F1ドライバーってマジでやべーな 300キロでコーナー曲がるとか身体能力高すぎだろ

1 : 2020/06/16(火) 21:14:20.272 ID:ffctm2ub0
俺もやってみたい
2 : 2020/06/16(火) 21:14:37.317 ID:2WI5kd5b0
そして10年後…
3 : 2020/06/16(火) 21:14:49.283 ID:O7T/rOIm0
ヘアピンを80kmとか狂ってる
4 : 2020/06/16(火) 21:16:25.125 ID:iEE68VJup
曲がらない場合アクセル踏んでダウンフォース稼ぐとかわかっててもできねー
5 : 2020/06/16(火) 21:18:01.044 ID:/I8eXnBwa
9Gかかってるパイロットも凄い
6 : 2020/06/16(火) 21:18:57.607 ID:+rS6EnnB0
こういう奴らってどこで練習してんの?
8 : 2020/06/16(火) 21:19:27.739 ID:ffctm2ub0
>>6
サーキットに決まってんだろカス
頭使えよ
10 : 2020/06/16(火) 21:21:15.614 ID:7Zwxopbm0
>>8
エアプw
こいつらは一切練習なんてしてないぞ
才能だけでその場で対応してる
それができないやつはそもそもなれないからwww
12 : 2020/06/16(火) 21:23:34.666 ID:ffctm2ub0
>>10
何言ってんだこいつ
15 : 2020/06/16(火) 21:24:47.944 ID:+rS6EnnB0
>>8
貸し切りってワケじゃねーのにそんなハイスピードの練習出るのか?
16 : 2020/06/16(火) 21:25:23.376 ID:ffctm2ub0
>>15
え?
17 : 2020/06/16(火) 21:25:39.807 ID:nRNjgM79a
>>15
F1クラスのチームになると貸し切るぞ
18 : 2020/06/16(火) 21:25:45.210 ID:Oce5Jei+d
>>15
貸し切りだぞ笑笑笑笑笑(笑)(笑)(笑)
24 : 2020/06/16(火) 21:27:13.961 ID:+rS6EnnB0
>>18
へー
20 : 2020/06/16(火) 21:26:07.952 ID:ffctm2ub0
>>15
エアプはどっちかな?????
27 : 2020/06/16(火) 21:29:14.549 ID:+rS6EnnB0
>>20
んな事言ってもないのに俺に言うな
7 : 2020/06/16(火) 21:19:09.405 ID:ffctm2ub0
クソゴミWilliamsのシートでいいから俺に譲ってほしい
9 : 2020/06/16(火) 21:20:26.271 ID:7Zwxopbm0
500Gに時間食らいながらピコ単位のステアリングワークとペダルワークを
行ってさらに無線で10万3千人のエンジニアと同時に会話してるからな
11 : 2020/06/16(火) 21:22:37.156 ID:BSmKWI460
ラリードライバーのほうが頭のイかれ具合は上そう
13 : 2020/06/16(火) 21:23:45.804 ID:O7T/rOIm0
サーキットはエスケープゾーンあるし何だかんだF1カーはドライバーの安全を考慮した設計してるもんな
14 : 2020/06/16(火) 21:24:33.222 ID:ACqnJwO10
ウイリアムズ死ぬってよ
37 : 2020/06/16(火) 21:35:45.022 ID:Zqh2L8eYK
>>14
まじ?
51 : 2020/06/16(火) 21:44:16.048 ID:dA9YgDZu0
>>14
クレアの懺悔ヌードはないのか
19 : 2020/06/16(火) 21:25:54.737 ID:05mLbDEV0
コーナーではスピード落とすだろ
っていうか対向車が無いなら多少膨れる覚悟でならスピード出せるし
21 : 2020/06/16(火) 21:26:27.200 ID:ffctm2ub0
>>19
落として300キロなんだよなぁ
25 : 2020/06/16(火) 21:27:35.077 ID:ACqnJwO10
>>21
コーナーで落として300ってあり得ないわ
26 : 2020/06/16(火) 21:28:52.474 ID:ffctm2ub0
>>25
ありえないって事実高速コーナーは300キロ出てるだろ
お前の無知を棚に上げるなよ
コーナーはシケインだけじゃねーんだわ笑
29 : 2020/06/16(火) 21:31:23.698 ID:ACqnJwO10
>>26
コーナーって時点でコーナー全般じゃん、そこをもってして落として300って書き込んでるんだよ
お前の中でコーナーは高速コーナーだけなのか?
31 : 2020/06/16(火) 21:33:15.421 ID:ffctm2ub0
>>29
お前の負けだよ
黙ってろ
40 : 2020/06/16(火) 21:37:21.635 ID:ACqnJwO10
>>31
効きすぎだろ・・
23 : 2020/06/16(火) 21:26:46.442 ID:ffctm2ub0
>>19
で、お前はF1マシン運転できるの?
22 : 2020/06/16(火) 21:26:39.223 ID:2Avj+5fy0
シルバーストンのマゴッツからチャペルまでとか頭おかしい
いまだと8速全開でいけるんだもんな
28 : 2020/06/16(火) 21:30:42.313 ID:2Avj+5fy0
普通のシケインなら120くらいで
ヘアピンくらいになると80くらいかね
それでも頭おかしいわ
オンボ映像だと普通に見えるから困る
30 : 2020/06/16(火) 21:32:48.332 ID:BqUjsWRwr
見るたびルール変わるし最近見てないな
最新の感じってどんな感じなの?
32 : 2020/06/16(火) 21:34:07.115 ID:ffctm2ub0
>>30
コロナでやってない
35 : 2020/06/16(火) 21:35:24.277 ID:BqUjsWRwr
>>32
そりゃそうだろうよ…
もしかしてお前、馬鹿?
39 : 2020/06/16(火) 21:36:32.310 ID:ffctm2ub0
>>35
馬鹿はてめーだよ
38 : 2020/06/16(火) 21:35:48.367 ID:ACqnJwO10
>>30
V6+電動ユニット2種類だね、複雑になってて未だにメーカーで差が出てる
33 : 2020/06/16(火) 21:34:29.119 ID:2Avj+5fy0
相変わらずチンコノーズが流行ってて
PU音が掃除機になってて
トップ3チームの入れ違いばかりで
それ以下のBチームから上に人材奪われるから永遠に変わらない
見てて面白くないよ
34 : 2020/06/16(火) 21:34:50.241 ID:SUxdAoOF0
2~3歳でカート始めてるからな
いきなり300キロでレース始めたわけじゃない
36 : 2020/06/16(火) 21:35:40.976 ID:2Avj+5fy0
そういや7月からやるだの
バーニーはやめとけと言ったりだの
結局どうすんだろうな
41 : 2020/06/16(火) 21:37:37.521 ID:2Avj+5fy0
ウィリ撤退だっけ
サー・フランク全然見なくなってから寂しい
42 : 2020/06/16(火) 21:37:45.220 ID:e6aIT4sQ0
カートいってみ
全身筋肉痛になるよ
43 : 2020/06/16(火) 21:37:47.531 ID:BqUjsWRwr
上位固定ならつまんねえな
ピットで大逆転の時代が懐かしい
45 : 2020/06/16(火) 21:38:38.423 ID:ffctm2ub0
>>43
いうほどつまんねーか?
44 : 2020/06/16(火) 21:38:00.580 ID:Zqh2L8eYK
高速レスバトルやめーや
最後にレスした方が負けだぞ
47 : 2020/06/16(火) 21:40:49.682 ID:Zqh2L8eYK
昔から上位は2、3チーム固定だから面白さはかわんないな
でもやっぱ昔の方がな…
48 : 2020/06/16(火) 21:41:13.057 ID:2Avj+5fy0
トップチーム変わらんってのはつまらんっちゃつまらんが
若手が増えてきたって部分はちょっと期待してる
サインツが遠回りしてやっとフェラーリに入れたから
フェラーリの方針がアレにせよ
マックスとルクレールとばっきばきにバトルして欲しい
49 : 2020/06/16(火) 21:42:33.670 ID:ACqnJwO10
今年はオコンとマックスの事も気になる
50 : 2020/06/16(火) 21:44:08.028 ID:ffctm2ub0
オコンはなぜかニヤついてて生理的に受け付けない
フェルスタッペンに怒られてるときもニヤニヤしててサイコパスっぽくて怖かった
52 : 2020/06/16(火) 21:44:53.008 ID:2Avj+5fy0
あの時は僕が速かった事件
フラッグ振られてたんだっけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました