
【速報】東京五輪、2年後に延期の可能性

- 1
トランプ大統領 各国が「お願いです、大統領、協定を結んでください。何でもします」とひれ伏し、関税を回避しようとしている1 : 2025/04/09(水) 19:41:34.25 ID:IDHUOAVj9 (CNN) トランプ米大統領は、自身の関税政策について「世界との戦争」と称していたが、一転して「全く戦争ではない...
- 2
外国ってお茶に砂糖が入っているのがデフォルトで入らない日本が異端なんだよな。1 : 2025/04/09(水) 19:22:31.91 ID:4SmJT05s0 幅広い業種への影響が懸念される相互関税。県内でアメリカ向けのお茶を生産するグループは、追加関税による需要の落ち込...
- 3
15歳の教え子とディズニーに遊びに行ってホテルで性的暴行の疑い 塾講師だった男を逮捕1 : 2025/04/09(水) 17:48:22.18 東京ディズニーリゾートに15歳の教え子と遊びに行き、近くのホテルで性的暴行を加えたなどとして、塾講師だった男が9日、逮捕されました。 不同...
- 4
マツコ “50代の好きだった給食1位”メニューの進化に驚く 「きなこ以外選択肢ありません」と持論も1 : 2025/04/09(水) 19:40:56.73 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbb0aad9fe4e2280abd9c...
- 5
【政治】「不祥事は多いと思う」 維新で相次ぐ不祥事は党員急拡大の代償か 外部頼みの統治強化に「執行部の空回り」批判1 : 2025/04/06(日) 18:46:42.19 ID:5Dn2FDn49 ※4/6(日) 7:00 産経ニュース 日本維新の会で首長や地方議員の不祥事が相次いでいる。最近は本拠地の大阪や...
- 6
国民民主党が「若者減税法案」を10日に提出へ※対象者30歳未満1 : 2025/04/09(水) 19:20:13.00 ID:PD9k7mWp9 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い FNN h...
- 7
【参院選】国民民主党、参院大阪に足立康史氏を擁立…元維新所属、衆院選刺客で引退 国民民主党幹部「政策能力が高く優秀な人材だ」1 : 2025/04/09(水) 19:26:53.39 ID:uI8Jzk5h9 国民民主党が夏の参院選で、元衆院議員の足立康史氏(59)を大阪選挙区(改選数4)に擁立する方向で最終調整している...
- 8
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い1 : 2025/04/09(水) 19:15:01.41 ID:uI8Jzk5h9 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。 法案では、若者の...
- 9
お前ら、政府から5万もらったら何に使うの?1 : 2025/04/09(水) 19:07:01.30 ID:su6NkELu0 国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整 https://www.asahi.com/art...
- 10
海外勢が米国債売り?長期金利が急上昇…中国の報復説も1 : 2025/04/09(水) 17:24:48.86 ID:O7dlhDme 【ニューヨーク時事】トランプ米大統領の高関税政策への警戒感を背景に下がり続けてきた米長期金利が今週、急上昇している...
- 11
Microsoft、中国遺伝子解析大手に「Office365」提供停止1 : 2025/04/09(水) 19:18:52.48 ID:PD9k7mWp9 複数の従業員と3日に社内で送信されたメールのスクリーンショットによると、BGIの従業員はマイクロソフトの業務ソフ...
- 12
えっ?大阪人って面白いのか?あまり面白くはないとおもうんだけど。1 : 2025/04/09(水) 18:32:05.52 ID:4SmJT05s0 おもろくて、ガラが悪いが、情に厚い…「大阪人」の強固なイメージはいつ、どのようにして生まれたのか? https:...
- 13
米国債の「投げ売り」、世界に連鎖1 : 2025/04/09(水) 19:15:54.52 ID:PborU4V00 米国債の「投げ売り」が世界に連鎖、各国長期金利が急上昇 貿易戦争の激化で米国債の安全資産としての信頼性に疑念が広...
- 14
【現金給付、トレンド入りもSNS猛反発】「給付より減税でしょ」 「しょぼ…」 「桁1つ足りんよ」 「10万円でないと効果は出ない」1 : 2025/04/09 18:06:48 ??? 「一律3万円」という言葉が9日、インターネットのトレンドワードに浮上した。 トランプ米大統領による一方的な関税措置で、日本では24%の相互関税...
- 15
【福岡】「女の人の肌の柔らかさや温かさを触れて感じたかった」満員列車で女性の尻を服の上から触った疑い 62歳無職の現行犯男逮捕1 : 2025/04/09 18:47:43 ??? 9日朝、満員状態だった西鉄天神大牟田線の列車内で53歳の女性の尻を服の上から触ったとして62歳の無職の男が現行犯逮捕されました。 迷惑防止条例...
- 16
【ラジオ】『中山美穂 P.S. I LOVE YOU FOREVER』放送決定 当時のレギュラー番組の音源も放送1 : 2025/04/09(水) 17:02:15.96 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/32329610c691dde74b99ae...
- 1 : 2020/03/11(水) 09:41:46.86 ID:JjTiR6fkr
東京五輪、今夏開催断念なら1、2年延期が現実的
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00013061-wsj-int- 2 : 2020/03/11(水) 09:42:05.04 ID:JjTiR6fkr
【東京】2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会理事の高橋治之氏は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今夏の五輪開催が難しくなれば、最も現実的な選択肢は開催を1、2年延期することだとの見解を示した。高橋氏はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)とのインタビューで、理事会ではまだ五輪に対するウイルスの影響は議論していないとしながらも、スケジュール変更が他のスポーツイベントにどのような影響があるかを3月下旬の次回理事会までに検討する見込みだとしている。
電通元専務の高橋氏は、五輪中止、あるいは観客無しでの開催による経済的損失はあまりに大きいと述べた。一方、1年未満の延期については、米国の野球やアメフト、欧州のサッカーなど、主要プロスポーツの日程と重なる可能性が高いとの見方を示した。
米ケーブルテレビ(CATV)大手コムキャスト傘下のNBCユニバーサルは、東京五輪の米国での放映権に11億ドル(約1100億円)を支払っている。国際オリンピック委員会(IOC)の決算報告書によると、IOCは収入の約73%を放映権の販売で得ている。
高橋氏は「中止はできない。延期ということだと思う」と指摘。中止すれば「IOC自身が(経営的に)おかしくなる」とし、米放送権料だけでも「大変な金額」だと語った。来年のスポーツイベントの予定はおおむね固まっているため、延期の場合は2年後のほうが調整しやすいとの考えも示した。
新型ウイルス感染が世界的に広がる中、欧州の一部ブックメーカー(賭け屋)が示す五輪の今夏開催の確率は低下している。
五輪組織委の森喜朗会長は6日、大会中止はあり得ないと表明している。
- 3 : 2020/03/11(水) 09:42:54.25 ID:8GGF62uC0
- JOCの妄想定期
- 4 : 2020/03/11(水) 09:43:05.65 ID:74ZWDS7l0
- 組織委員会に決める権限はない
IOCの判断だけだ - 5 : 2020/03/11(水) 09:43:13.65 ID:dDvaZW7s0
- アベ辞任確実!
- 6 : 2020/03/11(水) 09:43:13.80 ID:Dw+8V06k0
- 延期なんてできるのか?
選手村の建物、
すでにマンションとして売り出されてるけど - 19 : 2020/03/11(水) 09:44:54.41 ID:QZrQBGp60
- >>6
さらに予算を組んで作り始めるんやで
新新国立競技場まであるわ - 50 : 2020/03/11(水) 09:47:56.95 ID:NpyWi8PVM
- >>19
ええな
クソジャップがとどめ刺されるな - 65 : 2020/03/11(水) 09:49:07.59 ID:TwC36bT40
- >>6
入居先送りやな - 7 : 2020/03/11(水) 09:43:21.37 ID:xwI8h2uR0
- 中止だ中止
- 8 : 2020/03/11(水) 09:43:47.30 ID:RfQ4wFXK0
- 延期じゃなくて中止しろ
- 9 : 2020/03/11(水) 09:43:55.11 ID:WNnXKjqt0
- しつけーな
いい加減諦めろん - 10 : 2020/03/11(水) 09:44:04.47 ID:RDI1TUywr
- 流石に国民ナメすぎ
- 11 : 2020/03/11(水) 09:44:06.05 ID:AAsfaJF40
- 粉砕!
- 53 : 2020/03/11(水) 09:48:18.61 ID:CzDrcUUkd
- >>11
紛砕だぞ - 12 : 2020/03/11(水) 09:44:21.95 ID:UvVYcX/Pp
- 延期でええな
- 13 : 2020/03/11(水) 09:44:31.22 ID:bpGqygDba
- とりあえずちょろっと形だけやって今年で終わりにしようよ
邪魔なんだよ外人来るの - 14 : 2020/03/11(水) 09:44:34.81 ID:o0EiFKv10
- 毎回この手の話は日本側やJOCが一方的に言ってるだけで
IOCやらWHOは無観客試合が中止前提じゃん
国内のアンコンは海外には通用しないぞ - 15 : 2020/03/11(水) 09:44:41.52 ID:zxrrmqSLd
- 中止でいいよ。金の亡者ばかりで醜い
- 16 : 2020/03/11(水) 09:44:44.87 ID:pof+W0kr0
- 2年後って冬季があるじゃん
- 39 : 2020/03/11(水) 09:47:09.58 ID:TwC36bT40
- >>16
夏冬同時開催とか夢があるなたまに夏冬両方出てるやつとかいるけどそういう選手は調整困るだろうな
- 17 : 2020/03/11(水) 09:44:48.48 ID:ywD9WSjc0
- 全部石原慎太郎が悪い
- 18 : 2020/03/11(水) 09:44:53.92 ID:X3f+sHej0
- その次のオリンピックはいつになるの?
- 20 : 2020/03/11(水) 09:44:56.97 ID:zS28Uy5D0
- 願望じゃん
- 22 : 2020/03/11(水) 09:45:19.08 ID:yOKtjdv/M
- 二年経ったらジャップはコロナで滅亡してるんだが…
- 23 : 2020/03/11(水) 09:45:24.17 ID:d7QGo3hG0
- ジャップの組織委が言ってるだけで草
- 24 : 2020/03/11(水) 09:45:34.37 ID:WHtDCBKSr
- 粉砕
- 25 : 2020/03/11(水) 09:45:34.66 ID:8tNLeBVv0
- キヨコ(25号)「夢を見たの・・・人がいっぱい死んで街が壊れて・・・私たちはもう一度アベノミクスに遭ったの・・・」(´・ω・`)
- 26 : 2020/03/11(水) 09:45:35.24 ID:v6yl9XNva
- 世界中の感染者があつまるんじゃもうロンドンもヤル気ないだろうな
- 27 : 2020/03/11(水) 09:45:46.46 ID:HfqLV8HEd
- 免罪符盛り盛りで草
はよ4ね - 28 : 2020/03/11(水) 09:45:49.95 ID:0dODNWe9d
- 2年後だとW杯と被るやん
- 30 : 2020/03/11(水) 09:45:53.78 ID:4reMaUefd
- いや中止だ中止
- 31 : 2020/03/11(水) 09:46:20.52 ID:MtGe6Tdha
- ジャップが賠償金払う展開希望
- 32 : 2020/03/11(水) 09:46:30.19 ID:4NMf7PX50
- 無理だろ
中止か強行開催か2つに1つってIOCもアメリカ様も言ってるじゃん - 33 : 2020/03/11(水) 09:46:31.76 ID:RM2V6sDh0
- 紛砕
- 34 : 2020/03/11(水) 09:46:44.51 ID:uq2QwsGy0
- 日本が流行ってなくても世界中で蔓延してたらそれどころじゃないしな
- 35 : 2020/03/11(水) 09:46:54.17 ID:TtywMN0ed
- 2年後だとワールドカップと重なるから無理だろ
- 108 : 2020/03/11(水) 09:52:29.25 ID:tRMVhxN30
- >>35
なるほど - 121 : 2020/03/11(水) 09:53:30.08 ID:1mY4djm+d
- >>35
そもそも2022年って北京冬季五輪とも重なることすら知らないやついそう - 130 : 2020/03/11(水) 09:54:11.28 ID:33vtfm8E0
- >>121
以前は夏冬同じ年やったんやで - 139 : 2020/03/11(水) 09:54:47.29 ID:2o0u4Jold
- >>121
今仲いいしいいんじゃない?
夏はオリンピック!
秋はワールドカップ!!
締めに冬もオリンピック!!! - 36 : 2020/03/11(水) 09:46:57.81 ID:UrVJ5nwZ0
- 正直もうオリンピックムードないよな
延期できるんなら延期がいいが - 38 : 2020/03/11(水) 09:47:08.53 ID:MXvpQocVp
- 次回の抽選にご期待ください
- 40 : 2020/03/11(水) 09:47:13.82 ID:0UIJWe2Oa
- 他のスポーツの兼ね合いで無理でしょ
オリンピックイヤー外して開催してるのもあるし - 41 : 2020/03/11(水) 09:47:13.84 ID:APC0dOUv0
- 永遠に延期しとけ
- 42 : 2020/03/11(水) 09:47:26.64 ID:iNhQhxWjd
- 2年後だとサッカーW杯なかったか
- 167 : 2020/03/11(水) 09:57:05.25 ID:tCrVhatM0
- >>42
モロ被りだな
まあサッカーは五輪23歳以下の大会だけど - 43 : 2020/03/11(水) 09:47:30.26 ID:TwC36bT40
- 東京2022で商標登録急げ!
- 44 : 2020/03/11(水) 09:47:31.24 ID:k3aZaROd0
- 林修が昨日のテレビで
オリンピックに呼んでコロナうつして帰したらめっちゃめちゃ恨まれますよね!
とか無忖度で爆弾発言してて吹いた - 45 : 2020/03/11(水) 09:47:34.41 ID:QP0u0N0GM
- IOCでもないただのジャップが何言ってんだ?
- 47 : 2020/03/11(水) 09:47:37.89 ID:2TGOrHXC0
- 2年後にはまた新しい感染症が来るんじゃね
- 48 : 2020/03/11(水) 09:47:40.84 ID:JVfIANWr0
- 公式見解ではない
つかJOCにそんな権限ねーくせに何勝手に訳の分からんことを言ってんだ?
んなのとより早く竹田を突き出せや - 49 : 2020/03/11(水) 09:47:44.45 ID:87td+9Hy0
- やめろ
- 52 : 2020/03/11(水) 09:48:04.09 ID:s8n+UEhH0
- 延期とかしてええならバンバンしたまえ
- 54 : 2020/03/11(水) 09:48:20.12 ID:FpfPNJP3d
- 無観客で
- 55 : 2020/03/11(水) 09:48:23.58 ID:a6C6nAxzM
- えっまだ中止のアナウンスしてないの!?
- 57 : 2020/03/11(水) 09:48:27.74 ID:6+h1OEzuK
- 2020年は令和2年で覚えやすかったのに…
- 58 : 2020/03/11(水) 09:48:44.15 ID:e7F1uQyq0
- 会場無いよ
- 59 : 2020/03/11(水) 09:48:49.73 ID:iYFvrSQza
- 二年したら次の予定がおかしくなるな
ほんとに日本がやるべきじゃなかったんだな - 61 : 2020/03/11(水) 09:48:54.68 ID:2VmCa+i5r
- 東京2021
Tokyo2021
東京2022
Tokyo2022
の商標を押えろ急げ! - 62 : 2020/03/11(水) 09:49:03.68 ID:0FIZc7cFH
- クソ雑魚が聖帝の真似して根拠ない思い込みを事実みたいに語るのやめーや
それが許されるのは森羅万象帝だけだから - 63 : 2020/03/11(水) 09:49:05.02 ID:YG3mDbjx0
- はああ1000年延期しろ
- 64 : 2020/03/11(水) 09:49:05.83 ID:+SfOO9jId
- 金の亡者どもめ
- 66 : 2020/03/11(水) 09:49:09.68 ID:g1o0TNKk0
- 選手生命は延期できないんだなぁ~
- 125 : 2020/03/11(水) 09:53:44.02 ID:6+h1OEzuK
- >>66
そういやシリアの女子卓球選手(11)が史上最年少五輪デビューみたいなニュース見た気がする
不憫だ… - 67 : 2020/03/11(水) 09:49:15.41 ID:bJHGNgyVa
- ふざけんな中止しろ
安倍の任期が伸びるだろ - 68 : 2020/03/11(水) 09:49:27.22 ID:9tdS1Cuy0
- クソみたいな競技場の維持費を2年垂れ流すとか有り得ない
- 69 : 2020/03/11(水) 09:49:34.61 ID:KHEPZVE10
- 2年後に選手が生きていたらな・・
- 70 : 2020/03/11(水) 09:49:41.78 ID:CsWpB+660
- 来年開催で良いだろう
- 71 : 2020/03/11(水) 09:49:45.70 ID:N6TV8anAa
- もし、日本がコロナ抑えたとしても、中国からの人間を受け入れることができるかどうかだな
全世界でパンデミックが終わらないとどうしようもない
- 72 : 2020/03/11(水) 09:49:52.35 ID:FQGW0dUS0
- 単なる希望だろ
中止しかねぇわ - 73 : 2020/03/11(水) 09:49:54.23 ID:hs7Seb9A0
- 強行して最悪の五輪にしてほしい
- 74 : 2020/03/11(水) 09:50:00.67 ID:wupjDyg/M
- 税金おかわり!
