
「文化大革命」についてお前らが知ってること

- 1
【統計】小学生の自殺 4~6月リスク高まる1 : 2025/04/21 13:51:13 ??? 日本を含む主要7カ国(G7)の10代の死因で、自殺が1位となっている国は日本しかない。一方で、より年少の8~12歳の自殺の背景分析は、これまで...
- 2
日本政府「15年後は時給5366円になる計算」 インフレやばすぎじゃね1 : 2025/04/21(月) 13:31:00.67 ID:mmn/Pa6w0 15年後は今の資産価値が半分程度になってるってことでは 名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…1...
- 3
トランプ「日本の自動車の安全基準はインチキだ!撤廃しろ!」1 : 2025/04/21(月) 12:41:39.86 ID:KqdjbXGR0 トランプ氏、日本の車安全基準「不正」 非関税障壁巡り https://www.nikkei.com/articl...
- 4
【CM】「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に1 : 2025/04/21(月) 13:26:20.56 ID:jTb8WXge9 ※調査期間:2月13日から17日 「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に – ...
- 5
上沼恵美子 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 だがしかし『食わず嫌い王決定戦』は面白かったな1 : 2025/04/21(月) 13:14:49.03 ID:bK5vdeu90 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 大御所芸人が告白「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 『食わず嫌い王決定戦...
- 6
「格下発言」赤沢大臣が批判に釈明「最大限の敬意払いつつ言うべきことは言う。その通りに行動」1 : 2025/04/21 12:51:46 ??? 赤沢亮正・経済再生担当相は21日の参院予算委員会集中審議で、トランプ米政権による一方的な関税措置をめぐる協議で訪米した際、想定外だったトランプ...
- 7
オヌヌメの5ch専用プラウダ教えて暮れよ1 : 2025/04/21(月) 12:16:18.11 ID:caKbv6oO0 最近書き込みシビアだよね。 http://5ch.net 2 : 2025/04/21(月) 12:17:04....
- 8
野党、関税交渉で石破首相追及へ 「安保」「貿易」、参院選にらむ―裏金事件で世耕氏招致・国会1 : 2025/04/20(日) 07:42:56.42 ID:sQqbNgnm9 週明けの国会はトランプ米政権の関税措置に関する日米閣僚協議を踏まえ、党首討論を含めて与野党の活発な論戦が展開され...
- 9
“消費税減税”立憲民主が方針決定へ←野田が消費税上げたのに(‘ω’)1 : 2025/04/21(月) 13:03:23.48 ID:bK5vdeu90 “消費税減税”立憲民主が方針決定へ ANN世論調査では一時減税6割が賛成 消費税の議論について、ゴールデンウィー...
- 10
韓国人観光客 フィリピンで強盗に銃撃され死亡1 : 2025/04/21(月) 08:38:52.13 ID:wrXdM0GD 【ソウル聯合ニュース】フィリピンの観光地で韓国人観光客が強盗に銃撃され、死亡する事件が発生したことが、21日分かっ...
- 11
【中央日報】 韓国新政権、日本との政策協力以外に代案ない1 : 2025/04/21(月) 13:09:01.77 ID:hbx6sgba 中央日報 04.21 09:20 トランプ政権2期目の余波がその終わりが見えないほど脅威になっている。2カ月後に新...
- 12
【野球】大谷翔平&真美子さん第1子誕生 SNS上では名前が話題… 『翔子』『美羽』など名前予想も始まる 少子化歯止め予想も1 : 2025/04/21(月) 13:14:51.10 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d843b9c08a20a603b9637...
- 13
松本人志さん、何故かテレビで写真と名前を出せない人になってしまう。1 : 2025/04/21(月) 13:09:38.07 ID:iAivKMVt0 ええんんか、これはは https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21...
- 14
【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖1 : 2025/04/21(月) 13:05:00.16 ID:MlW96g9o9 トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)...
- 15
電通依存のツケを払う万博…開幕1週間で経済誌元編集長怒る「事故ではなく思想の問題」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 12:57:44.87 2025年4月13日、大阪・関西万博がついに開幕した。だが、初日からその会場では、 長蛇の列、通信障害、案内の不...
- 16
【産経新聞・政治部取材メモ】石破内閣の支持率が低迷する中、自民党内で国民民主党の玉木雄一郎首相待望論1 : 2025/04/21 11:48:12 ??? 石破茂内閣の支持率が低迷する中、自民党内ですら国民民主党の玉木雄一郎代表の首相待望論が浮上している。 国民民主の勢いは続いており、「玉木首相」...
- 1 : 2020/06/17(水) 18:32:03.46 ID:mRdWR2/T0
- 2 : 2020/06/17(水) 18:34:48.98 ID:27OiScl00
- 雀に酷いことしたよね
- 16 : 2020/06/17(水) 18:55:19.30 ID:aBW+NsIxa
- >>2
それ大躍進政策でしょ - 3 : 2020/06/17(水) 18:36:15.20 ID:iGBkd4Zqd
- 日本でもやるべきだった
- 4 : 2020/06/17(水) 18:37:41.51 ID:bI4YBRCF0
- >>3
今やってる
ネトウヨ = 紅衛兵 - 25 : 2020/06/17(水) 19:03:19.17 ID:SQX5pQUGp
- >>4
中国人がアメリカのトランプ支持のオルタナライトを見て紅衛兵そっくりと漏らしたそうな
マスコミやインテリを(人民の)敵と認定して吊し上げるやり口
日本のネトウヨの反知性主義的なネットリンチなどに通じるものがある - 51 : 2020/06/17(水) 19:36:17.83 ID:dUSGJ5I/0
- >>4
反インテリ反上級だからチョンモメンでは? - 9 : 2020/06/17(水) 18:47:36.53 ID:2UBL3dI00
- >>3
廃仏毀釈やっただろ - 5 : 2020/06/17(水) 18:38:05.32 ID:r/34Wyau0
- 「造反有理 愛国無罪」を掲げて安倍政権を打倒しましょう!
- 6 : 2020/06/17(水) 18:41:38.29 ID:UskJAzYKp
- なんか文化財とか壊しまくった
- 7 : 2020/06/17(水) 18:45:18.87 ID:nwM8EGuop
- 文化祭みたいなもんだろ
- 8 : 2020/06/17(水) 18:46:42.19 ID:VZufwxWUd
- 自分より頭の良さそうな奴気に入らないから粛清するマン
- 44 : 2020/06/17(水) 19:27:05.64 ID:sbZ6hMSop
- >>8
労働者階級のくせに自らの手を動かす生産活動をやりたがらず
人に指示流すだけが仕事になる地位に就くために高い金払って学を衒い競ってるのが今の日本
こんなレベルでしか知識を活用できないなら知識階級なんて血祭りにあげた方がよほど社会のためになるよ - 11 : 2020/06/17(水) 18:49:28.86 ID:lBGwkwRj0
- 武漢の戦闘がすごかったなあ
- 12 : 2020/06/17(水) 18:49:40.19 ID:GSH2CLOS0
- 戦車に轢かれそうな男の写真は実は捏造で
あの男は実際は轢かれてない
ちなみに撮影したのは日本人 - 13 : 2020/06/17(水) 18:50:52.58 ID:gspNdsL40
- 江青がギャオオンして恨んでるやつらに復讐した
それが真相
マジで - 14 : 2020/06/17(水) 18:51:35.63 ID:MedkwOKS0
- 文化大革命が無ければ中国はソ連を超えてたな
- 15 : 2020/06/17(水) 18:52:44.36 ID:eQrLeGBW0
- 掃除でふざけてたら三角帽子を被らされて廊下に立たされた
- 17 : 2020/06/17(水) 18:55:42.23 ID:L3S5u7Pe0
- 俺の祖父や父はこれのせいで刑務所に入れられた
伯父達も下放に出されて一時一家離散や - 18 : 2020/06/17(水) 18:56:59.11 ID:aBW+NsIxa
- ラストエンペラーと覇王別姫には出てくるよな
- 20 : 2020/06/17(水) 18:58:50.51 ID:pcWcMIDL0
- ワイルドスワン見るとドン引き
- 21 : 2020/06/17(水) 18:59:50.16 ID:tHK4TfQY0
- ネトサポとか下放されたらどうすんだろ
- 22 : 2020/06/17(水) 19:00:50.99 ID:sImY5qiSa
- だるま憲兵
- 23 : 2020/06/17(水) 19:01:38.88 ID:/xLEUZi90
- 北京で観光する時現地人の個人ガイド付けたんだけど
頤和園散策してるとき文革の話題になって
知ってますか?と聞かれたのでもちろんですと答えたら
あなたインテリですね!とめっちゃ褒められたんだが
つまりこの人いつも文革も知らん日本人しかガイドしてないのかと
すげえブルーな気分になったの思い出した - 27 : 2020/06/17(水) 19:08:45.74 ID:pcWcMIDL0
- >>23
それはもうやりとりはガイドの定番会話なんじゃないか… - 30 : 2020/06/17(水) 19:11:13.04 ID:/xLEUZi90
- >>27
いや昔の話だし相当侮蔑的なことばっかり言う日本人だったみたいなんだよね
話の端々にそれを感じてこっちもきつかった - 32 : 2020/06/17(水) 19:11:33.46 ID:coi76kpM0
- >>27
なんか甘やかしてくれるお姉さんみたいだな
好きになってしまいそう - 24 : 2020/06/17(水) 19:02:48.93 ID:coi76kpM0
- 国家版総括みたいなイメージ
- 26 : 2020/06/17(水) 19:06:46.38 ID:YSfhZVJ/0
- 蒋介石で故宮に財宝持ち出したのは歴史的偉業だったと思った
やってなかったら絶対文革で叩き壊されてるし - 33 : 2020/06/17(水) 19:12:37.28 ID:aBW+NsIxa
- >>26
故宮は周恩来が真っ先に保護したそうだ - 56 : 2020/06/17(水) 19:44:40.54 ID:bI4YBRCF0
- >>33
周恩来とか昔の中国人は日本へ留学してたんよね - 43 : 2020/06/17(水) 19:21:09.72 ID:L3S5u7Pe0
- >>26
ただの盗人を結果論で正当化するなよ - 45 : 2020/06/17(水) 19:27:27.19 ID:YSfhZVJ/0
- >>43
内戦の結果だし同じ中国人だからその指摘は当たらない - 46 : 2020/06/17(水) 19:28:52.49 ID:GZTpYBs+0
- >>43
国民党政府が中国大陸逃げ出す時点では、国民党政府を承認してた国が日本含め多かったろうから
あくまで亡命する際に自分たちの財宝持ってったということなんじゃないか
とりあえず台湾の故宮博物館で大事にされてた - 28 : 2020/06/17(水) 19:10:24.98 ID:yEU4qjz40
- 劉少奇あたりの走資派がかなり酷い目にあっててかわいそうだった
- 29 : 2020/06/17(水) 19:10:40.18 ID:kpXoZPZG0
- 後ろに両手をピンっと伸ばすジェットなんちゃら
- 31 : 2020/06/17(水) 19:11:16.16 ID:r/34Wyau0
- 嫌儲民も上級国民のバカ息子やバカ娘が能力に関係なく楽しそうな暮らししてるのにムカつくことあるよね
そんな時、文化大革命があれば彼ら彼女らを田舎農家に送って根性叩き直すことができるんですね
素晴らしいでしょう? - 35 : 2020/06/17(水) 19:13:56.96 ID:aBW+NsIxa
- >>31
それされたのが今の中国のトップのキンペーちゃんだな - 47 : 2020/06/17(水) 19:33:49.25 ID:qjbRSBxNd
- クメールルージュと違って別に知識階級を粛清したわけじゃなくて
文革において理念は口実で、起こったのは奪権闘争の革命ごっこだろ
>>31でしかない
幹部を吊し上げるのは吊し上げるのが目的であって罪状なんて後付け
軍隊や警察など治安組織が吊し上げを見て見ぬ振りするから、それがそのまま通ったというだけ - 34 : 2020/06/17(水) 19:13:48.04 ID:cqrLqSvZd
- 天才の遺伝子を根絶やしにした
- 36 : 2020/06/17(水) 19:14:08.49 ID:Wa/CzjsW0
- 田舎と都市の差が激しすぎて、田舎からの復讐という意味合いもあるからなあ
その格差を放置していた毛沢東が、それを利用したんだから何をかいわんやだけど - 37 : 2020/06/17(水) 19:14:47.64 ID:kpXoZPZG0
- 毛沢東思想の純血さを競うあまり
工場同士の争いが砲撃戦まで発展した話が好き - 38 : 2020/06/17(水) 19:15:22.77 ID:Z5aJ1mGh0
- 凄かった凄かった言われてるけどよく分からん
廃仏毀釈みたいなもんじゃないの? - 40 : 2020/06/17(水) 19:19:26.63 ID:SQX5pQUGp
- チャンイーモウの映画などでも文革の傷痕に触れるのが定番だったな
彼が特に中国の反体制という訳でもなく近年の向こうのインテリの嗜みみたいな感じか
ところが最近揺れ戻しが強まったせいか文革時代を描いた彼の映画が上映中止になった - 41 : 2020/06/17(水) 19:20:00.13 ID:pcWcMIDL0
- 物を作り出す労働階級が一番偉い←まあ…
勉強してる奴を晒せ!!メガネしてたり漢字書ける奴!←ええ… - 48 : 2020/06/17(水) 19:34:20.91 ID:kpXoZPZG0
- 文革で過去の文献資料の破壊散逸が激しくて
日本が持ってるそれらを中国の学者が訪日して研究してると聞いたが - 49 : 2020/06/17(水) 19:35:23.38 ID:PBl/f5TE0
- 中国拳法が永久に失われた
- 54 : 2020/06/17(水) 19:38:52.66 ID:aBW+NsIxa
- >>49
中国拳法は民国の時点で相当廃れてた
少林寺はなんとかいう軍閥の争いで灰塵に帰したんだそうな - 50 : 2020/06/17(水) 19:35:24.18 ID:CKgjDIwI0
- 赤い冊子持ったキッズに追いかけられんだろ?
- 52 : 2020/06/17(水) 19:37:51.62 ID:NWsn8yfVa
- ラストエンペラーでもかなり酷いことやってたなって印象
- 53 : 2020/06/17(水) 19:38:01.07 ID:49QlQUzY0
- 実質上の内戦
街角に死体がゴロゴロ転がっていた - 55 : 2020/06/17(水) 19:41:51.52 ID:U/2yOz6Ua
- 劉少奇夫妻はマジでかわいそうだった
コメント