
ハンターハンターの念能力で「陰(いん)」ってのがあるけどいまいち効果がわからないんだけど・・・

- 1
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 2
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 3
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 4
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 5
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 6
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 7
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 8
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 9
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 11
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 12
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 13
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 15
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 16
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 1 : 2020/06/09(火) 08:53:28.033 ID:B85v2aRvM
- 絶と何が違うの???
- 2 : 2020/06/09(火) 08:54:06.694 ID:ziB+76PWd
- チー牛がメニューに増える
- 3 : 2020/06/09(火) 08:54:15.046 ID:RQXKN7Sl0
陰獣しかおぼえてない- 4 : 2020/06/09(火) 08:54:51.119 ID:VUs+xl9r0
- オーラを隠せる
- 5 : 2020/06/09(火) 08:54:52.560 ID:q/XBcz+IM
- 念を使ってるのに見えなくする
- 6 : 2020/06/09(火) 08:55:06.177 ID:FSJXU+bDa
- オーラを断つのが絶で発を隠せるのが隠だろ
- 7 : 2020/06/09(火) 08:56:44.186 ID:YSZjzXE30
- 絶は無くす
隠はかくす - 8 : 2020/06/09(火) 08:58:23.278 ID:mi1l3cZt0
- 絶状態は何も使えないんじゃね
- 9 : 2020/06/09(火) 09:00:11.995 ID:704K8Lh10
- でも凝で見えるから意味なくね
- 15 : 2020/06/09(火) 09:01:53.514 ID:emfkHkjO0
- >>9
だもんでクラピカも自分が具現化系ってのを徹底して隠してたな
よくウボォーの頭が云々とは言われるけどあれはクラピカの作戦勝ちだと思う - 10 : 2020/06/09(火) 09:00:14.076 ID:UzWhZhNV0
- 具現化したものを隠せるって強すぎじゃね?
- 11 : 2020/06/09(火) 09:00:59.633 ID:EZIp4oAf0
- 絶をすると疲労が回復するって設定のほうがよくわからん
- 16 : 2020/06/09(火) 09:02:16.891 ID:OMeRD9Yq0
- >>11
オーラを体内に閉じ込めて回復促進してるだけだろ - 23 : 2020/06/09(火) 09:06:06.929 ID:EZIp4oAf0
- >>16
無理してオーラ出すのを止めてる絶状態が疲労回復っておかしくね?
MP的にオーラの内蔵量が回復ならわかるけど - 28 : 2020/06/09(火) 09:08:58.904 ID:emfkHkjO0
- >>23
オーラ止めるの自体はそんな労力でもないんじゃね
そんでオーラはエネルギーみたいなもんだから垂れ流すよりも身体の回復作用は強まるとかそんな感じで - 12 : 2020/06/09(火) 09:01:12.541 ID:+Z6OXhuA0
- 隠は凝で見破れるんだっけ?
- 13 : 2020/06/09(火) 09:01:14.600 ID:OMeRD9Yq0
- 凝でもしっかり見ないとだめし
- 14 : 2020/06/09(火) 09:01:48.667 ID:VWyJWa3f0
- 限りなく見えにくくするだけで全く見えなくするわけではない
凝を怠るなよ…
- 17 : 2020/06/09(火) 09:02:17.955 ID:nm5R8QDO0
- 陽キャ 陰キャ 絶キャ←new
- 18 : 2020/06/09(火) 09:02:44.721 ID:VYmJf7SE0
- 凝を使えば見れるんでしょ
- 19 : 2020/06/09(火) 09:03:07.114 ID:DbQNd5qb0
- 結局ウボーがクラピカ戦で使ったのは隠で合ってるのか?
気配消すのは絶なのでは - 21 : 2020/06/09(火) 09:05:47.786 ID:emfkHkjO0
- >>19
戦闘モード保ったまま気配を隠してぶん殴ったんじゃね
というかクラピカも隠アタック自体は先にウボォーに叩き込まれてるんだよな - 45 : 2020/06/09(火) 09:28:47.702 ID:54ebqAGg0
- >>19
その時は作者もそんな設定考えてないよ - 20 : 2020/06/09(火) 09:05:16.311 ID:VYmJf7SE0
- 絶はオーラを消して生身の人間になるんでしょ
- 24 : 2020/06/09(火) 09:07:26.569 ID:EZIp4oAf0
- >>20
生身の人間以下になるんじゃね?
一般人でもオーラは少しずつ出てるから - 25 : 2020/06/09(火) 09:08:27.793 ID:9fmJTONDp
- >>20
念攻撃に対して無防備になるだけで身体能力はそのままだよ - 34 : 2020/06/09(火) 09:12:45.780 ID:0ue0uteX0
- >>20
焼香を閉じること
部分的に閉じることで他の水圧が強くなる - 22 : 2020/06/09(火) 09:06:03.389 ID:nm5R8QDO0
- 能ある陰はオーラを隠す(´・ω・`)
- 26 : 2020/06/09(火) 09:08:32.312 ID:VYmJf7SE0
- 陰は具現化したものをそこにあるけど見えないようにすること?
