
宮城県知事「遠慮はいらない、県職員は国分町に行け!」 客足もどらぬ繁華街、県経済復活のため要望

- 1
【消費減税めぐる党の亀裂】立憲民主党の野田代表 「所属議員は党の最終的な結論には従うべきだ」1 : 2025/04/14 14:47:02 ??? 立憲民主党の野田代表は、党内の消費税減税をめぐる議論について、「活発な議論があってしかるべきだ」と述べた上で、所属議員は党の最終的な結論には従...
- 2
関税交渉「せいては事をし損じる」と妥結急がず 首相は一般論に終始1 : 2025/04/14(月) 20:21:00.27 ID:S2TGtexk9 トランプ米大統領による関税措置への対応をめぐり、14日、衆院予算委員会の集中審議が開かれた。石破茂首相は対米交渉...
- 3
【大阪万博】大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14 18:31:13 ??? 日本国際博覧会協会(万博協会)は13日、大阪・関西万博の会場のシンボルである「大屋根リング」の一部で当初『雨漏り』が見つかったとしていましたが...
- 4
【関税】トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない”1 : 2025/04/14(月) 07:58:38.57 ID:h88jGvOP アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保障...
- 5
国民民主・玉木氏「外国人による保険料未納や診察料踏み倒し 不適切利用などはしかるべき是正措置を」1 : 2025/04/14(月) 19:24:46.98 ID:1H9KkuFk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/19476f3a7a9e51ddb6ab12...
- 6
沖縄県には味噌汁定食と言う物がある。1 : 2025/04/14(月) 19:09:32.36 ID:ien53y3L0 「やってたらやめて!」味噌汁のNG行動|3選 https://news.yahoo.co.jp/expert/a...
- 7
【誰が日本の主食を56すのか?】「日本人のコメ離れ」は自民党と農水省の欺瞞と怠慢が招いた、長年の農政失敗の象徴である1 : 2025/04/14 11:29:04 ??? 日本人の主食、米。その消費量が長期的に減少し続けている事実は、農林水産省自身の統計が示す揺るぎない現実である。1962年度に1人当たり年間11...
- 8
【カジノ】日本初のIR、大阪万博会場隣地で24日に本体工事着工へ1 : 2025/04/14 18:53:52 ??? 2030年秋ごろに日本初のカジノを含む統合型リゾート(IR)の開業を目指す大阪IR株式会社が大阪・関西万博会場の隣接地で24日から施設本体の建...
- 9
【中国】人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の「中毒性」高めたか1 : 2025/04/14 18:48:25 ??? 地元メディアによると、昨年3月に衛生管理部門と警察が飲食店の食品安全調査を実施したところ、火鍋レストランの廃棄物からアヘンの化合物であるモルヒ...
- 10
大阪万博公認アンバサダーを退任した浜田雅功が南の島へ高跳び。静養中1 : 2025/04/14(月) 18:52:14.67 ID:cdnCt/ZP0 3月31日午後、ダウンタウンが大阪・関西万博アンバサダーを辞退したことが発表された。日本国際博覧会協会は、次のよ...
- 11
元大阪万博公式アンバサダー松本人志、地上波復帰はない可能性。ダウンタウンチャンネルも白紙か1 : 2025/04/14(月) 18:58:35.73 ID:cdnCt/ZP0 松本人志、地上波復帰はない可能性「ダウンタウンチャンネル」も白紙か 芸能界を引退した元SMAPのリーダー・中居正...
- 12
亡くなったク・ハラさんの写真を棺と合成…日本ガールズグループの“非常識投稿”にファン激怒1 : 2025/04/14(月) 18:25:16.98 ID:BdSs9+tV 2025年04月14日 話題 亡くなった人をマーケティングに利用するのは侮辱ではないだろうか。 日本のガールズグル...
- 13
【G軍】3000本安打も夢じゃないが…? “昭和の野球人”坂本勇人に今必要なこと1 : 2025/04/14(月) 18:46:32.50 ID:XBC9H1ci9 4/14(月) 18:02配信 AERA DIGITAL https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 14
ニッポンの技術の集大成。大阪万博の大屋根が早速雨漏りしてしまう。来場者は大屋根の下でも傘1 : 2025/04/14(月) 19:02:15.23 ID:EpJvPaKu0 2025年大阪・関西万博の象徴とされる世界最大の木造建築、大屋根(リング)の一部で雨漏りが見つかり、日本国際博覧...
- 15
【悪天候に加え、会場や交通の混雑などが影響した可能性】大阪・関西万博初日の入場者数は11万9000人…14万人以上が事前予約し、当日券販売も1 : 2025/04/14 15:05:59 ??? 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明らかにした。14万人以上が事前予約...
- 16
コメの平均価格5キロあたり4214円 備蓄米を放出しても下がらず、14週連続で高値を更新1 : 2025/04/14 18:10:13 ??? 今月に入ってもコメの価格上昇は止まりませんでした。先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は14週連続で値上がりし、5キロあたり4214円と...
- 1 : 2020/06/08(月) 21:28:42.19 ID:wL33Kk6D0
「先頭に立って会食を。遠慮必要ない」 宮城知事、職員に消費貢献を呼びかけ
宮城県の村井嘉浩知事は8日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請が終了後もにぎわいが戻らない仙台市の「国分町」など
繁華街について問われ、「県職員が先頭に立って、県経済を引っ張る気概をもって、会食してほしい」と職員に要望したことを明らかにした。休業要請の終了から1カ月が経過したが国分町では「3密」対策による客席減や外出控えなどで客足は低調なまま。
村井知事は、8日朝の副知事や部長らとの幹部会で、「県職員が先頭に消費に貢献しよう。新しい生活様式に対応し、節度ある飲食は求められるが、
遠慮する必要はない」という趣旨の話をしたという。国会に提出された国の2次補正予算案を見て、県としての対策を練る考えも示した。- 2 : 2020/06/08(月) 21:29:38.78 ID:bQYTRVVU0
- 石川県知事を思い出すわ
- 3 : 2020/06/08(月) 21:29:43.91 ID:66rkkQOE0
- ダッシュでいけ
- 4 : 2020/06/08(月) 21:30:15.30 ID:kemrpY6r0
- 国分町の震災バブルを継続したいんか
- 5 : 2020/06/08(月) 21:30:19.14 ID:dPE6dbvG0
- 知事が医療費全て負担するのか
胸熱www - 6 : 2020/06/08(月) 21:30:44.22 ID:F7ad2m6s0
- これも公務員の仕事やな
- 7 : 2020/06/08(月) 21:32:04.58 ID:MUxzF2iF0
- 国分町の稲荷小路
- 8 : 2020/06/08(月) 21:32:06.07 ID:CDnVC3Ah0
- 東北はもう1ヶ月感染者でてないんだっけ
まあそのうち誰か東京からもっていくよ^^ - 9 : 2020/06/08(月) 21:33:53.09 ID:/BGfQW1E0
- 領収書出しても可?
- 10 : 2020/06/08(月) 21:36:26.10 ID:rB4qGeDU0
- 県外から来た人にはまず牛タンサイダー飲ませよう。
- 27 : 2020/06/08(月) 22:19:18.27 ID:N3xClCS40
- >>10
なんじゃそりゃ - 11 : 2020/06/08(月) 21:36:35.50 ID:5ZPNP7+x0
- 知事命令なら経費ですよねぇ……
- 12 : 2020/06/08(月) 21:39:35.31 ID:vwc3XSkB0
- 役所に経費などないわ
- 13 : 2020/06/08(月) 21:41:09.75 ID:JgDbalKf0
- 隗より始めよ
- 14 : 2020/06/08(月) 21:43:59.62 ID:MmoIfeWH0
- 長幼の序
- 15 : 2020/06/08(月) 21:45:11.55 ID:enQQYWLT0
- 俺、単身赴任先の東京から仙台に戻っていいのか?
国分町に直行していいのか? - 16 : 2020/06/08(月) 21:46:01.93 ID:Mtr9tDNR0
- 呑んでハシゴして応援した志村けんさん…(´;ω;`)ウッ…
- 17 : 2020/06/08(月) 21:46:02.72 ID:CjQb0kgd0
- 狂った熊襲w
- 24 : 2020/06/08(月) 22:09:05.28 ID:1O0XFcNJ0
- >>17
チョントリー乙 - 18 : 2020/06/08(月) 21:48:58.83 ID:21FL7K8y0
- ヘルスも高水準にそろってるのが国分町
- 19 : 2020/06/08(月) 21:55:20.07 ID:BIcDhvnt0
- 仲良く感染してニュースになれ
- 20 : 2020/06/08(月) 21:57:21.62 ID:iNwUCpsM0
- 税金で必要以上の会食すんのかよ?
