
【北海道】大型イベント中止で札幌市の経済深刻 新型コロナ、1000億円に影響

- 1
【現金給付】経済官庁幹部 「数万円で自動車を買おうとは思わない」1 : 2025/04/11 10:40:37 ??? 与党が夏の参院選を意識し、物価高と米国との関税問題への対策として、消費税減税や現金給付を行うべきだと政府に圧力を強めている。 石破首相(自民党...
- 2
【米ミシガン大学研究】2025年4月時点で毎週 575人から1,000人が新型コロナウイルス感染症で亡くなっている・・65歳以上の人、または健康状態や治療により免疫力が低下している人は年に2回の接種を受ける必要がある1 : 2025/04/10 15:18:33 ??? 国は、2021年のワクチンの検査、購入、配送に費やした金額よりもはるかに多くの医療費と生産性の損失を防いだ。 5年前、新型コロナウイルス感染症...
- 3
フジ『イット!』青井実キャスターが嘘の釈明をしていた「ない、ない、ない、ない!」…謝罪3日前「週刊文春」直撃に「ない」を32回連呼1 : 2025/04/11(金) 17:45:19.79 ID:kv+oyZwA9 「あってはならないことだと強く感じております」 4月9日、フジテレビから「不適切な言動があった」と発表され、番...
- 4
【社会】 5歳児をマットの中に逆さに入れて死亡させたテコンドー館長、「懲役30年」=韓国1 : 2025/04/11(金) 16:14:07.67 ID:BMbo8yO2 2025/04/10 11:59 https://www.wowkorea.jp/news/read/486328...
- 5
中国も米国へ125%の報復関税【トランプリスク】1 : 2025/04/11(金) 17:23:04.49 ID:r5eOi9DD0 https://www.cnbc.com/2025/04/11/china-strikes-back-with-...
- 6
ドルは信用出来ないし安全資産はやっぱり日本円だと世界に気づかれる1 : 2025/04/11(金) 17:39:10.24 ID:Cz33R3NW0 〔東京外為〕ドル、142円台後半=欧州勢参入に伴い売り再燃 市場では「今夜の海外市場に改めて下値模索となる可能性...
- 7
【大阪万博】万博会場に「オールジェンダートイレ」 便器も洗面台も男女共用、歌舞伎町では物議で廃止1 : 2025/04/11 12:33:22 ??? 13日開幕する大阪・関西万博会場内のトイレに利用者の性別を問わない「オールジェンダートイレ」が登場した。同様のトイレは2年前にも東京・歌舞伎町...
- 8
トランプ大統領、アメリカ市民の犯罪者を国外送還することを検討「アイデアの一つ」1 : 2025/04/11(金) 17:38:55.70 ID:NzIE2rtE9 ハフポスト 2025年04月10日 14時54分 JST https://www.huffingtonpost....
- 9
中国 対米関税125%に引き上げ 報復関税の応酬激化1 : 2025/04/11(金) 17:22:42.82 ID:c8OPf1fG9 中国政府は11日、アメリカからの全ての輸入品に対する追加関税を125%に引き上げると発表しました。 全文はソース...
- 10
沖縄デニー知事「いつまでも普天間が返還されないのは辺野古移設が唯一の解決策と拘ってるからだ」1 : 2025/04/11(金) 17:11:31.30 ID:WLNNIwQr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8559f631be49ceb8b06a29...
- 11
中国、アメリカへの報復として関税を125%に引き上げ もう断交しろよ1 : 2025/04/11(金) 17:24:56.42 ID:XN++4TPO0 中国、米国への報復関税125%に引き上げ 12日発動 https://www.nikkei.com/articl...
- 12
中国、アメリカに対抗。125%の関税wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/11(金) 17:22:22.43 ID:k6A7a6qJ0 何してんやこいつら… 2 : 2025/04/11(金) 17:23:14.68 ID:F9XOIjdl0 ガキ...
- 13
首都大東京、豪雨1 : 2025/04/11(金) 17:22:53.15 ID:1kd0Xvg5r うわあああああああああああああああああああああ 東京アメッシュ https://tokyo-ame2.jwa.o...
- 14
「きみ、モテないでしょ?笑」⇦これで全ての独身男性を論破できるという事実【ジャップ】1 : 2025/04/11(金) 17:30:28.98 ID:hbYLHrhc0 ワイ天才、チーズ牛を一撃で論破する方法を発見wwwwwwwwwwwww https://nova.5ch.net...
- 15
Snow Man、“新システム”が物議、未成年・高齢者に集まる懸念「責任取れるんですか」 同行者の入場不可に1 : 2025/04/11(金) 16:43:33.07 ID:JrvMVxU99 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f4ccbc02ac4d506abc5f5...
- 16
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」1 : 2025/04/11(金) 16:57:04.56 ID:JrvMVxU99 https://news.yahoo.co.jp/articles/4132661d30ee517bb2d9f7...
- 1 : 2020/06/17(水) 07:13:26.86 ID:SoZx1DU49
大型イベント中止で経済影響深刻
06月17日 07時01分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200617/7000022158.html新型コロナウイルスの影響で来年のさっぽろ雪まつりの大雪像の制作が中止され、さっぽろオータムフェストも事実上中止となりました。
札幌の大型イベントの中止が相次ぎ、観光への影響が深刻化しています。来年のさっぽろ雪まつりは新型コロナウイルスの影響で関係機関との準備やスポンサーからの協力が難しいとして、最大の呼び物となっている大雪像の制作を中止し、規模を縮小して開催されることになりました。
また、ことし秋の食の祭典さっぽろオータムフェストもいまの状況では出店の調整が困難だとして事実上中止し、オンラインを活用するなどして代替のイベントを実施する方向で検討することになりました。
札幌では▼ことし5月のさっぽろライラックまつりや▼6月のYOSAKOIソーラン祭り▼7月の大通公園のビアガーデンも中止となっています。
大型イベントの相次ぐ中止は1000万人規模の観光客や1000億円を超える経済波及効果に影響するとみられ、深刻化しています。
札幌市は19日以降、道が市外との往来を緩和するのも見据え、感染防止対策と両立する形で経済対策も強化していくとしています。
関連
【北海道】さっぽろ雪まつり、来年は規模を縮小して行うと発表 実行委 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592289472/- 2 : 2020/06/17(水) 07:14:22.64 ID:oRFU4TzY0
- 観光イベントは虚業
- 3 : 2020/06/17(水) 07:15:07.63 ID:YgDTTO5p0
- 観光立国は大失敗だったな
ゲーム立国に方針変更しる - 4 : 2020/06/17(水) 07:16:45.38 ID:5abTf3XF0
- 自業自得
身から出た錆 - 5 : 2020/06/17(水) 07:18:44.00 ID:xWErGTcg0
- 身が出た鯖だな
- 6 : 2020/06/17(水) 07:18:49.67 ID:rMZrgn6Q0
- 中国人観光客を呼び込むしかないwww
- 7 : 2020/06/17(水) 07:19:27.30 ID:OQnjgBCa0
- まさかと思うけど
冬季五輪の立候補は
諦めたよね? - 9 : 2020/06/17(水) 07:21:35.72 ID:MAsZjj8T0
- 支那に賠償請求を
- 10 : 2020/06/17(水) 07:22:07.20 ID:gSGpJ6tM0
- >>1
安倍のアホが春節ウエルカムやったから - 11 : 2020/06/17(水) 07:22:51.63 ID:sA/wDicH0
- 身から出た錆
- 12 : 2020/06/17(水) 07:26:00.58 ID:BLU7YsE+0
- イベント中止の損失と人の命と医療費天秤にかけて書き直してくれ
- 17 : 2020/06/17(水) 07:35:38.80 ID:HvQDRRhD0
- >>12
人の命つーても生産活動しない老人が大部分だろ - 13 : 2020/06/17(水) 07:30:46.83 ID:vGGF8GVq0
- YOSAKOIは別に無くていいよ…
- 14 : 2020/06/17(水) 07:33:04.10 ID:MLOx68oq0
- ハムの呪いじゃwww
- 15 : 2020/06/17(水) 07:33:41.91 ID:UqfdsV1P0
- こんな、当たり前のこと書かれても。
小学生でも知ってる。
- 16 : 2020/06/17(水) 07:34:37.21 ID:HvQDRRhD0
- YOSAKOIは地元民に不評だし
雪まつり氷まつりは飲食店に不評だし
でもオータムフェストだけは残してほしかった - 23 : 2020/06/17(水) 07:43:13.72 ID:jns2PpWk0
- >>16 オータムは代替のイベントやるみたいだよ
- 46 : 2020/06/17(水) 09:58:45.88 ID:HLCJwrKA0
- >>16
YOSAKOIってそんな嫌われてるの?
全国から見に来る人もいるのに - 47 : 2020/06/17(水) 10:54:04.17 ID:3Bbip6rl0
- >>46
見てても楽しくないし - 18 : 2020/06/17(水) 07:38:06.30 ID:zOSxjHBo0
- だから東京一極集中が進むんでしょ
- 19 : 2020/06/17(水) 07:39:55.17 ID:5abTf3XF0
- 自分で蒔いた種が芽を出してきただけ
- 20 : 2020/06/17(水) 07:41:07.33 ID:LQJsFUqt0
- 大袈裟すぎるんだよ
- 21 : 2020/06/17(水) 07:41:21.08 ID:KM1u8gz80
- HAHAHA!
自己責任で4ねジャップ! - 22 : 2020/06/17(水) 07:42:39.68 ID:NtY5BNiI0
- 春節ウェルカム ~ 1ヶ月半
まあ、これで北海道の運命は決まった
そして、必要もない緊急事態宣言で命運が尽きた
計算されたような攻撃だな - 24 : 2020/06/17(水) 07:43:19.11 ID:BBvKdeYV0
- >>1
今年の雪まつりがあれだしねえ
中止しとけばよかったのにw - 25 : 2020/06/17(水) 07:45:25.80 ID:toGMmInR0
- ヨサコイだけはずっと中止でお願いします
悪趣味創作ダンスコンテスト - 26 : 2020/06/17(水) 07:56:07.58 ID:OjNdM4Yj0
- 高齢化に伴い、ムダな式典類も削減するよ
- 27 : 2020/06/17(水) 08:08:01.59 ID:7mHJSqaS0
- 札幌ドームもオープンアリーナしか使えなくなったしね
- 28 : 2020/06/17(水) 08:10:07.86 ID:85cPigU40
- 旭川冬まつりは開催するんかしら
- 30 : 2020/06/17(水) 08:17:37.13 ID:n2rrcCrJ0
- つか、イベントの前に感染拡大を食い止めろよ。
- 31 : 2020/06/17(水) 08:18:41.58 ID:aj3jg/jf0
- 交付金くれくれ祭り
- 32 : 2020/06/17(水) 08:22:09.99 ID:AhIMdx3Z0
- オリンピックのマラソン開催でウハウハのはずが一転してしまった
- 33 : 2020/06/17(水) 08:27:42.48 ID:81RRIRjO0
- デパートの物産展でも北海道は断トツで人気だったよな。
あれができなくなったのは食品系には大打撃だと思う。
3密の権化だもんね。 - 34 : 2020/06/17(水) 08:29:05.37 ID:YtP5KMFt0
- ビアガーデンやれよ
- 35 : 2020/06/17(水) 08:39:38.58 ID:syMDnLTI0
- YOSHIKI
- 36 : 2020/06/17(水) 08:42:54.91 ID:Bpu7URu40
- オータムフェス無くなるのは痛いね このイベントは日本人も雪祭りと違って日本人多いし
- 37 : 2020/06/17(水) 08:44:30.86 ID:JS5zosYM0
- その上にオリンピックの延滞費用に巻き込まれる
コロナでしぬか中国人呼ぶか - 38 : 2020/06/17(水) 09:06:38.92 ID:poeolugD0
- 北海道は日本人に人気のあるところだからいま耐えられれば大丈夫だろう
- 39 : 2020/06/17(水) 09:07:34.40 ID:9EkLo14M0
- ただの風邪だ。気にしなきゃどうという事はない
バカな医者や看護師が騒いで大層な病だと思い込まされているだけ - 40 : 2020/06/17(水) 09:15:23.89 ID:CLycBzwr0
- オータム→必要
雪まつり→必要だが来年中止が良かった
YOSAKOI→永久に不要 - 41 : 2020/06/17(水) 09:35:00.69 ID:CzTy2ByT0
- そんなこと言ったら地方なんか年に一回しかない貴重な収入源の祭やめて札幌どころじゃない打撃だらけだけど
- 42 : 2020/06/17(水) 09:36:29.18 ID:PzidVRvv0
- 影響とか言ってるけど、20年前と比べてどうなんだよ。
インバウンドにたかる連中が増えたから、ソンガイガートウサンガーとか言うんだろ。
頭悪すぎ。インバウンドで増えた分さっさと倒産しろや。
- 43 : 2020/06/17(水) 09:37:29.27 ID:VlsRMj4H0
- そういえば春節の頃に新千歳空港で中国人観光客歓迎イベントしてなかったか? ビラとか配って。
あんなことをしなければ、こんなになってなかったんじゃないか? - 44 : 2020/06/17(水) 09:38:08.48 ID:m/IJ93KO0
- 自粛すればするほど破綻していく事ぐらいどんなアホでも分かるだろうに
- 45 : 2020/06/17(水) 09:40:26.57 ID:oF+OTqhO0
- チョウ チョウ チョウ いい感じ~♪
- 48 : 2020/06/17(水) 11:02:19.18 ID:5QYeE2nO0
- 生活スタイル変わるんだから
イベントの形も変えていかないとダメだろコロナ前の状態には戻らないとさんざん言われてるのに
以前の形態でのイベントやれると思ってる馬鹿はビジネスチャンスに気づけない - 49 : 2020/06/17(水) 11:03:38.10 ID:/gspUYIX0
- >>166
1月下旬にはこうなる可能性が予見できたのに生温い事後対応に終始してきた無能行政
さすが土着民の島だわ
コメント