【朗報】iPS細胞、ついにハゲを治せることが判明 お前ら今すぐ支援しろ

1 : 2020/06/05(金) 18:27:49.72 ID:Zs2TJaFNr
レス1番の画像サムネイル

https://www.nature.com/articles/s41586-020-2352-3
ウオオオオオオオオオオオ

2 : 2020/06/05(金) 18:28:02.72 ID:Zs2TJaFNr
人類の夜明けや
3 : 2020/06/05(金) 18:28:13.19 ID:DEGWBYeq0
ハゲてないからどうでもいい
25 : 2020/06/05(金) 18:33:07.40 ID:ROXD3+sC0
>>3
みんな最初はそう言うんだ
4 : 2020/06/05(金) 18:28:38.30 ID:Zs2TJaFNr
山中最強!山中最強!
5 : 2020/06/05(金) 18:28:38.69 ID:6qVjwlVs0
女同士で子供は?
6 : 2020/06/05(金) 18:28:40.76 ID:1Hf468M10
おハゲ
7 : 2020/06/05(金) 18:28:42.86 ID:nv69JWWM0
山中先生が言ってたけど将来的には身長も伸ばせるようになるらしいで
コンプレックス全部解消できるな
8 : 2020/06/05(金) 18:28:53.37 ID:Y7zXmRsNp
イッチはハゲなんやな
9 : 2020/06/05(金) 18:28:54.95 ID:Fr3WcPJCx
これはノーベル賞もんやな
14 : 2020/06/05(金) 18:29:43.41 ID:1QegA6QLp
>>9
ノーベル賞じゃ足りんやろ
世界中のお札になるレベル
10 : 2020/06/05(金) 18:29:18.02 ID:1A8oNYtA0
もちろん保険適用外で300万くらいぼったくれよ
11 : 2020/06/05(金) 18:29:19.52 ID:66VPkY7v0
>>1
これクラファンしたら数十億一瞬やろ
12 : 2020/06/05(金) 18:29:19.65 ID:Hn84Lqlzr
山中のハゲが治らない時点でお察しだろ
13 : 2020/06/05(金) 18:29:36.70 ID:yS+KBwrG0
きたあああああああああああああああああああああああああ
15 : 2020/06/05(金) 18:29:49.25 ID:DpStBSZp0
仮に実現したとしていくらかかるんだよ
ただの植毛ですら100万以上かかるんだぞ
16 : 2020/06/05(金) 18:30:17.16 ID:mTFSYauS0
これはハゲの刃やな
17 : 2020/06/05(金) 18:30:43.86 ID:Vcc8kTPU0
青葉復活!!
18 : 2020/06/05(金) 18:30:53.87 ID:jot6JWaB0
こういうのハゲで儲けてきた企業から圧力ないんか?
22 : 2020/06/05(金) 18:32:07.26 ID:VBj3fn6d0
>>18
不審死あるで
43 : 2020/06/05(金) 18:37:09.82 ID:xj/Y0qyD0
>>18
今まで儲けた分で新技術に参入すればいいだけやろ
19 : 2020/06/05(金) 18:30:56.70 ID:N6nChQT9a
これ部分部分交換して全部入れ替えたら最終的に別人になるやん
20 : 2020/06/05(金) 18:31:55.31 ID:DEGWBYeq0
ハゲ遺伝子が淘汰されなくなるだろ
人類の戦犯やね
21 : 2020/06/05(金) 18:31:59.20 ID:oQT84D2pr
クラウドファンディングしてみ
5000万は集まるぞ
23 : 2020/06/05(金) 18:32:26.73 ID:b+3MA+u9p
>>21
世界中でやったら5000億いくやろ
44 : 2020/06/05(金) 18:37:11.09 ID:pPfJfXkJa
>>21
ソフトバンクはこういうとこに投資しろよ
46 : 2020/06/05(金) 18:38:29.95 ID:+oA9tLaOx
>>44
昨日も不具合あったらしくて本業でユーザー離れるの確定してるからやばいっぽいで
テレワークしてる奴らはみんなソフトバンク回線にブチ切れてる
24 : 2020/06/05(金) 18:32:51.06 ID:iOHC7b1G0
癌のリスク高まるんだよな
26 : 2020/06/05(金) 18:33:37.57 ID:yzDYhz1b0
今の後頭部を移植する植毛と変わらん
27 : 2020/06/05(金) 18:34:13.79 ID:RejK4TSU0
これ平和賞も受賞やろ
28 : 2020/06/05(金) 18:34:20.34 ID:9P/vPqYoa
センセェ!
29 : 2020/06/05(金) 18:34:21.79 ID:oFs2CSKma
ハゲは致死率どのぐらいまでやったら試すんやろ
30 : 2020/06/05(金) 18:34:39.63 ID:oH9mgZeid
現代のキリストや
31 : 2020/06/05(金) 18:34:49.69 ID:ivt8MNEB0
今生まれたかった
32 : 2020/06/05(金) 18:34:54.44 ID:w+Aq7Gt30
これは素晴らしい
33 : 2020/06/05(金) 18:35:10.79 ID:47mih9kod
ハゲでも必死に生きてるんやな
煽ってすまんやで
34 : 2020/06/05(金) 18:35:13.25 ID:DEGWBYeq0
ハゲワラワラで草
35 : 2020/06/05(金) 18:35:19.73 ID:+oA9tLaOx
よくわからん
例えると、新垣結衣の細胞を培養した皮膚から生えてきた毛は実質新垣結衣のマン毛ってこと?
36 : 2020/06/05(金) 18:35:48.56 ID:X8quTSWmd
はやくしろ間に合わんぞ
37 : 2020/06/05(金) 18:35:52.71 ID:YcWHM5l6d
陰毛みたいなちぢれ毛が生えてきそう
38 : 2020/06/05(金) 18:35:57.24 ID:+oA9tLaOx
凄いビジネス思いついたんだけど
クラウドファンディングしていい?
39 : 2020/06/05(金) 18:36:18.28 ID:IqUrzhbT0
確かすでにできるけどクソ高いんじゃなかったか?
40 : 2020/06/05(金) 18:36:19.87 ID:w+Aq7Gt30
まだハゲてないけど
ワイのじいちゃんもハゲてるしワイの父ちゃんもはげてるからワイはハゲる運命なんや
41 : 2020/06/05(金) 18:36:22.39 ID:WNuiSQHE0
な訳ねーだろハゲwwwwww
ハゲ4ね!FUCK YOU!
49 : 2020/06/05(金) 18:39:24.78 ID:1bRBA9Fq0
>>41
ぐう畜精神すこ
42 : 2020/06/05(金) 18:37:06.45 ID:JjdSRfhl0
育毛業界とかいう詐欺集団をぶっ壊してくれ
45 : 2020/06/05(金) 18:37:50.89 ID:X8quTSWmd
ハゲが治るならノーベル賞おかわりしていいぞ
47 : 2020/06/05(金) 18:38:52.07 ID:+o0Y57CB0
いらんわカスどうせ高いんやろ?
さらに俺たちがマイノリティになって肩身狭くなるだけじゃねぇか
50 : 2020/06/05(金) 18:39:36.56 ID:X8quTSWmd
>>47
ハゲで貧乏とかこれもう死ぬしかないやろ…
48 : 2020/06/05(金) 18:39:12.82 ID:+o0Y57CB0
俺たち→ハゲてる人達
51 : 2020/06/05(金) 18:39:55.60 ID:t5m/lHAO0
まじなら本当にすごいことやん
52 : 2020/06/05(金) 18:40:35.72 ID:JmBKGqGga
センセェ!わしゃ毛まで出ちゅうぜよ!
53 : 2020/06/05(金) 18:40:38.30 ID:gTc3tt8Wp
仮にお前からハゲを抜いても心はハゲだから
54 : 2020/06/05(金) 18:40:38.99 ID:gf0d83T80
クラファンしたら一瞬で5億なんて比じゃないぐらいのお金集まりそう
55 : 2020/06/05(金) 18:40:41.32 ID:Wug5Mdxfa
iPS使ってんのが世界的に少なくなってきてる
ノーベルとった手前日本のお家芸にしたいのはわかるけど
再生医療研究や開発がどんどん遅れてる
56 : 2020/06/05(金) 18:41:00.50 ID:raLWk68Y0
ハゲ=マイナスステータスなのって万国共通なんか?
57 : 2020/06/05(金) 18:41:23.55 ID:AlZtGKqL0
あとは癌化の問題やな
禿なおしたら皮膚がんみたいなオチあれやろし
58 : 2020/06/05(金) 18:41:24.85 ID:+oA9tLaOx
有名人の皮膚細胞さえ手に入れたらマン毛培養してメルカリに売れる事実

やばすぎやろ

62 : 2020/06/05(金) 18:43:01.77 ID:AlZtGKqL0
>>58
どっかの映画みたいなカニバリズム路線やめーや
59 : 2020/06/05(金) 18:41:40.60 ID:YLqUm5I5a
今後もずっと開発だけはされ続けるけど実用化は絶対にされないから諦めるんやで…
60 : 2020/06/05(金) 18:42:05.99 ID:bFv4B5UUa
ルーニーとかいう毛根狭すぎて植毛すら駄目になった奴が全良で支援しそう
61 : 2020/06/05(金) 18:42:45.46 ID:+oA9tLaOx
思うんやけど、実際の髪の毛って言うほど必要か?
儀体化路線の方が早く実現できそうやけど
皮膚に植え込む儀毛
63 : 2020/06/05(金) 18:43:28.43 ID:VDcXK45Fr
地毛みたいな均一な髪にはならんのやろ?
とんでもない枝毛とか縮れた髪でも欲しいんかお前ら…?
64 : 2020/06/05(金) 18:43:32.52 ID:Hiuv41r50
こういうのを健康保険で支援すんだよ
あくしろよ
65 : 2020/06/05(金) 18:43:33.71 ID:tOkOrIly0
今んとこは高いけど10年後には安くなってそうやな
66 : 2020/06/05(金) 18:43:39.47 ID:NdwDCy+C0
作ってるやつに説得力無さすぎやろ
67 : 2020/06/05(金) 18:44:08.20 ID:qNvfEFvF0
ハゲてる方が美容室いかないで良さそうやん
68 : 2020/06/05(金) 18:44:22.16 ID:pPfJfXkJa
毛を生やすんやなくて
ハゲでカッコいいヘアスタイルができればいいんや
70 : 2020/06/05(金) 18:45:26.28 ID:AlZtGKqL0
>>68
できますか?
69 : 2020/06/05(金) 18:45:20.37 ID:3bwq9iIya
5万くらい即決で出すからクラウドファンディングしろ
71 : 2020/06/05(金) 18:45:46.34 ID:ecGUp4CBa
ハゲクリニックに年100万使ってるやつとか平気でおるらしい
ハゲ業界は金のなる木や

コメント

タイトルとURLをコピーしました