
百貨店業界「40代以下の人にお中元やお歳暮を贈り合う文化がないの。どうして…」

- 1
【緊急】今すぐテレビつけろ。「このあと重大なお知らせがあります 政府発表」1 : 2025/04/20(日) 11:51:02.53 ID:WF31h53+0 なんやこれ 2 : 2025/04/20(日) 11:51:17.59 ID:WF31h53+0 12時からって...
- 2
地方議員(YouTuber、元タレント、元地下アイドル、元漫画家、元AV男優etc・・・)終わりすぎだろこの国1 : 2025/04/20(日) 11:48:34.66 ID:NFN3D8ne0 議員立候補資格に国立大学試験くらいの筆記テストを必須にしろ https://news.yahoo.co.jp/a...
- 3
【中国船舶に手数料】中国商務部と業界団体 米による海事・物流・造船分野への最終措置に「極めて憤慨しており、断固反対する」1 : 2025/04/20(日) 08:28:15.06 ID:9X4aMVCe 米通商代表部(USTR)は現地時間の17日、中国の物流、海事、造船分野に対する通商法301条に基づく調査(301条...
- 4
【中国】輸出企業、トランプ関税でパニック 海運取扱量8割減も 「倒産の波」におびえる中国1 : 2025/04/20(日) 10:43:34.92 ID:9X4aMVCe トランプ米政権による中国からの輸入品に対する145%の高関税が、中国の輸出業者にパニックを引き起こしている。 主...
- 5
日本が未だに欧米先進国と同等の国力があると思い込んでる奴っているよな1 : 2025/04/20(日) 10:56:21.94 ID:dynmWSKV0 1人当たりGDP、平均賃金、最低賃金、購買力平価すべてにおいて韓国にも負けてるのに欧米と同等なわけないじゃん 2...
- 6
石破「日本の食の安全を守る!トランプへ農産品を譲ることは無い!」と、先ほどNHKの番組で表明。市場開放しない模様1 : 2025/04/20(日) 10:40:48.32 ID:Ljs6b3510 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025042000190&g=soc 51...
- 7
万博外交、米関税対処や対中安保に狙い 要人来日相次ぐ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:52:17.44 ID:sQqbNgnm9 大阪・関西万博は13日の開幕から1週間たった。10月までの期間中、150を...
- 8
【閲覧注意】ガチで危険なゾウムシ最強ランキングトップ10が発表される……1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 11:05:22.05 ID:Nu7wPj9G0 第9位 ホウセキゾウムシ まるで宝石のような美しい外骨格を身にまとったゾウムシ その美...
- 9
三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは1 : 2025/04/20(日) 10:52:46.54 ID:QNllw9rK9 いきものがかりの水野良樹が4月14日に自身のX(旧Twitter)アカウントを閉鎖しました。 その直前の投稿、...
- 10
覚せい剤使用告白の与沢翼氏「日本に帰って起業」「まずは日本で逮捕ですかね」「タイの刑務所に行く必要があれば行きます」1 : 2025/04/20(日) 10:33:27.08 ID:QNllw9rK9 前日に薬物中毒に陥っていたと告白 実業家の与沢翼氏が19日、自身のXを更新。「覚せい剤で本当に痩せました」とつ...
- 11
【参院選兵庫選挙区】国民民主、元官僚を擁立へ 泉・前明石市長の支援検討から一転1 : 2025/04/20(日) 10:07:53.57 ID:sQqbNgnm9 国民民主党が、今夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に、元経済産業省官僚の多田ひとみ氏(44)を擁立する方針を固めた...
- 12
八王子は「東京」を名乗っていいのか?マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る1 : 2025/04/20(日) 10:19:28.46 ID:6VXXyDis0 八王子は「東京」を名乗っていいのか? マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る理由! 移動のリアルから考...
- 13
【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ 好きなニュースまとめ
- 14
【沖縄】投票日前日に町議候補が交通事故死、残り14人全員が無投票当選へ…1日違いで補充立候補行わず1 : 2025/04/20(日) 10:12:51.70 ID:mf21ZKlW9 沖縄県与那原町選挙管理委員会は19日、任期満了に伴い20日に投開票が予定されていた町議選(定数14)について、候...
