
スマホをパソコン化させるキーボード付きディスプレイが登場 パソコンいらなくなる

- 1
トランプ関税で、日本のGDPはむしろ上がる試算も 米国の輸入品は中国製から日本製にシフト1 : 2025/04/04(金) 14:55:34.79 ID:Ga+YkIkC9 トランプ大統領「相互関税」発動へ 日本のGDPはむしろ上がる試算も 「中国や韓国からシェアを奪える可能性」【専門...
- 2
間に合わないと大騒ぎした大阪万博海外パビリオン、ワンチャン大体できる1 : 2025/04/04(金) 14:41:57.61 ID:IMZvL+TX0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 3
佳子さま、ご覚醒あそばされる1 : 2025/04/04(金) 12:45:13.74 ID:FkJFd7g40 佳子さま「ブラジル訪問」に込めた思い 「ハイレベルな皇室外交」の担い手として「覚醒された」の声も https:/...
- 4
【医療】百日せき「耐性菌」各地で報告 “速やかにワクチン接種を”1 : 2025/04/04(金) 13:41:43.86 ID:kXATxdOm9 ※2025年4月4日 11時12分 NHK 激しいせきが続く「百日せき」について、日本小児科学会はこれまでの治療...
- 5
トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」1 : 2025/04/04(金) 14:22:28.34 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は永住権などを取得できる「トランプ・ゴールドカード」を公開しました。 500万ドル=約7...
- 6
【サッカー】女子W杯の立候補地をFIFA会長が明かす、2031年はアメリカ、2035年はイギリスに1 : 2025/04/03(木) 22:01:51.30 ID:VA+LZAFL9 国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、女子ワールドカップ(W杯)について立候補国を明...
- 7
町長から「代えてやる」「どこさでも行ってよか」と叱責と訴えた課長「死をもって抗議する」 吉野ヶ里町1 : 2025/04/04(金) 13:54:31.88 ID:kXATxdOm9 ※4/4(金) 9:11 読売新聞 佐賀県吉野ヶ里町の課長を務めていた男性が昨年11月に死亡し、町区長会長の男...
- 8
トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す1 : 2025/04/04(金) 14:14:53.66 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は関税の発動を受けて、世界各国がアメリカのために「何でもしてくれる」と強気の姿勢を見せま...
- 9
【東京】足場崩落1 : 2025/04/04(金) 11:37:13.97 ID:GrKFZJEda0404 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c1c52627bd1b77de...
- 10
韓国の日本好感度が過去最高 。韓国「今の世代は悪いことをしていない 」日本人「寄ってくるな気持ち悪い 」1 : 2025/04/04(金) 14:09:37.50 ID:BBY1jcrO00404 https://greta.5ch.net/poverty/ ニューメディア日本人さん・・・ 2 : 2...
- 11
「今後は法廷で争っていく」女性暴行で起訴、ジャンポケ斉藤がいまだに苦しむ“借金地獄”1 : 2025/04/04(金) 13:58:44.09 ID:KicX+8cm9 ※4/4(金) 7:00 文春オンライン 〈 「芸能界引退なんて全然…」“不同意性交罪等の疑いで書類送検”ジャン...
- 12
【石破悲報 】中居正広「できることはやった。こんなはずじゃなかったんですけどね……」1 : 2025/04/04(金) 13:26:01.43 ID:kzLC/9TZ00404 旧知の仲間とは連絡を取っているようで、時には悔し涙をにじませることもあるとか。 最近もある芸能関係者に『...
- 13
【万博】開幕式典の「ブルーインパルス」飛行ルート判明 名誉会長・石破首相は開幕直前イベントで藤原紀香さんに「ドキドキワクワク」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 11:58:37.30 ID:Axdm+G6H9 大阪・関西万博が開幕する13日に、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が通天閣...
- 14
チャイナ人はなぜ国内ではなく日本を旅行したがるのか1 : 2025/04/04(金) 13:06:57.07 ID:wzhtuSqT Record China 2025年4月4日(金) 8時0分 中国のSNS・小紅書(RED)に先日、友人から「なぜ...
