- 1 : 2020/03/11(水) 04:24:48.60
-
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000178639.html
映像あり新型コロナウイルスの感染防止策を取らなかった場合、人口10万人あたり約9000人が発症し、約580人の高齢者が重症化するという推計結果を研究グループがまとめました。
北海道大学の西浦博教授らの研究グループは、中国の治療データなどからイベントの自粛や高齢者施設の休業などといった感染防止対策を全く取らなかった場合の発症率と入院率、それに重症化率を推計しました。
それによりますと、日本では全年齢平均で人口10万人あたり発症する人は8987人、入院する人は1782人、重症化する人は178人でした。65歳以上で見ますと、発症する人は1万2765人で、重症化する人は577人に上るということです。
西浦教授はこうした状況になると流行開始から3カ月後にピークが訪れ、終息するまでにはさらに3カ月がかかると説明しています。
この推計結果は政府の専門家会議にも提示され、国内の各地域で必要になる医療態勢の指標にされていますが、厚生労働省の担当者は「あくまで感染拡大防止策を取らなかった場合の推計で、このような状況にならないよう対策を進めている」と話しています。 - 2 : 2020/03/11(水) 04:25:24.15
- これアベはどーすんの?
- 3 : 2020/03/11(水) 04:25:46.22 ID:R8XK03rq0
- 検査しなければ問題ない
死んでも肺炎で片付けられるからw - 7 : 2020/03/11(水) 04:28:02.13
- >>3
なるほど安心安全 - 26 : 2020/03/11(水) 04:34:55.78 ID:HnS4xDrJ0
- >>3
さすがにこれは嘘 - 39 : 2020/03/11(水) 04:38:25.83 ID:ICZpLCra0
- >>3
死亡診断書に、死因は肺炎、その原因はxx、その原因はzz、その原因は…
だから肺炎で死んでも誤飲なのかインフルなのかコロナなのか調べなあかん - 45 : 2020/03/11(水) 04:39:58.68 ID:fmPziBeX0
- >>3
その肺炎が減ってる件について - 57 : 2020/03/11(水) 04:41:56.19
- >>45
医者「症状は肺炎ぽいんだけど誤飲ではないしインフルも陰性だし…原因不明にしとくか」 - 61 : 2020/03/11(水) 04:43:44.88 ID:rzi0m27Q0
- >>57
こういうバカがデマを広げてるんだろうな - 59 : 2020/03/11(水) 04:42:53.94 ID:rzi0m27Q0
- >>3
肺炎の原因を明記する必要があるし
もしコロナを肺炎で処理してるなら医者にも感染してるだろ
アホは黙っとけ ただの害悪 - 4 : 2020/03/11(水) 04:26:12.71 ID:I389CbPH0
- IDなしw
- 5 : 2020/03/11(水) 04:27:14.94
- 入院は226万人
- 6 : 2020/03/11(水) 04:27:56.47 ID:rf3eDfOS0
- チョン大歓喜だな
- 8 : 2020/03/11(水) 04:28:29.08 ID:Qiuy+EEk0
- 60万人くらい死ぬと思ってる
- 9 : 2020/03/11(水) 04:28:44.76 ID:1il6Dplv0
- >>1
中国の予想を外しているから全く信用ならんよ・・・・・ - 20 : 2020/03/11(水) 04:32:51.90
- >>9
北海道大は優秀だから、中国当局の発表じゃなくて正しい数字を出せたんじゃね? - 10 : 2020/03/11(水) 04:29:00.07 ID:Ujw68jni0
- 北海道を閉鎖しないと駄目って事だな
- 11 : 2020/03/11(水) 04:29:01.42 ID:vMYZU0ma0
- >>1
お前他のスレでidコロコロ変えて糞レスしてたやんけ - 36 : 2020/03/11(水) 04:38:03.97 ID:gM4ua/fU0
- >>11
コロな - 12 : 2020/03/11(水) 04:30:38.61 ID:pn9UdF1v0
- スレストおせーぞ
- 24 : 2020/03/11(水) 04:33:37.32
- >>12
よほど都合が悪いようだなw - 14 : 2020/03/11(水) 04:31:16.26 ID:NycJ1KQ40
- え?すでに無策じゃないじゃん
- 15 : 2020/03/11(水) 04:31:20.79 ID:esFoIQlL0
- 無策つーのは南朝鮮みたいな無能を指す
- 16 : 2020/03/11(水) 04:31:45.54 ID:MpgiepTC0
- イベント自粛はしてるじゃん
時差通勤とかテレワークも増えてきてるしそこまでの無策じゃない - 17 : 2020/03/11(水) 04:32:01.59 ID:nK0jxpou0
- >>1
北海道大学の西浦博教授らの研究グループは、中国の治療データなどからイベントの自粛や高齢者施設の休業などといった感染防止対策を全く取らなかった場合の発症率と入院率、それに重症化率を推計しました。
それによりますと、日本では全年齢平均で人口10万人あたり発症する人は8987人、入院する人は1782人、重症化する人は178人でした。65歳以上で見ますと、発症する人は1万2765人で、重症化する人は577人に上るということです。もうその対策取ってるじゃん、終了!!!
記事の内容を歪曲してスレ建てすんの辞めろや嵐が - 18 : 2020/03/11(水) 04:32:26.66 ID:7+eaV0Qr0
- 警鐘すんならもっと数字盛ればいいのに
2~3千万人って言ってた方が事の重大さ伝わるだろ - 19 : 2020/03/11(水) 04:32:38.13 ID:pa6qHgDh0
- >>1
こんな下らないこと考えてる暇があるなら
ワクチン開発してくれよ
研究費の無駄 - 22 : 2020/03/11(水) 04:33:17.99 ID:uEFGWvsa0
- 専門家が知恵を寄せ合ってる中パヨクにできるのはスレタイ捏造ですか
- 23 : 2020/03/11(水) 04:33:35.54 ID:muKi5d8a0
- >イベントの自粛や高齢者施設の休業などといった感染防止対策
自粛だよ
アベどーすんのじゃなくてイベント主催者どーすんのって話だよ - 25 : 2020/03/11(水) 04:33:58.82 ID:8/Yaogs80
- あのー・・・一切対策取らなかったらって
発生時からずっと対策取ってんすけどw - 37 : 2020/03/11(水) 04:38:08.44 ID:HnS4xDrJ0
- >>25
現状の対策が過剰とかまだ不足とか
意見が分かれてるから、評価するために
こういう研究も必要だよ - 52 : 2020/03/11(水) 04:41:01.53 ID:8/Yaogs80
- >>37
そりゃもちろんそうだ
あと肺炎の話も全体として例年より減る可能性も
数字だけじゃ測れないし陰謀論じゃなくて複雑だからな - 27 : 2020/03/11(水) 04:35:26.89 ID:ICZpLCra0
- マスクと消毒液さえちゃんと補給されれば広がらないよ
日本人の潔癖症を煽るように政府はヤバいから手を洗えって言えばいい - 33 : 2020/03/11(水) 04:36:11.27 ID:pn9UdF1v0
- >>27
言ってないとでも思ってんの? - 60 : 2020/03/11(水) 04:43:07.10 ID:ICZpLCra0
- >>33
言ってても補給が間に合ってないじゃないか
補給が生命線だと戦争で身に染みてるだろうに - 34 : 2020/03/11(水) 04:36:45.83
- >>27
マスクとアルコール消毒を徹底してたはずの厚労省職員や医者は感染してるけどな - 48 : 2020/03/11(水) 04:40:09.33 ID:ICZpLCra0
- >>34
感染してる奴に接触する回数ば違うだろ
一般人と医療従事者を一緒にするなよ - 28 : 2020/03/11(水) 04:35:45.94 ID:WYTi2WQh0
- このまま無策なら~なんて書いてないからな
- 29 : 2020/03/11(水) 04:35:47.63 ID:nK0jxpou0
- この記事の内容はあくまで現状取ってる対策などを何もしなかった場合、
つまりイタリアや中国みたいなことしたら日本ではどうなっちゃうんですかねぇ!?
っていう話なんで完全なスレタイ詐欺、悪質極まる。 - 38 : 2020/03/11(水) 04:38:23.05
- >>29
イタリアは都市封鎖とかしてるだろ
お前が悪質だわ - 47 : 2020/03/11(水) 04:40:03.90 ID:nK0jxpou0
- >>38
イタリアと日本じゃ状況が天と地ほど違うんだよ5から上の数字数えらんねーのかよ全世界封鎖主義くん - 51 : 2020/03/11(水) 04:41:00.98
- >>47
日本は検査すらまともに出来ない訳だから絶望的だわな - 43 : 2020/03/11(水) 04:39:21.14 ID:pa6qHgDh0
- >>29
厚労省が反論したのであって
北海道大の馬鹿研究グループがドヤして発表したのは間違いでも何でもないんじゃないの - 30 : 2020/03/11(水) 04:35:48.24 ID:/J7f7x3q0
- まあ9割は自然に治るから重症者は150万人ってところかw
- 32 : 2020/03/11(水) 04:36:07.62 ID:3sVNmFFG0
- 北大からすると、安倍政権のやり方がこの程度なんだなw
さすがFラン私学卒安倍晋三は馬鹿にされてるwwww
- 42 : 2020/03/11(水) 04:39:18.71 ID:8/Yaogs80
- >>32
かもしれんけど政治なんだから逆に安倍ちゃんですらこれしかできないかもよ - 35 : 2020/03/11(水) 04:37:33.76 ID:+ruUyy050
- なんで妙に細かい数字がだせるの?
遊んでるの? - 40 : 2020/03/11(水) 04:39:04.77 ID:So9+A+Bp0
- 何だよ無策って?
イベント中止したり休校したりしてんだろうが - 41 : 2020/03/11(水) 04:39:07.39 ID:gAAo+rCc0
- 完全な感染防止策しようとするなら経済死ぬだろ
- 44 : 2020/03/11(水) 04:39:41.00 ID:aloYSEPe0
- スレタイおかしいじゃn
- 49 : 2020/03/11(水) 04:40:30.81 ID:OljlnDLF0
- つまりあと6ヶ月は自粛し続けた場合やろ
これを解除したりしたらどうなるか - 50 : 2020/03/11(水) 04:40:54.13 ID:YQDlfp2/0
- 全ての国会議員と 厚労省職員さん
武漢へ 視察に行って下さい。
2~3日空けても 大丈夫ですから。 - 53 : 2020/03/11(水) 04:41:07.70 ID:V+qImZ3m0
- ウイルスの繁栄を短期間で防ぐ方法を考えたらその場でノーベル賞を全部あげる賞でしょ
誰かがなんとかしてくれるのが当たり前なのばっかりでうんざりする
ウイルスに短期間で対処できてたら地球がもたないぐらい人間が増えてる
人間なんか死ぬ時は死ぬんだから覚悟決めて死なない程度に全力で身をかがめて
精一杯生きようよ - 54 : 2020/03/11(水) 04:41:27.75 ID:qeVhEk3m0
- 老人が100万人くらい死んだら面白い
いや大変だ - 65 : 2020/03/11(水) 04:44:19.66 ID:8/Yaogs80
- >>54
100万人56すには結構テクニックが必要
感染を上手く拡大させて経済を切迫させさらに医療崩壊させてさ
ずるずるドツボに堕とすやり口 - 55 : 2020/03/11(水) 04:41:44.81 ID:lqEUmuPz0
- 北大バカスwwwWWWWWW
- 56 : 2020/03/11(水) 04:41:54.45 ID:LKYTCc1r0
- 国民の半分の6000万人が感染して
そのうちの2割の1200万人が発症
そのうちの1割の120万人が重篤化、
あるいは死亡そんなイメージ
当選する気しかしない - 58 : 2020/03/11(水) 04:42:37.33 ID:MEty6uii0
- 緩やかにいけば問題ない
- 62 : 2020/03/11(水) 04:43:50.22 ID:NsFcagMV0
- 愛知は感染が急増してるから封鎖した方がいい マジやばい
- 64 : 2020/03/11(水) 04:43:57.38 ID:yuI+psK50
- ノーガード武漢隠蔽戦法でいく
日本でイランやイタリアの死亡率を越える最強コロナ培養するぞ - 66 : 2020/03/11(水) 04:45:04.33 ID:teALaTgB0
- とにかく客商売はマスクと手袋を義務付けろや
「このまま無策なら日本全体で1139万人発症する」北海道大研究グループ

コメント