
「田舎では車は必須」 ←言うほどか? 大体自転車でなんとかなるだろ

- 1
おっさん「仕事決まったし、今日相手してよね」アイドル「無理ですよ」→降板1 : 2025/04/15(火) 22:45:00.73 ID:uDiOsFUE0 いとう:例えば「仕事決まりました、打ち合わせをしたいからご飯を食べましょう」って言われて。関係者の方とマネージャ...
- 2
【画像】ケンモメンは絶対”7″を選ぶ野球部JKの集合写真見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 05:53:35.88 ID:dSaHNoaQ0 ムチムチ❤ https://greta.5ch.net/test/read.cgi/p...
- 3
【悲報】生成AIで無修正のわいせつ画像を生成しポスターにして販売→逮捕【悲報】生成AIで無修正のわいせつ画像を生成しポスターにして販売→逮捕 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 4
環境省、ついにブチ切れる。「リチウムイオン電池がふっくらしてきたら市町村が責任を持って回収しなさい」1 : 2025/04/15(火) 16:11:17.17 ID:HQr227r00 2025年4月15日、環境省は全国の市区町村に対し、不要なリチウムイオン電池の回収を行うように通知したとNHKニ...
- 5
【減税ポピュリズム】高橋洋一氏「国民民主かれいわへ行けば」【減税ポピュリズム】高橋洋一氏「国民民主かれいわへ行けば」 ついっちゃが速報
- 6
大阪万博の来場者数 開幕翌日は半減して5万人 ガラガラ閉店 大失敗 1 : 2025/04/16(水) 03:58:45.90 ID:ShZ16vNB0 大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は15日、 開幕翌日の14日の一般来場者が5万1千人だったと発表した。...
- 7
音大生YouTuber「tuki(16)は歌が上手いだけのガキ」音大生YouTuber「tuki(16)は歌が上手いだけのガキ」 V系まとめ速報
- 8
万博リング350億高い! ←それではこちらをご覧ください万博リング350億高い! ←それではこちらをご覧ください 冷笑速報
- 9
【画像】白人女性「整形して憧れの日本人になってみた!」←1389.7万いいねabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabe【画像】白人女性「整形して憧れの日本人になってみた!」←1389.7万いいねabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabeabe 冷笑速報
- 10
万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★4万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★4 常識的に考えた
- 11
闇バイト、ヤクザの家ばかり狙い出す「銀行口座ないから現金1億円くらい家にある。コスパが良い」 | 警察に通報出来ないと思ってのことかな闇バイト、ヤクザの家ばかり狙い出す「銀行口座ないから現金1億円くらい家にある。コスパが良い」 | 警察に通報出来ないと思ってのことかな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
「石破さんの中で現金給付は消えました」「石破さんの中で現金給付は消えました」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
海外「外国人の医療費未払いを日本人の税金で負担していいの?」海外「外国人の医療費未払いを日本人の税金で負担していいの?」 大谷速報&世界のニュースまとめ
- 14
【大阪】職務質問した警察官3人に盗難車を急発進 殺人未遂と窃盗容疑で17歳少年逮捕1 : 2025/04/15 20:16:08 ??? 職務質問をした警察官らに対し、車を急発進して殺害しようとしたとして、17歳の少年が逮捕されました。 車は盗難車だったということです。 殺人未遂...
- 15
「志村けん」、こいつ生きてたら叩かれくってるだろうな1 : 2025/04/16(水) 01:22:41.48 ID:ZGhmagYC0 ゴールデンでおぱーい揉み揉みコント https://yamagami.god 2 : 2025/04/16(水)...
- 1 : 2020/03/10(火) 18:09:29.61
店まで10kmくらいなら自転車で問題ないじゃん
都会人「車通勤って謎」に対する田舎在住者のアンサーが痛快
https://sirabee.com- 2 : 2020/03/10(火) 18:10:08.59 ID:QG4/itnDH
- 実際自転車で100kmくらいは問題ない
- 3 : 2020/03/10(火) 18:10:12.28 ID:VfYohiSGr
- 会社まで25km
- 4 : 2020/03/10(火) 18:10:13.60 ID:3c8ktDS00
- 雨
- 5 : 2020/03/10(火) 18:11:13.86 ID:5viRxHgdp
- 持って帰れないだろ
- 6 : 2020/03/10(火) 18:12:32.41 ID:1kv2E3PF0
- >>1
地方だと車持ってない男はだいたいギリ健以下 - 8 : 2020/03/10(火) 18:12:46.57 ID:RDjenQ9O0
- 田舎は信号ないから車で30分は30キロの距離だからな
- 9 : 2020/03/10(火) 18:13:12.57 ID:3kt22P+o0
- 車持ってなくてます何とかなるけど、周りからは変人扱いされる
- 10 : 2020/03/10(火) 18:13:48.15 ID:IRK0TQlT0
- 逆にこれはチャンスだ
10kmが苦にならない軽量のチャリを作りなさい - 11 : 2020/03/10(火) 18:14:05.34 ID:S5SnOOgd0
- 毎日片道10km自転車漕いで買い物に行くのか?