- 15
【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」1 : 2025/04/20(日) 10:18:25.08 ID:HD0V0KX29 20日未明、福岡県大川市に住む女性の部屋に正当な理由がなく侵入したとして、自称大工の男が逮捕されました。 「自分...
- 16
旅行に言って朝食と晩飯をホテルで摂る意味が分からん、京都と大阪なら外食した方がいいだろ?1 : 2025/04/20(日) 09:52:54.74 ID:xIF9N94M0 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直...
- 1 : 2020/06/12(金) 16:57:35.14 ID:vHoz12IX0
氷河期世代とギフト文化
コロナ禍におけるさまざまな情勢について、異業種の知人たちとオンラインで意見交換をする。業種や職種によっても意見は異なるが、社会に出た時期が就職氷河期の前か後かで、ものの見方が大きく異なり興味深い。
無意識に信じていた日常が壊れた時だからこそ、この違いが浮き彫りになるのかもしれないと感じる。▼以降の世代は中元・歳暮を贈る人が少ない。贈ったとしても儀礼としてではなく、お世話になった人へ贈るだけであり、氷河期世代の筆者もこの気持ちは分かる。
われわれの世代は形式や精神論に反発しやすいのかもしれない。今、コロナ禍の影響を除いても百貨店は苦しい状況だが、われわれ以降の世代の購買行動によるところもあるのだろう。▼百貨店は価格面以外での競争という文化を持つ世界であり、また、ギフトは地方の銘品に光を当て、各地に金を回すという側面を持つ。
社会が苦しい時だからこそ、こういった文化や経済の在り方にも目を向けても良い。▼好景気を体感していないわが世代は身を守ることに注力しがちであるが、今年はそんな想いを込めてギフトを贈ってみたい。
- 2 : 2020/06/12(金) 16:58:10.83 ID:ClIY5ec/d
- 他人と付き合いたくないから
- 3 : 2020/06/12(金) 16:58:16.27 ID:gCkWSoKX0
- 金ねんだわ
- 4 : 2020/06/12(金) 16:58:19.46 ID:KmBODIkm0
- 今は禁止されてるとこも多いだろ
取引先からもだが - 5 : 2020/06/12(金) 16:58:38.10 ID:GylCCi2G0
- ねンだわ
金も希望も
- 6 : 2020/06/12(金) 16:58:44.54 ID:F8Sv+pni0
- 各々がその金で自分の好きなもの買うほうがいいだろう
- 7 : 2020/06/12(金) 16:58:56.41 ID:Wm4MVLmY0
- 欲しいものなんて人それぞれだしな
金もらった方がまだマシ - 8 : 2020/06/12(金) 16:58:56.53 ID:/K6EqLmsd
- 正月に晴れ着着て出社とかもないもんな、
GDP下がるわけだよ - 9 : 2020/06/12(金) 16:59:10.94 ID:AsEopFzCa
- 友人とギリ要らないものばかり送る遊びしてる
油とか、海苔とか洗剤とか - 10 : 2020/06/12(金) 16:59:11.68 ID:QbVJqr6M0
- 経産省の役人に贈って見返りに仕事もらえばいいのかなw
- 11 : 2020/06/12(金) 16:59:17.44 ID:x/aLjGbHa
- 世話になってる人の住所すら知らんとか
若い人にはよくある話だしな - 12 : 2020/06/12(金) 17:00:01.69 ID:3DBcWz0e0
- アマゾン欲しいものリストで贈ってもらってる
- 13 : 2020/06/12(金) 17:01:32.11 ID:wb9CevnN0
- 送る相手がいない
- 14 : 2020/06/12(金) 17:01:36.20 ID:MEBq58+8a
- ネット上の素性すらよくわからない相手とのほうがむしろ親密みたいなのがあるからじゃね
近くにいるけど価値観の会わない人間よりもネット上の価値観一致した人の関係のほうを大事にしてしまうっていう - 15 : 2020/06/12(金) 17:02:02.50 ID:nWXgO08n0
