【米国】トランプ氏の支持率、4月以来1ポイント低下…45%は、大統領の仕事ぶりを支持-WSJ・NBC世論調査

1 : 2020/06/08(月) 20:10:05.67 ID:1HdaJH9J9

多くのアメリカ人が、アメリカは"制御不能"に陥りつつあると考えている。ウォール・ストリート・ジャーナルとNBCニュースが5月28日から6月2日にかけてアメリカ人1000人を対象に実施した最新の世論調査で分かった。

6月7日に結果が公表されたこの世論調査では、約80%がアメリカは"制御不能"だと答えた。"きちんと制御されている"と答えたのは約15%、制御されている部分とそうでない部分が"両方ある"と答えたのは約3%、"どちらとも言えない"と答えたのは2%だった。

アメリカではここ数カ月、さまざまな出来事 ── 先行き不透明な経済、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、ミネアポリスで警察官による暴行で死亡したジョージ・フロイドさんの死をきっかけとした抗議活動など ── を通じて、人々が命を落としている。

新型コロナウイルスの流行をコントロールできていると思うか、事態が収拾されるまでにどのくらいの時間がかかると思うか尋ねたところ、回答は支持政党によって分かれた。

民主党支持者の74%は、COVID-19の感染拡大を食い止め、"通常"の感覚に戻るまでには1年または1年以上かかると答えた。トランプ大統領を支持する共和党支持者の約32%は、すでにウイルスの封じ込めに成功したと答えた。

また、民主党支持者の80%以上は、ジョージ・フロイドさん死をきっかけとして起きた抗議活動よりも、フロイドさんの死を憂慮している一方で、共和党支持者の48%はフロイドさんの死よりも抗議活動を憂慮していることが分かった。

今回の世論調査では、トランプ大統領の支持率が4月以来、1ポイント下がった。回答者の45%は、大統領の仕事ぶりを支持している。

調査が実施された後、アメリカでは5月の失業率が13.3%と前の月より改善するなど、経済に関する良いニュースも入ってきた。エコノミストの中には、失業率が20%に達するのではないかと危惧する声もあった。ただ、この数字は全体像を示しているわけではなく、アメリカ経済は依然として低迷の兆候を見せているとアナリストたちは指摘している。(翻訳、編集:山口佳美)

6/8(月) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200608-00000004-binsider-int
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/06/08(月) 20:11:31.26 ID:q69PFwSq0
岩盤支持層は固いな
3 : 2020/06/08(月) 20:13:18.28 ID:rcBUQZzR0
ウォール・ストリートでこの支持率なら実際はもっと?
4 : 2020/06/08(月) 20:13:55.29 ID:csIZjI/O0
この人、Twitterや発言ばっか叩かれてるけど、日本の安倍なんかと比べたらよほどコロナで経済対策してるぞ
給付金然り、廃棄される食物を政府で買い上げ農家を支えて困窮家庭に供給したり
36 : 2020/06/08(月) 20:39:13.46 ID:OHvfyw+S0
>>4
> 廃棄される食物を政府で買い上げ農家を支えて困窮家庭に供給したり

これは日本もやったらええ。玉ねぎとかも価格安定して
牛肉券より批判は出づらいだろ。

5 : 2020/06/08(月) 20:14:44.43 ID:TgXVvvhY0
マスコミは悪ことしか言わんからな
6 : 2020/06/08(月) 20:16:35.50 ID:9wI7BxTn0
45%支持は底堅いなぁ。
制御できてないが80%なのに
7 : 2020/06/08(月) 20:16:51.01 ID:kn0G4Q+X0
テレ朝のニュース見てると、アメリカ全国民がトランプ嫌いみたいに報じてるけどな。
あとトランプの吹き替えが極悪人過ぎるwBGMも酷い
50 : 2020/06/08(月) 21:13:19.13 ID:UC6ZT1sN0
>>7
トランプ「軍を送って弾圧しろぉ」(マヌケ老害声)

クオモ「軍の派遣は恥ずべき事だ、我々は黒人によりそう」
(沈着冷静インテリ声)

