
【安倍政権】とにかく国会が嫌いな総理 コロナ禍の中で会期制を盾に国会を閉じようとする安倍政権 自民党の前例ともそぐわず

- 1
【国会】トランプ政権関税措置受け きょう集中審議で論戦へ 衆院予算委1 : 2025/04/14(月) 05:39:43.11 ID:KIZbk0UJ9 アメリカ トランプ政権の関税措置を受けて、衆議院予算委員会では14日に集中審議が行われます。今週始まる日米交渉や...
- 2
【画像】大阪駅(トンキンで言う東京駅)のミャクミャク「買って…買って…買って…買って…買って…買って…買って…」1 : 2025/04/14(月) 06:26:42.95 ID:G7KWUV0T0 https://news.yahoo.co.jp/articles/97bbe08ef871a06499f257...
- 3
日本って弾道ミサイル所持しちゃダメなの???大国だけズルくね?1 : 2025/04/13(日) 20:27:05.44 ID:7PrFBcLm0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/13(日) 20:27:5...
- 4
有吉「万博会場でロケした時、全然できてなくて作業員がIQOS吸いまくってた」1 : 2025/04/14(月) 07:19:18.59 ID:paV02GFO0 お笑いタレント・有吉弘行(50)がパーソナリティーを務める13日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGH...
- 5
中国が米国に相互関税「撤廃」求める 除外措置に「誤りを正す小さな一歩」と評価も1 : 2025/04/13(日) 23:03:17.78 ID:4RRSeRo/ 中国商務省の何詠前報道官=10日、北京(共同) 【北京=三塚聖平】中国商務省は13日発表の報道官談話で、米国が「相...
- 6
煽られたトランプ怒る「やっぱり中国のスマホに関税かけるわ! 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 07:07:38.93 ID:1zL7uAEh0 アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電...
- 7
バケツブルーの車カスのトヨタ86と不正改造車カスのクルドカー。悪いのはどっち?アキバで衝突事故1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 06:40:55.46 ID:AFR23DxF0 スポーツカー同士が衝突…JR秋葉原駅近くの交差点 けが人なし 東京・千代田区 http...
- 8
「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を1 : 2025/04/13(日) 19:07:51.49 ID:BTj+jJZT 2025/04/13 https://nordot.app/1284068566061482665 マイナ保険証...
- 9
万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞世論調査1 : 2025/04/14(月) 06:42:50.82 ID:K04l2qFi0 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、13日開幕の大阪・関西万博に行くか尋ねたところ、「たぶん行かない...
- 10
【ぬかよろこび報】米大統領「スマホンは関税除外」→商務長官「半導体関税に含む」関税復活/(^o^)\1 : 2025/04/14(月) 04:33:11.37 ID:sxA7Oea20 https://nordot.app/1284155910978208374 スマホは半導体関税に含まれると米商...
- 11
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ 愛国ちゃんねる
- 12
【アイドル】“新生”日向坂46、14thシングルセンターは小坂菜緒 二~四期生が全員選抜1 : 2025/04/14(月) 02:01:52.79 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c645fc087e1c7f8e6bce...
- 13
石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
万博 一生に一度は入ってみたいくら寿司は8時間待ち1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 01:58:57.57 ID:6mAA+vgi0 会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが...
- 15
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ1 : 2025/04/13(日) 22:14:58.96 ID:xc2VcDf79 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/398255 2025年4月13...
- 16
【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする?【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする? 冷笑速報
- 1 : 2020/06/11(木) 09:45:37.33 ID:J9wWUK1R9
日本の国会には世界には見られない独特の制度がある。それが「会期制度」だ。
日本国憲法は1年に1度通常国会を開くことを決めていて、その会期は国会法によって150日間と定められている。今年の通常国会は1月20日に召集されたから会期末は来週の6月17日である。
新型コロナウイルスがなければ7月23日から東京五輪が開かれる予定だったから、
今年の通常国会は会期延長をしないことを前提に国会に提出した法案の数も少なかった。しかし新型コロナウイルスの大流行で今年初めに考えられていたことはすべて吹き飛んだ。世界各国はコロナとの戦いをどう進めるか、
そしてコロナ後の世界にどう生き残りをかけるか「未知への挑戦」を迫られている。そうした時に東京五輪を前提に6月17日で国会を閉じる考えも前提と共に吹き飛んだはずだ。
我々は改めてコロナとの戦いとは何か、コロナ後の世界とは何かを国民を巻き込んで議論しなければならない時を迎えている。ところが国会では野党が会期延長を求めているのに、政府与党は延長せずに国会を閉じる構えだ。
東京五輪を前提に少なく提出された法案の目途が立ったからというのが表向きの理由である。しかしこの姿勢は従来の自民党の考え方とは相容れない。
かつての自民党は「会期制度」に批判的で、1年中国会を開いて議論する「通年国会」を主張していた全文ソース
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20200610-00182713/- 2 : 2020/06/11(木) 09:46:24.90 ID:rNY1DRoW0
- 公務員も休ませてやれよ
- 28 : 2020/06/11(木) 09:54:33.95 ID:lfV0oOXt0
- >>2
民間より働いてから言ってくれ税金で生かしてもらってる癖に - 50 : 2020/06/11(木) 10:00:43.81 ID:m5G0NCZb0
- >>2
コロナで国民が収入減ってる中で
いつもの給料の他に、10万円ボーナスだぜ
公務員ておいしいよな、うらやましさより憎しみしかないわ - 59 : 2020/06/11(木) 10:03:34.63 ID:vbt4CFF10
- >>50
てめぇがド底辺なだけだろ
逆恨みしてんじゃねぇよゴミ - 55 : 2020/06/11(木) 10:01:54.15 ID:XMiz/B+Y0
- >>2
しょーもない不要不急の法案出すからやろw
文句はクソ安倍晋三政権に言え! - 3 : 2020/06/11(木) 09:47:10.09 ID:pQ5ysuV80
- 「近いうちに」
野田民主党政権を思い出す
- 4 : 2020/06/11(木) 09:47:11.34 ID:0lx2pzm+0
- 散々サボって延期しろは通りませんよ
- 5 : 2020/06/11(木) 09:47:13.48 ID:Z7TyH3FG0
- 石を投げていいのは国会をサボってない党だけ
- 6 : 2020/06/11(木) 09:47:19.01 ID:kW+nzmoN0
- すぐ出席拒否とかはじめる連中もいるだろ
- 7 : 2020/06/11(木) 09:47:21.17 ID:9BY+gh/s0
- 法案がなきゃ
延期したって意味なし
馬鹿じゃねえの - 8 : 2020/06/11(木) 09:47:25.87 ID:R6cr6AVr0
- 野党は?
よく審議拒否という名のサボりしてるじゃん - 13 : 2020/06/11(木) 09:48:20.52 ID:T6QIAICp0
- >>8
とにかく国会が嫌いな特定野党やんな - 9 : 2020/06/11(木) 09:47:47.18 ID:hURRxmUW0
- 史上最低の総理
日本の恥 - 10 : 2020/06/11(木) 09:47:55.39 ID:xFsLa6JS0
- 開催するたびに
ウン億円かかるんだよな
青山繁晴が言ってたわ - 11 : 2020/06/11(木) 09:48:14.62 ID:0R+uXkQX0
- トップがチンパンだから仕方がないのw
- 12 : 2020/06/11(木) 09:48:19.62 ID:DNKy/QTg0
- 前例って何の前例?
この時期に通常国会終了なのはいつもじゃないのコロナ真っ盛りなら開いとけって思うけど
落ち着いてきたからどうかなぁ - 14 : 2020/06/11(木) 09:48:32.46 ID:/VC4NcdG0
- さぼりまくって税金ドロボー状態のミンス共産がよういうわw
- 15 : 2020/06/11(木) 09:48:44.26 ID:EFFZVOqK0
- 審議する法案ないのに国会やってもね。
コロナ後の世界を考えるとか国会でやる話かね? - 16 : 2020/06/11(木) 09:49:00.67 ID:mHXlh1Rg0
- Yahoo!ニュースはルール違反だろ
偏見メディアのスレは通報する - 17 : 2020/06/11(木) 09:50:48.18 ID:EwKA2gN/0
- 【 安倍はふだん朝鮮語で生活しているから
日本語での読み書きや議論が苦手 】 - 18 : 2020/06/11(木) 09:51:40.10 ID:GhL1+Dhp0
- さっさくミンスがー言っててワロタ
病気だわもう - 19 : 2020/06/11(木) 09:51:53.22 ID:ypTDFgGc0
- お友達閣議なら大好き
- 20 : 2020/06/11(木) 09:51:55.10 ID:SyGJkxSt0
- ぼくね、いじめられるのきらい
ちやほやされるのだーいすき
さいきんひこうきにのれないから、ちやほやすくなくてかなしい
もうおうちかえるー
かえっておこうちゃのむの - 21 : 2020/06/11(木) 09:52:02.44 ID:1SP6jnRG0
- いまの野党相手にしても無駄だしな
- 22 : 2020/06/11(木) 09:52:05.48 ID:q+QO19Ko0
- 中身のない、疑惑が深まった、って言う為だけの国会に何の意味があるのかと
- 23 : 2020/06/11(木) 09:52:13.32 ID:ckRwe+Wc0
- このスレが閉じられそうだな
スレストくるかな - 24 : 2020/06/11(木) 09:52:32.17 ID:Wi7W67Hb0
- ちなみに
現行の国会法(常会は1回だけ延長可)において
最長の会期延長は
2015年の安倍政権下の95日である - 25 : 2020/06/11(木) 09:52:45.79 ID:AyJgPeZJ0
- 延長しても審議拒否するニダ
拒否中に何か決めたら強行採決と批判するニダ - 26 : 2020/06/11(木) 09:53:05.69 ID:8/mj7xB70
- >田中良紹 | ジャーナリスト
>6/10(水) 21:46 (有料記事)誰だよ
- 27 : 2020/06/11(木) 09:53:28.04 ID:2quzC5GT0
- 通年国会に野党やマスコミは反対してただろ?
自分達の主張が通っても文句しか言わない
- 29 : 2020/06/11(木) 09:55:08.74 ID:0G2hEY+M0
- 野党とマスゴミが何から何まで執拗に邪魔をするだけの劇場だからな
- 30 : 2020/06/11(木) 09:55:23.27 ID:vbt4CFF10
- そもそも首相や閣僚がガン首揃えて毎回国会に出席してる時点でおかしいんだよ
時間の無駄だろ - 60 : 2020/06/11(木) 10:03:59.78 ID:DNKy/QTg0
- >>30
法案審議じゃなくてスキャンダル追及の場になってるしな - 31 : 2020/06/11(木) 09:55:23.66 ID:a/PkCJrh0
- 与党の審議拒否はなかったことになるらしいな
- 32 : 2020/06/11(木) 09:55:31.01 ID:njdU1EJy0
- フェイクニュースだな
- 33 : 2020/06/11(木) 09:55:43.42 ID:1VcxQRvf0
- まあほとんどはハゲシク無駄な時間だもんな、国会って
- 35 : 2020/06/11(木) 09:56:26.30 ID:t5y/Iq2P0
- 建設的議論ができない国会なんていらない
- 36 : 2020/06/11(木) 09:57:10.08 ID:u1H3OsEr0
- 元TBSでアベガーの人?