- 21 : 2020/06/08(月) 21:59:49.82 ID:EePkb6sQ0
- そこは次の知事がやる仕事だから
- 22 : 2020/06/08(月) 22:02:05.77 ID:BIcDhvnt0
- 経費モリモリ使っちゃえ!
- 23 : 2020/06/08(月) 22:08:11.15 ID:mLlKn9+m0
- オルレ行けとか言い出さないかとヒヤヒヤしてる
- 25 : 2020/06/08(月) 22:13:41.05 ID:6fJFXfI/0
- 規制前の国分町に戻せ
- 26 : 2020/06/08(月) 22:18:04.73 ID:eao0kbXw0
- 県職員は国分町に行け
俺は行かねえが心配すんな
見ろよあの空、白い雲
そのうちどうにかなるだろう - 29 : 2020/06/08(月) 22:21:35.36 ID:YIFgZXz10
- >>26
ちゃんとやれよ - 28 : 2020/06/08(月) 22:19:20.73 ID:8duAQGbU0
- 全額自腹ですか?
- 30 : 2020/06/08(月) 22:26:18.85 ID:0nZvOgGR0
- 宮城県には、仙台駅周辺を散歩したことしかないが、
もしまた行けたらラーメン二郎に行きたいな。 - 31 : 2020/06/08(月) 22:29:59.11 ID:TKFyE1VX0
- 熱くなったら収まるもんじゃないんだから
コロナ前と同じ行動を取ったら
自粛前と同じ水準に戻るだけなのになあ - 33 : 2020/06/08(月) 22:31:03.14 ID:oGa+D+j20
- なんか起こったら責任取るんならええよ
- 34 : 2020/06/08(月) 22:33:10.23 ID:SsRIe2IA0
- 国分町だと飲みからの風俗は鉄板なんだがいいのか?
- 35 : 2020/06/08(月) 22:38:01.20 ID:UF1pWynf0
- 国分町なんて安い店もないし交通の便も悪いし行きたくない
- 36 : 2020/06/08(月) 22:39:36.50 ID:Oos6KMu00
- 経費では落ちないんか?
- 38 : 2020/06/08(月) 22:42:57.80 ID:INPGszL50
- 戻らなくていいだろ
違う方法を考えてよ - 39 : 2020/06/08(月) 22:45:42.62 ID:GbZHOAJP0
- 新しい日常です
業態変更しましょう - 40 : 2020/06/08(月) 22:48:54.90 ID:st7nfT4P0
- 職員でクラスター出たら
医療崩壊ならぬ行政崩壊起こすけど
分かってんのかな? - 41 : 2020/06/08(月) 22:48:57.81 ID:EePkb6sQ0
- 公務員以外の県民も歓楽街が国分町だけだと流石に飽きるだろ
- 42 : 2020/06/08(月) 22:51:22.16 ID:VY2UBmtk0
- 国分町ってのが宮城のホモ場なの?
- 43 : 2020/06/08(月) 23:02:57.70 ID:6ImhZAXp0
- これじゃ維新や吉村と変わらんじゃないか
- 44 : 2020/06/08(月) 23:05:51.43 ID:GSWCZ45F0
- 緊急に繁華街は冷え込んでいるというなら、持ち帰り弁当だけでも協力するとかなあ・・・。
それは良いと思うが。
実際、どの位離れれば安全なのかとか入店時にはわからないから、そうそう職員に無理も言えないのでは? - 45 : 2020/06/08(月) 23:06:50.95 ID:u5v66qQW0
- このあと公務員から感染者が出たら徹底的に叩かれるけどな
「吉村君みたくおもいきったこと言ってみよ!テヘ」ってとこだろ - 46 : 2020/06/08(月) 23:10:49.39 ID:R6NBjIZ00
- 歓楽街での飲食なんて公務員しか出来ない
俺はボーナスすら怪しい - 47 : 2020/06/08(月) 23:12:21.12 ID:b8XVgq6B0
- コロナは呑み食いで広がるからやめておけ。
補助金・カンパでいいじゃん。 - 48 : 2020/06/08(月) 23:18:08.77 ID:ujDJXUWT0
- >>1
>新しい生活様式に対応し、節度ある飲食は求められるが、
>遠慮する必要はないまあ、静かな会食ならいいんじゃねーの?
もう1ヶ月以上県内ゼロが続いてるんだし - 49 : 2020/06/08(月) 23:22:10.37 ID:a/lRpsry0
- 金寄越してやれよ
コメント