
【厚労省調査】 新型コロナ抗体保有率、東京都0・1%、大阪府0・17%、宮城県0・03%

- 1
歯医者行っといたほうがいいぞ オレ29回歯医者に通った 非正規「歯医者にも行けない」1 : 2025/04/23(水) 23:55:23.18 ID:DXXYAtEL0 「歯医者行くのやめた」 物価高で追い込まれる非正規の生活実態 「食事の回数を減らした」「歯医者に行くのをやめた」...
- 2
「斎藤元彦擁護派」「松本人志擁護派」「中居正広擁護派」→誰が一番頭おかしい?1 : 2025/04/24(木) 00:59:42.55 ID:onWQsnIx0 斎藤 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 兵庫県 第三者委員会が認定したパワハラ行為を認め、職員に謝罪しました。 NHK...
- 3
台湾「日本さぁまた君んとこのイチゴとミカンから禁止農薬が出て廃棄になって勿体ないからいい加減にしろよ。中国お前のドジョウもだよ」1 : 2025/04/24(木) 00:54:47.97 ID:I4qeerUt0 衛生福利部(保健省)食品薬物管理署(食薬署)は22日、日本から輸入されたイチゴやミカンが水際検査で不合格になった...
- 4
【相談】マンション廊下で炊飯してる人が…共用部分の電源無断利用、住民でも「窃盗罪」になる?1 : 2025/04/23 19:11:13 ??? 「ご近所さんが廊下で炊飯している……」 マンションと思われる廊下で、炊飯器が置かれている写真がXに投稿されて注目を集めました。廊下のコンセント...
- 5
【鹿児島】旧日本海軍の戦闘機・紫電改 阿久根の海中から引揚げへ1 : 2025/04/24(木) 01:33:32.48 ID:uHPGrUUd9 海中に沈んだ旧日本海軍の戦闘機、紫電改です。翼や機銃のようなものがしっかり残っているそうです。80年前、阿久根市...
- 6
永野芽郁没落で黙々とアップ始めた女優wwww1 : 2025/04/24(木) 01:26:54.23 ID:lLtK6fpJ0 後釜になりそうな女優誰かな? 4 : 2025/04/24(木) 01:29:56.99 ID:5RVuD/Kw...
- 7
ネトフリ「日本よ、これが「賭ケグルイ」実写化だ 特に早乙女芽亜里と鈴井は原作に忠実にしたから」ネトフリ「日本よ、これが「賭ケグルイ」実写化だ 特に早乙女芽亜里と鈴井は原作に忠実にしたから」 冷笑速報
- 8
文化庁がサイトの「縄文土偶」削除 番組が判定した偽物に類似と指摘文化庁がサイトの「縄文土偶」削除 番組が判定した偽物に類似と指摘 常識的に考えた
- 9
【速報】斎藤知事、若手職員とのコミュニケーションに対し「まずは部長級など意見交換の場の設置を進めている」【速報】斎藤知事、若手職員とのコミュニケーションに対し「まずは部長級など意見交換の場の設置を進めている」 暇人\(^o^)/速報
- 10
女子100m金メダリスト、息子の運動会に出た結果…ガチすぎる爆走で話題 #陸上女子100m金メダリスト、息子の運動会に出た結果…ガチすぎる爆走で話題 #陸上 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
国民民主党が須藤元気を擁立本人は難民受け入れ推進派www #大悲報国民民主党が須藤元気を擁立本人は難民受け入れ推進派www #大悲報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
BE:FIRST・三山凌輝、文春の『結婚詐欺トラブル』報道 所属事務所がコメント「法令に違反していることがない」1 : 2025/04/24(木) 00:57:31.35 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2abb85755d1544abad54af...
- 13
イギリス「え、待って、もしかしてゼレンスキーって独裁者なんじゃね?これじゃプーチンと同じやん」イギリス「え、待って、もしかしてゼレンスキーって独裁者なんじゃね?これじゃプーチンと同じやん」 反日うぉっち!
- 14
ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう1 : 2025/04/24(木) 00:57:45.76 ID:5x9UFiP59 トランプ氏、対中関税「大幅」引き下げ匂わせる-中国の出方うかがう ホワイトハウス当局者は、トランプ氏が関税を一...
- 15
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 16
【2ch】馬鹿「万博楽しい万博楽しい」俺「USJのほうがもっと楽しいぞ」馬鹿「...」【2ch】馬鹿「万博楽しい万博楽しい」俺「USJのほうがもっと楽しいぞ」馬鹿「...」 とまとニュースまとめ速報
- 1 : 2020/06/16(火) 09:52:41.99 ID:9astFhBh9
厚生労働省は16日、東京都の約2千人の抗体保有率を調査した結果、0・1%に陽性反応があったと発表した。
約3千人を調査した大阪府では0・17%、宮城県では0・03%に陽性反応があった。
抗体検査は感染した後、体内にできる抗体を少量の血液から把握する方法。
https://www.sankei.com/life/news/200616/lif2006160011-n1.html- 2 : 2020/06/16(火) 09:53:06.12 ID:QPclG83o0
- 全然だめじゃん
- 3 : 2020/06/16(火) 09:53:40.87 ID:Rmjx9DHV0
- 玉川の嘘が証明された
- 4 : 2020/06/16(火) 09:53:43.41 ID:sFfDZdO80
- 結局はBCGだな。
- 5 : 2020/06/16(火) 09:54:13.35 ID:WCmldzmd0
- まだ流行すらしてなかった
- 11 : 2020/06/16(火) 09:55:16.05 ID:c1fBd1Al0
- >>5
流行したら大変や - 6 : 2020/06/16(火) 09:54:20.60 ID:lA4LmLAf0
- 検体はいつ採取したの?
- 14 : 2020/06/16(火) 09:55:50.96 ID:th+MFnHf0
- >>6
今月に入ってからやってた - 7 : 2020/06/16(火) 09:54:24.36 ID:c1fBd1Al0
- まだまだコロナとの戦いはこれからということや
- 8 : 2020/06/16(火) 09:54:53.54 ID:Mp4p7gyP0
- テレ東深夜の視聴率かな?
- 9 : 2020/06/16(火) 09:55:07.18 ID:th+MFnHf0
- びっくりする低さ…
ホストの罹患率は高いみたいだけど - 10 : 2020/06/16(火) 09:55:13.15 ID:Lw1qbwBp0
- 本格的な流行には至らなかったという事か。
こうなると第二派が本当に怖い。 - 15 : 2020/06/16(火) 09:56:11.54 ID:c1fBd1Al0
- >>10
せやねん - 12 : 2020/06/16(火) 09:55:34.50 ID:4VzhdsT/0
- 大阪まじでやばいな東京より汚染されていて、PCR検査で上がって来る陽性者数が
多いって。。。。怖すぎ 吉村 - 13 : 2020/06/16(火) 09:55:47.46 ID:Mrjze0100
- まだまだこれからか
海外からの渡航者受け入れは数年先かな - 16 : 2020/06/16(火) 09:56:20.74 ID:wDlZQatu0
- これだけかかってないわりに死にすぎじゃね?
- 17 : 2020/06/16(火) 09:56:47.28 ID:lcnvOG160
- 川崎市は0.0004くらいだろうな
- 18 : 2020/06/16(火) 09:56:56.57 ID:sFfDZdO80
- 結局日本人は軽くて済んでるわけじゃなくて、
予防に成功してるってことなのか。 - 26 : 2020/06/16(火) 09:58:27.73 ID:7juE6cZ20
- >>18
そういう結論にしたくない人達がこの後どう出るのか
続きはCMのあと - 28 : 2020/06/16(火) 09:59:16.74 ID:UbwEr8dv0
- >>26
抗体をなかなかつくらせてくれないウイルス! - 19 : 2020/06/16(火) 09:57:00.33 ID:7juE6cZ20
- 市中蔓延説を声高に言ってた人達の反応はどうかな
- 20 : 2020/06/16(火) 09:57:03.50 ID:FuGl2lWn0
- 経路不明は電車とか叫んでたバカは居る?
- 21 : 2020/06/16(火) 09:57:07.37 ID:3yn9RwxF0
- 感染力が強いのか弱いのか
- 22 : 2020/06/16(火) 09:57:10.85 ID:Z6HS3zk20
- 大阪のが高いのか
んー - 31 : 2020/06/16(火) 10:00:05.05 ID:/Wb3HGSh0
- >>22
ミナミとか中国人だらけやったからな
食べ歩きとかさせたらそらうつるわ - 52 : 2020/06/16(火) 10:03:43.15 ID:Z6HS3zk20
- >>31
春節後なんで流行しないのか不思議だった - 24 : 2020/06/16(火) 09:58:21.85 ID:75kJIq1F0
- コンマ2桁以下でガタガタ言うとか暇だなお前ら
- 25 : 2020/06/16(火) 09:58:26.36 ID:Ormo+TJk0
- 知らないうちに罹っている人って意外に少なかった
これは逆に怖い…のか? - 41 : 2020/06/16(火) 10:01:33.57 ID:YpQazWnf0
- >>25
うん。99.9%罹らなくても医療崩壊しかけた。
とんでもないウィルスだ。 - 27 : 2020/06/16(火) 09:58:58.01 ID:R7ZU+R/90
- インフルエンザで毎年1万人死んでるんだから流行すらしてない状態
- 29 : 2020/06/16(火) 09:59:46.22 ID:LRNFrsEX0
- >>1
宮城が随分低いの見るとある程度参考にはなりそうだがトンキンが低杉
大阪と同じくらいの数字になってるはず - 37 : 2020/06/16(火) 10:00:46.82 ID:7juE6cZ20
- >>29
数字を見るときは自分の思い込みを排除しないと見間違うよ - 47 : 2020/06/16(火) 10:02:16.95 ID:LRNFrsEX0
- >>37
アホかお前
人口当たりの感染者数みて言ってんだが
他人のレスに対して勝手な妄想排除しないと見間違えるぞボケ - 30 : 2020/06/16(火) 10:00:02.01 ID:wDlZQatu0
- 日本人が集団免疫を獲得する可能性は未来永劫0だとはっきりした
- 32 : 2020/06/16(火) 10:00:09.09 ID:oPvuwyAT0
- 大阪は頑なにPCR検査増やさなかったから自然治癒した奴が多いんだろうな
- 33 : 2020/06/16(火) 10:00:21.23 ID:9m8iM+vT0
- よくわからんが、抗体検査の結果はまったくあてにならないということでいいのかな?
- 44 : 2020/06/16(火) 10:01:56.70 ID:QUsAsi/60
- >>33
PCR検査よりも精度が低い。PCR検査は70%ぐらいだそうだ。ひとにより90%も。 - 48 : 2020/06/16(火) 10:02:23.41 ID:th+MFnHf0
- >>33
そうはいってもNY市では21%が抗体陽性だし
それなりの指標にはなるだろう - 34 : 2020/06/16(火) 10:00:21.27 ID:V+aDg3YS0
- 全然市中感染は無かったと言う事だな。やっぱり海外からの門を厳しくするしかない
- 35 : 2020/06/16(火) 10:00:29.49 ID:GABe09GR0
- テーマパーク再開時が楽しみだな
- 36 : 2020/06/16(火) 10:00:45.64 ID:QUsAsi/60
- 少ない。
- 38 : 2020/06/16(火) 10:01:02.81 ID:idhz/8ox0
- 2000検査して2人かよw
- 39 : 2020/06/16(火) 10:01:19.19 ID:7Xmy4Rgi0
- んー、この結果をどう見ればいいのか。
普通に予防に成功してると取ると、これから外人多く入ってくるし確実に感染爆発するだろうし - 40 : 2020/06/16(火) 10:01:26.64 ID:upzn0G080
- 日本人は抗体持ってた説は消えたな
日本人にはACE2は多い方なので、人種的な差異でも無さそう結局、ファクターXは日本人の民度の高さだった可能性が強いと思う
互いに感染予防に配慮し、マスクしてなるべく声を出さず、少しでも症状が出たら休暇とって会社を休む
そんな配慮を大多数の国民が自主的に実行する - 50 : 2020/06/16(火) 10:03:05.66 ID:V+aDg3YS0
- >>40
やっぱり民度の高低だろうな。ホストとか、夜関連でクラスター起きてるし。 - 42 : 2020/06/16(火) 10:01:47.33 ID:a9Jla2Cd0
- 抗体検査の誤検知率はどのくらいなん?
- 43 : 2020/06/16(火) 10:01:47.91 ID:kOphooh80
- パンデミックなど無かったのですよ(´・ω・`)
- 45 : 2020/06/16(火) 10:02:02.83 ID:c2cJ55BM0
- 1400万人の0.1%だから1.4万人か
確認済が5000人だから感染者3人いたら2人は野放しになってるって体制だな - 54 : 2020/06/16(火) 10:04:07.95 ID:QUsAsi/60
- >>45
数週間前に「感染者は少なくとも日本全体で10万人ぐらいいるだろう」という専門家がいた。 - 60 : 2020/06/16(火) 10:04:35.28 ID:gIN+H5+L0
- >>45
無症状者の割合から見てもそんなもんだろうな - 46 : 2020/06/16(火) 10:02:09.24 ID:mf+K6AD20
- 大阪が隠蔽してるのマジだったんだなw
- 49 : 2020/06/16(火) 10:02:31.54 ID:9EIC0yL/0
- 検体感
- 51 : 2020/06/16(火) 10:03:21.40 ID:KjrNTktn0
- 裏を返せば、日本みたいなゆるい行動制限でも
感染が拡大しないってことが分かったから
そこまで感染力は高くないので悲観する必要はないぞ - 53 : 2020/06/16(火) 10:03:57.67 ID:wDlZQatu0
- この確率で感染した有名人の方々は何なんでしょうね?
- 55 : 2020/06/16(火) 10:04:16.88 ID:S3n2+Kv/0
- 都民全員調べたんか?
適当な事言ってんじゃねえぞ専門家 - 56 : 2020/06/16(火) 10:04:18.25 ID:VFvfYduE0
- マスクと手洗いうがいと毎日風呂と土禁がむちゃくちゃ効くってことかね
- 57 : 2020/06/16(火) 10:04:18.86 ID:nHPelLjx0
- 東京:2,000人で2人(0.1%)
大阪:3,000人で5人(0.17%)
宮城:3,000人で1人(0.03%)
これって、検出方法の問題もあるのではないのか? - 58 : 2020/06/16(火) 10:04:31.87 ID:E5e9MQAd0
- 収束ですかね
早く人間に会いたい - 61 : 2020/06/16(火) 10:04:39.82 ID:IeF7ljb10
- うん、知ってた
- 62 : 2020/06/16(火) 10:05:03.29 ID:PhBvnlDW0
- インバウンドを推進したい機関が出す数字が高い訳なかろう
先日も積極的に検査してませんでしたと知事がゲロってたぐらいだぜ - 63 : 2020/06/16(火) 10:05:28.38 ID:x37D9WKC0
- 日本の人口1億2590万人として
累計感染者数17529人で割ると0.013%だから
大体10倍ぐらいの無症状感染者が居るって事かね
コメント