8 : 2020/06/08(月) 20:17:34.84 ID:H9Nhs8QT0
トランプも安倍氏もマスゴミから集中砲火浴びても40%。岩盤支持層あるねこれは。
9 : 2020/06/08(月) 20:18:11.46 ID:foD1N1QZ0
来年も安倍とトランプか
ムンだけ暗殺されてねーかな
53 : 2020/06/08(月) 21:16:39.11 ID:/d4cRxoS0
>>9
寧ろ、ムンが続いて自滅して欲しい。
10 : 2020/06/08(月) 20:18:49.26 ID:7K6Avjjn0
マスコミの力が急激に落ちている証拠だろうな
11 : 2020/06/08(月) 20:19:08.17 ID:fjKimWjK0
暴動込みデモを支持する民主党員ワロタw
14 : 2020/06/08(月) 20:20:37.76 ID:975VOxnr0
あれだけ叩かれてこれじゃ再選は堅いな
56 : 2020/06/08(月) 21:21:44.45 ID:O+3fGB9b0
>>14
やっぱこの厄介なご時世トランプぐらいズバズバ言える大統領が必要なんじゃね
78 : 2020/06/08(月) 22:14:42.83 ID:f77aES9F0
>>56
知的障碍みたいなどこかの首相とは正反対だからな
ガ●ジ「にっぽんを、とりもろすうううううう」
15 : 2020/06/08(月) 20:20:50.40 ID:NQfWWob00
世紀のクソ大統領みたいな扱い受けてるのに支持率普通に高いな
16 : 2020/06/08(月) 20:21:16.28 ID:DhouLM7J0
ハゲ散らかしてるとテロに遭うぞ
17 : 2020/06/08(月) 20:21:27.24 ID:fjKimWjK0
ウォール・ストリート・ジャーナル悔しそうでワロタw
18 : 2020/06/08(月) 20:21:38.02 ID:r7bA0Zd10
まあよく考えりゃ犯罪者を取り押さえてたら事故が起きて
それに乗じて暴動と略奪をするやつがいて
それを抑えようとしてる人
もちろんいろいろあれどマスコミのいう正義みたいなものは反トランプ側にあるはずもなく
19 : 2020/06/08(月) 20:21:40.75 ID:cllW5I4P0
CNNざんね~んwwww
また燃やされてねw
20 : 2020/06/08(月) 20:21:46.77 ID:DkIuSfvF0
昔2chでやってた出口調査は民主党運動みたいなの
アメリカではやらないのかな?
あれ選挙特番が葬式みたいになっててすごく面白かった
27 : 2020/06/08(月) 20:27:03.17 ID:DG/M5Jtf0
>>20
反トランプにあらずんば人にあらず的な態度を取る奴だらけだから必然的にそうなってる
22 : 2020/06/08(月) 20:23:12.06 ID:SkFVhRAI0
NBCはトランプを毛嫌いしてるからひどい
24 : 2020/06/08(月) 20:24:37.14 ID:9XMBysCQ0
バイデンはテレビの公開討論で絶句の目に遭うかもよ
25 : 2020/06/08(月) 20:25:13.18 ID:ANzeWvjK0
トランプはわりとよくやってるよ
26 : 2020/06/08(月) 20:26:12.72 ID:nRWa5paE0
安定してる梁毛
29 : 2020/06/08(月) 20:29:41.65 ID:m2kBjtT40
トランプおじさんの事が大嫌いな「ミレニアル世代(Millennial Generation:
1981~1996年生まれ)」とか、殆どの「アフリカ系」やら半分程度の「ヒスパニック系」からは
トコトン嫌われまくっているが、コアなトランプ支持者は離れていないって事なのよな。
30 : 2020/06/08(月) 20:34:02.60 ID:MYELGDYG0
アベより高いじゃん
31 : 2020/06/08(月) 20:35:36.53 ID:DhouLM7J0
記者の乱射事件、ユダヤ教会でさえ666なら何でもあり
32 : 2020/06/08(月) 20:35:47.51 ID:5uGDOhB20
これだけありとあらゆる勢力から叩かれてなお
4割越えの支持を維持しているって
すげーな
34 : 2020/06/08(月) 20:38:26.27 ID:iSKm8dcV0
>>32
パヨクの天下で、それだけごく普通のアメリカ人は虐げられてるんだろうな
33 : 2020/06/08(月) 20:36:18.08 ID:y7F1qKBe0
マスメディアはどこも他国に侵略されてて、国民の意思と解離してるって事だな
38 : 2020/06/08(月) 20:39:47.60 ID:WdAZYMYt0
ほとんど変わってねー
反トランプデモもやり過ぎるとかえって常識的な人達の反感を買うだけだろ
39 : 2020/06/08(月) 20:40:19.87 ID:SKa8D7RH0
楽勝すぎて笑ろてまう
40 : 2020/06/08(月) 20:40:25.44 ID:WVQaaKj30
日本のメディアも自分達が言ってる事がおかしいなって思わないのかな。
42 : 2020/06/08(月) 20:42:09.16 ID:W5KLSHpI0
>>40
流石に無理あるなと思ってるだろ
略奪や放火する暴徒鎮圧しようとしたら自由を妨げるなって
頭おかしいやろw
41 : 2020/06/08(月) 20:41:43.41 ID:2fZAhP130
高いわトランプ選挙余裕だわ
一貫性を評価されてんな
43 : 2020/06/08(月) 20:43:42.37 ID:Q76xZQ+s0
つーことは実体は50数%か。
危ないと言われているわりには頑張っているな。
44 : 2020/06/08(月) 20:50:37.35 ID:M3mBr6QI0
>>43
>危ないと言われている
情弱乙w
45 : 2020/06/08(月) 20:55:19.02 ID:XqDMLnlN0
白人のほとんどが隠れトランプ支持者と言われてるからな
アンケではトランプ批判してるけど投票所ではトランプに入れるってやつ
48 : 2020/06/08(月) 21:10:20.43 ID:GkPU5Rsl0
>>45
トランプ政権においてコロナ禍の前アメリカ経済が絶好調だったのは事実だもの
結局のところ重要なのは明日の自分の仕事
それは有色人種においてすら変わらない
46 : 2020/06/08(月) 20:59:11.59 ID:/+X2OCfH0
いつもよりNHKのトランプ下げが全旋回一方的絶好調 って感じ
49 : 2020/06/08(月) 21:11:13.48 ID:fLMFa98b0
トランプはマジで有能だからな
御用メディアに擁護されまくっても支持率が落ちる馬鹿チョン安倍とは正反対
51 : 2020/06/08(月) 21:16:01.51 ID:VnZrZURR0
なんだよカスゴミ、もっと偏向しろよ愚民を導いてあげるのが使命なんだろ?カスゴミ
白旗上げるの早すぎだろ、いや黒旗って言わないと差別か?
52 : 2020/06/08(月) 21:16:30.38 ID:wlvyFJ2e0
日本のメディアはトランプがめちゃくちゃやってる大統領みたいな書き方多いけど、かなりバイアスかかってると思うわ。
先の大統領選でも落選前提みたいな書き方してたし。
本当にメディアはあてにならない。
55 : 2020/06/08(月) 21:20:46.95 ID:5rA8ldF70
>>52
いっぺんCNN見ると分かるが
朝から晩まで反トランプで
テレ朝とか可愛く見えるぞ
61 : 2020/06/08(月) 21:33:43.05 ID:N8SiaIct0
>>55
大統領選の時は、もう完全に勝負ついてからも「まだ開票が終わっていないから逆転の可能性がある(震え声)」とか一局だけ翌朝までやっててクソ面白かった
54 : 2020/06/08(月) 21:19:21.21 ID:5rA8ldF70
日本もアメリカも反保守=マスコミ=中国人
なんだよなあ
57 : 2020/06/08(月) 21:26:49.92 ID:VIWXGFw+0
6月2日までの調査結果だろ  その後に警察暴行死亡事件の大きな
デモが連日 発生したから今はもっと支持率が下がったと思うよ
73 : 2020/06/08(月) 21:56:38.45 ID:ATADk1jK0
>>57
半数近くのアメリカ人が早く軍を出して鎮圧しろと言っている
あとミネアポリスは知事から末端まで民主党で固まっている
警察も民主党員だからね
58 : 2020/06/08(月) 21:27:32.33 ID:sCGpM8q70
>>1
毎日新聞が政権転覆意図して世論調査会社作るようなもんか
59 : 2020/06/08(月) 21:28:41.90 ID:LjStWDuW0
おパヨ VS ネトウヨ