- 仕事関係切れたら疎遠になる仲ばかり
- 16 : 2020/06/12(金) 17:02:39.12 ID:/XFM/S/xM
- 生活で手一杯で金ないし
めんどくさいし - 17 : 2020/06/12(金) 17:02:42.09 ID:Mhpc8a5ha
- ジャップの因習
- 18 : 2020/06/12(金) 17:02:49.41 ID:Z9MjZgCD0
- あるよ
病院に送りまくり
でも身近になったら、商品券以外いらねって言われてしまうとね
じゃあ現金でいいかってなるんだよ - 19 : 2020/06/12(金) 17:03:12.27 ID:jAVHsth3M
- 住所知らねンだわ
- 21 : 2020/06/12(金) 17:04:31.59 ID:7I2GzdeA0
- 社会風習のすべてを肯定するつもりはないけど
のこったのはゲームとアニメだけか? ひでえ世代だな - 22 : 2020/06/12(金) 17:04:36.67 ID:w5XlM/kfM
- 今の時代に合わせて電通十訓が変わったんだろ
- 23 : 2020/06/12(金) 17:04:54.88 ID:ObRuZiCga
- そんな金がねンだわ
- 24 : 2020/06/12(金) 17:05:12.50 ID:didlBYyy0
- 税金ピンハネして金儲けしてる業界ではあるだろ
上級だけ相手に商売してろよ - 26 : 2020/06/12(金) 17:05:22.31 ID:Cq0C3Tep0
- 虚礼廃止運動みたいなのが流行ったことあったよね
あれで廃れたんだろう - 28 : 2020/06/12(金) 17:06:03.22 ID:dlwd0Thr0
- 金がねえw
底辺になっちまったしw - 29 : 2020/06/12(金) 17:06:04.18 ID:ZrRMq32I0
- ギフト券が一番喜ばれる
なら現金が一番効率いい
現金交換するだけなら送る必要ないよね - 32 : 2020/06/12(金) 17:06:44.20 ID:kxq9sTWs0
- >>29
会社の金が自分の金になる - 30 : 2020/06/12(金) 17:06:14.77 ID:jIaZKEe0a
- 腐敗
癒着 - 31 : 2020/06/12(金) 17:06:30.34 ID:SKSWEKSOd
- お歳暮とお中元は生き残れると思ってる百貨店の慢心
- 33 : 2020/06/12(金) 17:07:06.81 ID:rKIo6OYOM
- 結婚式なんかも廃れてほしい
面倒臭い上にめちゃくちゃ金かかるし迷わず欠席に◯するわ - 34 : 2020/06/12(金) 17:07:17.57 ID:+PK0qvFS0
- うちは接待とかも禁止だし
- 35 : 2020/06/12(金) 17:07:37.80 ID:Kk0oiizM0
- もうこういう文化イラネ
時間の無駄だし金もかかるし時代に合ってない - 36 : 2020/06/12(金) 17:07:41.73 ID:7t/OUbMwM
- 職場によっては禁止されてるとこも多いんじゃね?
- 37 : 2020/06/12(金) 17:08:24.72 ID:xwxSdfe10
- 日本を壊した氷河期の罪
万死に値する - 38 : 2020/06/12(金) 17:08:27.81 ID:I+j7BGg40
- 虚礼廃止って言い始めた年代だし当然だな
- 39 : 2020/06/12(金) 17:08:33.61 ID:oLTG7+7lM
- サザエさんみたいなことやってる奴いんのかよ
- 40 : 2020/06/12(金) 17:08:35.34 ID:knXxnZaD0
- 何のために贈るん?
- 46 : 2020/06/12(金) 17:12:45.29 ID:Cq0C3Tep0
- >>40
そういう事でもないと連絡する用事もなく疎遠になって関係が切れてしまう - 52 : 2020/06/12(金) 17:13:59.81 ID:knXxnZaD0
- >>46
あかんの?