- 75 : 2020/03/11(水) 09:50:04.42 ID:SiEJLRd70
- この2年間また金使うのか?
- 76 : 2020/03/11(水) 09:50:08.89 ID:w+Q3CUER0
- 2024年はパリだったと思うがこれもどうなるか今から心配しとけ
- 77 : 2020/03/11(水) 09:50:12.95 ID:tRcnnJU90
- それでいいだろもう
- 79 : 2020/03/11(水) 09:50:21.86 ID:EcgWbrEVd
- それでいいと思う
まず何よりも感染症拡大を避けることを優先すべきだ - 80 : 2020/03/11(水) 09:50:25.62 ID:KHEPZVE10
- 次のイタリアは日本
- 81 : 2020/03/11(水) 09:50:31.22 ID:REreenLLa
- じゃあ2年後南海トラフな
- 82 : 2020/03/11(水) 09:50:31.60 ID:X3f+sHej0
- 2022年: 夏季五輪(東京)、冬季五輪(北京)
2024年: 夏季五輪(パリ)こうなるの?五輪ラッシュじゃん
- 83 : 2020/03/11(水) 09:50:39.23 ID:WkIc60EL0
- ばっちい外国人がたくさん来ちゃうから中止しようよ
- 84 : 2020/03/11(水) 09:50:40.12 ID:CsWpB+660
- 来年開催したら次の開催国は3年後
- 85 : 2020/03/11(水) 09:50:49.92 ID:9qh/iWuA0
- まじかー🐈
- 86 : 2020/03/11(水) 09:50:50.44 ID:AV9H+Kye0
- 2年後になったらまた選手選考しないとピーク過ぎてるやつとかいるぞ
- 87 : 2020/03/11(水) 09:50:52.27 ID:rkQTd1s+K
- 幾ら願望を垂れ流しても延期は無いぞ
あるのは 無観客開催 か 中止 だけだ
- 88 : 2020/03/11(水) 09:51:06.45 ID:+kwx1lIH0
- また選手選考会やり直しか
耐えられるかな。まあがんばれニッポン - 89 : 2020/03/11(水) 09:51:06.98 ID:IayO6UxZ0
- 2年後とかサッカー誰もこねえじゃんw
- 90 : 2020/03/11(水) 09:51:21.45 ID:iZ/3nWjhd
- 冬季五輪
夏季五輪
ワールドカップすごい年になるな
- 91 : 2020/03/11(水) 09:51:22.30 ID:gUMyhBWc0
- 天罰だな
こういう奴らから先に4ねばいいのに - 92 : 2020/03/11(水) 09:51:26.24 ID:52V1WzP00
- 決めるのはこいつらじゃないだろ
何を勝手に見解述べてんだ? - 93 : 2020/03/11(水) 09:51:31.15 ID:GTjKG0rc0
- 冬と重なっちゃうじゃn
- 94 : 2020/03/11(水) 09:51:40.78 ID:t8Ewb9xd0
- 経済損失なんてどーでもいいから中止にしろ。はなから日本にあの土人どもが押し寄せてくることかんがえてぞったしてるんだこっちは
- 95 : 2020/03/11(水) 09:51:42.73 ID:3HfeyEd90
- モーニングショーきたな
- 96 : 2020/03/11(水) 09:51:51.95 ID:VzQSlieD0
- 冬季五輪と同時開催とか胸熱
- 97 : 2020/03/11(水) 09:51:58.19 ID:uyQKo1eU0
- 池江出れるやん
やったな - 98 : 2020/03/11(水) 09:52:00.72 ID:KlpRHXjgM
- 選手はトンキンくるのか?
放射能
うんこ
コロナ
の三重苦だぞ - 100 : 2020/03/11(水) 09:52:01.66 ID:EHwGlSbt0
- 議論してないのか(困惑)
- 101 : 2020/03/11(水) 09:52:04.80 ID:TvcegJs00
- 延期だ延期!
- 102 : 2020/03/11(水) 09:52:14.18 ID:IIwWIAYHd
- 二年後とか日本存在しないじゃん
- 103 : 2020/03/11(水) 09:52:20.60 ID:IkXiXLuy0
- いきなり中止じゃヤバいからとりあえず延期な
- 104 : 2020/03/11(水) 09:52:21.42 ID:xsPZwHkC0
- 2年後延期ってことは2022だけ夏冬同年開催か?