- 37 : 2020/06/11(木) 09:57:11.21 ID:W4bQy5Ra0
- 国会が開催されてないと審議拒否ができないから
野党は困るのよ、地元に帰ると怒られそうだし。 - 38 : 2020/06/11(木) 09:57:16.29 ID:9UEaSb260
- そら追及されたらヤバい事だらけだからな
いちいち利権漁りしてさっさと逃亡
これが反社安倍 - 40 : 2020/06/11(木) 09:57:29.69 ID:aisSomP70
- その程度でメンタルやられて下痢ピーになるような人間に総理やらせてていいのかよ
かといって他に人材もいないらしい烏合の衆の自民 - 41 : 2020/06/11(木) 09:57:29.80 ID:nzwwc5D+0
- この非常時に国会終了とか、コロナ対策は2時補正で終了して今後は民間で何となくやってくれよって事だな
当然、消費税撤廃も今後の補償や給付金も無し
スゲーよ安倍ちゃん - 42 : 2020/06/11(木) 09:57:30.03 ID:mkW9m5VZ0
- サボりまくりの野党にもいってあげてwww
- 43 : 2020/06/11(木) 09:57:40.60 ID:LftoiMrF0
- とにかく悪口を言われたくないチキンハートだな。内弁慶は政治家にむいていない。
- 44 : 2020/06/11(木) 09:58:09.33 ID:tC8KMLST0
- 人気が下がったら今までなら海外外遊でほとぼりが冷めて国民が忘れるまで逃げるパターンだったけどコロナそれしたらまた別の批判が出るし下級国民同様にステイホーム(笑)作戦だな(´・ω・`)
- 46 : 2020/06/11(木) 09:58:16.41 ID:X0jLqU+q0
- 悪夢の民主党政権だったけど
地獄の安倍政権だしな
利権しか考えてねーし - 48 : 2020/06/11(木) 09:58:46.74 ID:ydEZEElz0
- パヨクざまぁw
もう国会閉めるからw
くやしいだろw - 49 : 2020/06/11(木) 09:59:45.00 ID:GuUb2sDb0
- 脳みそ少なくてアドリブに弱いから予想外の質問が怖いんだよ
- 51 : 2020/06/11(木) 10:01:07.96 ID:FsJM9UvY0
- ブーメラン民主乙wwwww
- 52 : 2020/06/11(木) 10:01:20.19 ID:nHAuX/z70
- 野党なんてしょっちゅう拒否という名のサボりやってるじゃん
- 53 : 2020/06/11(木) 10:01:22.37 ID:a4u9had70
- 嫌なことから逃げ続けた人生だからね
- 54 : 2020/06/11(木) 10:01:53.59 ID:O7pb+Qv30
- 延長しても野党はサボるからこれで良い
- 56 : 2020/06/11(木) 10:01:54.99 ID:qmiWGGrj0
- まあ、維新以外の野党は、国会でヤクザ紛いの因縁を付けて、総理を誹謗中傷するばかりだから、誰が総理でも国会嫌いになるわな
延長して欲しかったら、まともな政策論争しろよ - 57 : 2020/06/11(木) 10:02:03.54 ID:03S3iTJ+0
- 今の質疑見てると国会いらんだろ
- 58 : 2020/06/11(木) 10:02:26.51 ID:wQV9pv5f0
- 通年国会やるべきに決まってる
アベはホントに無能
早く消えろ - 61 : 2020/06/11(木) 10:04:01.41 ID:Cc/UZ3MK0
- 1強状態で長くやると色々と出てきますからなあ
- 62 : 2020/06/11(木) 10:04:24.19 ID:7DrxPvT90
- >>1
何このあからさまに偏ったパヨク記者は - 63 : 2020/06/11(木) 10:04:38.88 ID:llUjE2rc0
- 総理でなくても、嫌になっちゃうだろうね。皆もよく
わかるでしょ。 - 64 : 2020/06/11(木) 10:04:46.25 ID:Gnyn0+9F0
- 国会中継見てない奴がヤトウガー!!審議拒否!!サボリ!!って言ってるの見ると笑う
あ、いつもdappiの切り抜き見てましたかww
コメント