
世界+144000、過去最高の新規感染者、経済再会で加速か

- 1
【緊急】今すぐテレビつけろ。「このあと重大なお知らせがあります 政府発表」1 : 2025/04/20(日) 11:51:02.53 ID:WF31h53+0 なんやこれ 2 : 2025/04/20(日) 11:51:17.59 ID:WF31h53+0 12時からって...
- 2
地方議員(YouTuber、元タレント、元地下アイドル、元漫画家、元AV男優etc・・・)終わりすぎだろこの国1 : 2025/04/20(日) 11:48:34.66 ID:NFN3D8ne0 議員立候補資格に国立大学試験くらいの筆記テストを必須にしろ https://news.yahoo.co.jp/a...
- 3
【中国船舶に手数料】中国商務部と業界団体 米による海事・物流・造船分野への最終措置に「極めて憤慨しており、断固反対する」1 : 2025/04/20(日) 08:28:15.06 ID:9X4aMVCe 米通商代表部(USTR)は現地時間の17日、中国の物流、海事、造船分野に対する通商法301条に基づく調査(301条...
- 4
【中国】輸出企業、トランプ関税でパニック 海運取扱量8割減も 「倒産の波」におびえる中国1 : 2025/04/20(日) 10:43:34.92 ID:9X4aMVCe トランプ米政権による中国からの輸入品に対する145%の高関税が、中国の輸出業者にパニックを引き起こしている。 主...
- 5
日本が未だに欧米先進国と同等の国力があると思い込んでる奴っているよな1 : 2025/04/20(日) 10:56:21.94 ID:dynmWSKV0 1人当たりGDP、平均賃金、最低賃金、購買力平価すべてにおいて韓国にも負けてるのに欧米と同等なわけないじゃん 2...
- 6
石破「日本の食の安全を守る!トランプへ農産品を譲ることは無い!」と、先ほどNHKの番組で表明。市場開放しない模様1 : 2025/04/20(日) 10:40:48.32 ID:Ljs6b3510 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025042000190&g=soc 51...
- 7
万博外交、米関税対処や対中安保に狙い 要人来日相次ぐ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:52:17.44 ID:sQqbNgnm9 大阪・関西万博は13日の開幕から1週間たった。10月までの期間中、150を...
- 8
【閲覧注意】ガチで危険なゾウムシ最強ランキングトップ10が発表される……1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 11:05:22.05 ID:Nu7wPj9G0 第9位 ホウセキゾウムシ まるで宝石のような美しい外骨格を身にまとったゾウムシ その美...
- 9
三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは1 : 2025/04/20(日) 10:52:46.54 ID:QNllw9rK9 いきものがかりの水野良樹が4月14日に自身のX(旧Twitter)アカウントを閉鎖しました。 その直前の投稿、...
- 10
覚せい剤使用告白の与沢翼氏「日本に帰って起業」「まずは日本で逮捕ですかね」「タイの刑務所に行く必要があれば行きます」1 : 2025/04/20(日) 10:33:27.08 ID:QNllw9rK9 前日に薬物中毒に陥っていたと告白 実業家の与沢翼氏が19日、自身のXを更新。「覚せい剤で本当に痩せました」とつ...
- 11
【参院選兵庫選挙区】国民民主、元官僚を擁立へ 泉・前明石市長の支援検討から一転1 : 2025/04/20(日) 10:07:53.57 ID:sQqbNgnm9 国民民主党が、今夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に、元経済産業省官僚の多田ひとみ氏(44)を擁立する方針を固めた...
- 12
八王子は「東京」を名乗っていいのか?マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る1 : 2025/04/20(日) 10:19:28.46 ID:6VXXyDis0 八王子は「東京」を名乗っていいのか? マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る理由! 移動のリアルから考...
- 13
【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ 好きなニュースまとめ
- 14
【沖縄】投票日前日に町議候補が交通事故死、残り14人全員が無投票当選へ…1日違いで補充立候補行わず1 : 2025/04/20(日) 10:12:51.70 ID:mf21ZKlW9 沖縄県与那原町選挙管理委員会は19日、任期満了に伴い20日に投開票が予定されていた町議選(定数14)について、候...
- 15
【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」1 : 2025/04/20(日) 10:18:25.08 ID:HD0V0KX29 20日未明、福岡県大川市に住む女性の部屋に正当な理由がなく侵入したとして、自称大工の男が逮捕されました。 「自分...
- 16
旅行に言って朝食と晩飯をホテルで摂る意味が分からん、京都と大阪なら外食した方がいいだろ?1 : 2025/04/20(日) 09:52:54.74 ID:xIF9N94M0 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直...
