- いい事じゃねえか
景気良くなるな - 7 : 2020/06/26(金) 11:42:24.49 ID:2KKrpRfS0
- 他国がやったら「見習え、安倍は退陣を」
日本がやったら「杜撰だ、安倍は退陣を」これが民主党マスゴミのやり口
- 15 : 2020/06/26(金) 11:48:00.43 ID:YEvxYXbK0
- >>7
これな
まさにこれ - 8 : 2020/06/26(金) 11:42:33.96 ID:C65rHGUh0
- 多少のガバは仕方ないとしてスピードを優先するか、スピードを犠牲にしてでもミスは許されないかの違いだね
- 14 : 2020/06/26(金) 11:47:17.40 ID:C/BlripA0
- >>8
ドイツは企業給付で百億円規模の詐欺にひっかかったんだっけか - 52 : 2020/06/26(金) 12:18:25.66 ID:BT+AX7uZ0
- >>14
日本では、チャンコロがペパー会社が赤字だって申請して給付金もらっていたなあ。 - 16 : 2020/06/26(金) 11:48:02.40 ID:mOVGqtbC0
- >>8
スピードを犠牲にしてもミスするのが日本の公務員 - 20 : 2020/06/26(金) 11:50:23.45 ID:grjh1/0w0
- >>8
この判断が出来る国 米国
出来ない国 極東島国 - 27 : 2020/06/26(金) 11:54:39.29 ID:NHWkAHjG0
- >>8
スピードを犠牲にしてでも、アベ友の鞘取りを優先しました日本利権話、目出度しめでたし
- 46 : 2020/06/26(金) 12:12:18.92 ID:in2eNmwu0
- >>8
コロナで突然死して大変なんだから出た方がよいだろ - 9 : 2020/06/26(金) 11:44:01.34 ID:Scbg+Og70
- 大阪市まだです。先月真っ先に申し込みしたのに…
都構想ばっかり言ってる暇あったら、給付金さっさと配れや! - 10 : 2020/06/26(金) 11:44:07.50 ID:eYncprbs0
- スピード優先、後から回収
- 11 : 2020/06/26(金) 11:44:40.80 ID:kIMT/yoA0
- これでも全体の1%なのか
- 12 : 2020/06/26(金) 11:46:02.18 ID:SgCN7ffj0
- アメリカは所得制限あるんだよな
- 13 : 2020/06/26(金) 11:46:07.42 ID:mOVGqtbC0
- だから日本のチンタラ公務員を許せと?
- 17 : 2020/06/26(金) 11:48:14.49 ID:L9+2CMSS0
- 米株価爆上げくる
- 18 : 2020/06/26(金) 11:48:38.34 ID:QouQL2ZN0
- アメリカでは時間が掛かることが問題だからな。
強盗事件でも人質は無視して丸ごとハチの巣とか多いし。 - 19 : 2020/06/26(金) 11:48:39.03 ID:6KaVLSYF0
- 日本も死んだら10万返せよ
- 21 : 2020/06/26(金) 11:50:37.07 ID:A3xozUCb0
- 急げば、こういうのとか、不正申請とかそういうことになる
日本みたいに丁寧にやれば遅いとたたかれる
いずれにしても非難されるっていうね - 25 : 2020/06/26(金) 11:53:08.74 ID:xqkXKz100
- >>21
優先度の問題
命に関わる人が大量に出ているなら早さを優先すべき
そうでないなら丁寧にやるべき
総合的に観て安倍政権はうまいことやってる - 22 : 2020/06/26(金) 11:51:07.09 ID:EgRfuHOK0
- 死人の口座が残ってたのか?
- 23 : 2020/06/26(金) 11:51:08.38 ID:pbhf8zDr0
- あのよ~
- 24 : 2020/06/26(金) 11:52:02.89 ID:5fa/0zVt0
- 誰が使おうとも景気対策としては有効でしょ。
- 26 : 2020/06/26(金) 11:54:24.42 ID:81L5fwvH0
- 故人の口座にも維持手数料あるだろうに潰さないんだな
- 28 : 2020/06/26(金) 11:55:11.29 ID:pbhf8zDr0
- いらない人にも送り付けるアベノマスクとどっちが良いの?
