
【黒人男性死亡】トランプ大統領、抗議デモ制圧へ兵士1万人投入要求か 米主要メディア

- 1
【沖縄県警】10代娘にわいせつ容疑、父を逮捕 家族のいる自宅で1 : 2025/04/16 13:25:23 ??? 県警は15日、本島内の自宅で13歳未満の娘の下半身を触るなどしたとして、不同意わいせつ容疑で住所不定、日雇い労務の父親(27)を逮捕した。県警...
- 2
元フジ・渡邊渚アナ「パワハラは見慣れてはいる」 4週連続MC登場で本音ポロリ→笑顔1 : 2025/04/16(水) 22:03:35.23 ID:C771dmui9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02de8bcde3987e1c336e03...
- 3
粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」1 : 2025/04/16(水) 22:14:30.04 ID:fVIeXeX79 「キモすぎるもん、マジで」粗品が石橋貴明の件を “コント” で言及「芸能界は間違ってる」 霜降り明星の粗品が、4...
- 4
石橋貴明が実は誰からも嫌われていた現実1 : 2025/04/16(水) 21:41:37.74 ID:tp0I1yJB0 中居の時と一緒や 2 : 2025/04/16(水) 21:42:02.34 ID:I3ORshOE0 興味ねー...
- 5
【芸能界】「中居●広」「松本●志」「広末●子」 次に糾弾される芸能人は誰?1 : 2025/04/16(水) 22:05:17.04 ID:GSRo3QNs0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 6
1992年に石橋貴明とフジテレビのセクハラと戦って干された女優、怒りの告発1 : 2025/04/16(水) 14:27:53.88 ID:7B4sNtvId http://kenmo.com 2 : 2025/04/16(水) 14:28:29.45 ID:7B4sNt...
- 7
石破首相 仏大統領と電話会談 “米関税影響踏まえ緊密に連携”1 : 2025/04/16(水) 20:44:06.89 ID:Ctlosh/r9 石破首相 仏大統領と電話会談 “米関税影響踏まえ緊密に連携” | NHK | 関税 https://www3.n...
- 8
公取委のGoogle排除命令で、割を食うのは結局日本メーカーのワケ ソニーやシャープのスマホ事業に痛手(石川温氏)1 : 2025/04/16(水) 21:07:06.45 ID:Ctlosh/r9 公取委のGoogle排除命令で、割を食うのは結局日本メーカーのワケ ソニーやシャープのスマホ事業に痛手(石川温)...
- 9
【産経】辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」1 : 2025/04/16(水) 21:17:34.83 ID:Ctlosh/r9 <独自>辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」 – 産経ニュース http...
- 10
宮迫博之さん、粗品に反撃開始1 : 2025/04/16(水) 21:11:26.10 ID:SAfUPZ190 白旗あげたんちゃうんか 2 : 2025/04/16(水) 21:12:05.78 ID:6yYwjIbB 誰や...
- 11
猫900匹生き埋め「無害化処理」か 流出動画非難に中国当局「方法を決めるのは我々」1 : 2025/04/16(水) 18:11:03.06 ID:ZiuneJwA 違法飼育業者から保護した猫に対して中国広東省当局が取ったとされる対応を巡り、愛猫家や動物保護団体を中心に非難する声...
- 12
東京の高校生、修学旅行で青森に行く1 : 2025/04/16(水) 20:58:14.70 ID:ULRVw7Bn0 青森市に2025年度初めてとなる修学旅行生がやって来ました。東京から訪れた高校生が感じた青森の魅力は? 三内丸山...
- 13
【維新の悲願】令和12年開業 カジノリゾート『大阪IR』4/24着工【万博?ナニソレ美味しいの??】1 : 2025/04/16(水) 20:10:57.14 ID:EkLbziEa0 https://nordot.app/1284783399171260646?c=624790585785876...
- 14
首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…浜崎橋JCT付近1 : 2025/04/16(水) 20:56:53.77 ID:Ctlosh/r9 【速報】首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…エンジン部分から出火の可能性 首都高速羽田線上り...
- 15
アメリカはドルを安くしたいのか?1 : 2025/04/16(水) 20:41:28.83 ID:jsAlBtyr0 トランプ米政権の「相互関税」発動後、米連邦準備制度理事会(FRB)に対する追加利下げ期待が広がっている。想定を超...
- 16
YouTube、日本人の曲をトランプ侮辱罪でアカウントごと削除1 : 2025/04/16(水) 21:06:01.51 ID:XoQMihaL0 https://greta.5ch.net/ https://x.com/frenchball123/statu...