- 12 : 2020/03/10(火) 18:16:08.40 ID:rHwCY86k0
- >>11
そんなとこ北海道以外あるんけ? - 45 : 2020/03/10(火) 18:33:40.12 ID:Ing/GA0B0
- >>12
電車も通ってないような田舎なら安いドラッグストアとかまで10-20kmくらいかかるのが普通だよ - 53 : 2020/03/10(火) 18:40:35.79 ID:AJ9HQQrqF
- >>11
しかもあり得ない坂道とかあるんだよな - 77 : 2020/03/10(火) 18:57:21.64 ID:2ZFgpNRb0
- >>11
地方大の大学生みたいだな - 13 : 2020/03/10(火) 18:16:38.04 ID:6VsUqFCt0
- 行動範囲10㎞圏内かよ
- 14 : 2020/03/10(火) 18:16:53.27 ID:ZzW+SMMq0
- 問題はスーパー
買いだめするからチャリには載らない - 15 : 2020/03/10(火) 18:17:14.98 ID:IcNY2IvKM
- 正確に言うと田舎暮らしのメリットを傍受するとなると車は必須。
通販だと物によってはホームセンターよりも高い。
田舎じゃ無くても出来ることをするのであれば、まともな生き方だと都会で暮らした方がいいぞ。 - 16 : 2020/03/10(火) 18:18:54.63 ID:RtNxTYsHd
- 家から最寄り駅まで
徒歩20分
車10分
タクシー代1000円車ないとキツいだろ
- 75 : 2020/03/10(火) 18:56:36.56 ID:kyUOaNQ90
- >>16
田舎の人って本当に歩くのを嫌うよね
運動の価値を理解しない層が多い - 17 : 2020/03/10(火) 18:18:55.79 ID:uCf5k+HI0
- 日中暇してる無職の発想だな
- 18 : 2020/03/10(火) 18:19:29.24 ID:97GCQINzp
- ヒソヒソ言われる、変人扱いで井戸端会議の話題にされる
この辺を我慢出来るならチャリでもいける - 19 : 2020/03/10(火) 18:19:40.16 ID:wqFPu5460
- 田舎の坂道をなめるな
- 20 : 2020/03/10(火) 18:19:59.19 ID:ZxLxyZI00
- 田舎は100m先に行くだけでも車使うぞ
- 21 : 2020/03/10(火) 18:20:17.41 ID:ezu345690
- 店まで10km=往復で20km
こうやって考えると印象がぜんぜん違う - 22 : 2020/03/10(火) 18:20:33.11 ID:AslUOY6u0
- 箱根駅伝のアスリートが20キロ走ることを考えたら、
自転車で10キロくらい大したこたあないだろ
運動不足のホワイトカラーには丁度いいと思うぞ - 23 : 2020/03/10(火) 18:21:11.43 ID:azyBThxq0
- イオンの近くに住めばいい
- 24 : 2020/03/10(火) 18:21:55.81 ID:4TMppeaY0
- 雪道10㎞は無理だろ?
