
自作パソコンがあって自作スマホがない謎

- 1
焼きそば VS. 焼うどん さあどっち?1 : 2025/04/22(火) 11:01:43.28 ID:K4CEYwQ50 両方食べたい!焼きうどん&焼きそば♪ レシピ・作り方 https://recipe.rakuten.co.jp/...
- 2
ガソリン価格、来月22日から1リットル10円引き下げへ…電気・ガス代補助も再開の方針1 : 2025/04/22 07:54:14 ??? 政府は物価高対策として、ガソリン価格を来月22日から1リットルあたり10円引き下げ、冷房需要が高まる7~9月に電気・ガス料金への補助金を再開す...
- 3
日本、米国に貿易交渉で何を望んでいるのか尋ね続けているが、答えが得られていない1 : 2025/04/22(火) 09:47:01.11 ID:It/FV9iH0 米国の要求が頻繁に変わるため、交渉が進展しないという問題が浮上しています。日本側は、米国が求める具体的な条件を理...
- 4
【大阪・関西万博】21日の総入場者数は9万7000人(関係者は1万7000人)1 : 2025/04/22(火) 09:39:36.72 博覧会協会は21日の総入場者数が9万7000人だったと発表しました。 このうち、関係者は1万7000人いるということです。 https:/...
- 5
私立大学の学部・学科新設、文科省が審査基準を厳格化へ…少子化加速で安易な設置防止狙う1 : 2025/04/22(火) 09:37:28.07 ID:4u6GKYKw9 文部科学省は21日、私立大学が学部や学科を新設する際の審査基準を厳格化する方針を固めた。現在は、学生数を収容定員...
- 6
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 7
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 8
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 9
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 10
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 11
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 12
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 13
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 14
結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される 暇人\(^o^)/速報
- 15
半額専門ストア「TOAmart」最後の店舗が閉店へ数年で200店舗出店→大量閉鎖半額専門ストア「TOAmart」最後の店舗が閉店へ数年で200店舗出店→大量閉鎖 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2020/06/15(月) 02:18:37.12 ID:RC9dPr/q0
出したら売れるだろ多分
動画見ながらSNS 携帯しやすい2画面スマホの魅力
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5eefb1cc63b0ac07d0d8e76a706bf4de60542e9- 2 : 2020/06/15(月) 02:20:14.92 ID:nZimGs00M
- レゴブロックみたいに好きなパーツを組み合わせてアップグレードするスマホの構想はあった
- 3 : 2020/06/15(月) 02:21:57.98 ID:REustrVJ0
- 修理だけで一大産業だからね
- 4 : 2020/06/15(月) 02:22:36.60 ID:TIK9KN6M0
- 外国にはある
- 5 : 2020/06/15(月) 02:25:34.54 ID:TIK9KN6M0
- XCSOURCE Arduino UNO R3メガ用 SIM900A 開発シールドボード アンテナ付き 電話/SMS/MMS/GPRS/LBS/DTMFをサポート TE571
- 6 : 2020/06/15(月) 02:26:04.71 ID:htLbBTCu0
- 面白そうだったが頓挫したね
- 7 : 2020/06/15(月) 02:26:18.76 ID:qck3+UIo0
- 高密度化と堅牢化と放熱設計の権化に柔軟性の余地なんかないさ
- 8 : 2020/06/15(月) 02:28:24.85 ID:vu1nMEu30
- Googleも投げ出したくらいだぞ
- 9 : 2020/06/15(月) 02:29:31.37 ID:hrXC5sdhr
- 自作ノートPCすら消えたのに
- 10 : 2020/06/15(月) 02:29:54.09 ID:HZ/JkB4f0
- 時々現れて消えていく
- 11 : 2020/06/15(月) 02:30:44.74 ID:eSruseAx0
- 電波法がどうの
- 12 : 2020/06/15(月) 02:31:11.57 ID:fD+sctBQ0
- ショルダーフォンみたいになりそう
- 13 : 2020/06/15(月) 02:35:02.12 ID:TtnpciAB0
- 深センかどこかの映像で部品をバラバラに買ってきてスマホ組み立てる様子を見たような気がする
- 14 : 2020/06/15(月) 02:35:22.87 ID:QKDW04D5d
- 電波法
- 15 : 2020/06/15(月) 02:38:39.67 ID:ehuctq/X0
- iPod touchに通信部分を乗っけたものがiPhoneな訳だから
通信部分だけをカートリッジにすれば
いけるんじゃないの - 16 : 2020/06/15(月) 02:39:24.74 ID:rFs0oJ810
- 自作ノートPCがほぼ無いのと同じ
言ってしまえばスマホもノートPCもパーツが一つしか無いようなもんだから - 17 : 2020/06/15(月) 02:39:40.28 ID:LTgNaTaX0
- まず自作エアコンだろ
ジャップらしい理由で掃除がしにくい構造になってるのがほんま糞 - 19 : 2020/06/15(月) 02:46:50.63 ID:iXC/A2Jua
- >>17
外国製のを買えば良いとかいう話ではないの? - 18 : 2020/06/15(月) 02:46:24.79 ID:sw6lmAgqM
- >>1
自作ノートPCもないのになに言ってんの🙀 - 20 : 2020/06/15(月) 02:47:09.62 ID:Fm3d5meO0
- モジュラー型をGoogleが試作してたな
メリットがなんにもない - 21 : 2020/06/15(月) 02:47:51.86 ID:Q9lu9GCW0
- なんで消費をしない方向へ走ろうとするの
- 23 : 2020/06/15(月) 02:48:12.07 ID:x5q+W+6l0
- ヨーロッパのどっかでモジュール化されたスマホ作っててパーツごとに交換できるはず
- 24 : 2020/06/15(月) 02:48:54.26 ID:G/8dTOp80
- 中国の深センいったら自作スマホ屋いっぱいあったぞ
- 25 : 2020/06/15(月) 02:49:39.34 ID:22QgfoojK
- ラズパイなら出来るか?