- 29 : 2020/06/26(金) 11:55:40.25 ID:nySahGQeO
- 日本は貧乏だから審査に大騒ぎするんだろうなあ
- 30 : 2020/06/26(金) 11:56:03.01 ID:H+50/b5T0
- ヤンキーは小切手送付だっけ
ま、ヘリマネは誰に送るかよりばら撒くことに意義がある(´・ω・`) - 31 : 2020/06/26(金) 11:57:04.73 ID:IsEqXfKG0
- 太鼓っ腹だな
- 32 : 2020/06/26(金) 11:57:33.17 ID:cGnbpJm50
- トランプが大統領選見越して目をつぶってばらまいた結果
こんなもんだろう
- 33 : 2020/06/26(金) 11:57:58.46 ID:8JPaZv9G0
- 野党は日本政府の慎重さを攻撃してたな
失敗をあげつらおうとしたんだろけど嫌な奴らだ - 34 : 2020/06/26(金) 11:58:23.17 ID:8TP8dVHP0
- 香典として置いといてやれよ
- 35 : 2020/06/26(金) 11:58:48.21 ID:qYwjMrm+0
- その補填は巡り巡って
世界のATM
日本の下級国民さまが - 36 : 2020/06/26(金) 11:59:07.34 ID:IsEqXfKG0
- ああ、コロナウイルスで亡くなった方も入っているのか
- 37 : 2020/06/26(金) 11:59:13.09 ID:nk8HTuvp0
- まあ仕方ない
チンタラやってちゃダメだ - 38 : 2020/06/26(金) 11:59:54.67 ID:gEuTYWmE0
- シアトル市みたいなのがあったら不正もやりたい放題だなあw
- 39 : 2020/06/26(金) 12:00:01.04 ID:RgnIn/zA0
- 日本だったら
110万人隠れコロナで死んだって騒ぐ人出たよ - 40 : 2020/06/26(金) 12:00:39.47 ID:HytvfmSl0
- さっきは、試写110万人に支払うべくして支払ったかのスレタイがあった。
- 41 : 2020/06/26(金) 12:01:37.30 ID:dHEYmUGs0
- 一方、日本では
在日にも給付するニダと公明党が決めました
- 42 : 2020/06/26(金) 12:06:02.29 ID:NRwoVlxr0
- 日本はまだ配り終わってないってマジ?
- 49 : 2020/06/26(金) 12:13:26.51 ID:in2eNmwu0
- >>42
6月初めにやっと通知来てすぐ郵送したけど
まだ振り込まれないわ - 43 : 2020/06/26(金) 12:06:02.29 ID:LjkvEpcR0
- こうあるべきだな
日本の給付金は形だけで実質は遅くて役に立たない - 44 : 2020/06/26(金) 12:06:31.62 ID:D6Yz3qb50
- 中国に賠償させるから大盤振る舞い
- 45 : 2020/06/26(金) 12:10:02.62 ID:n39tZnVf0
- 金配りは太閤秀吉の時代でやめにしておくべきものだよ
今年よりさらに事態が深刻化する来年、金を配れるか?
再来年は?
何の解決策もない未曾有の災厄であり、社会構造は否応なく変化していく
滅びる企業、滅びる人が出てくるのは仕方がないことであり、一時金で救えるものではない
国民に配った金は別の対策に使うべきだった - 47 : 2020/06/26(金) 12:12:29.61 ID:6cRpQjFi0
- これは仕方ない
速さが優先されるべきだ - 48 : 2020/06/26(金) 12:13:06.83 ID:cR5a1b410
- 日本の公務員は、改善すべき事柄がっても点でしか見ていないから同じ過ちを犯す。
そして日本政府は、この気に乗じて策を練るから負のスパイラルにハマっていく。 - 50 : 2020/06/26(金) 12:16:30.84 ID:PsaaDVcN0
- 普通こうやって早く配るよなぁ基準日は生きてたけど申請書配る前に死んだから申請書出さないとか何の目的があってやってるのか
訳の分からない事はしないよね - 51 : 2020/06/26(金) 12:17:17.66 ID:1iiBPBRh0
- 遅い自治体の職員全員クビでいいだろ
コメント