
【朗報】ワイ、憲法を勉強して人権派になる

- 1
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 2
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 3
【ありがたや】石破総理、5/22からガソリン1L10円引き下げ表明へ1 : 2025/04/22(火) 20:03:30.27 ID:D0/cIqsu0 石破総理は物価高対策として、5月22日からガソリンや軽油について1リットル当たり10円引き下げると発表しました。...
- 4
中国製品の「韓国産」偽装輸出が急増 米国向け、高関税の回避狙いか1 : 2025/04/22(火) 17:41:48.61 ID:AtChplC3 [会員限定記事] 【ソウル=小林恵理香】韓国関税庁は21日、原産地を韓国産と偽って輸出した外国製品が急増していると...
- 5
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 6
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 7
円相場が一時1ドル139円台 「年末には135円台まで円高進む可能性」専門家が解説1 : 2025/04/22 19:47:42 ??? 今年初め1ドル158円台だった円相場が22日、一時1ドル139円台をつけました。約7カ月ぶりの円高ドル安水準です。円高の進行は日本にとっていい...
- 8
【山梨】「電気止められ腹が立った」スリランカ人の男が放火認める供述 東電の事務所火災1 : 2025/04/22 19:43:58 ??? 東京電力の事務所を焼いた放火とみられる火事で22日、別の容疑で逮捕された男が「電気を止められ、腹が立ち火をつけた」という趣旨の供述をしているこ...
- 9
共産党、36協定締結へ もうワンコインステーキ無理そうだな1 : 2025/04/22(火) 19:03:38.73 ID:XBadrx8A0 <独自>███福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け 2025/4/21 20:...
- 10
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 11
米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討1 : 2025/04/22(火) 20:00:00.15 ID:bTMwImMl9 日米関税交渉で、政府が米国産のコメ輸入の拡大を検討していることが22日、分かった。政府が関税をかけず輸入するミニ...
- 12
【国際】日本の枢機卿2人も次期教皇を選ぶコンクラーベ参加へ 菊地功、前田万葉大司教1 : 2025/04/22(火) 20:01:46.60 ID:zcWsIc5D9 ※2025/4/22 12:32 産経新聞 ローマ教皇フランシスコが死去したことを受け、教皇に次ぐ高位聖職者の枢...
- 13
【石破】江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 ただし韓国産は気にしない模様1 : 2025/04/22(火) 18:43:15.06 ID:DCjaj/ch0 江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 農家の意欲減退で生産減少「国益なのか考えてほしい」 https://www.sa...
- 14
中国への修学旅行に注意喚起した日本外務省に対し中国が抗議「中国は開放的で安全だ。誤りを改めよ」1 : 2025/04/22(火) 19:52:01.25 ID:hyZpZ6tm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/50e34caf6250fdbfc2d81d...
- 15
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 16
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 1 : 2020/06/15(月) 09:27:51.05 ID:HcwZ4Ole0
- 勉強したやつが左派多いってのは正しいんやなって
- 2 : 2020/06/15(月) 09:28:10.55 ID:HcwZ4Ole0
- 憲法について語りたいわ
- 3 : 2020/06/15(月) 09:28:33.11 ID:HcwZ4Ole0
- 日本国民なら勉強しとくとええぞ
- 4 : 2020/06/15(月) 09:28:37.36 ID:KQe2Z4N40
- ワイも拳法身に付けたいわ🥺
- 5 : 2020/06/15(月) 09:28:43.00 ID:aXA89jfDd
- 後は死ぬだけやな
- 6 : 2020/06/15(月) 09:29:36.22 ID:HcwZ4Ole0
- 表現の自由はかなり重要なんやで?知ってたか?
- 9 : 2020/06/15(月) 09:29:59.70 ID:fsKHrw0o0
- >>6
なんで!😠 - 7 : 2020/06/15(月) 09:29:39.07 ID:r3tVQoD7M
- ワイも拳法習ったけど形意拳が最強やね
- 8 : 2020/06/15(月) 09:29:43.69 ID:iif0lCz9M
- 芦辺を読んだ学部生かな?
- 15 : 2020/06/15(月) 09:31:14.74 ID:4hReDONp0
- >>8
芦部読むとか反政府やんけ - 10 : 2020/06/15(月) 09:30:03.25 ID:ftFmeyms0
- ワイは昔合気道やってたわ
短かったけど - 11 : 2020/06/15(月) 09:30:05.43 ID:g1nVidJcd
- 何を読んだねん
- 14 : 2020/06/15(月) 09:31:09.52 ID:HcwZ4Ole0
- >>11
池上彰の『超訳日本国憲法』 - 19 : 2020/06/15(月) 09:35:46.61 ID:iif0lCz9M
- >>14
それは勉強とは言わない - 21 : 2020/06/15(月) 09:36:43.41 ID:fsKHrw0o0
- >>14
詳しく書いてあるんか? - 39 : 2020/06/15(月) 09:41:13.19 ID:HcwZ4Ole0
- >>21
詳しいかどうかは分からんけど分かりやすくはある - 31 : 2020/06/15(月) 09:39:52.86 ID:JZYxKlS60
- >>14
憲法なんて条文は少ないんやから条文読むとええで
尊属殺の判例は軽く勃起できるからそれも併せて読むとええ - 34 : 2020/06/15(月) 09:40:48.55 ID:fsKHrw0o0
- >>31
感動もんよな - 46 : 2020/06/15(月) 09:41:48.22 ID:JZYxKlS60
- >>34
憲法の尊属殺
行政法の山形ソープこの2つは死ぬまで覚えてるやろな
- 12 : 2020/06/15(月) 09:30:21.35 ID:LXkbWKME0
- 若いな
- 13 : 2020/06/15(月) 09:30:33.67 ID:twpnmK1ed
- すげえ頭悪そう
- 16 : 2020/06/15(月) 09:34:42.06 ID:HjsEuexV0
- 文系って営業しか選択肢無いんだよな
- 18 : 2020/06/15(月) 09:35:38.18 ID:i1VJIM6fM
- >>16
理系で営業してる奴すぐ辞めるよな - 17 : 2020/06/15(月) 09:35:30.71 ID:mTT/tX1Ta
- 憲法を勉強した(池上あきら)
ばかはすぐ影響されるからな - 20 : 2020/06/15(月) 09:36:42.90 ID:kpOkpTig0
- 人権が大切なのはわかるで
でも強い国家がないと人権主張出来んのや
香港とか見てれば分かるやろ - 28 : 2020/06/15(月) 09:38:46.16 ID:4hReDONp0
- >>20
?
その力が内に向く理由を排除するのが憲法やろ - 40 : 2020/06/15(月) 09:41:26.99 ID:kpOkpTig0
- >>28
もっと具体的に言えや
お前こそ何が言いたいかわからんぞ - 42 : 2020/06/15(月) 09:41:32.48 ID:36yGd+910
- >>20
国家人治での横暴を止めるのが憲法やぞ - 58 : 2020/06/15(月) 09:43:25.24 ID:kpOkpTig0
- >>42
だから何やねん - 64 : 2020/06/15(月) 09:44:35.34 ID:36yGd+910
- >>58
人権制限したらお前のような今の日本国家の在り方否定する奴は処刑やけどええか?って話や - 22 : 2020/06/15(月) 09:37:25.70 ID:eHTJ+DtZr
- 最近は作法と急所を読んでる
- 23 : 2020/06/15(月) 09:37:26.26 ID:LUiy++rPd
- 憲法っておかしくね?なんで外国人の人権から勉強がはじまんねん
そりゃ弁護士がリベラルになりますわ - 26 : 2020/06/15(月) 09:38:08.05 ID:4hReDONp0
- >>23
外国人の人権から勉強がはじまった記憶がないわ - 36 : 2020/06/15(月) 09:40:54.18 ID:LUiy++rPd
- >>26
わりと最初のほうでマクリーン事件とかやらんか?ワイはやったぞ
民法に比べるとクッソつまんねーわ - 43 : 2020/06/15(月) 09:41:33.29 ID:bWyKOGyR0
- >>36
ワイの大学は統治機構論からやったなあ - 47 : 2020/06/15(月) 09:41:50.58 ID:4hReDONp0
- >>36
マクリーン判決の判例の射程があやふやになってるとおもうで - 27 : 2020/06/15(月) 09:38:39.89 ID:5E45ANIrd
- >>23
最初に憲法上の保障受けるか考えるのは普通ちゃうか? - 37 : 2020/06/15(月) 09:41:00.57 ID:O7buUw6h0
- >>23
人権の享有主体になるかの話やからやろ - 52 : 2020/06/15(月) 09:42:43.33 ID:AdkfLmos0
- >>23
イギリスから始まってアメリカの独立戦争があってそこに参加したフランスの奴隷が自由の価値観をフランスに持ち帰ってフランス革命が起きたとか学んだわ - 24 : 2020/06/15(月) 09:37:27.07 ID:sxBxFXMs0
- ヘイト総理アベは謝罪しろ!