- 1 : 2020/06/13(土) 17:52:42.65 ID:br1GpyX7d
新型コロナ、新規感染が最多の14.4万人 経済再開で加速
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。11日の新規感染者数は14万4千人を超え、過去最多を更新した。ブラジルやパキスタン、インドなど新興国で増加が続くことに加え、経済活動の再開に伴い米国でも感染者数が再び増加傾向にある。
新興国でも外出制限や都市封鎖の解除が始まっており、感染拡大ペースが加速する恐れがある。米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、新規感染者はブラジル(約3万人)が最多で、米国(約2万3千人)とあわせた2カ国で世界の4割近くを占める。
パキスタン(約1万2千人)とインド(約1万人)が続き、新興国では中南米と南アジアでの感染拡大が深刻化している。同大は毎日、感染者数などを過去に遡って修正している。日本時間13日午前5時時点で、世界の累計感染者数は757万人、死者数は42万3千人となっている。ブラジル政府は12日夜、累計死者数が4万1828人になったと明らかにした。英国(4万1566人)を抜き、米国に次ぐ世界で2番目となった。
累計感染者数が200万人を超えた米国では、経済活動の再開に踏み切った州を中心に新規感染患者数が増えている。
米ニューヨーク・タイムズ紙の集計によると、アリゾナ州の11日の新規感染患者数は約1500人、テキサス州は約2000人、カリフォルニア州は約3500人と増加傾向が顕著だ。
一方、経済再開を慎重に進めてきたニューヨーク州は約700人にとどまった。米ワシントン大は10月上旬までに新型コロナによる米国の死者数が約17万人と、現在の水準からから5割以上増える可能性があると警告した。
新興国でも経済再開がウイルスの感染拡大を招きそうだ。ブラジルの最大都市サンパウロでは11日からショッピングモールの営業が再開した。外出自粛令が2カ月以上続き、経済への悪影響が無視できなくなったためだ。
感染者数が世界4番目の約29万7千人に達したインドでも段階的な経済再開に動き出しており、一段と感染者が増える懸念が高まっている。
政府は5月中旬に感染者の少ない地域で封鎖を緩和し、5月25日には飛行機の国内線も再開した。
6月8日からは飲食店やショッピングモールの営業や宗教施設などの開館も認め、「バーが閉まっていることを除けば、ほぼ元通り」(南部ベンガルールに住む男性)という。一方、新規感染患者の拡大を受けて、経済活動再開の動きを見直す動きも各地で出ている。
独フォルクスワーゲン(VW)やアウディの工場があるメキシコの中部プエブラ州も、15日からとしていた経済活動の再開をさらに延期すると決めた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60334280T10C20A6000000?s=4- 2 : 2020/06/13(土) 17:53:00.78 ID:CBYP3CiVr
- またここで会おう
- 3 : 2020/06/13(土) 17:53:21.75 ID:/OB6VuI40
- まじかー��
- 4 : 2020/06/13(土) 17:53:36.56 ID:yomk6IKPK
- はいオリンピック終了
- 5 : 2020/06/13(土) 17:54:02.13 ID:c8LFs4Pw0
- つーかこれからっしょ
- 6 : 2020/06/13(土) 17:54:05.43 ID:UWug4AKY0
- 赤くライトアップしないと!!!
- 7 : 2020/06/13(土) 17:54:21.71 ID:3af7F5ZQ0
- まだコロナにびびってる奴らいるのか・・・
経済まわせっーーー!!! - 8 : 2020/06/13(土) 17:54:24.03 ID:cM77SwGh0
- アメップはあんだけデモしたらそらそうやろって感じやん
- 9 : 2020/06/13(土) 17:54:27.42 ID:hXuDZ9YTd
- まあ只の風邪に騒ぎすぎた感あるよね🥺
- 10 : 2020/06/13(土) 17:54:56.21 ID:d1+wbjMaM
- どんどんこい!
- 11 : 2020/06/13(土) 17:54:57.27 ID:dHLDkq/A0
- ロックダウン何の意味もなかった
- 15 : 2020/06/13(土) 17:56:40.08 ID:x0ALvAQb0
- >>11
その間にICUや人工呼吸器を増強できた
日本がやってるとは言わない - 18 : 2020/06/13(土) 17:56:58.89 ID:OWxoE7aF0
- >>11
逆だよ
ロックダウン解除して感染者数が加速しているならロックダウンしている意味はあった - 32 : 2020/06/13(土) 18:00:21.86 ID:5JtzBJLfa
- >>11
まあいろいろ準備する時間稼ぎだからな。治療法では無い - 38 : 2020/06/13(土) 18:01:59.92 ID:jAMdk6Ta0
- >>11
自由とか人権とかほざいてロックダウン協力しないやつが多い国ほどコロナ鎮圧できてない中国、台湾、ベトナム、コリア
これらは監視システムと非協力的な奴への罰を優先したから抑制できた - 46 : 2020/06/13(土) 18:04:25.82 ID:i5B7pTRM0
- >>38
岩手方式な - 12 : 2020/06/13(土) 17:55:03.44 ID:aHb+08vyx
- どーすんだよこれw
- 13 : 2020/06/13(土) 17:55:26.43 ID:71elmjFv0
- 一方の日本は回復者の基準を変更して感染者数を減らしていた
- 17 : 2020/06/13(土) 17:56:57.33 ID:wl383On4M
- >>13
日本凄い - 14 : 2020/06/13(土) 17:56:33.76 ID:nc+hBOfP0
- インドなんて実態把握出来ないだろ
- 16 : 2020/06/13(土) 17:56:48.36 ID:0aLFh41e0
- オリンピックうおおおおお
- 19 : 2020/06/13(土) 17:57:04.08 ID:eX8hK2t+0
- やったぜ
- 20 : 2020/06/13(土) 17:57:16.67 ID:WGNUT9m20
- エンドレス8始まるよ~
- 21 : 2020/06/13(土) 17:57:37.71 ID:FHe9XmOd0
- どうすんの安倍
- 22 : 2020/06/13(土) 17:57:41.68 ID:POMBLqYuM
- 人類の選別だろこれ
- 23 : 2020/06/13(土) 17:57:47.18 ID:1k7UYv4J0
- デモしてるバカいるしな
- 24 : 2020/06/13(土) 17:57:55.43 ID:pQk8Cwpjd
- 天国でまた会おう!
- 25 : 2020/06/13(土) 17:58:16.49 ID:lSgSyMkr0
- これって「1度でも感染した人間は時限爆弾みたいに1年後に即死」って機序が発見されたら人類お仕舞いだよな
もしこれが生物兵器だった場合、衛星からの指令電波によって起爆という事すらもありえるし
エイリアンの侵略兵器という可能性もあるのに・・・ - 26 : 2020/06/13(土) 17:58:19.97 ID:QRb9P8GR0
- こんな状況なのにIOCの会議で「来年夏オリンピックやりたいッス」って言ったらどんな顔されるんだろうな
- 28 : 2020/06/13(土) 17:58:43.33 ID:N5rZmj/Fd
- >>26
もう無理だよな
空気読めよ東京 - 33 : 2020/06/13(土) 18:00:39.09 ID:hXuDZ9YTd
- >>26
世界中で既にプロスポーツも再開されてるのに何で来年のオリンピックに文句言われるんだ?🥺 - 41 : 2020/06/13(土) 18:02:36.72 ID:jAMdk6Ta0
- >>33
世界中からコロナ関係者が日本に来るからだろ - 43 : 2020/06/13(土) 18:03:15.02 ID:sGQt8SUWa
- >>33
国内リーグなら他国は関係ないけど国際試合だと世界中から人が集まるからねえ - 27 : 2020/06/13(土) 17:58:31.07 ID:e/pULmVX0
- トンキンピック中止まで絶対止まるな!
- 29 : 2020/06/13(土) 17:59:09.69 ID:zV45mdEN0
- 疫病禍でオリンピックやって自国民殺そうとしてる国があるってマジ?
- 30 : 2020/06/13(土) 17:59:27.48 ID:i5B7pTRM0
- これがウィズコロナだ!
- 31 : 2020/06/13(土) 18:00:09.31 ID:zKGgZvAQM
- 日本が米国レベルに感染拡大してたら今頃政府はどんな対応してたんだろ
- 34 : 2020/06/13(土) 18:00:48.31 ID:FD2UEKet0
- マスクして
家では靴脱いで
うがい手洗いして
飲食をシェアしないくらいでふせげるんちゃうんか
- 35 : 2020/06/13(土) 18:01:08.60 ID:v6n7CG+p0
- 日本の平和さが信じられん
- 36 : 2020/06/13(土) 18:01:18.59 ID:OQhb6y4A0
- また会えたんか
- 37 : 2020/06/13(土) 18:01:27.77 ID:UQvebgHY0
- 世界ップさぁ・・・まだこんなので騒いでいるのかい?
- 40 : 2020/06/13(土) 18:02:12.06 ID:UZU8WjvV0
- トータルじゃなくて1日ってやべーだろ流石に
- 42 : 2020/06/13(土) 18:03:14.68 ID:QO4AOUAZ0
- その点日本は上手くいってると思うわ
上手くやってるとは思わんけど - 44 : 2020/06/13(土) 18:04:05.90 ID:w1DaKlRM0
- なんじゃこりゃ
- 45 : 2020/06/13(土) 18:04:15.77 ID:h1D/xE+L0
- やっぱ感染防止は流行期間を長くするだけか
- 47 : 2020/06/13(土) 18:04:37.65 ID:6ezRQxx50
- 全部織り込み済み。
株価もうなぎ上りなんだろ? - 48 : 2020/06/13(土) 18:04:44.11 ID:iAxvJR7y0
- うむ
- 49 : 2020/06/13(土) 18:04:44.72 ID:mLd6+CB60
- なお株価はこれを好感して上昇する模様
- 50 : 2020/06/13(土) 18:04:47.06 ID:MWeB9kre0
- 発生から半年経ってまだ40万人しか死んでないんだからウィルスとしてはやはり雑魚だったな
コメント