世界同時多発内乱

笑ってられんわ
パヨパヨ病は人類を減らすために脳に植え付けられた自滅因子だと解釈

60 : 2020/06/08(月) 21:29:48.00 ID:fyb/9ubW0
岩盤ですなw
62 : 2020/06/08(月) 21:36:51.74 ID:iyCrhgf10
コロナも黒人死もトランプのせいでもないからな
63 : 2020/06/08(月) 21:40:56.80 ID:W2XFiduY0
さあ、世論調査の調査項目を
「あなたは、トランプを支持しますか、支持するならYES」にして
支持率45%だから、残り55%は不支持だった
とか言い出すぞw
64 : 2020/06/08(月) 21:40:58.59 ID:Nc826ZN80
この支持率見てはぁ?と思う日本人が多いだろうけど、結局マスゴミに騙されてるからそうなるんよな。
一方的な情報しか報じてないし、ろくな取材もしていない。
単に感情に訴えて視聴率を上げる事しか考えていない。

そろそろマスゴミに電波を使わせたらあかんよ、ほんま。国が亡びるわ。

65 : 2020/06/08(月) 21:41:16.05 ID:PNDV0/K40
だよな
トランプって口は悪いが国民の為に仕事はしっかりやっている
自民党支持者には悪いけど安倍とは雲泥の差
67 : 2020/06/08(月) 21:44:38.86 ID:irIVOtjU0
>>65
2月に「コロナはコントロール出来てる」って散々言ってたのにこの惨状なのですが
68 : 2020/06/08(月) 21:45:08.23 ID:W2XFiduY0
>>65
仕事をしてるトランプ:コロナの死者10万人以上
仕事をしてない安倍:コロナの死者千人以下