連絡よくする気の合う人間だけと付き合えばええやん - 63 : 2020/06/12(金) 17:20:31.50 ID:Cq0C3Tep0
- >>52
コネが生きてる世界じゃ、日常的に親しくしてるわけではないが繋がりは維持しておきたいみたいなのがあるんだろ
俺らのような我が身ひとつの徒手空拳とは違う - 55 : 2020/06/12(金) 17:14:56.35 ID:W0JC0b5W0
- >>46
その程度ってことだよな - 41 : 2020/06/12(金) 17:09:13.03 ID:lerlOnjI0
- どうせメルカリに出品される
- 42 : 2020/06/12(金) 17:09:18.46 ID:sYyMaAwQ0
- 金くれよ
- 43 : 2020/06/12(金) 17:10:15.89 ID:oEH3WLFjM
- 同調圧力煽った商習慣は全て4ね
- 44 : 2020/06/12(金) 17:10:26.14 ID:Q2xtBx/j0
- ねンだわ
- 45 : 2020/06/12(金) 17:11:34.77 ID:4Xw9rNQHM
- 無駄な習慣は滅びよ
- 47 : 2020/06/12(金) 17:13:09.18 ID:UgiamcFf0
- お中元ギフト解体セールには行く
- 50 : 2020/06/12(金) 17:13:44.18 ID:S+HCIWLvd
- >>47
解体してない解体セール - 48 : 2020/06/12(金) 17:13:11.11 ID:sRJz6aCEp
- この世代が死ぬ頃にはおそらく坊主や神主に何十万も払う文化も無くなるだろうな
- 49 : 2020/06/12(金) 17:13:30.63 ID:e+K3DJfz0
- 金も送る相手もねンだわ
- 51 : 2020/06/12(金) 17:13:49.11 ID:DfzQKA/BM
- >>1
文化なんて年々世代で変わっていくものだろういつまで言ってんだよお前ら - 53 : 2020/06/12(金) 17:14:08.97 ID:d4SC1z5p0
- 賄賂みたいになっちゃうし
なくていい文化 - 54 : 2020/06/12(金) 17:14:27.52 ID:CPeh7QrR0
- コロナ付いてるかもしれないものを貰っても迷惑
- 56 : 2020/06/12(金) 17:15:01.53 ID:rHvuKLVW0
- 金ももったいないが選ぶ時間が無い
どれだけ暇だったんだよ
専業主婦がいてやれた文化 - 57 : 2020/06/12(金) 17:17:19.07 ID:cFZ3rkHa0
- 仕事上の関係ではやめた方がモノの筆頭だわ
季節の挨拶という名のただの賄賂 - 58 : 2020/06/12(金) 17:18:38.06 ID:+6trkAqrM
- スーパーで買うし
- 59 : 2020/06/12(金) 17:19:26.50 ID:VIT4E2V10
- 上司がいない世代
- 60 : 2020/06/12(金) 17:19:37.72 ID:5P3Lo41Ur
- 氷河期は上司や部下は付き合いはない
- 61 : 2020/06/12(金) 17:19:43.33 ID:avcV2exw0
- そんな余裕のある奴がどれくらい居ると思ってるんだ?
口だけの経済政策の与党に言え - 62 : 2020/06/12(金) 17:20:04.37 ID:FINPZrz0p
会社が
禁止
してるからね
お歳暮- 64 : 2020/06/12(金) 17:21:53.53 ID:pNNuuv210
- 無駄そのもの
- 65 : 2020/06/12(金) 17:22:25.17 ID:b2FaPCKmM
- 財務省が上級国民にしか配らなくなった結果
- 66 : 2020/06/12(金) 17:24:35.52 ID:kz9/dxMCM
- お礼したいと思うくらい尊敬する上司がいない
殺したいくらいのゲスばっか - 67 : 2020/06/12(金) 17:24:41.07 ID:vNynnlnEr
- スタバのインスタントコーヒーをお歳暮で送られたけどあれクソマズいからやめてくれ
- 68 : 2020/06/12(金) 17:25:16.77 ID:V0pN8o3c0
- 上司の住所知らないから年賀状も出してないです
- 69 : 2020/06/12(金) 17:25:21.76 ID:+6trkAqrM
- 親戚に贈るのにデパ地下に出店している虎屋の羊羹だけど
別にデパートの包装紙はいらんしな……
コメント