- 1 : 2020/06/15(月) 18:33:21.02 ID:Q0rwxE/n9
https://news.yahoo.co.jp/articles/82ad6000d953fe70c3cee162ef60e33ceb9cb8e3
過労や強いストレスが、なぜうつ病を引き起こすのか。
この謎の答えの鍵を握るウイルス由来のたんぱく質を、東京慈恵会医大の研究チームが確認した。
このたんぱく質はうつ病の発症リスクを大幅に高めるといい、このたんぱく質の存在が確認された人は、そうでない人に比べ12・2倍うつ病になりやすかった。
研究チームはうつ病の血液検査法の開発や発症の仕組みを調べる手がかりになると期待している。慈恵医大の近藤一博教授(ウイルス学)らは長年、疲労とウイルスの関係を調べ、疲労が蓄積すると唾液(だえき)中に
「ヒトヘルペスウイルス(HHV)6」が急増することを突き止めていた。
HHV6は、赤ちゃんの病気である突発性発疹の原因ウイルスで、ほぼ全ての人が乳幼児期に感染し、以降ずっと、体内に潜伏感染している。
普段は休眠しているが、体が疲れると、HHV6は目覚め「弱った宿主から逃げだそう」と、唾液中に出てくる。
その一部が口から鼻へ逆流する形で、においを感じる脳の中枢「嗅球(きゅうきゅう)」に到達し、再感染を起こしていた。近藤教授らは、再感染すると、嗅球で「SITH(シス)1(ワン)」というたんぱく質が作られ、この働きで脳細胞にカルシウムが過剰に流れ込み、
死んでいくことを培養細胞やマウスの実験で突き止めた。
さらに、嗅球の細胞死によって、記憶をつかさどる海馬での神経再生が抑制されていた。ストレス状態に置かれたマウスが、状況から逃げる行動をあきらめるまでの時間を計る「うつ状態モデル」とされる実験では、
嗅球でこのたんぱく質が作られるようにしたマウスは通常のマウスより早くあきらめ、抗うつ剤を与えると、通常マウス並みに戻った。
また、計166人の血液で、このたんぱく質があることの証明になる「抗体」を調べるとうつ病患者の8割で確認され、量も健常人に比べ、うつ病患者で極めて多かった。これらの結果から、研究チームは、過労やストレスからうつ病が発症する経緯を
(1)過労などでHHV6が唾液に出る
(2)嗅球に再感染し、SITH1を作る
(3)SITH1によって嗅球や海馬などで脳細胞の状態が激変する
(4)意欲減退などが起きる
――という流れではないかと推論している。- 2 : 2020/06/15(月) 18:35:14.54 ID:DxOsiwAw0
- わたしはうつ病で仕事をやめました
- 3 : 2020/06/15(月) 18:35:28.17 ID:UOBZmhTB0
- 鬱はいいわけ
- 10 : 2020/06/15(月) 18:37:41.14 ID:gZZmy7/v0
- >>3
いいわけ無いだろ!
悪いことばかりだ! - 4 : 2020/06/15(月) 18:36:05.23 ID:ouQefzUp0
- 今すぐこいつをブロックしてくれ!
俺も漸く元気になる元気になる! - 52 : 2020/06/15(月) 19:02:59.88 ID:mXKGefuj0
- >>4
もう元気やん - 5 : 2020/06/15(月) 18:36:43.89 ID:mZnKcihh0
- ストレスが無くならないなら鬱は無くならないし意味ない
- 48 : 2020/06/15(月) 18:54:37.11 ID:p19pJ/gn0
- >>5
過剰なストレスは危険だけど
ノーストレスも脳には良くない、って聞いた - 6 : 2020/06/15(月) 18:36:49.37 ID:aX28PcNu0
- ・残業多すぎ
・休日少なすぎ
・パワハラ・セクハラ
・アナログ職場官僚は悲惨すぎるな
- 36 : 2020/06/15(月) 18:48:50.45 ID:mxYlrJn70
- >>6
うちの祖父は官僚だったけど、仕事場中に吐血2回で胃を全摘、神経過敏になりすぎてアル中になって死んだ。 - 45 : 2020/06/15(月) 18:53:37.99 ID:/Q8UBA+b0
- >>36
鬱は甘え - 7 : 2020/06/15(月) 18:37:01.57 ID:m+a5zoKr0
- 鬱抜けした感がある
けど8年掛かったな - 11 : 2020/06/15(月) 18:39:08.79 ID:DxOsiwAw0
- >>7
わたしもうすぐ丸7年 - 19 : 2020/06/15(月) 18:42:19.69 ID:Bl88UEdP0
- >>7
ぶり返すなよ。20年選手だわ - 8 : 2020/06/15(月) 18:37:14.98 ID:cbbMp1px0
- 薬くれ!