- 25 : 2020/06/15(月) 09:37:37.88 ID:5E45ANIrd
- 池上彰で草
- 29 : 2020/06/15(月) 09:39:16.23 ID:Ltpv8vzl0
- 制定に民主主義的過程が一切ない憲法ありがたがる謎
- 50 : 2020/06/15(月) 09:42:09.82 ID:O7buUw6h0
- >>29
芦部本「自主憲法と言えるんじゃないだろうか(言いたい)」 - 54 : 2020/06/15(月) 09:43:04.82 ID:4hReDONp0
- >>50
芦部は八月革命説とか否定できない流れの人やし - 30 : 2020/06/15(月) 09:39:19.51 ID:WSz0urCg0
- 初めて木村草太先生のトーク聞いたらクレバー過ぎてすげえ感心した記憶がある
- 32 : 2020/06/15(月) 09:40:29.61 ID:AdkfLmos0
- ワイ今年から法学部やからいろいろ勉強してる
法学楽しいわ - 33 : 2020/06/15(月) 09:40:30.04 ID:bWyKOGyR0
- 現役法学部生のワイがきたで
- 35 : 2020/06/15(月) 09:40:53.00 ID:HcwZ4Ole0
- 憲法はみんな勉強した方がええわ
- 41 : 2020/06/15(月) 09:41:30.69 ID:mTT/tX1Ta
- >>35
おとなしく佐藤の日本国憲法論読めよ - 49 : 2020/06/15(月) 09:42:08.84 ID:HcwZ4Ole0
- >>41
何を読むかどうかはワイの自由や - 69 : 2020/06/15(月) 09:45:24.98 ID:mTT/tX1Ta
- >>49
お前の自由やけど議論するうえで必要な前提知識が圧倒的に足りてないぞ語りたかったり興味がでたならもう1歩先に進めや - 38 : 2020/06/15(月) 09:41:01.10 ID:iif0lCz9M
- 流石にせめて芦部の基本書の一冊でも読むか教養学部レベルの講義受けてから勉強したいうてや
いまは芦部ちゃうて高橋とかなんか知らんが - 45 : 2020/06/15(月) 09:41:42.72 ID:DwtoYgAX0
- っぱリベラルよ
- 48 : 2020/06/15(月) 09:41:56.34 ID:A8Yv1vYw0
- 宇都宮尊師とかいうヘイトモンスター
- 51 : 2020/06/15(月) 09:42:10.88 ID:mcO7SpSdM
- 法の下の平等が守られてない件
- 53 : 2020/06/15(月) 09:42:56.82 ID:mcO7SpSdM
- 飯塚の件て誰か訴えられないの?
当事者適格ない? - 60 : 2020/06/15(月) 09:43:55.25 ID:s2Mm+alHd
- >>53
何を訴えるねん - 66 : 2020/06/15(月) 09:44:39.32 ID:mcO7SpSdM
- >>60
手続きの迅速な進行と厳罰の適用 - 61 : 2020/06/15(月) 09:44:12.52 ID:Jl+Zpster
- >>53
民訴勉強してないやろ - 67 : 2020/06/15(月) 09:44:55.23 ID:mcO7SpSdM
- >>61
いうほど民事か? - 55 : 2020/06/15(月) 09:43:15.09 ID:bWyKOGyR0
- 南野森「憲法主義」
- 56 : 2020/06/15(月) 09:43:17.43 ID:36yGd+910
- コロナ騒動で人権は制限しろって騒いでた連中の
ビジネスや仕事や趣味がコロナで止またら権利主張始めたから
結局、人権満足確保された状態で人権などいらんって騒いでたんやろな - 62 : 2020/06/15(月) 09:44:28.34 ID:qkjqPXzt0
- >>56
せやな
自分がいかに人権で守られてるか理解してないんやな - 59 : 2020/06/15(月) 09:43:43.87 ID:1Jjbspo8d
- 達磨大師いいよね…
- 63 : 2020/06/15(月) 09:44:28.56 ID:WSz0urCg0
- 小室直樹の日本人のための憲法原論は社会学者とか政治学者からすこぶる評判が良い
- 65 : 2020/06/15(月) 09:44:35.64 ID:A8Yv1vYw0
- 飯塚の件は諦めろ
勲章には勝てんのや - 68 : 2020/06/15(月) 09:45:20.84 ID:O5CHIfjb0
- 自民改憲案のガ●ジっぷりヤバいよな
コメント