- 49 : 2020/06/15(月) 03:43:28.52 ID:PMjcehbW0
- >>25
できる
でもよくよく思うとネット繋がればLINEとかIP電話できるんだから
simすらスマホの定義に含まれないならもっと敷居が低くなる - 26 : 2020/06/15(月) 02:51:14.61 ID:1DDRp5Jr0
- 自作PCといえばノートではなくデスクトップだけど
スマートフォンではなくスマートでは無いフォンなら
自作の道はあるかもしれない
だがそれを誰が欲しがるのかという - 27 : 2020/06/15(月) 02:51:36.58 ID:C51tGbDx0
- 今の3倍位の重さ大きさになっていいなら可能なんじゃね?
- 28 : 2020/06/15(月) 02:55:22.04 ID:aOWd89sFa
- 日本にないだけ
- 29 : 2020/06/15(月) 02:57:22.10 ID:f+0xRTLy0
- >>28
どこにあるん? - 30 : 2020/06/15(月) 03:02:41.88 ID:eL/egqLha
- パーツが分解できないじゃん
自作モニターなんて殆どやって無いだろ - 31 : 2020/06/15(月) 03:02:53.48 ID:lUI4DhD+d
- PCは防水仕様にしなくていいからだろ
- 32 : 2020/06/15(月) 03:03:35.62 ID:oDGzckhe0
- ( ゚Д゚)「せめてOSと本体のメーカーを切り離してグーグルが責任をもってOSをアップデートしてほしい」
(; ・`д・´)「電池も交換できるようにしてほしい。いま修理扱いで2まんえんだろ」 - 33 : 2020/06/15(月) 03:05:22.18 ID:WcRVyXs/p
- 自作ノートパソコンが無いのと同じ
- 37 : 2020/06/15(月) 03:17:30.12 ID:YBIvKpaVM
- >>33
昔ベアボーンならあっただろ - 34 : 2020/06/15(月) 03:07:23.14 ID:KCW5Yw1t0
- 自作じゃなくてもcpu選んだりメモリ選んだり
モニターも選んだりそういう買う前に色々選べるといいね - 35 : 2020/06/15(月) 03:07:55.33 ID:XH5Eq2c30
- 深センで部品買い漁ったら1からiPhoneつくれるらしい
- 36 : 2020/06/15(月) 03:16:11.02 ID:BcLFEM6p0
- 技適
- 38 : 2020/06/15(月) 03:18:08.83 ID:9In2EJK70
- ほんと作ってほしい。
- 39 : 2020/06/15(月) 03:19:09.80 ID:iXC/A2Jua
- >>38
作ってもらったら自作じゃないじゃん - 40 : 2020/06/15(月) 03:24:45.76 ID:SMn6qwJWM
- ディスプレイとの一体型というのが厳しい
PCもディスプレイは別だろ - 41 : 2020/06/15(月) 03:26:22.37 ID:cChLYm9Sr
- 反射型液晶という選択肢があればなぁとは思う
- 42 : 2020/06/15(月) 03:32:16.43 ID:4rxHiv130
- 前にあったよな
全然流行らなかったけど - 43 : 2020/06/15(月) 03:33:03.81 ID:DAutv0Eg0
- なんでだろうなあ
- 44 : 2020/06/15(月) 03:33:31.07 ID:h6GvvrLq0
- 精密作業めんどくさそう
- 45 : 2020/06/15(月) 03:35:33.07 ID:cChLYm9Sr
- iPhoneや中国のメジャー機種はどっかが勝手に作った互換部品がざらにあるよな
オリジナルじゃないけど問題なく使えるってレビューに書いてあるようなの
あれ集めて組んだら自作スマホなんちゃう - 46 : 2020/06/15(月) 03:37:34.80 ID:yVs+rBOY0
- デスクトップPCの自作が良い部分ってのは好きなパーツを使って交換が容易なこと。
スマホとかノートPCで納得いかないのは、薄型になったせいか、バッテリーの交換が超面倒くさいことだ。
これ、誰でも簡単に好感できるようにしろや。昔のPCは出来たんだがな。 - 47 : 2020/06/15(月) 03:38:17.94 ID:yVs+rBOY0
- >>46
変換ミスった 好感でなく交換 - 48 : 2020/06/15(月) 03:40:46.25 ID:uvtwSkI3M
- パーツバラ売りしてないから
- 50 : 2020/06/15(月) 03:44:11.96 ID:s4R0RuZ70
- さすがに作りたくねえわ
難しそう - 51 : 2020/06/15(月) 03:45:16.41 ID:s/m8eV0E0
- Windowsのタブレットはデカくてもいいから欲しいね
上海問屋、マウス、富士通なんてどうせ売れてないんだからこっち頑張ってもらいたい - 52 : 2020/06/15(月) 03:46:00.63 ID:A9G4vqZa0
- >>1
好きなOSに書き換える方法ってないのかな? - 53 : 2020/06/15(月) 03:46:37.52 ID:yEuvCpNW0
- 小型化したら独自設計じゃないと難しいんじゃないの
いちいち規格守ってたらレガシー部分に足引っ張られるし - 55 : 2020/06/15(月) 03:55:43.26 ID:3Pre/Baw0
- あったけど結局廃れた
コメント