- 25 : 2020/03/10(火) 18:22:20.14 ID:1KVJL7nJd
- チャリの走れるレーンはないし歩道があっても草ボーボーで通れないから車道を走るしかない
車からしてもチャリが走ってるとは思わないから注意してない
つまり田舎でのチャリは危険極まりない - 26 : 2020/03/10(火) 18:22:30.15 ID:6Q+cK0b6p
- 歩道も路側帯もない道ばっかだからチャリは危ない
命を守る行動をとってください - 27 : 2020/03/10(火) 18:24:08.17 ID:DPlbmtAw0
- 最寄りのスーパーマーケットまで26㌔
自転車でどうしろと? - 28 : 2020/03/10(火) 18:24:31.76 ID:LiXSLTgw0
- 成人で車無しはカースト最底辺
- 29 : 2020/03/10(火) 18:24:37.33 ID:n+0WC7Xk0
- 雪降るんやぞ
- 30 : 2020/03/10(火) 18:24:52.30 ID:uCf5k+HI0
- 路側帯10cmとか普通に有るしな
- 31 : 2020/03/10(火) 18:25:28.98 ID:1hn+FRge0
- 不審者扱いで監視対象になっても気にしなければ
- 32 : 2020/03/10(火) 18:26:18.69 ID:3Tb5Nnw10
- むしろ車も持てないゴミみたいな人生送りたく無いんだが
- 33 : 2020/03/10(火) 18:26:24.40 ID:8ENaRDMnM
- 田舎は唯一のスーパーが潰れてしまうんだぞ
- 34 : 2020/03/10(火) 18:26:37.69 ID:7rsR6lZ6a
- 確実に免許持ってない変な人扱いされるから自転車使うにしても家の前に車置いてか無いといけません
- 35 : 2020/03/10(火) 18:27:08.98 ID:DsXmUFF70
- せめて原付バイクぐらい持たせてくれ
- 36 : 2020/03/10(火) 18:27:42.85 ID:3Tb5Nnw10
- いざとなったらタクシーかカーシェア!って抜かしてたド底辺トンキンが未だに毎員電車で通勤してるのが哀れだなと
- 37 : 2020/03/10(火) 18:28:32.55 ID:OgVED91S0
- 店遠いんだろう
ネットスーパー無いらしいし - 38 : 2020/03/10(火) 18:28:43.08 ID:UQgl36uk0
- ベニヤ板どうするねん
- 39 : 2020/03/10(火) 18:29:03.39 ID:qNSpOKtQ0
- 北関東や滋賀のロードサイドに暮らす人の発想
平らだとチャリでええやんええやん - 40 : 2020/03/10(火) 18:29:10.83 ID:6/ZAzv9od
- 一番近くのコンビニに行くのに
峠を3つ越えなきゃいかん - 41 : 2020/03/10(火) 18:29:52.30 ID:WlNgM1Fc0
- 大人がチャリで移動すると基地外扱いされるから
- 44 : 2020/03/10(火) 18:31:30.92 ID:yKcuIt0N0
- >>41
自転車と電車やバスは子供とジジババの乗り物って風潮あるらしいね - 42 : 2020/03/10(火) 18:31:00.82 ID:NdsvPfwk0
- 250ccくらいのスタッドレスタイヤ装着可能なバギーが普及してほしい
- 43 : 2020/03/10(火) 18:31:17.85 ID:1np9MeY30
- 車が必須な癖してクソみたいな路面状況の道路が多いよな田舎は、田舎には絶対住みたくない
- 46 : 2020/03/10(火) 18:34:13.56 ID:aBHDfpogx
- 台東区に住んでるけど、徒歩や自転車でちょっと遠くに行く事はなんとも思わない
でも実家のある埼玉北部育と100m先のコンビニでもクルマ使っちゃう
この差はなんなのだろう - 51 : 2020/03/10(火) 18:36:55.25 ID:+8Mrj35X0
- >>46
基本的に車は便利なんだけど23区の内側の方だと車が便利に使えないって事でしょ - 47 : 2020/03/10(火) 18:34:36.09 ID:/4nwYQeE0
- 若いうちはいいけど年取った時に詰むでしょ自転車は
- 48 : 2020/03/10(火) 18:34:52.30 ID:DR9TQ1Tj0
- 年寄りばっかだから自転車は危ないんだ
- 49 : 2020/03/10(火) 18:36:03.85 ID:3aKoH6cLd
- 田舎で成人男がチャリに乗ってたら白痴扱いされて
実家も白痴を産んだ家として差別されるぞ - 50 : 2020/03/10(火) 18:36:51.88 ID:mK8FXWJXK
- レスを読んでると今ここに
いろんな地域のモメンが来てるんだなあと実感するスレやわ - 52 : 2020/03/10(火) 18:40:34.56 ID:TzNrlabLa
- 自転車で何とかなるような街は言うほど田舎じゃない
チェーン店が並ぶようなとこは地方都市だよ
自転車で行けるような範囲に店が無いのが田舎だよ - 54 : 2020/03/10(火) 18:40:37.26 ID:yZN61yJS0
- 雨と雪で詰む
太平洋側の田舎なら行けるんじゃねあと九州とか
雪が降る場所は自転車じゃ無理よ - 55 : 2020/03/10(火) 18:42:40.01 ID:hRpY0gfo0
- 無理だアホ
- 56 : 2020/03/10(火) 18:42:44.92 ID:W63L1wNO0
- イナカモメンだが自転車や徒歩が小中高老人主婦おkとか青年おっさんとかへの差別やろがい
- 57 : 2020/03/10(火) 18:44:05.41 ID:qS9A9HOi0
- 20代から50代くらいまでの男が昼間に自転車乗ってたら職質されるレベル
- 58 : 2020/03/10(火) 18:44:54.52 ID:sDAAE5yqd
- 東北に赴任を打診されたときは社宅と一緒に社用車でいいから車も用意するように条件つけたわ
車に慣れたせいかあっちでは徒歩5分のコンビニすら車使ってたわ - 59 : 2020/03/10(火) 18:46:35.92 ID:0T7Gbhrld
- 100m先まで車は盛りすぎだろ
300mあたりからなら車使いたくなるのは分かる - 63 : 2020/03/10(火) 18:51:37.63 ID:HzJq1RNia
- >>59
いやマジだわ
自転車持ってない家多いし歩くとご近所さんに話しかけられてダルいから車使うことになる - 60 : 2020/03/10(火) 18:50:26.73 ID:AW0g829H0
- ジャイロキャノピーは?
