
【うよ仕草】トランプ大統領が透視 デモで警官に突き飛ばされた75才に、「あいつは工作員だ (但しソースはない)」

- 1
トランプ大統領 自動車関税で「メーカーは大儲けできる」「アメリカはかつてなく成功するだろう」1 : 2025/04/01(火) 10:14:20.76 ID:BodkKImz9 アメリカのトランプ大統領は自動車への追加関税について、アメリカ国内で車を製造すれば、メーカーは大きな利益を上げら...
- 2
【社会】原付免許で排気量50cc超の二輪車が運転可能に 警察庁1 : 2025/04/01(火) 10:09:22.56 ID:cLQ7G35t9 道路交通法が4月1日に改正され、総排気量125cc以下の二輪車で最高出力が4.0kW以下のものを、原付免許で運転...
- 3
フランス政界に激震!ルペン氏の被選挙権5年間停止、27年仏大統領選出馬困難に ルペンルペーン♪1 : 2025/04/01(火) 08:09:43.94 ID:DAuToOCu0 パリの裁判所は3月31日、極右政党「国民連合」のマリーヌ・ルペン下院議員に対し、公金不正流用で5年間の被選挙権停...
- 4
ドイツ人よりイギリス人の方が優しいらしいぞ。ドイツ人はクソクズらしい1 : 2025/04/01(火) 00:10:21.78 ID:KZHLftc20USO https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/04/01(火) 00:10:31.76 ...
- 5
江頭2:50の暴走にネット真っ二つ! 芸風であり期待された仕事 セクハラ・パワハラ案件だと指摘も 問題はTVバラエティの限界?1 : 2025/04/01(火) 09:32:35.42 ID:DpPbMo3z9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e319a6abb49b4f52ce62a9...
- 6
中居正広さん、現在は超高級マンションで元カノに支えられひきこもり生活。総資産は数十億円も違約金で破産の恐れ1 : 2025/04/01(火) 09:39:04.88 ID:LRpML5YV0USO 第三者委員会により被害女性への性暴力が認定された中居氏は、1月23日に引退を表明し、現在は都内の自宅で“ひ...
- 7
【青森・弘前学院聖愛高校】「あんなパフォーマンスがあっていいのか」高校野球の入場行進で異例の行動 「軍隊式」に疑問を持ったチームに驚きの反響1 : 2025/03/31 11:25:44 ??? 高校野球では珍しい光景だった。2024年7月9日、青森市営野球場(ダイシンベースボールスタジアム)。夏の高校野球・青森県大会の開会式で選手たち...
- 8
韓国プロ野球で死亡事故 球場で長さ2.6mアルミ製ルーバー落下、20代女性が頭部重傷で緊急手術も息引き取る1 : 2025/04/01(火) 08:51:44.66 ID:kPv2+tKA 韓国プロ野球の試合会場で死亡事故が発生した。 馬山(マサン)東部警察署は3月31日、韓国プロ野球球団NCダイノスの...
- 9
兵庫・芦屋で『男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った』強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴兵庫・芦屋で『男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った』強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴 にゅーすアルー!
- 10
【速報】「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名誉毀損罪で 東京地検【速報】「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名誉毀損罪で 東京地検 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 11
鳩山友紀夫氏 “中谷防衛相と会談したヘグセス米国防長官は、西太平洋有事…日本は前線に立つことになると述べた…憲法に違反している”1 : 2025/03/31(月) 18:40:50.95 ID:jEGlpin/9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 中谷防衛相と会談したヘグセス米国...
- 12
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に1 : 2025/04/01(火) 09:18:17.68 ID:asVI482z9 ★「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始、気になる味は… 政府の備蓄米放出後も、一...
- 13
ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 09:19:27.68 ID:Z2+j5G0d0USO 全てを過去にする徴兵 Vladimir Putin signs decree calling up 160...
- 14
兵庫・芦屋で『男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った』強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴兵庫・芦屋で『男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った』強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴 パヨク速報
- 15
永野芽郁「あくびをしたら涙が出るみたいに、びっくりして涙が出ただけ。ただの生理現象。」1 : 2025/04/01(火) 08:46:07.76 ID:UhYUrXF00USO その中で今回の“騒動”となった江頭の登場については「私は普通に“テレビで見ていた江頭さんが出てきた”だった...
- 16
中居正広さん、実は性犯罪者だったのではと言う空気がほんのりと漂い始める1 : 2025/04/01(火) 08:44:50.64 ID:W0J4eRWZ0USO 悲しいなあ 2 : 2025/04/01(火) 08:46:38.48 ID:B+q82vkJ0USO ま...
- 1 : 2020/06/10(水) 05:12:14.50 ID:bOm0h0Dw0
ニューヨーク州バファローでデモ参加者が警官に突き飛ばされ、重傷を負った問題について、トランプ米大統領は
この参加者が「工作員」の可能性があり、大げさに倒れたと主張した。大統領は具体的な根拠を示していない。警官に突き飛ばされたデモ参加者は75歳の男性で、非営利団体のメンバーで活動家ということが分かっている。
この男性が警官に歩み寄り、話し掛けたところ突き飛ばされた様子は動画に収められている。男性は頭から倒れて血を流し、その後病院に搬送された。地元テレビ局によると現在も入院中だ。
突き飛ばした警官2人は停職となり、暴行罪で訴追されたが無罪を主張している。トランプ大統領は過激派の保守系メディアを情報源に引用し、「やらせの可能性もある」とツイッターに投稿。
この男性が警察の機器をスキャンし、改ざんしようとしていたところを突き飛ばされたと主張した。https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee96acfb3823d00bf5356bfca6674c8e4233e7e
- 2 : 2020/06/10(水) 05:13:38.25 ID:ZgCnSnQWM
- 耳血でるようなやらせができるなら
お前がやってみろた - 3 : 2020/06/10(水) 05:17:23.39 ID:SKxfm2O20
- ネトウヨ思考だわなw
- 4 : 2020/06/10(水) 05:18:26.66 ID:caXMLleM0
- 勇ましいBunker Boyさんですね😅
- 5 : 2020/06/10(水) 05:21:15.86 ID:O33beT8x0
- やらせで大けがはできひん思うけど
たしかに何か変な映像やな - 6 : 2020/06/10(水) 05:25:53.64 ID:VEBxccFQ0
- 後頭部のコブが血のり入りって言ってるやついるけど
普通に後頭部にコブあるやついるぞ
整形認定みたいなもん - 7 : 2020/06/10(水) 05:36:51.89 ID:y/H3yIet0
- フェイクニュースとは一体何なのか
- 12 : 2020/06/10(水) 06:01:38.06 ID:VEBxccFQ0
- >>7
フェイクネットメディアだよな - 8 : 2020/06/10(水) 05:39:16.88 ID:wo23YuBK0
- トランプは驚くほどに品性下劣だがそれがいいという品性下劣なアメリカ国民、
日本の維新と支持者の関係にそっくり - 17 : 2020/06/10(水) 06:14:08.53 ID:R0xashZw0
- >>8
俺は日本の維新はクソだと思うけど
トランプはバイデンよりマシだと思うんだが?
なんでもかんでもカテゴライズしすぎじゃね? - 24 : 2020/06/10(水) 06:18:48.18 ID:cscwuZ2a0
- >>17
いや
売電の方がマシだよいい加減もう「野党がー」はやめたほうがいい
- 25 : 2020/06/10(水) 06:23:04.83 ID:R0xashZw0
- >>24
ん? いつ「野党がー」なんて書いたっけ?
????? - 34 : 2020/06/10(水) 06:26:09.07 ID:6qrU3lnE0
- >>24
トランプは核戦争を未然を防ごうとしてる
民主党が勝ったら核戦争と世界大戦が始まるぞ - 9 : 2020/06/10(水) 05:40:41.10 ID:XkJi1tsC0
- こんな奴らにアメリカをくれてやるわけにはいかないんです!
- 10 : 2020/06/10(水) 05:43:17.51 ID:DUhwO9+h0
- 頭打って耳から血を流してるのにやらせってアホか、しかも警官達は放置したからな
- 11 : 2020/06/10(水) 05:51:26.49 ID:PGRhKDp30
- 今火に油を注いでメリットあるのか
- 14 : 2020/06/10(水) 06:11:28.04 ID:6qrU3lnE0
- これは本当たよ
- 15 : 2020/06/10(水) 06:12:45.00 ID:R0xashZw0
- >>1
根拠は一応あるんじゃん
> トランプ大統領は過激派の保守系メディアを情報源に引用し、 - 35 : 2020/06/10(水) 06:28:59.19 ID:jxyTtKHnp
- >>15
これ半分産経だろ - 38 : 2020/06/10(水) 06:31:17.68 ID:R0xashZw0
- >>35
まあ、「過激派保守系」とあるしな
でもスレタイの「透視」は間違ってるだろ - 18 : 2020/06/10(水) 06:14:23.87 ID:6qrU3lnE0
- 警察の機器をスキャン?
デモ隊がサイバー戦なんてやってるのか?は?
- 19 : 2020/06/10(水) 06:15:39.10 ID:xwObdXFc0
- 安倍に汚染されたのか
- 20 : 2020/06/10(水) 06:15:48.35 ID:XX5CMIKa0
- こっちで例えるなら桜井誠が総理になった感じ
すぐに工作員認定するバカウヨなんかをリーダーにしたらそりゃアメリカも崩壊するわ - 21 : 2020/06/10(水) 06:17:37.46 ID:R0xashZw0
- >>20
え? - 22 : 2020/06/10(水) 06:18:20.85 ID:R0xashZw0
- 桜井誠とトランプが一緒も無理筋だし
アメリカも別に崩壊してないだろ - 28 : 2020/06/10(水) 06:24:16.93 ID:WBmu6/lb0
- ヤラセで半身不随になるか
- 29 : 2020/06/10(水) 06:24:49.38 ID:R0xashZw0
- オバマの時に日本で特定機密保護法も安保法制もアメリカからの圧力で通されて
さらにISDS付きのTPPまで飲まされそうになって
その副大統領がバイデンだったのに
バイデンの方がトランプよりマシとか頭湧いてんじゃね? - 37 : 2020/06/10(水) 06:30:42.14 ID:caXMLleM0
- >>29
副大統領ってただのスペアやで補佐役だったり政治力持ってるほうが割と希少
まあ上院議長票だけは持ってる(上院議席は必ず偶数なのでこの一票は結構重くなることもある) - 39 : 2020/06/10(水) 06:32:46.87 ID:R0xashZw0
- >>37
いや、副大統領を辞任する自由もあるわけだし
そもそも思想やベクトルが違うのならば副大統領にもなれないわけだし
「オバマ政権とは関係ありません、スペアですから」なんて理屈が通るわけないだろ - 30 : 2020/06/10(水) 06:24:50.64 ID:zWCkvoyVM
- ネットDE真実しちゃったか
- 31 : 2020/06/10(水) 06:25:20.10 ID:fqK0fBSv0
- 大人数で歩いて来てるところにひとりで立ち塞がったら単純に危ないに決まってんだろ
- 32 : 2020/06/10(水) 06:25:36.58 ID:caXMLleM0
- バイデンがマシなのではなくてトランプさんがヤバすぎる
- 33 : 2020/06/10(水) 06:25:51.72 ID:R0xashZw0
- >>32
どの辺が? - 40 : 2020/06/10(水) 06:33:39.03 ID:caXMLleM0
- >>33
言いっ放しでソースが無い
twitterで発狂する - 43 : 2020/06/10(水) 06:35:51.21 ID:R0xashZw0
- >>40
偏っていたとしてもソースがある方が多くね?
発狂って直でメッセージ発してるからな - 36 : 2020/06/10(水) 06:30:36.34 ID:NWwb0VZ+0
- 日本でさえこんなにトランプ擁護派がおるんだからアメリカ国内はこりゃ分裂の溝凄そうだな
- 41 : 2020/06/10(水) 06:34:32.95 ID:R0xashZw0
- オバマの時に飯島がワシントンまで行って公明党を恫喝するような演説までして
安保法制を通したのを忘れて
「トランプ政権はヤバイ」ってどんだけ健忘症なんだよ? - 42 : 2020/06/10(水) 06:35:00.38 ID:MTKIm/SAa
- 近い間合いに入られたら
アメリカでは普通に殺されるかもしれないデモだと余計にそう、実際暴行略奪放火
何でもありな状況で自分に向かってくるやつは
ああなっても仕方ない部分はあるよ - 44 : 2020/06/10(水) 06:37:15.20 ID:R0xashZw0
- そもそも安保法制の時に安倍がやった解釈変更なんて
法学者からはクーデターとまで評されてるのにな
事の大きさが全く分かってないだろ - 46 : 2020/06/10(水) 06:38:41.97 ID:R0xashZw0
- もし、トランプがヤバいやつだったら日本に9条改憲迫ってただろ
安倍がゴリ押しでそこまでやってないのが
トランプがオバマよりマシな証拠だわ - 49 : 2020/06/10(水) 06:41:49.59 ID:R0xashZw0
- あれほど毒素条項がヤバイと叫ばれていたTPPだって
トランプになったらあっさり撤回されたじゃん?
また、オバマの時みたいに逆戻りして毒素条項に怯える状態に戻りたいの? - 50 : 2020/06/10(水) 06:43:06.35 ID:wntO4jMW0
- バイデン当選で勝利、トランプ勝利で負け
いまんとこやや優勢。勝ったらパーティ。ジャップ外交にも悪い話しじゃない。
- 52 : 2020/06/10(水) 06:44:17.12 ID:R0xashZw0
- >>50
どうせ事前に有利と米マスコミが騒いで
蓋開けたら前回と同じだろ
まあ、それが日本にとっても朝鮮半島にとってもいい結果だろうが - 53 : 2020/06/10(水) 06:44:39.89 ID:NWwb0VZ+0
- オハイオ州で催涙ガスとか撒かれたデモ隊の白人女の子が死亡やと
またデモの死者増えたな
コメント