現実から目を背けるなよw

79 : 2020/06/08(月) 22:15:36.14 ID:bTBFmB9y0
>>68
給付遅い検査少ないマスク今さら
それで謎の終息をしたのが日本モデルと言われて海外勢には全く意味がわからなかったであろう
つか日本人にもわからんw
66 : 2020/06/08(月) 21:43:45.48 ID:WdAZYMYt0
日本のメディアがよく引用するCNNもメチャクチャ契約者減ってるから影響力も低いらしいし
アメリカリベラルの論調にはうんざりなんだろうな
69 : 2020/06/08(月) 21:45:54.92 ID:z5zzwz360
無策で10万人殺しても45%が支持してくれるとか楽な仕事だな
76 : 2020/06/08(月) 22:10:46.11 ID:fjKimWjK0
>>69
> 無策で10万人殺しても45%が支持してくれるとか楽な仕事だな

それは民主党のクオモ

70 : 2020/06/08(月) 21:46:17.39 ID:PNDV0/K40
少し米国重視し過ぎて軋轢生むがオバマやブッシュ・クリントンよりも
米国人にとっては良い大統領
ここでの米国人には不法入国者や移民は含まない
71 : 2020/06/08(月) 21:47:20.15 ID:z5zzwz360
アメリカの大統領ってなるのが大変なだけで
なっちゃえばコンビニのバイトより楽なんだな
74 : 2020/06/08(月) 22:05:08.10 ID:bTBFmB9y0
敵を作って岩盤支持層をさらに固めてるな
岩盤がダイヤモンドになりそうだ
75 : 2020/06/08(月) 22:07:09.03 ID:8Qk9mhQ40
バイデンはこっから先が難しいやろうなー
選挙モードに入ったら中国関係の暴露が来るだろうし
80 : 2020/06/08(月) 22:17:22.20 ID:fjKimWjK0
トランプ4ねのマスゴミが涙目ww
81 : 2020/06/08(月) 22:18:16.84 ID:yEKEav2X0
狂ったように大騒ぎしまくってたのに絶好調でしたw
82 : 2020/06/08(月) 22:29:52.75 ID:vVY0p82M0
ジョージフロイドとかいう凶悪犯祭り上げて暴徒を煽って
略奪暴力三昧
これで支持して貰える訳ない
トランプがいかに常識的かをむしろ知らしめてしまった
84 : 2020/06/08(月) 22:45:30.70 ID:5U3azNb00
一番の不満というか不安は、どんなバカでもアメリカ大統領は務まる
そんなシステムが構築されてるという確固とした自信を揺るがすような事案が出てきてるからだな
政権中枢で意見がまとまらないとか、大統領の言ってることがFBIに否定されたりとか
85 : 2020/06/08(月) 22:48:04.10 ID:pa0+PNcd0
>>1
全く米国民から信任されてる件に関して
騒いでいるのはマスゴミとマスゴミに乗せられた馬鹿だけでした、という落ち
86 : 2020/06/08(月) 22:57:01.70 ID:aH81vVGg0
日本は明治からアジアを捨てた国なんだよ
中国や朝鮮と仲良くして何になるんだよ

日本は白人、ヨーロッパを目指してきたんだよ

87 : 2020/06/08(月) 23:00:06.45 ID:pEUjqH3B0
安保闘争や成田闘争と同じだな
マスコミはこぞって過激派テロを応援していたが自民党の議席を社会党が上回ることはなかったという
88 : 2020/06/08(月) 23:02:03.00 ID:h/hO8vuE0
民主党圧勝なら中国ウハウハ
89 : 2020/06/08(月) 23:03:07.95 ID:73BkI1Hu0
トランプは本当に無茶苦茶だが、オバマだったら黒人の暴動に理解を示して終わりだからな。
普通のアメリカ人からしたら、暴動を鎮圧してくれる大統領の方が良いに決まってる。

コロナで再選は無いかと思われたトランプだが、黒人暴動で再び再選の芽が出てきた。

90 : 2020/06/08(月) 23:04:52.48 ID:WSdOhZKV0
オバマがかっこいい事だけ言って何にもしなかったのは
アメリカ国民実感してるのだな
91 : 2020/06/08(月) 23:05:04.36 ID:xAE+cHcW0
俺がアメリカ国民なら絶対にトランプを再選させるけどな
歴史上で優れた統率者だと思うわ
92 : 2020/06/08(月) 23:05:05.58 ID:6X8Nrq0Y0
トランプ以下の安倍ちゃん涙目
つーかたいていの国の首相はトランプ以下の支持率なんじゃねえか
トランプの支持が岩盤すぎるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました