
【社会】リモートワーク 「メリハリ曖昧に」75% セイコー調査

- 1
【クマムシ】TVから消えたかつてのブレイク芸人、地元パチ●コ店での営業でまさかの光景「あったかくない」寂し気1 : 2025/04/14(月) 20:48:27.60 ID:NkFvZW269 お笑いコンビ・クマムシの佐藤大樹が13日、自身のXを更新。アミューズメント施設でサイン会を行ったようだが、まさか...
- 2
元モーニング娘。「聖教新聞のインタビューに出たら学会員なのか! 答えろ!」1 : 2025/04/14(月) 14:06:30.72 ID:dMjOK0l80 4月10日付の「聖教新聞」に掲載されたインタビュー記事に、波紋が広がっている。 「聖教新聞」は、仏教団体で宗教法...
- 3
自民党と立憲民主党、70代以上に人気1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 20:08:19.44 ID:iTwSAHQB0 https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijirit...
- 4
【外務省】中国への修学旅行で安全確認を注意喚起 死傷事件相次ぎ1 : 2025/04/14 19:30:13 ??? 外務省は中国への修学旅行について、安全情報を確認した上で渡航の可否を判断するようホームページ(HP)で呼びかけを始めた。日中両国は2024年1...
- 5
政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上1 : 2025/04/14(月) 20:38:33.97 ID:Miqz+Bf39 朝令暮改が続く「トランプ関税」に振り回される日本。政府が考える経済対策は給付か減税か。新たに「商品券」という案も...
- 6
【訃報】落語家・三遊亭小圓右さん死去 74歳 心不全のため 落語芸術協会が発表1 : 2025/04/14(月) 20:07:45.24 ID:6fScz04q9 スポニチ[ 2025年4月14日 17:23 ] https://www.sponichi.co.jp/ente...
- 7
テレ東の番組表、ガチでやばいwwwwww1 : 2025/04/14(月) 20:16:48.16 ID:iz/kmnzJ0 https://www.tv-tokyo.co.jp/ 2 : 2025/04/14(月) 20:17:31.3...
- 8
石破首相 “賃上げ全国波及へ 施策総動員” 16年ぶり政労会見 連合・芳野会長と1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 20:22:44.81 ID:VvS/Zm569 石破首相 “賃上げ全国波及へ 施策総動員” 16年ぶり政労会見 | NHK...
- 9
【訃報】ボディビル界のレジェンド・杉田茂さん死去 78歳 シュワルツェネッガー氏とも面識あったNABBA世界王者1 : 2025/04/14(月) 20:15:48.93 ID:6fScz04q9 日本のボディビル界のレジェンド・杉田茂さんが4月13日、老衰のため死去。享年78。告別式は14日に執り行われた。...
- 10
「森山派か高市派か」自民で減税めぐり対立 維新・柳ケ瀬氏の問いに加藤財務相答えず1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 20:16:32.52 ID:S2TGtexk9 物価高やトランプ米政権による関税措置への対策としての「減税」をめぐる自民党内の意見対立...
- 11
【国の責任問われている】コメ農家が令和の百姓一揆を行った真意「時給換算10円」とされるコメ作りだけでは食べていけない1 : 2025/04/14 18:15:27 ??? 「国の責任問われている」 コメ農家が「令和の百姓一揆」行った真意 コメの記録的な価格高騰が続く中、3月30日に東京・渋谷でトラクターに乗っての...
- 12
【消費減税めぐる党の亀裂】立憲民主党の野田代表 「所属議員は党の最終的な結論には従うべきだ」1 : 2025/04/14 14:47:02 ??? 立憲民主党の野田代表は、党内の消費税減税をめぐる議論について、「活発な議論があってしかるべきだ」と述べた上で、所属議員は党の最終的な結論には従...
- 13
関税交渉「せいては事をし損じる」と妥結急がず 首相は一般論に終始1 : 2025/04/14(月) 20:21:00.27 ID:S2TGtexk9 トランプ米大統領による関税措置への対応をめぐり、14日、衆院予算委員会の集中審議が開かれた。石破茂首相は対米交渉...
- 14
韓国経済団体、徴用工問題賠償肩代わりで自発的に3億円寄付「未来志向の韓日関係構築」1 : 2025/04/14(月) 19:23:38.09 ID:3P/g8jwY 韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟問題で、経済団体の韓国経済人協会(韓経協)と大韓商工会議所が4月初旬...
- 15
【中央日報】「関税戦争」で中国の貨物が港に放置…ブランド品市場も氷河期に突入1 : 2025/04/14(月) 16:42:43.11 ID:b120V0ua 米国と中国の貿易戦争が激化し両国の港湾に放置された中国の貨物が急増している。CNBCによると、米国に到着したが、ト...
- 16
【大阪万博】大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14 18:31:13 ??? 日本国際博覧会協会(万博協会)は13日、大阪・関西万博の会場のシンボルである「大屋根リング」の一部で当初『雨漏り』が見つかったとしていましたが...