- 30 : 2020/06/09(火) 09:09:55.371 ID:9fmJTONDp
- >>26
厳密には見えにくくするだけど
だいたいその認識でおk - 32 : 2020/06/09(火) 09:10:46.138 ID:emfkHkjO0
- >>26
自分自身の気配も隠せるとかなんとか - 27 : 2020/06/09(火) 09:08:46.677 ID:v/8axfKD0
- 普段垂れ流しになっているオーラを
体内でとどめておく
だから疲労回復で問題ないと思う - 29 : 2020/06/09(火) 09:09:22.087 ID:nm5R8QDO0
- 具現化したものだけじゃない(´・ω・`)
- 31 : 2020/06/09(火) 09:10:36.653 ID:YvMKshsR0
- 垂れ流しのオーラを体に留める纏の方が回復しそう
- 33 : 2020/06/09(火) 09:11:28.169 ID:EZIp4oAf0
- 強化系0パーでもない限り纏のほうが回復力高まりそうなんだけどな
オーラをまったく利用してない状態が絶なんだし - 35 : 2020/06/09(火) 09:12:51.020 ID:9fmJTONDp
- オーラは常に生み出してるものだからその生産を止めることによって
その分のエネルギーを体力回復に回せるとかそんな理屈じゃねえかな - 36 : 2020/06/09(火) 09:15:02.509 ID:apn67I8g0
- 垂れ流し状態のままだといずれ疲労困憊になるんだから、体内に封じ込めてたほうが疲労回復しそう
- 37 : 2020/06/09(火) 09:16:38.431 ID:+tr9b8T0p
- 体外に出たオーラを留める纏
そもそも体外に出さない絶
なら出さない方が回復しそう - 38 : 2020/06/09(火) 09:22:23.883 ID:EZIp4oAf0
- 練→オーラの出力あげる
纏→普通に出てるオーラを体の周りにとどめる
絶→普通に出てるオーラを体の内側にとどめる
だから纏自体は絶とやってること同じなんだよ
オーラを利用してるぶん纏のほうが回復力も高まりそうなのに
纏の効果に若さを保つってのがあるくらいだし - 41 : 2020/06/09(火) 09:26:45.618 ID:emfkHkjO0
- >>38
外に出すより中に留めた方がいいんじゃね - 39 : 2020/06/09(火) 09:24:03.238 ID:EZIp4oAf0
- 冨樫がいうんだからそっちが正しいよな
- 40 : 2020/06/09(火) 09:26:04.210 ID:elmi0bLH0
- 極端な話オーラの絶対量が化け物みたいに多かったら普段から凝使ってることと同じみたいになる?
- 43 : 2020/06/09(火) 09:28:11.624 ID:OMeRD9Yq0
- >>40
ゴンやウヴォーがなってないしならんだろ - 42 : 2020/06/09(火) 09:27:43.325 ID:VTPv5Yikp
- ぶっちゃけ冨樫もそこまで綿密に考えてないと思うよ
いい加減なとこあるし - 47 : 2020/06/09(火) 09:30:23.161 ID:emfkHkjO0
- >>42
『鎖を常時具現化することで自分が具現化系だと悟らせずに隠攻撃の成功率を高めるクラピカすげぇ!』
っていう場面の手前で鎖が怒りで巨大化する描写とか入れちゃってるしな
なんだかんだ適当だわ - 44 : 2020/06/09(火) 09:28:28.492 ID:6OmqOc180
- フェイタンが女王に攻撃食らったときは陰?
- 46 : 2020/06/09(火) 09:28:58.232 ID:9WJKKXsV0
- チー牛頼んだのに忘れられるようなもんか
- 48 : 2020/06/09(火) 09:31:35.338 ID:FNfo2VIt0
- 凝を怠るな
- 49 : 2020/06/09(火) 09:33:31.428 ID:emfkHkjO0
- ヒソカ雑魚専もそうだけど旅団ってマジで凝を怠ってると思われてそう
まぁウボォーは微妙なラインだけどあれもちゃんとした前提はあったし - 51 : 2020/06/09(火) 09:42:32.940 ID:9Kikh7w80
- どうでもいいけど連載開始は?
- 52 : 2020/06/09(火) 10:28:56.501 ID:HAobdW7vd
- 今度な今度
- 53 : 2020/06/09(火) 10:33:18.860 ID:yYB9g09n0
- 実際ウボォーは間抜けだろあれ
ゴンキルなんかちょっとでも怪しければすぐに凝って教わってたのに
相手が操作系だと思ったから凝使わなかったって基礎ができてねえよ - 54 : 2020/06/09(火) 11:12:57.595 ID:emfkHkjO0
- >>53
むしろその教えの通りだと思うぞあれ
クラピカも怪しませないためにああしたわけだし - 56 : 2020/06/09(火) 11:22:49.785 ID:yYB9g09n0
- >>54
操作だとしても操るのが手にある鎖だけとは限らないし
怪しまなくていい理由にならないんだよなあ - 55 : 2020/06/09(火) 11:14:20.184 ID:emfkHkjO0
- それでも先に隠でクリーンヒット入れたのはウボォーだったりと
結局のところクラピカのチートスペック勝ちだと思うわあの戦いは - 57 : 2020/06/09(火) 11:23:54.663 ID:sJ+HacUW0
- 最初に負ける旅団メンバーとは言えチュートリアル戦過ぎたな
クラピカなんて念覚えたての初心者のくせに - 58 : 2020/06/09(火) 11:24:28.044 ID:Tef15cTm0
- あの頃はオーラ量の差が考慮されてないバトルだろ
オーラ量10000の強化系能力者100%の全力パンチと
オーラ量100000の具現化系能力者の
強化10%の全力パンチは同じ威力なんだろ?
コメント