30kg積めるぞ - 61 : 2020/03/10(火) 18:50:38.05 ID:yZN61yJS0
- 田舎住みだけど100メートル先でコンビニってよー分からんわ自転車持ってないん?
- 65 : 2020/03/10(火) 18:52:55.53 ID:HzJq1RNia
- >>61
自転車ない家多くないか?
子供いるなら別だけど - 73 : 2020/03/10(火) 18:55:57.20 ID:yZN61yJS0
- >>65
そう言われればって思ったけど
意外と老人は自転車乗ってるわ
でも目の前の家のデブ夫婦とか隣の老人とか自転車乗ってるの見た事無いな
もう一軒となりと右正面の家族持ちは自転車でよく動いてる - 62 : 2020/03/10(火) 18:51:35.03 ID:jv/4J1Jw0
- >>1
無免許にはわからない話 - 64 : 2020/03/10(火) 18:52:03.26 ID:wk1V0LUK0
- 自転車で往復100Kmは余裕だけど走ってこられるだけであって
米とか液晶テレビとかを買っては帰れない - 66 : 2020/03/10(火) 18:53:13.97 ID:N+tNdBkjM
- 不審者扱いされるよ
- 67 : 2020/03/10(火) 18:53:40.71 ID:0+Ej/Yb/0
- 地方都市住みだけど、男で車乗りません言うと奇異の目で見られるわ。
- 68 : 2020/03/10(火) 18:53:57.86 ID:yZN61yJS0
- 2キロ程度の行動範囲は自転車
それ以上は車
荒天時は車
こんなかんじだわ - 69 : 2020/03/10(火) 18:54:02.84 ID:b2xFtprG0
- そもそも自転車乗ってるくらいで不審者扱いしてくるような奴がいる場所に住むなよ
- 70 : 2020/03/10(火) 18:54:22.92 ID:c3lF3OkY0
- 札幌でチャリとか雪で死ぬだろw
- 71 : 2020/03/10(火) 18:54:25.26 ID:XQxdfCK/0
- 汗かいて人に会って良いなら全然問題ないんだけどなあ
- 72 : 2020/03/10(火) 18:55:00.09 ID:H2h33p2kM
- これはマジだわ
田舎引っ越したけど超絶クルマ社会で歩いたり自転車乗ってるとクルマに殺されるから車買った - 74 : 2020/03/10(火) 18:56:21.16 ID:WF4NAkeS0
- 最寄り郵便局が5㎞ぐらいかな
- 76 : 2020/03/10(火) 18:57:12.74 ID:ScAEjQhlK
- アマゾンとかヨドバシの通販が届く地域で、徒歩圏内にスーパーでもあれば必要ないな
- 78 : 2020/03/10(火) 18:57:27.71 ID:rkivQEUA0
- 何とかしたくないんだが
便利で速くて楽しい車に乗りたいんだが - 79 : 2020/03/10(火) 18:57:40.81 ID:yZN61yJS0
- そもそも本当に地方で車を使ってたら駅なんて単語は出てこない
- 80 : 2020/03/10(火) 18:57:51.94 ID:3Tb5Nnw10
- 田舎の人間が車で生活して、トンキンが電車やらチャリンコやらで生活してるってのが面白いな
- 81 : 2020/03/10(火) 18:58:43.68 ID:IYhS9lzo0
- うちの住んでる田舎は平地がなくてどこ行くにも坂ばっかりだから車使わないと無理だな
- 82 : 2020/03/10(火) 19:00:55.63 ID:PggyH2r+0
- 2000cc以外は猿と同等
- 83 : 2020/03/10(火) 19:02:55.44 ID:UWWheLIX0
- 田舎でロード乗って車道走ってると幅寄せされて怒鳴られるなんてしょっちゅうある
- 84 : 2020/03/10(火) 19:03:24.32 ID:wkKhw0ba0
- 田舎でチャリ乗ってると村八分に合うからな
- 85 : 2020/03/10(火) 19:04:03.93 ID:/95b+/kP0
- 若い内はなんとかなるかもね
生物は老いるのだよ - 86 : 2020/03/10(火) 19:04:21.02 ID:IoXUglNJ0
- 昔は店も車も無かったからそりゃなんとかはなるけど便利だから
コメント