- 1 : 2020/06/07(日) 19:41:44.10 ID:nJNmci689
米主要メディアは6日、白人警官による黒人男性暴行死事件を受けた抗議デモを制圧するため、トランプ大統領が米軍兵士1万人の投入を要求していたと報じた。だが国内の治安維持のために軍隊を出動させることにエスパー国防長官らが一斉に反対、実現しなかったという。
トランプ氏は1日、ホワイトハウスの会合で、首都ワシントンや他の都市へ米軍1万人を投入することを求めたが、エスパー氏やミリー統合参謀本部議長らが強く反対。報道によると、ミリー氏は米軍投入は不必要だと訴え、トランプ氏と激しい議論になった。
2人はトランプ氏を満足させるため、全米の州知事らとの電話会談で州兵の動員を強く呼び掛け、拒否すれば米軍兵士を投入すると主張した。
国防総省は1日、米軍兵士1600人を首都近郊に配置した。しかし米軍関係者からも激しい批判が上がり、エスパー氏は3日の記者会見で、デモに対し1807年制定の「反乱法」を適用して米軍を投入するのは支持しないと正式に表明。5日までに、もともと首都近郊の基地フォート・マイヤーに所属する350人を残し、全て撤収するよう命じた。(共同)
[2020年6月7日18時48分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/202006070000491.html- 2 : 2020/06/07(日) 19:42:10.48 ID:j7aXIwxB0
- 黒人に犯罪者が多いのは遺伝?
- 8 : 2020/06/07(日) 19:44:56.24 ID:0Pe8bIEh0
- >>2
統計でも出てんの?
白人も多そうだけど - 5 : 2020/06/07(日) 19:42:58.26 ID:KVACIvpF0
- 内戦に突入か
- 6 : 2020/06/07(日) 19:43:11.80 ID:kHZJxtRi0
- World is mine.
- 7 : 2020/06/07(日) 19:44:31.70 ID:o7A1K6Mp0
- 北朝鮮への対応を見てトランプはヘタレかと思ったが意外とできる奴なのかな
- 9 : 2020/06/07(日) 19:45:23.64 ID:0k6KtOBI0
- 人権は重要だが略奪は射殺していいだろう
- 10 : 2020/06/07(日) 19:46:06.63 ID:UX/tHKS60
- それをやっちゃお終いだよ
自由の国にふさわしくデモは容認する
そうすればいずれしおらしくなって終わる - 11 : 2020/06/07(日) 19:46:06.70 ID:ICizbsIs0
- 武力弾圧した時点で中国の勝ち。
- 12 : 2020/06/07(日) 19:46:19.27 ID:SC9qJ+HR0
- しめしめナウ by中国
- 13 : 2020/06/07(日) 19:46:33.70 ID:RzlDYCcf0
- 要求しても軍人が動かなくなったら
もうその時点でトランプは終わりだね - 14 : 2020/06/07(日) 19:46:51.70 ID:Gg8tXoqK0
- 30バンチ
- 15 : 2020/06/07(日) 19:48:19.04 ID:UsNQTJ4T0
- 共同の印象操作
- 17 : 2020/06/07(日) 19:48:32.48 ID:RzlDYCcf0
- トランプは分断を煽り自分の反対意見に左翼とレッテルを貼りプロレスをやっているが
軍人はプロレスなんかに巻き込まれたくないだろうし
アメリカにはリベラルな国民も大勢いるわけで
軍人が一番避けたいことはアメリカ国民に銃を向けることだろうな - 18 : 2020/06/07(日) 19:48:58.05 ID:g+bkRl9A0
- 五毛って儲かるの?
- 20 : 2020/06/07(日) 19:50:29.12 ID:Jr2EVQ740
- 略奪とかあるんだから仕方なくないか?
