シャオミ「当社のスマホと日本市場のスマホを比較してみた」

1 : 2020/06/04(木) 05:52:44.53 ID:1h5AMWtTM


レス1番の画像サムネイル

Xiaomi「Redmi Note 9S」は2万4800円(税込み)から “驚異的な価格”でライバルに勝利宣言
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2006/02/news148.html

2 : 2020/06/04(木) 05:53:54.00 ID:vmSTAmT1p
シャオミシャオミ胸の奥で
3 : 2020/06/04(木) 05:54:53.64 ID:in8kXRBKH
良い影響出そうでいい感じ
オッポさんが本気出しそう
シャープはそのままかな
富士通には期待していない国産というのだけが売りだし
4 : 2020/06/04(木) 05:55:59.08 ID:vmSTAmT1p
シャオミシャオミ胸の奥の全てを開いて
5 : 2020/06/04(木) 05:56:57.08 ID:brYvb3Sc0
シャオミが悪いんだよ
6 : 2020/06/04(木) 05:57:14.08 ID:1NivrwwYM
スマホに大して興味ない私には、
NFCさえ付いていればシャオミだって構わない。

でも付いてないから買わない。
モバイルSuicaとかEdyが使えない(笑)

19 : 2020/06/04(木) 06:03:52.05 ID:MX+W8MSD0
>>6
NFCはついてるんじゃね
felicaがついてないだけで
7 : 2020/06/04(木) 05:57:47.73 ID:K5xFORuN0
こんな参入御三家が許さないだろ
8 : 2020/06/04(木) 05:57:52.37 ID:brYvb3Sc0
赤外線リモコンってなんだよ……
11 : 2020/06/04(木) 05:59:52.21 ID:JnMQEyQh0
>>8
万能マルチリモコンみたいな機能で大手メーカーの家電製品ならスマホで操作出来る
20 : 2020/06/04(木) 06:04:11.07 ID:bXo+/+Dp0
>>8
シャオミは家電メーカー
9 : 2020/06/04(木) 05:58:51.25 ID:UbEY6BGf0
実際カメラの性能はどうなん?
めっちゃいいのか?
10 : 2020/06/04(木) 05:59:42.66 ID:vmSTAmT1p
シャオミシャオミ言葉よりもあなたを知りたい
12 : 2020/06/04(木) 06:00:23.73 ID:jFxhFt/P0
志村で申し込もうと思うが、多分RAM4GBなんだよな
それだけが残念
15 : 2020/06/04(木) 06:02:11.59 ID:vmSTAmT1p
>>12
加藤で申し込めよ
25 : 2020/06/04(木) 06:08:24.62 ID:7MDKPGUMM
>>15
バーカ
16 : 2020/06/04(木) 06:03:34.52 ID:ZiVCJuaW0

AQUOSのディスプレイの解像度のほうが勝ってるように見えるけど?
17 : 2020/06/04(木) 06:03:43.28 ID:EWEdGwC70
鳥プルカメラワロタ
18 : 2020/06/04(木) 06:03:50.41 ID:Oj0O4GW3a
スナドラ636を5万以上で売るシャープとかいう不誠実企業
26 : 2020/06/04(木) 06:08:29.41 ID:1umRz/u0M
>>18
SENSE3の無印は630で3.5万だけど嫌儲ではコスパ最強って持て囃されてるな
32 : 2020/06/04(木) 06:11:09.53 ID:in8kXRBKH
>>26
安売りで買う場合だろ
そのまま買ったらアホやん
21 : 2020/06/04(木) 06:05:50.77 ID:IlTtUxl1d
スナドラ720gがどんなもんかわからんのがなぁ
いままで860使ってたからどれくらい落ちるのか
28 : 2020/06/04(木) 06:09:38.47 ID:bXo+/+Dp0
>>21
対865?ならアンツツ8で約半分
30 : 2020/06/04(木) 06:09:58.13 ID:MX+W8MSD0
>>21
スナドラ835より少し落ちるくらい
22 : 2020/06/04(木) 06:07:34.19 ID:a7iGp1OQ0
父さんやめて!
23 : 2020/06/04(木) 06:07:50.46 ID:iAN1QzNk0
日本市場でやるならiPhoneと比較しろよ。
ほんどのやつがiPhoneなんだから
24 : 2020/06/04(木) 06:08:11.83 ID:log/I/m80
防水対応してくれ。
27 : 2020/06/04(木) 06:09:18.60 ID:4iuMuKsJ0
おさいふ載ってないのと反日なのを我慢できるならわりといいんじゃね
でもバンンドがクソだったか
全バンド対応してるのは日本向けに出してるminote10だけか
33 : 2020/06/04(木) 06:11:38.31 ID:MX+W8MSD0
>>27
redmi note 9sは日本のキャリアフルバンド対応
もちろん楽天も使える
29 : 2020/06/04(木) 06:09:57.13 ID:O0aPpDGo0
Fericaと防水の有無による価格差じゃん
31 : 2020/06/04(木) 06:10:59.94 ID:Oj0O4GW3a
シャープ「ファーウェイを叩き出したらシャオミが出てきたでござるの巻」
34 : 2020/06/04(木) 06:13:06.13 ID:g5dOe35w0
中国のスマホとかIP抜かれそう
35 : 2020/06/04(木) 06:13:50.42 ID:DoavOt6l0
やっすいなぁ
36 : 2020/06/04(木) 06:13:51.00 ID:A/BHDHFI0
赤外線よりNFC(おサイフ)だよな
37 : 2020/06/04(木) 06:14:30.00 ID:A/BHDHFI0
そしてシャオミは炊飯器を早く出せと
39 : 2020/06/04(木) 06:15:31.24 ID:b2ZW5uvrr
重量200越えはちょっとね
42 : 2020/06/04(木) 06:21:32.19 ID:Qv3cbPyxM
>>39
ネックはここだけだな
メインスマホにして持ち歩くには重いわ
サブなら家でメインを充電中に使う用だから
でかくていいけど。
40 : 2020/06/04(木) 06:15:47.30 ID:iHus0c3a0
マジかよ鴻海サイテーだな
41 : 2020/06/04(木) 06:18:17.07 ID:D0azdUTi0
みっともないスマホですよ!はっきり言って
43 : 2020/06/04(木) 06:26:00.23 ID:YL9z2FDl0
赤外線リモコンとか爆笑だわ
50 : 2020/06/04(木) 06:30:06.83 ID:YOL+DsDr0
>>43
いやでも俺は欲しかったわ
普通に赤外線リモコン買っちゃったからもう要らないが……
44 : 2020/06/04(木) 06:26:04.13 ID:qWNxFYl/M
シャオミはどうかなぁ 
中国同士で格安スマホの潰し合いするときに
シャオミのあの反日パフォーマンスを言及してつぶしにくるかどうか
45 : 2020/06/04(木) 06:26:05.49 ID:hyINPKQu0
やめーや
46 : 2020/06/04(木) 06:27:48.40 ID:HUQOooFU0
ミドルとかどうでもいい
47 : 2020/06/04(木) 06:28:08.25 ID:YaTORttD0
シャープ高すぎワロタ
これでも日本では売れるんだから企業が育たない訳だわ
58 : 2020/06/04(木) 06:38:47.94 ID:Oj0O4GW3a
>>47
ASUSのスマホですらそこそこ売れてるぬるま湯市場だからな
48 : 2020/06/04(木) 06:29:03.31 ID:/uXBsU6l0
なんでこんなに安く作れるの?
49 : 2020/06/04(木) 06:29:05.67 ID:nsaa27k2p
お財布機能って言うほど必須か?
アプリで代用できるじゃん
51 : 2020/06/04(木) 06:32:37.52 ID:jFXLTuXcM

お財布のせるのと何万かたかくなるんだっけか
59 : 2020/06/04(木) 06:39:11.42 ID:YL9z2FDl0
>>51
というのは対応モデル作りたくないメーカーの言い訳
Apple Watch Series 3が2万円で買える以上、その言い訳は通らない
60 : 2020/06/04(木) 06:39:49.17 ID:Oj0O4GW3a
>>51
モトローラの試算だと1万円
NFCは300円
52 : 2020/06/04(木) 06:33:58.41 ID:rRNqXqTs0
ジョブズのパチ物みたいなのはどの国にも居るんだな
53 : 2020/06/04(木) 06:35:56.69 ID:/OTT+7b2M
小米って名前が奥ゆかしいな
54 : 2020/06/04(木) 06:37:04.46 ID:7rotZx+O0
シャオミは悪くないよ
55 : 2020/06/04(木) 06:37:19.71 ID:dPpZz5ig0
普通にiPhoneがキャリアで安く変えるのならやっぱりAndroidにそこまで求めないよね
56 : 2020/06/04(木) 06:37:36.53 ID:J0JvwmgL0
ええやん
お手軽価格やん
61 : 2020/06/04(木) 06:39:50.08 ID:jFXLTuXcM

ミドルハイ辺りも出せればファーウェイ難民取り込めそうだよな

9sでも充分だとは思うけど

62 : 2020/06/04(木) 06:40:54.84 ID:dWJ9W/rl0
プロセスルールの8nmってなんだ?
もしかして12nmが14nmの親戚なのと一緒で10nmの方の親戚?
63 : 2020/06/04(木) 06:41:21.39 ID:cBICbYf20
6Gはどこで買うのがええんや?
64 : 2020/06/04(木) 06:42:02.08 ID:MsMcdvDi0
ちょ
やめたれw
66 : 2020/06/04(木) 06:42:19.58 ID:eiSqjuyFx
これに反日という項目が加わると、、、
69 : 2020/06/04(木) 06:44:54.19 ID:jFXLTuXcM

おサイフも昔ほど存在感なくなったよね
QRのスキャンして貰う方式なら充分速いし
定期くらいかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました