
【速報】エスパー米国防長官がデモ隊への軍隊派遣に反対 → もはやトランプ政権内部崩壊へ

- 1
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 2
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 3
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 4
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 5
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 6
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 7
斎藤兵庫を支持する36% 支持しない56% 解散総選挙へ 1 : 2025/04/23(水) 21:45:53.51 ID:AzZ7BIOY0 斎藤知事「支持」34% 第三者委報告「評価」6割 斎藤元彦知事の支持動向などを 電話とインターネットで調査した...
- 8
【福岡】「殺しちゃうぞ!被害届出してみて」女性脅迫で42歳の男逮捕1 : 2025/04/23 14:50:51 ??? スマートフォンのアプリで33歳の女性に「おまえを殺しちゃうぞ!」「ナイフで滅多刺しに!」などのメッセージを送り脅したとして、42歳の介護職員の...
- 9
元AKB48・島崎遥香 「10代から芸能界にいるんで汚いものとかを見過ぎたんでしょうね」 自身のリセット症候群の理由を自己分析1 : 2025/04/23(水) 22:06:17.03 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d24f7a3852b54b550bdcf0...
- 10
【社会】 「片足を切断したのに民防衛通知が届いた」…韓国・障碍者が語る行政手続きの不親切1 : 2025/04/23(水) 18:26:03.52 ID:6V9jSlb6 2025年4月23日 13:00 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ] KOREA WAVE 【04月23日 KOR...
- 11
不同意性交などの容疑、沖縄米兵を書類送検 身柄は米側が確保1 : 2025/04/23(水) 19:47:51.14 ID:FHVIYWea9 沖縄県によると、在沖米海兵隊の20代の男が成人女性に対する不同意性交と傷害の疑いで那覇地検に書類送検された。送検...
- 12
永野芽郁って「セクロス」しまくってたんだろ?40のおっさんと「セクロス」。25歳女なのにセクロスで頭一杯。そんな女が江頭のネタで号泣1 : 2025/04/23(水) 21:21:28.64 ID:f5pZhBklM するなんておかしいよね? https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1126...
- 13
【長野】 “赤字隠し”「松本マラソン」中止へ 3915万円の赤字を75万円の黒字と不正な会計処理 担当職員「赤字決算にすると大会のイメージ低下に繋がる」1 : 2025/04/23 19:48:06 ??? 2025年4月23日(水) 18時53分 松本市などでつくる松本マラソン実行委員会は、23日、2025年の大会を中止する方針を決めました。20...
- 14
【謎】人間がこれ以上巨大化しない理由、ガチで謎。ティラノサウルスは1.6mから13メートルに進化したのに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 21:42:00.91 ID:0zrH49go0 おかしいよ https://itest.5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 15
大阪万博、40代までは「行きたい」45%、反対派は主に60代、70代大阪万博、40代までは「行きたい」45%、反対派は主に60代、70代 ニュース・噂話まとめ
- 16
【超絶悲報】トランプ大統領「クリミア、東部占領地はロシア領。ウクライナはNATOに加盟しない。ロシアへの経済制裁は解除する」【超絶悲報】トランプ大統領「クリミア、東部占領地はロシア領。ウクライナはNATOに加盟しない。ロシアへの経済制裁は解除する」 冷笑速報
- 1 : 2020/06/04(木) 07:59:10.67 ID:gTg9ewfT0
米国防長官、軍隊派遣に反対 デモ鎮圧めぐり
https://www.afpbb.com/articles/-/3286484【6月4日 AFP】米国で黒人男性の死亡事件に対する抗議デモが拡大する中、
マーク・エスパー(Mark Esper)米国防長官は3日、
反乱法(Insurrection Act)を発動して軍隊を派遣しデモを鎮圧することに反対すると表明した。
ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は1日、デモの鎮圧に軍隊を派遣する可能性に言及していた。これまでほとんど発動されたことのない反乱法について、エスパー氏は同法の「発動を支持しない」と明言した。
エスパー氏は記者団に対し、
「このような状況下で行政当局に対する支援を行うには、州兵が最も適しているとこれまで常に考えてきたし、今後も変わらない」と表明。
「現役部隊の動員という選択肢は、最終手段としてのみ使われるべきで、最も緊急かつ差し迫った状況に限られるべきだ」とし、
「われわれは現在、そのような状況にない」と指摘した。
(以下略)- 2 : 2020/06/04(木) 07:59:44.25 ID:qZfazsiG0
- エスパーすごい
- 3 : 2020/06/04(木) 08:00:06.82 ID:CtNZYldQa
- 予知能力者やな
- 4 : 2020/06/04(木) 08:00:38.29 ID:b9A4dUL70
- 国民に銃向けるトップなんかやめて亡命した方がいい
- 5 : 2020/06/04(木) 08:01:19.79 ID:731O0KQ5M
- >>4
自衛隊批判か
反日かな? - 6 : 2020/06/04(木) 08:01:20.76 ID:dCdPOTLFa
- 革命きたこれ
- 7 : 2020/06/04(木) 08:01:54.49 ID:QNCkRwy40
- こんなのび太みたいなのが国防長官wwwwwwwww
- 8 : 2020/06/04(木) 08:01:56.90 ID:bGyK+KZ/0
- トランプに異を唱えるとは
既に辞任する覚悟だな - 9 : 2020/06/04(木) 08:02:46.92 ID:46DadP+l0
- 略奪を支持します
- 10 : 2020/06/04(木) 08:02:49.43 ID:BQW7GqBP0
- 州兵だけで突発的な略奪に対応できるならいいけどな
- 11 : 2020/06/04(木) 08:04:09.82 ID:lQ/Z0+qzx
- ガチンコの戦いでは
強いだろうが
治安維持を考えると
余計荒れる可能性はあるからな - 12 : 2020/06/04(木) 08:05:01.55 ID:sIPTyQZZa
- トランプ政権の辞任した高官リストってどっかにある?
かれこれ100人くらい辞めてるイメージなんだが - 13 : 2020/06/04(木) 08:05:56.46 ID:/mYJ5yw00
- 以前核ミサイルの発射について問われた時も
「問題があったら言うこときかないから」って証言してたろ
軍のトップが今に始まったことじゃないよ
- 14 : 2020/06/04(木) 08:06:20.22 ID:dxrZ3vbgp
- みんなエスパーだよ
- 15 : 2020/06/04(木) 08:09:00.30 ID:jqxLhGkK0
- ロサンゼルス暴動も軍隊派遣した
要は何の為に派遣するかによるから悪では無いロサンゼルス暴動ではUSアーミーが街宣して「ロドニーキング事件は再審が決まりました、みんな落ち着いて」と説得して回ったんだよな
だから州兵は公共機関の警備に回してUSアーミーが「黒人殺した警官は逮捕され免職になった、みんな落ち着いて」と街宣して回ったらいい - 19 : 2020/06/04(木) 08:18:31.50 ID:Uh2B2PRs0
- >>15
それと比較すると銃で鎮圧しろって言ってる大統領令なんて以ての外だと思うわ
政権中枢から反論が出て当然であってトランプはレイシストってイメージはもう払拭不可 - 21 : 2020/06/04(木) 08:21:00.14 ID:EaA8cFhi0
- >>15
ロサンゼルスではカリフォルニア州知事の要請があって派遣した今回誰が要請してる?
その根幹が抜けてるバカw - 16 : 2020/06/04(木) 08:12:21.26 ID:mgJhmRP+d
- >>1
超能力使ってる場面だと思って画像見ると面白いな - 18 : 2020/06/04(木) 08:17:55.00 ID:nVy1vGif0
- >>16
実は聴覚を通常の千倍にして不審者がいないか警戒してそうw - 17 : 2020/06/04(木) 08:15:31.49 ID:B3bh/O24M
- 軍が市民を鎮圧したらアメリカ人のみなさん
天安門を笑えなくなるからね天安門イベントをアメリカ軍がしてしまうのか
この時期に
爆笑もんやね( ´ ▽ ` )ノ - 20 : 2020/06/04(木) 08:20:58.17 ID:D1GxGnNj0
- マジレスするけど暴徒になってるのなんて本当にごく一部だし
それを何十万人も暴徒になってるってことにして戦車で轢いたらそれこそ完全に天安門
中国国内での天安門事件も(そして香港の民主化運動も)「そういうこと」になってるからな - 23 : 2020/06/04(木) 08:23:30.76 ID:lQ/Z0+qzx
- >>20
ごく一部ならさすがに警察
機能するだろう
相当多いからこうなってんだろ - 39 : 2020/06/04(木) 09:11:47.87 ID:tSrrnOUK0
- >>23
ごく一部は言い過ぎだよな
それでも略奪者のほうが比率としては少ないだろ - 40 : 2020/06/04(木) 09:13:28.00 ID:N5RkfQAz0
- >>20
極一部にしては略奪映像出回りすぎな気が - 22 : 2020/06/04(木) 08:22:41.36 ID:RUNayQlaM
- 中国は人権がない最低国家だ!!!さーて軍使って自国民鎮圧するかw
- 24 : 2020/06/04(木) 08:23:32.74 ID:+sX/t6U/0
- そもそもANTIFAの動向を監視してるFBIが「ANTIFAが動いてる様子ないんだけど…」と報告してて
更に白人至上主義団体がANTIFAを装って暴動扇動してることが各所で発覚してたりして
もうこれ答え合わせだろ - 25 : 2020/06/04(木) 08:24:13.48 ID:Z+UjXMXL0
- トランプは今度の選挙でやめるか4年後にやめて終わりだけど
ここでトランプについてくことは自分の政治生命どぶに捨てるようなもんだからな - 27 : 2020/06/04(木) 08:25:59.18 ID:Uh2B2PRs0
- >>25
コロナと今回の件で再選の見込みゼロやろ… - 28 : 2020/06/04(木) 08:27:23.04 ID:RxmDbYXVM
- 州兵で十分だろって言ってるだけ
州兵だって軍隊だろ - 30 : 2020/06/04(木) 08:31:10.28 ID:EaA8cFhi0
- >>28
警察には対応できないからトランプが正しい!
とか思ってる、連邦制を理解できてないバカってほんと泣けるよな - 29 : 2020/06/04(木) 08:29:30.39 ID:EaA8cFhi0
- トランプの周りのやつすら逃げ出してるのに
トランプの戯言が正しいという前提で偉そうに語るバカどもって何様なの?
トランプになりきって楽しいの?バンカーに引きこもるジジイにそんな憧れてるんか? - 34 : 2020/06/04(木) 08:48:39.22 ID:PJvwzCPX0
- 実際連邦軍派遣したら、抵抗権振りかざす奴らが出てきて分断に拍車がかかるよな
日本だって、安保闘争の時、赤城防衛庁長官が治安出動拒否したし
そういえば末裔の赤城バンソウコウさんは元気なんかね - 35 : 2020/06/04(木) 08:51:30.27 ID:z+XqHS7L0
- ESPカードで攻撃してきそう
- 36 : 2020/06/04(木) 08:57:20.98 ID:y5KE4mQw0
- 西側諸国は中国やロシアとかのデモ鎮圧にもう文句言えなくなるね
暴徒を鎮圧するのは国の正当な権利だからな
世界はファシズムに敗北した
ありがとうトランプありがとう白人至上主義者ありがとうインターネット - 37 : 2020/06/04(木) 08:59:21.45 ID:miiSJ+e/0
- 名前がエスパーな上に顔もなんかエスパーっぽいよなこいつ
- 38 : 2020/06/04(木) 09:05:14.31 ID:1tfrQhTC0
- 戒厳令だかって邦題の映画だと反対した将軍がラスボスだった
- 41 : 2020/06/04(木) 09:14:25.73 ID:jD4nms950
- うんち
- 42 : 2020/06/04(木) 09:15:10.84 ID:7iUepPmp0
- こういう場合は軍隊に対する権限は大統領と国防長官どっちが強いんだろうね
トランプの今までのやり方からすれば気に入らない奴は罷免しちゃえで国防長官そのものを入れ替えればいいから
アホの癇癪で国民虐殺もできそうね - 43 : 2020/06/04(木) 09:17:18.42 ID:XLStyg150
- トランプは初動完全に間違えたな
警官は適切に処分、デモには共感、略奪には厳しく対処すれば警察も軍も文句言われなかっただろうに
安全な場所からこんな人たちよばわりとかこれ半分安倍ちゃんのせいだろ - 44 : 2020/06/04(木) 09:22:30.83 ID:miiSJ+e/0
- >>43
コロナでも初動間違えてたしほんと駄目駄目だなマッチョキャラならマッチョキャラでホワイトハウスに集まった
デモ隊に向けて演説するくらいやってみせりゃいいのに
地下に逃げてるし - 45 : 2020/06/04(木) 09:26:32.06 ID:AprlNAc30
- お、革命か
- 46 : 2020/06/04(木) 09:28:11.40 ID:6gUSe7yn0
- ボストンバッグの中に入ってそうな国防長官
- 47 : 2020/06/04(木) 09:50:36.70 ID:Q24hyso90
- それが世界の選択でちゅか
- 48 : 2020/06/04(木) 09:57:46.35 ID:YFT8zeJfx
- これじゃわーくにただのばかじゃん
- 49 : 2020/06/04(木) 10:05:08.75 ID:G832nE5T0
- こいつもクビにされるな
コメント