それならその年の冬季五輪が北京だからいっそ夏冬共に日中共催にしようぜ - 105 : 2020/03/11(水) 09:52:23.18 ID:dhKzZWYT0
- IOCは今年開催できなければ契約解除できるんだぞ
- 106 : 2020/03/11(水) 09:52:25.24 ID:26s3OKC70
- しねよ韓東土人
- 107 : 2020/03/11(水) 09:52:28.97 ID:02it5+8Ta
- うるう年に開催してナンボだろうが
中止しろー - 109 : 2020/03/11(水) 09:52:32.88 ID:rRJBVjFTM
- IOCの経営はなんもおかしくならないだろ…
- 110 : 2020/03/11(水) 09:52:57.04 ID:g1o0TNKk0
- 2年という年月はオリンピック選手にとっては
選手生命のピーク的に致命的な長さなんだよな - 111 : 2020/03/11(水) 09:53:03.59 ID:CsWpB+660
- チョンは黙ってろ 植民地された国は
- 112 : 2020/03/11(水) 09:53:06.70 ID:6UQzoY2M0
- オリンピックはリスク高すぎ
次期開催国はいないんじゃないか? - 113 : 2020/03/11(水) 09:53:06.71 ID:0l1E2JfNa
- 中止しろや
その間ずっと無駄金使うだろーが - 114 : 2020/03/11(水) 09:53:08.60 ID:+kpAaBhMr
- ハハ!
ざまあ!!
- 116 : 2020/03/11(水) 09:53:09.26 ID:hIVbjUs20
- よし!みんな留年だ
- 117 : 2020/03/11(水) 09:53:10.95 ID:vcYpHo240
- 池江璃花子ちゃんチャンスじゃん
- 118 : 2020/03/11(水) 09:53:21.07
- 代表選考やりなおしか
- 119 : 2020/03/11(水) 09:53:22.17 ID:fgPDFsTh0
- 日本人だけで寝言繰り返して何の意味が
- 120 : 2020/03/11(水) 09:53:29.67 ID:sZ9EXdiW0
- 日本の戯言に世界が耳を貸すわけないだろ
- 122 : 2020/03/11(水) 09:53:34.94 ID:KHEPZVE10
- 夏には国立競技場が隔離施設になるよ
- 123 : 2020/03/11(水) 09:53:35.74 ID:wviBw2Vp0
- ワールドカップにぶつけるとかオリンピック爆死まっしぐら
- 124 : 2020/03/11(水) 09:53:38.75 ID:o5tahNDXM
- 幕張の空き地に新選手村建てます
- 126 : 2020/03/11(水) 09:53:47.19 ID:9tdS1Cuy0
- 2年後の北京すらどうなるかわからんからな
コロナ収束しても中国が世界から袋叩き見えてるし - 127 : 2020/03/11(水) 09:53:52.45 ID:zGuh/qeQ0
- 自国開催で国民がここまで中止望んでる五輪とかやる意味ねーだろ
ネット上に限らず地方では皆しらけてるぞ
東京では成功させようと盛り上がってるのか? - 128 : 2020/03/11(水) 09:54:05.93 ID:x3IxHQwY0
- ファッ!?
- 129 : 2020/03/11(水) 09:54:09.59 ID:L95Lwilv0
- 2021でよくね?
- 131 : 2020/03/11(水) 09:54:12.56 ID:rRJBVjFTM
- 2年後なんてその次の五輪を見据えた年だろ
延期が一番ねえわ - 132 : 2020/03/11(水) 09:54:15.56 ID:6UQzoY2M0
- 札幌が一番危険地帯になってて草
- 133 : 2020/03/11(水) 09:54:17.01 ID:PMt7ccmHd
- 選抜高校野球を強行開催→球児(未成年アスリート)が感染→世界的な醜聞になって五輪中止
というジャップらしい展開もあり得る - 134 : 2020/03/11(水) 09:54:23.97 ID:nXh9aAgv0
- 中止のほうが面白いだろ
阿鼻叫喚が見たいし - 152 : 2020/03/11(水) 09:55:41.07 ID:1mY4djm+d
- >>134
寧ろ無観客試合やら棄権国やら、来日した選手が検査されてコロナで隔離され欠場、
帰国後検査されてコロナで隔離とか言う惨状のオリンピックの方が見たいんだよなぁ… - 135 : 2020/03/11(水) 09:54:26.32 ID:YncDjMYV0
- ワハハ
- 136 : 2020/03/11(水) 09:54:32.33 ID:dT2PdUMqM
- だるいから強行しろよ
- 137 : 2020/03/11(水) 09:54:36.24 ID:rkHGCJxb0
- 普通に延期で良いかと
- 138 : 2020/03/11(水) 09:54:44.97 ID:KaLKs4Yia
- 延長料金はおいくら万円?
- 140 : 2020/03/11(水) 09:54:51.06 ID:N8VxiEhX0
- 延期はないって
強行か中止の二択 - 141 : 2020/03/11(水) 09:54:54.79 ID:POgrNf780
- 一粒で2度おいしい作戦か
上級は考えることが違うな
3兆円おかわり! - 142 : 2020/03/11(水) 09:54:55.13 ID:+kwx1lIH0
- この五輪ムードがあと2年続くとか。意外と地獄よね
スポンサーも耐えられるかな。まあがんばれニッポン - 143 : 2020/03/11(水) 09:54:57.36 ID:KHEPZVE10
- スポーツで金儲けとか、卑しい
スポーツはやるもので見るものじゃない - 144 : 2020/03/11(水) 09:54:59.19 ID:YG3mDbjx0
- 近代オリンピック自体終了でいいだろ
IOC委員全員も十字架はりつけのうえミサイルで爆殺だ - 145 : 2020/03/11(水) 09:55:00.62 ID:W+Qiu7MK0
- こんな日本の願望を海外が
そのまま聞いてくれると思ってんのかね - 146 : 2020/03/11(水) 09:55:10.74 ID:xmrxN6NdM
- 夏も冬も楽しめちゃう!
- 147 : 2020/03/11(水) 09:55:11.26 ID:Idt4UkUBp
- うーん
2年後だと収束してるか - 148 : 2020/03/11(水) 09:55:25.32 ID:X3f+sHej0
- いい加減アメリカのテレビに配慮しなければならないシステムを改善しろよ
米テレビ局の放映料に頼らないで開催できる五輪になるようスケールダウンしろ
秋に米でアメフトがあるからって無理やり真夏に開催してアスリートを命の危険に晒すって何がスポーツ精神だよ
- 149 : 2020/03/11(水) 09:55:34.35 ID:QMz4p5mk0
- ちょれえええい!!
- 150 : 2020/03/11(水) 09:55:37.38 ID:BCz0P3tRa
- 次のパリで良いだろ
- 151 : 2020/03/11(水) 09:55:40.65 ID:8GGF62uC0
- 賄賂ばらまいて呼び込んだイベントのふさわしい末路
- 153 : 2020/03/11(水) 09:55:41.95 ID:3uOglX/Na
- 無観客が一番無いわ
- 154 : 2020/03/11(水) 09:55:45.38 ID:T3exceQ30
- 中止はあっても延期は無いぞ
- 155 : 2020/03/11(水) 09:55:46.57 ID:WT2B+0PPF
- 4年後に延期しろよ
- 156 : 2020/03/11(水) 09:55:55.72 ID:KHEPZVE10
- 2年後には日本の人口半分以下だけどな
- 157 : 2020/03/11(水) 09:55:57.32 ID:0pOIxe0G0
- イタリアの状況からして無理だろどんどん隣国に広がる
- 158 : 2020/03/11(水) 09:56:01.89 ID:obxPk/IC0
- 主催者がガ●ジ
- 159 : 2020/03/11(水) 09:56:02.64 ID:Ie25Jrvq0
- もう今年はスッパリ諦めて全て考え直した方がみんな幸せになれそう
- 160 : 2020/03/11(水) 09:56:10.65 ID:HI9ckXeE0
- 森元「わしはマスクしとらん!断念なんぞ絶対あり得ん!」
↑爺さんよ、頑張り方が根本から間違ってるぞ。これだからラグビー脳は
- 199 : 2020/03/11(水) 10:00:49.78 ID:AAsfaJF40
- >>160
>これだからラグビー脳は練習に耐えきれず早大ラグビー部は三か月で辞めちゃってます
早大生は森元をラグビー部OBとか決して認めない - 237 : 2020/03/11(水) 10:05:08.81 ID:xtqUdUmm0
- >>199
根性の無い根性論者w - 161 : 2020/03/11(水) 09:56:11.58 ID:2z1gHyMy0
- ワイロ五輪なんか中止にしたほうが日本の歴史の恥にならなくてすむ
- 163 : 2020/03/11(水) 09:56:44.76 ID:KHEPZVE10
- マスクしない運動とか、起こしちゃダメだぞ!
- 164 : 2020/03/11(水) 09:56:46.13 ID:A3PFDpeI0
- 中国でやれや
コロナを終息させてる国でやれ - 165 : 2020/03/11(水) 09:56:57.26 ID:02it5+8Ta
- 2年後とかコロナは収束してるだろうが世界情勢は今より荒れてると思うんだが(^_^;)
- 166 : 2020/03/11(水) 09:57:04.70 ID:Vp64SbFu0
- 中止しても2年後には北京五輪、4年後にはパリ五輪あるんだから問題なくね
そもそも復興五輪なのに被災地は安倍のゴミ政治のせいで
復興のふの字もなくて汚染水を垂れ流すかどうかで悩んでる状況なんだから
中止して安倍政権の7年間を査読したほうがよっぽどマシやろ - 168 : 2020/03/11(水) 09:57:12.17 ID:CsWpB+660
- 韓国人たけは出すな感染を広げるから
- 169 : 2020/03/11(水) 09:57:15.34 ID:P+TijwZ80
- 組織委員会のただの妄想・願望でした
はい終わり - 170 : 2020/03/11(水) 09:57:16.18 ID:VQFldx7q0
- 延期は契約上の理由とかでできないとかいってなかった?
- 171 : 2020/03/11(水) 09:57:19.24 ID:WBfG8Uhr0
- 半年延期も2年延期も他のイベントの兼ね合いで絶対無理だろ
あるとしたら中止か4年後に延期しか無理じゃね? - 172 : 2020/03/11(水) 09:57:20.93 ID:tVOxn1xx0
- EURO2020はどうなるんだろ
- 187 : 2020/03/11(水) 09:58:59.53 ID:iNhQhxWjd
- >>172
ユーロどころか今シーズン残りの試合やれるのか?って状況だろ - 173 : 2020/03/11(水) 09:57:25.75 ID:qOrsdZWXM
- やはり金
スポーツマンシップwww - 174 : 2020/03/11(水) 09:57:31.42 ID:8839M16vM
- こいつらの完全な妄想じゃん
2年とか誰が許すんだ
パリまで2年しかねえじゃん、論外 - 175 : 2020/03/11(水) 09:57:34.29 ID:KHEPZVE10
- 中国も湖北省しか検査してないからな
- 176 : 2020/03/11(水) 09:57:44.51 ID:jd9clNkG0
- 五輪予算湯水の如く吸い続けられるんだろうな国民の知らない所で・・・
- 177 : 2020/03/11(水) 09:57:47.10 ID:j+I03vR+a
- 他の大会があるし無理だろ
無観客試合でええ - 178 : 2020/03/11(水) 09:58:05.36 ID:Z87XSgV40
- イベント業者死亡過ぎる
オリンピック終わってやっと来年からビッグサイトととか正常化する予定だったのに - 180 : 2020/03/11(水) 09:58:06.22 ID:CzIStAhJ0
- 2年延期したら自民党総裁任期が切れて安倍ちゃんの悲願だった
首相として東京五輪開催ができなくなるな
4期目という声もあるが、さすがに消費税でGDP7%減ってるのに続投はムリだろ - 181 : 2020/03/11(水) 09:58:06.80 ID:ii8p4u3O0
- 2年の間、維持費やら何やらで適当な理由をつけて血税を役人共が吸い取り続けるのか・・・
- 182 : 2020/03/11(水) 09:58:10.24 ID:FFdfH5l9M
- 安倍を十字架に貼り付けにして祈祷しろ!!!!!そして殺せ
- 190 : 2020/03/11(水) 09:59:20.06 ID:FjeC2TLja
- >>182
うわーあんちわー - 183 : 2020/03/11(水) 09:58:35.07 ID:Et5VnFhS0
- インタビューに答えてる高橋治之って裏金疑惑で竹田恒和と同じくフランスから指名手配受けてる犯罪者だからな
放漫生活で困窮していた竹田恒和を慶応の先輩後輩の間柄で、五輪委員会の会長に付かせて
名誉職だったのを年収数千万円の報酬出すように手配したのもこいつ - 184 : 2020/03/11(水) 09:58:37.30 ID:VfsblZ+O0
- W杯と被るから比較されて五輪ブランド崩壊するだけじゃw
- 185 : 2020/03/11(水) 09:58:41.15 ID:oOpdzzg5a
- もうやらなくていい、延期もするな
- 186 : 2020/03/11(水) 09:58:45.45 ID:TvcegJs00
- 欧米抜きのオリンピックじゃアジア大会みたいなもんだもんな
- 188 : 2020/03/11(水) 09:58:59.95 ID:GihD0t17a
- クソ利権組織解体しろカス
- 189 : 2020/03/11(水) 09:59:15.55 ID:juHriGKr0
- 二年後にも「東京五輪は二年後に延期」と言ってるよ
- 196 : 2020/03/11(水) 10:00:18.98 ID:FjeC2TLja
- >>189
ええやんサグラダファミリアみたいで - 191 : 2020/03/11(水) 09:59:34.87 ID:QQx5eHCbM
- 竹田逮マダー?
- 192 : 2020/03/11(水) 09:59:41.99 ID:YgURBYpjp
- 結局のところ金目ですね
- 194 : 2020/03/11(水) 10:00:06.81 ID:V/bg7lYe0
- 日本政府「開催できるかはこの1~2年が正念場」
- 195 : 2020/03/11(水) 10:00:09.68 ID:ZClHy2Tg0
- 無観客開幕式
- 197 : 2020/03/11(水) 10:00:24.04 ID:gZD7odOXa
- ジャップだけが延期したいとか言ってもな
- 198 : 2020/03/11(水) 10:00:44.40 ID:vp1D0sZJ0
- 2年は代表選手きついな
- 200 : 2020/03/11(水) 10:00:52.13 ID:Wus8YS2+r
- つか中国やイタップとか参加無理やろ
- 201 : 2020/03/11(水) 10:01:15.47 ID:6KCG0TOE0
- 逆に考えるんだ
2年延期すれば、2年分利権バラマキおかわりできると - 202 : 2020/03/11(水) 10:01:19.72 ID:WaOYqwRKd
- 五輪開催に関して日本側の意見なんて何の意味もないから中止以外で報道しなくていいよ
- 203 : 2020/03/11(水) 10:01:28.30 ID:CHty0iyIM
- ジャップって自分たちを中心に世界が動いてると勘違いしてるよな
自分たちの都合だけかよ - 204 : 2020/03/11(水) 10:01:43.16 ID:8sgRM3KJM
- 2022のワールドカップは11月開催だしちょうどいいんじゃね
- 205 : 2020/03/11(水) 10:01:43.10 ID:xoWcrMQ80
- JOCの希望でしかないじゃん
- 228 : 2020/03/11(水) 10:03:46.78 ID:QyyBm/A8d
- >>205
そもそも東京都は開催の姿勢だしな
選手村を解体して跡地を今年売る契約を既にしてしまっているんだから
東京都は延期すら拒否している本当にチケットやら損失出まくるJOCの都合でしかない
- 206 : 2020/03/11(水) 10:01:47.01 ID:u2ZpsGCf0
- しつこい
中止しろ - 207 : 2020/03/11(水) 10:01:50.70 ID:oOpdzzg5a
- まあ、無観客という笑える運動会も見てみたい気もする
- 208 : 2020/03/11(水) 10:01:58.45 ID:h0XZ3umB0
- 2年後もどうなってるかわからんやろ
もしかしたらこれから数年は秋冬春はコロナ騒動おきるかもしれんし
損切りできなくてズルズル落ちてくってのはこういう事言うんやろな - 209 : 2020/03/11(水) 10:02:06.93 ID:fxnqcbE20
- 2年もあったら選手入れ替わるだろ
- 210 : 2020/03/11(水) 10:02:10.02 ID:BCz0P3tRa
- 日本側が希望言ってるだけやしな
実際はトランプ様の決断待ちや - 211 : 2020/03/11(水) 10:02:11.02 ID:H4Uzm4IRd
- 中止だ中止!
- 212 : 2020/03/11(水) 10:02:14.18 ID:14Kvejlkp
- 来年 世界陸上あるから無理
再来年 ワールドカップと冬季五輪あるから無理
三年後 世界陸上あるから無理
4年後 パリで五輪あるから無理 - 214 : 2020/03/11(水) 10:02:35.78 ID:qWEBwrYma
- 今年やれよ
ほんとある意味楽しみにしてんだからさ - 215 : 2020/03/11(水) 10:02:44.03 ID:7do9bRsa0
- どう転んでも笑えるジャップ謹製五輪ww
- 216 : 2020/03/11(水) 10:02:45.94 ID:WWnGi0zs0
- 2020グッズどうすんのw
- 220 : 2020/03/11(水) 10:03:13.97 ID:TwC36bT40
- >>216
プレミア化不可避 - 217 : 2020/03/11(水) 10:02:55.09 ID:elRtOhcyd
- する必要ない
競技ごとに世界大会ひらいて五輪印の金メダルあげればいいよ
選手は記録が残ればいいでしょ分散型オリンピック - 218 : 2020/03/11(水) 10:03:06.92 ID:LH8CEeR50
- 1-2年延期しても無理じゃないか
今の日本のやり方だと、コロナは風土病になりそうだし - 219 : 2020/03/11(水) 10:03:11.66 ID:zE9OdHCHa
- さっさと中止 しばくぞ
- 221 : 2020/03/11(水) 10:03:16.32 ID:EcIQWb3La
- はよ中止にしろ
2年くらいじゃ東京の暑さも東京湾の水質も何よりもジャップの性質は変わらない - 222 : 2020/03/11(水) 10:03:17.23 ID:nFI/pozf0
- 最大スポンサーであるアメリカのテレビ局がokすれば何とでもなるんだろ
延期だ延期 - 223 : 2020/03/11(水) 10:03:21.79 ID:f2uwj+lkd
- 2022じゃなくて2222に延期した方が覚えやすいだろ
- 224 : 2020/03/11(水) 10:03:35.68 ID:GQmO/a3Y0
- 選手にとって2年はもう旬が過ぎる人も沢山いるし、引退する人もあるな
- 225 : 2020/03/11(水) 10:03:36.76 ID:IIwWIAYHd
- 東京五輪はジャップの葬式とか言われてたけど墓仕舞いブームで葬式も廃止だね
- 226 : 2020/03/11(水) 10:03:38.42 ID:LYSw5oiwp
- 金使いたいんだろう
- 227 : 2020/03/11(水) 10:03:44.05 ID:Qvc17WGB0
- 延期が一番非現実的だよなあ無理すぎる
- 229 : 2020/03/11(水) 10:04:04.98 ID:14Kvejlkp
- 延期
中止
無観客
無事開催オッズ考えてくれ
- 230 : 2020/03/11(水) 10:04:07.04 ID:X/PIxWxLa
- オレの開会式チケットはそのまま使えるのか?
- 238 : 2020/03/11(水) 10:05:20.34 ID:JVfIANWr0
- >>230
紙くず - 231 : 2020/03/11(水) 10:04:15.41 ID:L3YHMHNw0
- 選手村の売却はもう決まってるから延期できないのでは
- 232 : 2020/03/11(水) 10:04:29.44 ID:bYEQUXzSM
- ってか各種目最終予選が出来なくて参加者なしで中止になりそう
- 233 : 2020/03/11(水) 10:04:29.52 ID:HJhU6pQvM
- ケンモメンが五輪失敗を望んだ結果
上級の新しい餌場がうまれましたwww - 234 : 2020/03/11(水) 10:04:41.35 ID:0WHaN0Rn0
- ジャップの願望が通るわけねーだろ
- 235 : 2020/03/11(水) 10:04:43.14 ID:h0XZ3umB0
- 日本の年食った上級は希望的観測で行動しすぎる
- 236 : 2020/03/11(水) 10:04:45.60 ID:hXTJnQ/Ya
- これは緊急事態宣言からの安倍政権2年延長ですわ
- 239 : 2020/03/11(水) 10:05:20.65 ID:O8fw2W36r
- 2年も待ったら森の寿命が。。。
- 240 : 2020/03/11(水) 10:05:23.62 ID:y0Djk5MkM
- 延期だと作った施設とかは塩漬けなのか?
晴海のはゴーストマンションか?
開催コストが史上最高になるのは間違いない気がするが - 241 : 2020/03/11(水) 10:05:34.24 ID:v+YZ1bm80
- これってやはり神風じゃね?
もしそうなったら、上手くやれば景気を先延ばしに出来そう - 242 : 2020/03/11(水) 10:05:46.40 ID:HtBRrtEF0
- いやいや中止しろよ
コメント