差別とか言って黒く背景でアピールする奴らって
なんだかせこいと言うか矛盾してるよな。略奪は認めません。の一言書いてあってもおかしくないけどな - 27 : 2020/06/07(日) 19:52:34.39 ID:zTPW3J2m0
- >>20
今回のデモを主導してる奴らが略奪や暴動を容認してると言うか聞かれてもガン無視してるんであっち側の連中でほぼ確定
メディアは報道せんけどな
- 21 : 2020/06/07(日) 19:50:31.37 ID:EINgvand0
- 完全に中国の態勢有利すぎてもうアメリカ完敗じゃん。
中国が世界の覇権を獲るとはね。
甘やかしすぎたねぇ。 - 68 : 2020/06/07(日) 20:23:43.01 ID:qCUOzmlc0
- >>21
無能オバマの亡霊から、まだ逃れられないのか? - 22 : 2020/06/07(日) 19:50:46.83 ID:qWQ8qb3m0
- ここまでダブスタ化しちゃうと香港叩いてたジャップマスコミの言い訳が哀れでならない
- 59 : 2020/06/07(日) 20:15:30.16 ID:Jr4Kmtvq0
- >>22
香港ははっきりとした要求あるけどこれはなんだよ
強引に人種差別に結びつける左翼チンパンがあばれてるだけだろ
大体黒人のことしか問題にしてない時点で人種差別の問題ですらないからな
黒人至上主義の行進でしかない - 23 : 2020/06/07(日) 19:51:16.76 ID:Y0GqPRQ80
- 暴徒化して盗み働いた時点でこうなるわな
- 24 : 2020/06/07(日) 19:51:17.59 ID:E1+w4MiW0
- イッツショータイム
- 25 : 2020/06/07(日) 19:51:29.45 ID:IVe0SqpG0
- 議論で有利に進めた方が良いな
- 26 : 2020/06/07(日) 19:52:01.88 ID:RzlDYCcf0
- トランプはアメリカの3割の人に指示されればプロレスに勝てるが
軍隊は残り7割のアメリカ人に銃を向けたら何を守ってるのかわからなくなる - 28 : 2020/06/07(日) 19:52:45.67 ID:r/IdsUHU0
- デモの制圧か暴動の制圧かでだいぶ変わるが
- 29 : 2020/06/07(日) 19:53:21.95 ID:0bNABYcU0
- オーマイガー!
警察が手に負えない暴徒は制圧やむなしだが
タダの抗議デモに軍投入とかやり過ぎじゃねーの - 30 : 2020/06/07(日) 19:53:56.32 ID:BJUNHnU20
- >>1
how dare you? - 31 : 2020/06/07(日) 19:54:14.49 ID:gFF6KCLv0
- アメリカ国内でやる分にはかまわない
盛大にやってくれ
ただし日本に来るな - 32 : 2020/06/07(日) 19:55:05.28 ID:EINgvand0
- 郵送申請は申請してから給付されるまで1カ月かかるよ。これデフォな。
- 33 : 2020/06/07(日) 19:55:23.25 ID:qYU0mJEu0
- アメリカ版天安門事件だな
- 34 : 2020/06/07(日) 19:55:39.96 ID:8pc5F3MS0
- 今後、世論を味方につけるために、抗議デモはこんな暴徒同然の無法をしてるみたいな報道が増えそう
- 35 : 2020/06/07(日) 19:55:47.85 ID:ndCJISug0
- 警察で治安が維持できないなら軍で対応するしかないな デモ側は感情論じゃなくてなにをどうしたいか明確にしないとやってることは社会に対するテロリストと同じになる
- 36 : 2020/06/07(日) 19:56:05.45 ID:UX/tHKS60
- 民主主義とはめんどくさいもんなんだよ
安倍尊師のように辛抱強く我慢するんだよ - 37 : 2020/06/07(日) 19:56:27.98 ID:2cBPzskA0
- まぁ、額面通りには受け取れない記事だな。
長官連中が反対したってのも単なるプロレスであって、
州兵出さなきゃ、大統領は本気だぞ!って脅しだろ?
メディアはトランプに反抗する部下とか、安易に強硬手段を取る
大統領のイメージを大衆に植えつけたいのだろうけどなwww - 38 : 2020/06/07(日) 19:56:30.07 ID:TZS716ZU0
- デモに兵士1万か恐すぎだな
- 39 : 2020/06/07(日) 19:57:01.77 ID:ERlH/H3g0
- そのうちロシアや中国が
過激なデモ隊に武器を横流しするんだろな。 - 41 : 2020/06/07(日) 19:58:49.24 ID:76havhPh0
- >>39
横流しなんてしなくても、そこら中で売ってるだろ - 40 : 2020/06/07(日) 19:58:23.12 ID:f/jfRYEX0
- 中国共産党より酷い。
- 43 : 2020/06/07(日) 19:59:43.54 ID:0bNABYcU0
- 仮にやったら兵士に唾吐きかけまくるデモ隊連中出てきそうだわ
そんで切れた兵士が発砲かーらの市街地で銃撃戦まであるぞ
お前ら中共と一体何の違いがあるんだと
世界にツッコまれる - 44 : 2020/06/07(日) 19:59:57.47 ID:jsFarrD/0
- 黒人のFBI捜査官が警官グループに囲まれて
誤認逮捕されてたね
そうなると軍服が目印になって仕切った方が混乱なくなるかも - 47 : 2020/06/07(日) 20:04:46.81 ID:gG6ko0yz0
- >>44
軍人の仕事は逮捕ではなく、制圧鎮圧なんだし、警察だと誤認逮捕ですんでいた事例が、軍だと誤認制圧になるかもまぁけいさつでもとりあえず催涙弾撃っとけ、とかやってるみたいだけど
- 45 : 2020/06/07(日) 20:01:30.09 ID:r8HFrgHB0
- 習近平がニヤニヤしながら↓
- 46 : 2020/06/07(日) 20:01:42.39 ID:Gg8tXoqK0
- これが連邦軍のやり方なん
- 49 : 2020/06/07(日) 20:07:54.88 ID:hIJeBAdg0
- どーすんの、中国大好き安倍!
「トランプ、お前はもう死んでいる」って言ってやれよ。 - 50 : 2020/06/07(日) 20:09:18.80 ID:/v3y6VPB0
- チンパンとゴリラの群れなんだからいっそのこと警察に休暇与えて3日ほど好き放題にさせれば良い
親に駄々こねてるだけのクズだから親に相手にされなかったら収拾つけれないで自滅するだろ - 51 : 2020/06/07(日) 20:09:22.84 ID:OY8EkiCK0
- どうせ中共の扇動なんだろうけどなんか自由民主主義の限界を見せられちゃってるよね今回
コロナからの一連の流れを中共の仕掛けた戦争と捉えると今のところアメリカぼろ負けじゃない?奇襲ばかりしてイキッてた日本を反転攻勢して叩いた太平洋戦争みたいにスカッと行ければいいけど
世界に殆ど友達がいなかった当時の日本に比べて今の中国は世界中のキンタマ握ってるからどうしたもんかね - 52 : 2020/06/07(日) 20:09:51.68 ID:AOCaWbNQ0
- 資本組合がアフリカ系国民の裁判無し処刑を容認している
- 53 : 2020/06/07(日) 20:11:21.28 ID:yKGW1enC0
- トランプの支持者ってバカなんだろうね
- 56 : 2020/06/07(日) 20:12:11.64 ID:Gg8tXoqK0
- これが連邦軍の本性なんやろ?
- 57 : 2020/06/07(日) 20:13:07.02 ID:AOCaWbNQ0
- ANTIFAとソロスの関係をうんぬん言う動画ってどうなんですか?
- 60 : 2020/06/07(日) 20:16:11.73 ID:3myq5dWI0
- 略奪してる暴動だろうが
- 61 : 2020/06/07(日) 20:16:54.13 ID:xbuZYe5s0
- トランプ、陰謀に負けるな。
トランプが負けたら世界は地獄だ。
好きなように、思ったようにやれ。 - 62 : 2020/06/07(日) 20:17:32.53 ID:w4Oco7KK0
- 連邦政府がやるより州政府が対応しないとな。
- 63 : 2020/06/07(日) 20:18:08.16 ID:tzFiZZXI0
- トランプは実弾を発砲して制圧するとは言ってないだろ
やればいい - 65 : 2020/06/07(日) 20:19:43.57 ID:NVMFv0Qz0
- いや、兵を出したら蜘蛛の子散らしたみたいにいなくなる
兵がいなくなったらまた集まる これの繰り返しだよ 疲弊作戦だ - 66 : 2020/06/07(日) 20:21:27.69 ID:EiAyxsvT0
- 武力で制圧するしか脳が無いのか
差別は断じて許されない、一度でもそう発言してみろアホ - 67 : 2020/06/07(日) 20:23:42.89 ID:Ig+kaRzI0
- サイレントマジョリティは軍を出して制圧して欲しいとトランプ支持だよ
マスコミがトランプやめろでも警官威圧すれば文句を言ってる
この騒動で警官も数人は死んでるからね - 69 : 2020/06/07(日) 20:24:58.81 ID:k1uBjQ5/0
- ださないってニュース出てただろ
- 70 : 2020/06/07(日) 20:25:16.81 ID:FbKatSEv0
- もはや黒人とはなんの関係もない極左テロだからな
コメント