- 1 : 2020/06/09(火) 20:07:21.80 ID:CAP_USER
セイコーホールディングスが在宅勤務などリモートワークの現状についてアンケート調査したところ、「仕事とそれ以外のメリハリがつけにくい」「1日中時間に追われている」と答えた割合が7~8割に上った。リモートワークは新型コロナ禍の中で急速に普及したが、課題も表れつつあるようだ。
調査は4月28~29日に10代~60代の男女1200人を対象に、インターネット上で実施した。
回答者のうち、リモートワークをしている人の75%が「仕事とそれ以外のメリハリをつけにくい」と回答した。リモートワークをしていない人の59%を大きく上回った。
リモートワークをしている人のうち、73%が「時間に追われている」と答え、リモートワークをしていない人より10ポイント高かった。
また、リモートワークする人の44%は仕事の時間の流れ方が「速く感じる」と回答。在宅では仕事のオンオフの切り替えが曖昧になりがちで、時間が早く過ぎると感じるようだ。
心理学に詳しい千葉大学大学院の一川誠教授は「在宅勤務で仕事のメリハリをつけるには、ウェブ会議など他の人と共同で働いたり、休憩時間をつくったりすることが必要だ」と話す。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60155430Z00C20A6TJ1000/- 2 : 2020/06/09(火) 20:09:21.79 ID:HjNOn5DL
- 仕事とプライベートの境界をはっきりさせないとな
- 3 : 2020/06/09(火) 20:12:24.35 ID:oA9oErZJ
- リモートになると24時間働きそうになってしまうタイプと
全く仕事しなくなるタイプに分かれる - 22 : 2020/06/09(火) 21:45:40.20 ID:ol1bx1ti
- >>3
自分は怠け者なので絶対後者だと思っていたが、追われるタイプの仕事をしているときはびっくりするほど集中できた
うまく自分を管理しつつ、サボれるところも見つけられれば色んな意味で労働環境が改善されると思う - 23 : 2020/06/09(火) 21:47:31.38 ID:B/3HGuBO
- >>22
きさん夏休みの宿題は8月末までやらんタイプやったんか? - 27 : 2020/06/09(火) 22:21:43.63 ID:rcK9IoZ4
- >>23
学年変わるまでやらんかったw
担任が同じだと二年分を消化 - 36 : 2020/06/09(火) 23:29:17.94 ID:B/3HGuBO
- >>27
そうかそうかww俺もそうだ。大学受験も一浪したしな
そういう人間も実際おるし決まった時間に皆んなでセーノで全体最適が効く訳でもないのであーる。リモートワークで多様性を認めてやることで効率化が図れるな。 - 4 : 2020/06/09(火) 20:13:25.30 ID:dL2k8O+g
- 曖昧3センチ
- 5 : 2020/06/09(火) 20:15:47.53 ID:S6/eMq6w
- >>1
作家でも、わざわざ分けている人がけっこういるみたいだしな - 6 : 2020/06/09(火) 20:16:50.53 ID:XUVrxzFC
- 「曖昧になるよね~、じゃ止めよっかぁ」
っていう問題なのか - 7 : 2020/06/09(火) 20:18:47.71 ID:Uld5/df8
- リモートワーク自体は否定しないが自宅で働きたくない
懲役してる気分でダルかった - 8 : 2020/06/09(火) 20:26:45.25 ID:NTiRdZ8D
- この調査で、何かセイコーの商売につながるのかなあ…
- 9 : 2020/06/09(火) 20:27:55.55 ID:1UOIMynR
- おい!やめろ!
こんなのやられると在宅おわるじゃねーか!
ぼけが! - 14 : 2020/06/09(火) 20:52:05.41 ID:B/3HGuBO
- >>9
終わらせたい奴らの仕込みでしょ当然 - 10 : 2020/06/09(火) 20:28:14.45 ID:r/HsXYFb
- 調査がセイコーってのが渋いなw
- 11 : 2020/06/09(火) 20:49:13.73 ID:gYu8ucdF
- だいたい明確な業務が規定されてなくて
成り行きでやってるからなw泥縄式の人間には向かない
- 12 : 2020/06/09(火) 20:49:46.67 ID:JOXcxYUM
- >>1
セイコー「アナログ時計からデジタル社会になって生活に(時間を示す)ハリが無くなりました。」 - 13 : 2020/06/09(火) 20:51:38.52 ID:nrTNLXAn
- まるで行ってたらメリハリある仕事をしてたみたいに言うのはやめたまえ
- 15 : 2020/06/09(火) 21:05:19.99 ID:9ltMrOCK
- GW中在宅したらメリハリ利かなかったからずっと会社出てるわ
誰もいなくて快適 - 16 : 2020/06/09(火) 21:09:35.40 ID:GKSVr3/D
- 会社でも家でも大して変化無いなあ
休憩の入れ方に最初困ったけど慣れたし - 17 : 2020/06/09(火) 21:13:49.88 ID:JvzJooAK
- え、腕時計付けたからってメリハリついたりしないよ?w
- 18 : 2020/06/09(火) 21:16:11.08 ID:1824l7K7
- 通勤時間が無くなるから、つい余計に働いてしまう。
- 20 : 2020/06/09(火) 21:24:38.04 ID:1824l7K7
- 普段、家出る7時からテレワークを始めて、普段より早い18時半に上がると
普段より早く家で飯が食える
が、やはり疲れていて21時に寝てしまう
体にいいのか悪いのか - 21 : 2020/06/09(火) 21:30:31.84 ID:NtnAWEqV
- 遊んじまうわ。家にいると。
できない人間といわれるタイプ。 - 24 : 2020/06/09(火) 22:00:37.39 ID:TZu9hwJT
- 家にいたら5分に1回5ちゃんやらなきゃならんから
仕事にならんわ - 25 : 2020/06/09(火) 22:03:53.49 ID:rPJIdW6u
- 通勤時間分だけ時短だぞ
- 26 : 2020/06/09(火) 22:16:56.08 ID:nh46l+o0
- 駅まで歩くぐらいしか運動してない奴が何たるんでんの?
- 28 : 2020/06/09(火) 22:24:22.08 ID:pzQEA73B
- テレワークだろ
- 29 : 2020/06/09(火) 22:42:08.12 ID:BZcbw3iI
- 自分なりのON/OFFのトリガーを決めておくといい。
自分はslackをawayにしたら終了としてる。 - 31 : 2020/06/09(火) 22:59:59.03 ID:LbKprUAc
- テレワークは30分仕事して下請け奴隷に指示を出したらあとは一日中ゲームしたり彼女呼んだりして遊んでるだけなので最高!
もう会社に行きたくナーーーーーーーい。
テレワークの問題は下請けの巨乳ちゃんにセクハラできないことくらいだな。
- 32 : 2020/06/09(火) 23:01:17.15 ID:LbKprUAc
- 天国のテレワークで気づいたことが一つ。
会社のWEB会議に彼女のおっぱいを揉みながら参加してもバレない!
いろいろチャレンジ中。 - 33 : 2020/06/09(火) 23:01:44.23 ID:z/T3Lm11
- ランチビールが日課になるしな
- 34 : 2020/06/09(火) 23:06:13.73 ID:LbKprUAc
- テレワーク。
やってるふりだけしてたら一日が終わる毎日 - 35 : 2020/06/09(火) 23:22:11.34 ID:faZR62Ox
- 時間ギリギリまで寝て時間になったらスパッとやめれてむしろ効率良くなった。
- 37 : 2020/06/09(火) 23:53:49.27 ID:usSwO5hw
- 今リモートワークしてるやつなんてすぐAIに仕事取られるけど大丈夫?
- 38 : 2020/06/09(火) 23:54:26.26 ID:gkb5YkOV
- テレワークを絶賛してた先輩社員
定時で終業したはずなのに深夜1時までログインしててびびった
どんだけ仕事廃人なんだよ - 39 : 2020/06/10(水) 00:03:43.71 ID:HSbTNn4V
- オフィスにいけばいったで雑談か会議
それでメリハリつくのかよ? - 40 : 2020/06/10(水) 00:07:02.90 ID:2H6lWAEM
- すみません今日、株価チャート見てゲームしてただけで
朝メール見た後、一切仕事しませんでした - 41 : 2020/06/10(水) 00:12:14.72 ID:bcBCb+Fj
- >>40
皆んなそんなもんやで気にすんなや - 43 : 2020/06/10(水) 00:31:20.14 ID:uJ3vf39G
- 各自仕事部屋をちゃんと独立してつくってそこに籠るようにしないとメリハリ付かないんじゃないかね
あと、仕事の進捗をいちいち電話やSNSやカメラで監視するんじゃなくて、漫画家のスケジュール表みたいなのに書き込んでここまで進んでます、
ここまで終わりました、って書き込ませて、だれでも部署全体の進行状況表を見れるようにしておくとか。
リモートワークをいきなり即席で仕立てて、従来と同じ効率を実現しろってのは無理でしょ。まあ俺自宅自営の個人事業主なんで偉そうな事いう身分じゃないんだけど・・・
- 44 : 2020/06/10(水) 00:32:16.47 ID:beKUy940
- メリハリはないが月曜朝のきつさはだいぶマシ
- 47 : 2020/06/10(水) 00:54:36.52 ID:GjdSQlIh
- 他人の目がないから、いつでも休めるし、いつまでもだらだら続けられるもんな
音楽聞きながら、ネットサーフしながら、仕事できる環境って素晴らしいw - 48 : 2020/06/10(水) 01:06:15.20 ID:GjdSQlIh
- 一番効率的なのは、リモートオフィスなんだろうな
首都圏なら、従業員の集積度に応じて複数個所にマンションでも借りれば実現できる - 49 : 2020/06/10(水) 01:07:05.18 ID:rf8yApSI
- 最初な。慣れだよ。後一カ月ぐらいすれば管理できるようになる。
- 50 : 2020/06/10(水) 01:07:37.59 ID:lA0wR1gD
- 俺は真面目だからサボってる時間は勤務時間に入れないぞ
- 51 : 2020/06/10(水) 01:22:50.56 ID:qbYY3S9D
- 在宅ワークは会社に行くより真面目に仕事してしまう
通勤時間はほんと無駄だと感じるが…
コメント