- 15
【尹大統領罷免】 最大野党代表「偉大な国民が国を取り戻した」1 : 2025/04/04(金) 13:33:30.18 ID:wzhtuSqT 【ソウル聯合ニュース】韓国最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は4日、憲法裁判所が弾劾訴追された尹...
- 16
日経平均株価 下落幅が1200円以上に拡大1 : 2025/04/04 13:36:49 ??? 午後の東京株式市場は全面安の展開となり、日経平均株価は一時1200円以上下落しています。節目の3万4000円台を割り込むのは、去年8月以来およ...
- 1 : 2020/06/21(日) 11:23:40.54 ID:hU38zTDup
え? これラップトップでしょ?
って思うじゃん。
でも、アプリを動かしている本体は右側のスマホ。
クラウドファンディングで出資を募っている
「Mirabook」は、
一見するとよくあるラップトップPCに見えますが、
その実態はバッテリー付きでキーボード付きで
タッチパッド付きなモニター機器。- 2 : 2020/06/21(日) 11:23:59.41 ID:hU38zTDup
スゲー- 3 : 2020/06/21(日) 11:24:09.09 ID:hU38zTDup
ええな
なんぼなん- 4 : 2020/06/21(日) 11:24:15.26 ID:dq0WyDDCd
- ?
- 5 : 2020/06/21(日) 11:24:16.17 ID:7NVB6GaR0
- Aliにあるのをまた持ってきたのかな?
- 6 : 2020/06/21(日) 11:24:45.07 ID:vv0Mpcsx0
- キーボードとモニター
- 7 : 2020/06/21(日) 11:24:50.61 ID:bC9+Y0/A0
- いらなくなってるのはスマホなのでは?
- 10 : 2020/06/21(日) 11:25:20.51 ID:hU38zTDup
>>7
スマホは
電話なので
必需品だよ- 14 : 2020/06/21(日) 11:26:32.82 ID:E3sLVukx0
- >>10
電話する相手いるの? - 19 : 2020/06/21(日) 11:27:02.83 ID:2tnzm+2C0
- >>14
いらない - 9 : 2020/06/21(日) 11:25:01.74 ID:vv0Mpcsx0
- 軽そう
- 11 : 2020/06/21(日) 11:25:24.40 ID:l05lmI3m0
- クラウドファンディングはほぼ詐欺って
納豆屋に教えてもらった - 12 : 2020/06/21(日) 11:25:53.19 ID:vv0Mpcsx0
- できませんでした👊😭✨
- 13 : 2020/06/21(日) 11:26:20.51 ID:ak1ocfIFa
- 巨大なバッテリーと外部記憶のSSDくらいは積んでてほしいよね
- 15 : 2020/06/21(日) 11:26:34.56 ID:HTZKXlRu0
- ノートパソコンでよくね?
- 16 : 2020/06/21(日) 11:26:50.45 ID:rYnFF5S70
- データなんぞアプリ上で同期してパソコンでやりなよ
なんでわざわざスマホをハードで拡張せなならんの - 18 : 2020/06/21(日) 11:26:59.91 ID:MDoJbJRV0
- んーどうだろうなあ
意味があるのかなあ - 20 : 2020/06/21(日) 11:27:09.39 ID:aeJt/6TYM
- pcより高そう
- 21 : 2020/06/21(日) 11:27:29.93 ID:INZ4Zqdc0
- パソコンいらんやろw
- 23 : 2020/06/21(日) 11:27:46.08 ID:aaC8sQ8/0
- hpも作ってたな
- 25 : 2020/06/21(日) 11:28:01.40 ID:4Nfr3naz0
- 日本のクラウドファンディングを終わらせた納豆屋
納豆屋のせいで完全にクラウドファンディング=詐欺のイメージが染み付いてしまった - 26 : 2020/06/21(日) 11:28:01.94 ID:Ieodt9bW0
- こんな低性能マシン何に使うんだよw
- 27 : 2020/06/21(日) 11:28:03.39 ID:GO7xGnm40
- スマホの部分が邪魔だな
- 29 : 2020/06/21(日) 11:28:18.99 ID:pEu46aSza
- 説明だけならいいかもと思ったが画像見たら別にスマホ使わんでもよくね感が
- 30 : 2020/06/21(日) 11:28:19.76 ID:yZ7ixNQ6a
- ノートパソコンでいいよね
- 31 : 2020/06/21(日) 11:28:37.44 ID:q9WrNICO0
- タブレットにキーボードでOK
- 32 : 2020/06/21(日) 11:28:39.47 ID:Q+wvVlrF0
- どうせaliにあるんだろ
- 33 : 2020/06/21(日) 11:28:45.78 ID:hU38zTDup
スマホで十分- 34 : 2020/06/21(日) 11:29:05.73 ID:F/ozbMVC0
- 結局持ち運びにはノートと同じサイズが必要やらからね
しかもディスプレイある時点でめちゃくちゃ安くなるわけもなく - 35 : 2020/06/21(日) 11:29:07.15 ID:GBD+CLo10
- Galaxyの標準機能じゃん
何周遅れやねん - 37 : 2020/06/21(日) 11:29:28.70 ID:WMsFpHgh0
- 画面を大きくして
いちいち取り出すのも面倒だしキーボードくっつけたらどうだろうか - 38 : 2020/06/21(日) 11:29:34.62 ID:ylMFj6tq0
- 一見良さげだけど価格によっちゃノート買うわな
- 39 : 2020/06/21(日) 11:29:35.88 ID:xENXd8amH
- ノートパソコンなら一台で済むけど
- 40 : 2020/06/21(日) 11:30:29.60 ID:hU38zTDup
スマホあるなら
ノートパソコン
いらんな- 41 : 2020/06/21(日) 11:30:32.93 ID:okGsicxh0
- おーえすは?
- 45 : 2020/06/21(日) 11:30:54.05 ID:hU38zTDup
>>41
iOS13- 42 : 2020/06/21(日) 11:30:44.03 ID:K8RAxazV0
- google glassがこの機能つければ覇権取れたのにな
- 43 : 2020/06/21(日) 11:30:44.27 ID:C1jjriZR0
- これ馬鹿みたいに高いやつだな。同じ値段でそこそこ良いノートパソコンか2in1買える
- 44 : 2020/06/21(日) 11:30:53.85 ID:upLp2YFX0
- 前からいくつも同じようなデバイスが出てるけど、
結局が高いのがネックなんだよな
これも5万円近くするノートPC買える値段だし、スマホより高いかもしれん
- 46 : 2020/06/21(日) 11:30:55.01 ID:Xgle6JFnr
- ノートパソコンで良くね
- 47 : 2020/06/21(日) 11:31:05.72 ID:NSg2gOMz0
- 画面なくしたスマホ売れば大儲けできそうじゃね?
- 48 : 2020/06/21(日) 11:31:08.73 ID:WPHQbDvk0
- wizpyというものがかつてあってな
- 49 : 2020/06/21(日) 11:31:15.21 ID:3iTdfMI1x
- 昔からある
役割が違うものを集約する必要はない - 50 : 2020/06/21(日) 11:31:24.59 ID:DCDsP/GUd
- 軽いというてんではノートpcより良いのかね
通信機能も付いてるし - 51 : 2020/06/21(日) 11:31:32.63 ID:E3sLVukx0
- モニターとキーボードだけのこれ売ってるの?
ノート買った方が早いだろ - 52 : 2020/06/21(日) 11:31:42.22 ID:9XGoVbhK0
- こんなのに出資する奴がいるのか?
- 53 : 2020/06/21(日) 11:31:45.81 ID:ylMFj6tq0
- モニタや拡張性によるけど1万円ぐらいならわりと需要あると思う
- 63 : 2020/06/21(日) 11:34:39.85 ID:upLp2YFX0
- >>53
これ、5万円近くするモバイルモニタとタッチパッドつき折り畳みBTキーボードのほうが汎用性が高いような
- 54 : 2020/06/21(日) 11:32:11.68 ID:RJBJYFD20
- スマホは画面小さいし長い文章めんどくさいので
丁度良いかも
ノートパソコン買うまでもない - 55 : 2020/06/21(日) 11:32:22.55 ID:rYnFF5S70
- 電話はどうするって、通話ならLINEでもmeetsでも適当なアプリ入れてノーパソで出来ますよね?w
- 56 : 2020/06/21(日) 11:32:45.84 ID:VqIV/uU70
- win10動かせるならいいね
- 57 : 2020/06/21(日) 11:32:54.87 ID:eDfPWfv90
- パソコンでよくない?
- 58 : 2020/06/21(日) 11:33:04.44 ID:R8NOOOQg0
- それでパソコンがいらなくなるような環境ならいいんじゃね
- 60 : 2020/06/21(日) 11:34:21.25 ID:hU38zTDup
スマホ
大勝利- 61 : 2020/06/21(日) 11:34:35.00 ID:+x3Qw00+d
- 林檎一強の時代来るのか
- 62 : 2020/06/21(日) 11:34:35.16 ID:13RLx1jGd
- パソコンに電話機能つければ良いだけの話では
- 64 : 2020/06/21(日) 11:34:42.96 ID:YXak20ES0
- スマホもタブレットもパソコンの下位互換でパソコンいらないってのは自立できてない子供が親いらないって言ってるのと同じ
- 65 : 2020/06/21(日) 11:35:26.74 ID:S3CHVBfs0
- 実機触ったよ
Androidのデスクトップモード対応機種じゃないと使えないから注意 - 66 : 2020/06/21(日) 11:36:23.56 ID:S3CHVBfs0
- 実機触ったよ
A,ndroidのデスクトップモード対応機種じゃないと使えないから注意 - 68 : 2020/06/21(日) 11:36:41.45 ID:NFnuCgN50
- ディスプレイとして写すだけならモニターは2万以下で買えないと無理
- 69 : 2020/06/21(日) 11:36:59.88 ID:6E2KAbxc0
- SIM刺せる
MacBook Air出してくれ
それが最終解決 - 70 : 2020/06/21(日) 11:37:35.81 ID:10g+xzaL0
- >>69
iPhone買えよ - 71 : 2020/06/21(日) 11:37:46.73 ID:96qJb/jn0
- プッ
- 72 : 2020/06/21(日) 11:37:49.93 ID:4y05Wxwv0
- スマホじゃ満足できないの?w
- 73 : 2020/06/21(日) 11:38:01.26 ID:kEmaNs+k0
- スマホで十分とか言ってる奴いるけど
これってwifi 環境がないところでテレワークやったりするのが目的でしょ?
本質が分かってねーな - 74 : 2020/06/21(日) 11:38:01.62 ID:UK1jU+W50
- >キーボード付きディスプレイ
もうノートPC使えば良くないか?
- 75 : 2020/06/21(日) 11:38:06.37 ID:hU38zTDup
ノートパソコン持ち歩いて
電話するってw
ワラタw- 76 : 2020/06/21(日) 11:38:15.22 ID:1h9/ZmcyM
- 持ち運ばないならPCの方が良いし
外で使うにしてもiPadとかの方がいいだろ - 77 : 2020/06/21(日) 11:38:20.07 ID:whTJegod0
- なんの意味があんの?
スマホとデータ転送したら死ぬの? - 78 : 2020/06/21(日) 11:38:20.29 ID:k/6lmSvx0
- いつかはスマホがPC本体に置き換わると思うよ
当然全て無線で映像もデータもやりとりできて性能も申し分ない時代が来る
ゲームだってスマホが全部演算してディスプレイとコントローラーだけあればいいSwitchの進化版みたな感じにねでもまだまだだよ
- 80 : 2020/06/21(日) 11:39:04.28 ID:71RbeAk20
- 9000円位でどう
- 81 : 2020/06/21(日) 11:39:09.12 ID:Zavoj8b20
- OSをスマホから持ってきてる空のノートPCでしょ?
これ普通にノートPCでいいのでは? - 82 : 2020/06/21(日) 11:39:20.35 ID:FhjWfYLIM
- 中華に既にあるじゃんこれ系
- 83 : 2020/06/21(日) 11:39:54.94 ID:hU38zTDup
スマホ
凄いな- 84 : 2020/06/21(日) 11:39:58.41 ID:5wuwEFH50
- 普通にノートパソコン買えばいいじゃん
- 85 : 2020/06/21(日) 11:40:01.35 ID:1qgRcSDE0
- これ何回クラウドファンディングやるの?
いい加減普通に売れよ - 86 : 2020/06/21(日) 11:40:05.32 ID:KjXNFprp0
- ノートがクソ発色なので家ではモニターにつないで使ってます
- 87 : 2020/06/21(日) 11:40:06.22 ID:hU38zTDup
スマホの進化は止まらない- 88 : 2020/06/21(日) 11:40:15.50 ID:4o/9o7NA0
NT配列なら買う- 89 : 2020/06/21(日) 11:40:17.56 ID:BmRYJb41M
- ゲームしないならLinux動けば正直なんでもいい感はあるよな
ARMはアレだけど - 90 : 2020/06/21(日) 11:40:41.55 ID:cXN9evrP0
- PT3刺さらないら代替にならん
- 91 : 2020/06/21(日) 11:41:16.79 ID:I68YNFsS0
- 本末転倒感
- 92 : 2020/06/21(日) 11:41:25.61 ID:pBZT0Qwk0
- ニカッ
- 93 : 2020/06/21(日) 11:41:33.49 ID:6E2KAbxc0
- いまiPhoneとAir二台持ちなんよ
AirにSIM刺せたらiPhoneは窓から放り出せる - 94 : 2020/06/21(日) 11:41:41.33 ID:G/nKK9Ssr
- ノートPCも特別高いものじゃないからこういうのは別に要らないのだろ
- 95 : 2020/06/21(日) 11:42:35.25 ID:hU38zTDup
スマホ最高- 96 : 2020/06/21(日) 11:42:36.79 ID:fSGQDi6l0
- どうせならスマホ収納スペースもつけてほしいわ
- 97 : 2020/06/21(日) 11:42:55.77 ID:r1Bf5wxV0
- よくわからんけどエクセルとか作業的なの出来てプリンターつなげられるならいいんちゃうん
- 99 : 2020/06/21(日) 11:43:52.78 ID:SqmlI+nO0
- >>97
それくらいは何年も前からスマホだけで出来るよ - 98 : 2020/06/21(日) 11:43:35.20 ID:FBkKTOyL0
- スマホに挿すキーボードでいいわ⌨
- 100 : 2020/06/21(日) 11:43:54.55 ID:FhjWfYLIM
- もう既に同じ製品腐る程出てのになんでクラウドなんだよ
胡散臭さ全開じゃん - 101 : 2020/06/21(日) 11:44:47.33 ID:icWtybmA0
- パッドフォンてなかったっけ?
スマホが合体してタブレットになるやつ - 102 : 2020/06/21(日) 11:44:50.39 ID:XM+k9/KT0
- MHL対応のスマートフォンを
HDMI接続出来るテレビ画面やモニターのミラーリングBluetooth対応キーボードで接続
ギャラクシーのDEXモードでパソコンみたいな画面になる
- 103 : 2020/06/21(日) 11:45:07.02 ID:J+2MQUKdM
- せっかくスマホで軽量小型化してんのにノートパソコン相当のでっかいガジェット携帯するなら意味なくない?
コメント