【速報】ASUSのコスパスマホ、「ZenFone Max M2」が1万9500円に値下げ Xiaomiなんて謎のメーカーじゃなくてこっちにしろ

1 : 2020/06/19(金) 17:04:42.23 ID:2JqXXQ/U0


ASUS、「ZenFone Max M2」を1万9500円に値下げ

 ASUSは、Androidスマートフォン「ZenFone Max M2」(ZB633KL)を値下げした。これまで2万7500円(税別、以下同)だったが、改定後の価格は1万9500円。

 ZenFone Max M2は、4000mAhの大容量バッテリーが特長のAndroidスマートフォン。6.3インチのディスプレイと4GBのメモリー、64GBのストレージを備える。

レス1番の画像サムネイル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1260233.html
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/06/19(金) 17:06:02.67 ID:iADgO2sk0
ゴミスペ
3 : 2020/06/19(金) 17:06:36.90 ID:3CnYF4YL0
まだ高い
4 : 2020/06/19(金) 17:06:37.92 ID:NQqJIw0La
なんだよこのゴミクヅ性能
5 : 2020/06/19(金) 17:06:46.64 ID:4vtRHc2Nd
HDwwwww
6 : 2020/06/19(金) 17:07:43.32 ID:5XeHVteJ0
でも壊れるのでしょ?
7 : 2020/06/19(金) 17:07:45.18 ID:I35MqiSV0
ゴーストタッチに悩まされた思い出
8 : 2020/06/19(金) 17:07:58.26 ID:ZUK1+xWk0
>4000mAhの大容量バッテリー
大容量w
9 : 2020/06/19(金) 17:08:12.88 ID:GgAIQ2+Ra
ろろろ ろっぴゃくさんじゅうにwwwww
10 : 2020/06/19(金) 17:08:43.87 ID:CwrFhmQ40
泥8とか舐めてんの?全長は1500mm以下にしろっつううの
11 : 2020/06/19(金) 17:09:18.49 ID:+XSo5khPr
シャミ子が悪いんだよ…
12 : 2020/06/19(金) 17:09:24.05 ID:FU5oM0Bta
ゴミクヅ4ねにゃ
13 : 2020/06/19(金) 17:09:24.08 ID:b1tIKgTi0
去年の年末にocn1円セールでゲットしたけど、安いだけの理由はあるな
14 : 2020/06/19(金) 17:09:25.45 ID:Rxk1WKIhp
スナドラ6って来るとガッカリする
15 : 2020/06/19(金) 17:09:39.90 ID:iWcVp4U3M
もうオワコンメーカー
16 : 2020/06/19(金) 17:09:45.49 ID:DV8K0LN+M
ゲームやらないなら十分すぎるスペック
17 : 2020/06/19(金) 17:09:48.84 ID:iBgzdPrb0
0円で配ってる以上の価値のないスマホや
18 : 2020/06/19(金) 17:09:50.79 ID:XB1Y9dF80
シャオミが悪いんだよ
19 : 2020/06/19(金) 17:10:10.98 ID:CF/gz/Cr0
632は草
20 : 2020/06/19(金) 17:10:21.93 ID:GEPFEtGy0
シャオミredmi note9s antutu25万
これ antutu10万
勝負になってないぞ
21 : 2020/06/19(金) 17:10:34.85 ID:q+rP1Hee0
ULTRAだせよ
22 : 2020/06/19(金) 17:10:43.20 ID:HKhp2DAB0
全てがゴミスペックでワロタ
23 : 2020/06/19(金) 17:10:52.96 ID:8jHPjFYT0
ASUSはないわ
24 : 2020/06/19(金) 17:11:30.32 ID:FFgjP+4c0
ASUSはバッテリーたまに充電できなくなって面倒だからやだ
25 : 2020/06/19(金) 17:12:02.14 ID:GwLiK3Rc0
スマホはいいからZenpad新しいのくれ
26 : 2020/06/19(金) 17:12:33.67 ID:9/4JtPo30
ARROWSBe4の方がまだマシ
27 : 2020/06/19(金) 17:12:46.34 ID:BYRVTaZsp
ASUSはもうだめだろうな
ネトウヨは買ってやれ
28 : 2020/06/19(金) 17:12:46.57 ID:CF/gz/Cr0
中華廉価モデルのスペック上昇についていけてないな
29 : 2020/06/19(金) 17:13:14.77 ID:5ZGEbYBaM
台湾人ですら買わんゴミをなんでジャップが買わなきゃならんのって話ですわ
30 : 2020/06/19(金) 17:13:34.00 ID:vInJJ6dc0
zenfone新世代機まだっすか?
31 : 2020/06/19(金) 17:14:06.08 ID:UN9sBSsYM
FeliCaガーwww
32 : 2020/06/19(金) 17:14:29.64 ID:9/4JtPo30
HTCもオワコンだし台湾スマホはオワリオワリ
33 : 2020/06/19(金) 17:15:21.91 ID:K92n2DDT0
しょっぼw
34 : 2020/06/19(金) 17:15:33.57 ID:0rsBtYaiM
USBはタイプCになったの?
35 : 2020/06/19(金) 17:15:39.77 ID:qnLpFpaS0
ZenFoneはおま国価格やりだしてもういいやってなった
消せないプリインアプリも今だにやたらとあるんでしょ?
38 : 2020/06/19(金) 17:18:12.74 ID:qcV1qH8j0
>>35
音声レコFMラジオ電卓の3個だけ
48 : 2020/06/19(金) 17:25:31.08 ID:qnLpFpaS0
あとこの機種って発売当初にシムセラーとかでやたらと安く販売してた気がするんだよな
そのときより高けりゃ食指は伸びないわ

>>38
そこは改善されたんだね
レスサンクス

36 : 2020/06/19(金) 17:15:47.64 ID:rku3hFNB0
スナドラ625wwwwwwwwwwwwwww

いらんわこんなゴミwwwwww

しかもASUSとかゴミ端末ばかり

37 : 2020/06/19(金) 17:16:56.49 ID:RaaeAUii0
1万でやっと考えることを検討するレベルだろ
39 : 2020/06/19(金) 17:19:24.98 ID:j4LyyT+F0
これに2万か……
40 : 2020/06/19(金) 17:19:51.34 ID:j4LyyT+F0
見事なまでに周回遅れなスペックだな……
41 : 2020/06/19(金) 17:20:14.61 ID:dgPIjrIr0
ゼンフォン初代3年くらいしてバッテリーが妊娠して画面が浮きでてきちゃった
不具合に当たらなければコスパいいんだけどね
42 : 2020/06/19(金) 17:20:42.88 ID:Jn0ehr410
スナドラ632Antutu10万点
Asusはどこで失敗したんだろうな
43 : 2020/06/19(金) 17:20:51.68 ID:j4LyyT+F0
しかも、これ税別かよww

ありえねー

44 : 2020/06/19(金) 17:23:20.25 ID:d/ZQ0pQqd
暑くなりにくい835端末買う方がええやろこれ
51 : 2020/06/19(金) 17:26:31.83 ID:5ZGEbYBaM
>>44
S8がちょうど2万ぐらいだな
まだあと2年は行けそうな名機
45 : 2020/06/19(金) 17:23:28.22 ID:92DevIQx0
入門機にはいいんじゃないの
子供用やらおばあちゃん用とか十分だと思う
46 : 2020/06/19(金) 17:24:49.51 ID:9/4JtPo30
ASUSといいHuaweiといいお前らが持ち上げた物ってことごとくオワコン化するよな
47 : 2020/06/19(金) 17:25:25.52 ID:IQe2Lqg7a
シャオミがあの値段で来たら値下げするしかなくなるのはわかる
49 : 2020/06/19(金) 17:25:38.85 ID:NXKCfYPRM
最安価格帯ならHUAWEIよりASUSのが当たり引いてるから好きだわ
50 : 2020/06/19(金) 17:26:26.72 ID:af4Z1nFn0
proじゃないのか
52 : 2020/06/19(金) 17:27:02.94 ID:QT1wDPYZ0
こんな古いものを…
父さん、酸素欠乏症にかかって…
53 : 2020/06/19(金) 17:28:12.50 ID:l14eFjFj0
エーサーとシャミ子、どうして差がついたのか
54 : 2020/06/19(金) 17:28:26.06 ID:N/GgKFON0
僕のZenfone3とどっちがスペック上ですか?
55 : 2020/06/19(金) 17:29:31.32 ID:Wv+omnwR0
楽天でA7貰うほうがいいわ
56 : 2020/06/19(金) 17:31:43.08 ID:mS+Dm3jD0
尼のセールの目玉として並ぶんだろ
57 : 2020/06/19(金) 17:31:51.81 ID:n10jg2bX0
スマホでゲームとかせんからロースペックで安きゃ買いだわ
58 : 2020/06/19(金) 17:32:25.13 ID:tccFX1uy0
いまかえるならシャオミでええ?
59 : 2020/06/19(金) 17:32:28.64 ID:V07xLQll0
シャオミのスレが営業が伸ばしてるクソスレだってよくわかるだろ
携帯電話の端末の機種なんかみんな関心ないんだよ
69 : 2020/06/19(金) 17:38:35.72 ID:qnLpFpaS0
>>59
この前話題になってたシャオミの機種って軒並み売り切れになってるが…
俺も量販店で購入しようとしたけど入荷の目処が立たないって話でキャンセルしたわ
俺みたいに乗せられてる人が多いのか入荷量が少ないのか
60 : 2020/06/19(金) 17:34:04.35 ID:Q1Gbz82LF
日本人なら日本製を使え
61 : 2020/06/19(金) 17:35:53.86 ID:2wOKvDP20
画面荒すぎない?
62 : 2020/06/19(金) 17:36:18.48 ID:if1wpGgC0
もうちょっと個別の機種ごとに区別しやすい呼び方考えろよ
どれがどれだかわからねえよ
63 : 2020/06/19(金) 17:36:46.75 ID:hLrNMtGfr
プロマックスの方ならほしい
64 : 2020/06/19(金) 17:37:00.50 ID:tHiYuu3K0
楽天GalaxyA7が白ロムで投げ売りされてるからなぁ
65 : 2020/06/19(金) 17:37:12.69 ID:mFQeTzyS0
一万以下で候補に入るか入らないかレベル
66 : 2020/06/19(金) 17:37:56.20 ID:tHiYuu3K0
おさいふ無し
防水無し
M字ノッチ
67 : 2020/06/19(金) 17:38:24.42 ID:gdhv8N6p0
A7で楽天契約した方がまし
68 : 2020/06/19(金) 17:38:26.11 ID:HgFDdkH20
ASUSの端末にくっついてくるATOKがクソなんだわこれが
70 : 2020/06/19(金) 17:38:44.53 ID:tHiYuu3K0
せめて税込19800円にしとけばいいのに
だからASUS
71 : 2020/06/19(金) 17:40:53.43 ID:pQX2/LzBM
android8.1って
72 : 2020/06/19(金) 17:41:08.73 ID:WlZHkqxN0
カメラ性能もバッテリ性能も容量もredmi note9Sの方が上だった
74 : 2020/06/19(金) 17:41:33.38 ID:7zr/NFbc0
ノッチがダセえ
75 : 2020/06/19(金) 17:42:02.20 ID:oFwB9XVo0
redmis9でいい
76 : 2020/06/19(金) 17:42:59.93 ID:R8K74A1aM
zenfone2laserの充電端子がゴミだったのでasusは二度と買わない
77 : 2020/06/19(金) 17:43:20.36 ID:zOjHBZZD0
もう1年半以上前の端末なんだしゼロ円にしてくれ
78 : 2020/06/19(金) 17:43:36.12 ID:CyilvuiDH
14nm
79 : 2020/06/19(金) 17:44:15.26 ID:GB6GCT000
スナドラ632?
うーん
これは・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました