なぜ中国の音楽・映画・小説は全く輸入されないのか?はやく文化侵略して来いよ共産党。ただしゲームはいらない

1 : 2020/06/22(月) 23:31:48.03 ID:PKke83aK0

【中国映画コラム】一人っ子政策とはなんだったのか? 「在りし日の歌」監督が説く“現代への影響”
https://news.yahoo.co.jp/articles/4951bd432eb8010aaea62ac19d2029a0ff86cabf

2 : 2020/06/22(月) 23:32:32.59 ID:RvBQ8CuS0
中国のアニメを見てみたい
3 : 2020/06/22(月) 23:33:18.32 ID:8K+Eggue0
三体の小説が無事に売れて早川が喜んでいだだろ
8 : 2020/06/22(月) 23:36:01.84 ID:2An4qbiV0
>>3
だな
俺も三体が真っ先に浮かんだ
4 : 2020/06/22(月) 23:34:30.46 ID:yl2iU2LDa
小説はすごいのがいっぱいあるけど近頃のジャップは教養無いから難しいのかも
5 : 2020/06/22(月) 23:35:50.26 ID:GR6bTF+o0
内需がすごいからする意味がないが最近は在日中国人向けに少しずつやり始めてる
6 : 2020/06/22(月) 23:35:52.06 ID:OP1tS0Oz0
フェイ・ウォンが流行ったのは何年前だっけ
7 : 2020/06/22(月) 23:36:00.21 ID:zqxmF7pw0
ソシャゲは結構ある印象
アズレンやら荒野行動やら
9 : 2020/06/22(月) 23:40:20.67 ID:JU1l/iCJ0
折り畳み北京も面白かったぞ
体制批判っぽい話も有って興味深い
10 : 2020/06/22(月) 23:41:17.87 ID:kbvChCVK0
1が無知を晒すスレを立てたと聞いて
11 : 2020/06/22(月) 23:42:46.37 ID:LFc51C2X0
インドやアラブの人気小説ってどんなんだろな。全く情報ねーじゃん
12 : 2020/06/22(月) 23:42:53.81 ID:38D3gjnN0
1300年前くらいから輸入しまくってるだろ
13 : 2020/06/22(月) 23:44:02.52 ID:Lbi3wx740
最近は雀魂が日本を席巻してる
14 : 2020/06/22(月) 23:44:24.38 ID:zkZDBK9g0
中国と香港は別扱い?
15 : 2020/06/22(月) 23:44:30.00 ID:VLo+DF7ua
三国志演義一つでかなりのもんだろ
17 : 2020/06/22(月) 23:45:33.10 ID:oVs45mNL0
映画はもういろいろあってちゃんと日本負けてるじゃない
18 : 2020/06/22(月) 23:46:06.42 ID:ynYGVrKs0
韓流ドラマ好きたちが「ネトフリの華流ドラマ面白いんですよ」って言い始めてる
19 : 2020/06/22(月) 23:46:50.74 ID:GuLhUS7C0
お前らアニメ「神之塔」ちゃんと見てる?(´・ω・`)
韓国原作だけど、ちゃんと面白いぞ
20 : 2020/06/22(月) 23:47:22.10 ID:HgqIDx79r
中国の芸能は台湾と香港が席巻してたからな
台湾の曲すら流行らないのに日本に輸入されるなんてありえない
22 : 2020/06/22(月) 23:48:04.73 ID:PKke83aK0
>>20
台湾のアーティストはそこそこ日本来てるじゃん
34 : 2020/06/22(月) 23:59:38.99 ID:GR6bTF+o0
>>22
日本人の95%は周杰倫も張学友も知らないからな流行るわけがない
21 : 2020/06/22(月) 23:48:02.71 ID:wl+PLE+z0
10年くらい前から中国アニメが10年後に日本抜くとか言ってたような気がするが

今中国アニメってどうなってんの?

23 : 2020/06/22(月) 23:48:54.29 ID:QwNo1xbcM
三体で十分ですやん
24 : 2020/06/22(月) 23:49:34.43 ID:QJK9Gvk90
映画はもうとっくに日本超えてるぞ
25 : 2020/06/22(月) 23:51:43.12 ID:8K+Eggue0
大昔に徳間書店の社長が中国の武侠小説のジャンルを日本で流行らせようと頑張ったけど不発で企画ごと潰れたんだよな

ただブームこそ生まれなかったけど若い作家希望者に与えた力は大きくてその影響は今でも残っているけど。
Thunderbolt Fantasyとかさ

29 : 2020/06/22(月) 23:53:24.46 ID:Kvx4tRz6d
>>25
金庸は割りと売れたんじゃね
26 : 2020/06/22(月) 23:52:03.67 ID:Kvx4tRz6d
チャイナSFの翻訳点数増えてきてるのが楽しみ
33 : 2020/06/22(月) 23:56:39.61 ID:8K+Eggue0
>>26
中国はSF小説が元気だよな
国も次は月だ火星だと鼻息が荒いしそういう社会情勢なんだろうな
27 : 2020/06/22(月) 23:52:54.67 ID:VLo+DF7ua
中国語わかるから歴史ドラマ見まくってる
ひと昔前の渋いのが面白いな
28 : 2020/06/22(月) 23:53:03.14 ID:3z0qFNuK0
清朝の作品とか自由に作ってもええの?
32 : 2020/06/22(月) 23:56:37.62 ID:VLo+DF7ua
>>28
「康熙王朝」とか「雍正王朝」とか面白いぞ
晩清から民国にかけての「走向共和」ってのも傑作
30 : 2020/06/22(月) 23:54:22.94 ID:YWuDmu4m0
そういや三体二章にあたる黒暗森林の翻訳ついに出たんだよな
おりよく図書館も運営再開したし来週再来週には争奪戦がまた酷いことになりそうだな
37 : 2020/06/23(火) 00:02:25.53 ID:j9eyT52A0
>>30
国連で日本が頑張って常任理事国になったことにしてくれてる(ドイツもね)
国連の会議関係で出席してるはずの中国代表の発言が全くないのが不気味だった
漫画版では文革のところはごっそり削られているそうだ
35 : 2020/06/23(火) 00:00:12.20 ID:olskTzUP0
宮廷時代劇みたいなの流し見してるが綺麗な北京語だから人名憶えたら殆どの台詞聞き取れる人間関係が醜くえ面白い
36 : 2020/06/23(火) 00:00:14.00 ID:B8B3v7pj0
三体セールで買ったっきりまだ読んでねえや
38 : 2020/06/23(火) 00:04:09.29 ID:K26UDwOL0
三体とやらが人気だな
ハヤカワSF文庫になったら読んで見るか
40 : 2020/06/23(火) 00:05:52.67 ID:2wsiKWKS0
YouTubeあるんだからアジアの音楽聴けよ
シティポップ聴いてた外国人達はそこまで聴いているぞ
41 : 2020/06/23(火) 00:08:09.55 ID:+8RjbhY9a
共産党がイチオシするなら…抗日ドラマとか?
42 : 2020/06/23(火) 00:09:07.16 ID:1t9io9CR0
父親が中国ドラマにハマって困るわ1日5、6時間位
チラ見したけどアイツら何時も身内で殺し合いしてんのな
宮廷モノなら分かるが仙人モノ?とかでも内ゲバしかしねえ
43 : 2020/06/23(火) 00:09:11.32 ID:7cDT5KIL0
映画も小説も輸入されまくってるがな
44 : 2020/06/23(火) 00:13:10.56 ID:UnP8ay/da
今、陰陽師の撮影やってるっぽいね
主演は台湾のマーク・チャオ
中国映画で日本人の役を中国俳優がやると干されるかもしれないので
台湾人起用かって感じ
45 : 2020/06/23(火) 00:14:05.36 ID:MaZjy+Qt0
lol
46 : 2020/06/23(火) 00:25:48.81 ID:s4KV7yhoK
プリキュアがとっくに、巴拉拉小魔仙をパクっているじゃん
キュアアースは、上着が奇迹舞歩の緑色・貝貝で、紫色やスカートは魔法海瑩堡の紫色の娜希雪・冰嵐城女王
スカートのスリットから足が見えるのも同じ
47 : 2020/06/23(火) 00:51:45.68 ID:YPh9HI9r0
ぜったい細かいところの文化が爛熟してるに決まってんだ
面白いんだろうなあ
時代の徒花かよ、みたいなワケわからんモンとか玩具とか
ニッチ需要な作品とかムーブメントとかガジェットが
バンバン生まれて出てんだろうなあ
中国語わかればこういうのも追えるんだろうか
48 : 2020/06/23(火) 00:54:56.87 ID:QtECe/sQ0
中国のブラック・メタル・バンドが日本公演を行わないのは全く理解できない。RITUAL DAYちょっと凄すぎ。
50 : 2020/06/23(火) 02:17:18.82 ID:B5GPOvk70
ゲームしか来ないよな
52 : 2020/06/23(火) 02:24:06.80 ID:IowFAXfn0
中国文化も結構輸入されてるけど全体的に古めかしい感じがしてあまり受け入れられていないだけだと思う
まだまだ文化は韓国のものに追いつけていない感がある
53 : 2020/06/23(火) 02:25:08.96 ID:Cb9SwT2S0
日本人にとって中国映画って香港映画だしね

コメント

タイトルとURLをコピーしました