- 16 : 2020/06/15(月) 18:39:41.94 ID:gZZmy7/v0
- >>8
リタリンが最高に効いた
どっかの薬中のバカのおかげで処方されなくなった - 44 : 2020/06/15(月) 18:52:25.59 ID:8GpGhrpN0
- >>16
メチルフェニデートってADHD向けじゃなかったか?
うつ処方ってOKだったっけ?それと処方医が指定になったのって、どこかのドクターの自己処方がキッカケだったような
- 53 : 2020/06/15(月) 19:05:34.84 ID:iNLvYS7b0
- >>44
昔はうつも適応してたんよ
東京クリニックの乱発と薬中の乱用が問題になって、処方する医者も薬局も免許制になってしもうたんよ
リタリンダメならはよケタミン認可してくれや - 58 : 2020/06/15(月) 19:11:56.62 ID:ecVCGQR50
- >>44
不眠で診てもらった時に睡眠薬と一緒に処方された事あります
医師いわく眠気覚まし、眠剤が効きすぎるといけないからと言う事でした - 9 : 2020/06/15(月) 18:37:36.21 ID:k2HyztVh0
- 最近はどんな薬使ってるのかな
- 12 : 2020/06/15(月) 18:39:17.15 ID:oawLUIW40
- じゃあコロナも脳ミソ蝕む可能性あるな
- 13 : 2020/06/15(月) 18:39:24.72 ID:8nhgn8aq0
- コロナよりHHV56すやつはよ
- 14 : 2020/06/15(月) 18:39:30.54 ID:tcjSzuoE0
- 鬱病までウイルスの仕業だったのか
いずれハゲや童貞もウイルスのせいにされるな - 15 : 2020/06/15(月) 18:39:33.85 ID:JVMRNZrs0
- 薬作って買うから
- 17 : 2020/06/15(月) 18:39:46.77 ID:VdxEorQt0
- はーい、お薬ですよー。
これで明日も怒られて平気ですよー。 - 18 : 2020/06/15(月) 18:40:46.30 ID:rScjoTYQ0
- >>1
H:ヒト
H:ヘルペス
V:ウイルス - 20 : 2020/06/15(月) 18:42:21.79 ID:1ANagPYT0
- つまり再感染を防ぐ体調管理ができない
甘えた奴がかかる病気ではないか - 21 : 2020/06/15(月) 18:42:26.15 ID:TbuGiIGe0
- ほとんどの鬱は現金1億円を投与すれば治る!
- 50 : 2020/06/15(月) 18:59:44.41 ID:qkqePpO/0
- >>21
1億じゃ、ちょっと無理
10億くれ(´・ω・`) - 57 : 2020/06/15(月) 19:10:42.07 ID:xbsC1yN90
- >>21
そんだけあれば仕事辞められるし鬱も治るわな - 22 : 2020/06/15(月) 18:42:36.57 ID:9wK/ESLP0
- これは凄いな解明進めば蜂蜜金柑のど飴ものだな
- 23 : 2020/06/15(月) 18:43:36.70 ID:cbbMp1px0
- お前らもパブロン飲みまくりだろ?
- 24 : 2020/06/15(月) 18:43:50.05 ID:mxYlrJn70
- 親父の野郎、俺にウイルスうつしやがって。
- 25 : 2020/06/15(月) 18:43:58.02 ID:+t0ajPxc0
- でも慈恵大に精神科ってあったっけ?
- 46 : 2020/06/15(月) 18:53:44.65 ID:8GpGhrpN0
- >>25
そこ気になるよなあ - 26 : 2020/06/15(月) 18:44:30.11 ID:YYQCpYkk0
- はやく人間で確かめてよ
マウスではなくて、人間で実際に調べてくれよう - 27 : 2020/06/15(月) 18:45:47.50 ID:iEEVPb+F0
- これは良いことかもしれない
鬱が病気だと広まるといいへ - 28 : 2020/06/15(月) 18:46:21.46 ID:B+0wtga50
- 交感神経の過剰興奮で長期に及ぶと賦活も利かなくなる&鎮める作用も高まるからぢゃないの?
- 29 : 2020/06/15(月) 18:46:27.41 ID:S/twhWTX0
- まさかこんなスレでSITH(シス)の名を目にするとは思わなんだ
暗黒面だな - 30 : 2020/06/15(月) 18:46:30.68 ID:y1oIVo6t0
- 極度の疲労・ストレス→ヘルペス再活性化→鬱発症か
- 31 : 2020/06/15(月) 18:47:48.05 ID:CZqoRYee0
- 2000万上げると治るって実験なかったか
- 32 : 2020/06/15(月) 18:47:52.11 ID:5tdgVD0x0
- 医者が後付けでこじつけてるだけ
実際は親に甘やかされて全く自立できていない
精神が育ちきってないバカがなるだけ
実際俺の周りの鬱なやつらって
童顔でうじうじ声はぼそぼそ
正直いじめられても仕方のない奴ばっかだしな - 33 : 2020/06/15(月) 18:48:17.19 ID:RLVc3gRy0
- パキシル飲んでもう20年近いな
- 34 : 2020/06/15(月) 18:48:23.77 ID:EQDXklk90
- ヘルペスウイルスってすごいね
普段は休眠してて宿主が弱ると逃げ出そうと活性化するとか - 35 : 2020/06/15(月) 18:48:42.81 ID:FGstzkz00
- いやいや全ては低気圧次第
- 37 : 2020/06/15(月) 18:50:37.69 ID:NQQ/8GSN0
- 愛想尽かしの言葉がダメなあんたに似合いさと
いつもお前は笑うのさ♪ - 38 : 2020/06/15(月) 18:50:45.85 ID:PdN3lMC70
- シコれば解決するんだから鬱とか言ってる奴は毎日シコってろ
- 39 : 2020/06/15(月) 18:51:05.40 ID:VTfXzfWz0
- 筋トレで鬱になるやん
- 40 : 2020/06/15(月) 18:51:41.26 ID:z/Y60L7l0
- うつ病だけど3ヶ月入院して少し良くなった
- 41 : 2020/06/15(月) 18:51:44.88 ID:+/w7qeJu0
- 甘えだろ
- 42 : 2020/06/15(月) 18:51:46.83 ID:BSNL1mDR0
- 俺は鬱なのか甘えなのかわからない
- 43 : 2020/06/15(月) 18:52:18.39 ID:Yudn4lcl0
- でも一億円渡すところっと治るから不思議
- 47 : 2020/06/15(月) 18:54:29.33 ID:h1Js/0tm0
- 自分から鬱病患っているとか公言しておいて好き勝手やっている奴がいるな
散々イキって狼藉働いて注意されると俺鬱病だしーとか
んな鬱病あるか - 49 : 2020/06/15(月) 18:56:37.21 ID:gXU81l8B0
- 躁鬱の鬱でも同じ?
- 51 : 2020/06/15(月) 18:59:57.43 ID:RLVc3gRy0
- 水疱瘡のウイルスだっけか
依存性で鍛えすぎでオーバーワークしたら帯状疱疹になったけど
治療の薬代がめっさ高い - 54 : 2020/06/15(月) 19:06:12.06 ID:BeunBx6S0
- 最近音にものすごく敏感なってるんだけどこれって鬱症状?
ハイヒールの音とかイライラするんだわ - 62 : 2020/06/15(月) 19:17:40.74 ID:wExPp2ni0
- >>54
周りの物音のことばかり考えだすのは精神的な病気の初期症状だよ
鬱だけじゃないよ
気になることがあるなら早め早めに受診 - 64 : 2020/06/15(月) 19:21:31.68 ID:5lDhybmX0
- >>54
ああ、ておくれだ、あきらめろ - 55 : 2020/06/15(月) 19:08:43.42 ID:v7MyExJU0
- 最近話題のコロナウイルスが増殖するところか
死んじゃった嗅球細胞は再生するのかな? - 56 : 2020/06/15(月) 19:10:29.38 ID:QtvPj7Wz0
- これで治療法を開発できたらノーベル賞?
- 59 : 2020/06/15(月) 19:13:59.02 ID:hU8J4PXr0
- 一週間以上眠気も食欲も無いんだけど俺やばいかな
- 60 : 2020/06/15(月) 19:15:04.69 ID:iNLvYS7b0
- >>59
それで元気なら躁状態じゃないかな
ずっと喋ってたりしてないか? - 61 : 2020/06/15(月) 19:15:14.30 ID:LKHt751G0
- 要は疲れなくすればいいんでしょ。
- 63 : 2020/06/15(月) 19:20:44.95 ID:QcTaVjtA0
- Lリジンが効きますか?
- 65 : 2020/06/15(月) 19:23:19.00 ID:5lDhybmX0
- 酒のんで口内を消毒すれば良い
- 66 : 2020/06/15(月) 19:24:19.01 ID:AXg/9q+T0
- ストレスなんて酒飲めば1発で
- 67 : 2020/06/15(月) 19:24:32.49 ID:iNLvYS7b0
- モノアミン仮説間違いだったってことでいいのかな?
コメント