- 1 : 2020/03/10(火) 08:43:25.68 ID:cQXXocG/9
-
新型コロナウイルスを巡り、厚生労働省は患者数が最も多くなる厳しいシナリオを想定し、医療提供体制を整備するよう求める通知を出した。国による患者推計によると、東京都ではピーク時の外来受診が1日4万人、入院患者が2万人を超える恐れがあるなど、自治体によっては医療機関がパンクする懸念もある。軽症者は自宅療養し、重症者の治療を優先するといった対策が必要になる。(1面参照)
厚労省の通知は6日付で都道府県な…
2020年3月10日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO56568970Z00C20A3CC1000?type=edition&name=paper&edition=20200310M101 - 4 : 2020/03/10(火) 08:44:56.08 ID:Q3qqMUey0
- お、珍しく先手打った
んだよな?既に手遅れではないよな? - 10 : 2020/03/10(火) 08:46:12.26 ID:z2MtaMnm0
- >>4
すげー珍しい - 13 : 2020/03/10(火) 08:46:53.39 ID:f3rMyo5V0
- >>4
いや武漢の例があるんだから最悪のケースなんて1月中に出せてたんじゃないか? - 44 : 2020/03/10(火) 08:57:37.45 ID:YFH6Sk1j0
- >>4
いや最悪のケースの想定自体は常になされてたよ
ただ想定するだけで動かず
ただ最良のケースを宣伝する事ばかりに労力使ってたけどw - 5 : 2020/03/10(火) 08:44:57.63 ID:fBOfMWBe0
- 中国を滅ぼせ
害悪以外に言葉が見当たらない - 18 : 2020/03/10(火) 08:49:12.35 ID:VU78MTQr0
- >>5
でも安倍政権は きんぺーを国賓でおもてなしだぜ。 - 7 : 2020/03/10(火) 08:45:26.23 ID:U5LxFxhc0
- いくらベッド数増やしても医師・看護師数はすぐに増えないんやで
- 8 : 2020/03/10(火) 08:45:42.21 ID:KTvehqIs0
- ところでなんで検査数へってるの?
- 15 : 2020/03/10(火) 08:47:58.73 ID:xz9FhORW0
- >>8
五千円かかるから - 9 : 2020/03/10(火) 08:45:50.80 ID:gJ+jkQSY0
- もう5月末までバカンス!
- 11 : 2020/03/10(火) 08:46:22.55 ID:Hj1Vt+Qw0
- あー、もう株安でコロナどころじゃないんで!
ほんともう、コロナはどうってことない。 - 12 : 2020/03/10(火) 08:46:31.05 ID:9YXO+mOp0
- 動くのは現場の人間なのにテキトーこきやがって
- 17 : 2020/03/10(火) 08:48:26.49 ID:2UWgFvLq0
- つまり ピークはこれからって事
- 19 : 2020/03/10(火) 08:49:19.66 ID:xz9FhORW0
- インフルが流行したときと比較してどうなの
- 20 : 2020/03/10(火) 08:49:49.44 ID:OPNSdPJo0
- 日本で急速にコロナが収束してきてるから売国左翼が焦ってきてるね。
やっぱり全国的に降り出した雨が大きかったんだろうか - 33 : 2020/03/10(火) 08:55:30.84 ID:hdlY/4q50
- >>20
そうなのか??神様って居るんだな。 - 39 : 2020/03/10(火) 08:56:42.54 ID:OPNSdPJo0
- >>33
空気中に湿気が多いとウイルスの伝染を阻害するんだよ
全国的に雨になってから感染者が急速に減ってる - 48 : 2020/03/10(火) 08:58:56.69 ID:YFH6Sk1j0
- >>39
潜伏期間があるのに雨降ってすぐ統計に出るわけ無いやろw - 50 : 2020/03/10(火) 08:59:34.78 ID:NPTxQUrT0
- >>39
ランサーズがデマ流してるぞ - 54 : 2020/03/10(火) 09:01:03.52 ID:hdlY/4q50
- >>39
そうなのか??恵みの雨なんだな?
神様ありがとうございます。 - 21 : 2020/03/10(火) 08:49:57.12 ID:BjiMG88Q0
- これから検査数増やすんだっけ?まあ無症状や軽症感染者が大量に出てパニックになって病床パンクするだろうからその対策だろうな
- 22 : 2020/03/10(火) 08:50:04.77 ID:kA6Yrs/l0
- コロナじゃないって判明するまで社会復帰もできないわけで
- 23 : 2020/03/10(火) 08:50:12.58 ID:74m24fMt0
- でも五輪はやります
- 24 : 2020/03/10(火) 08:50:41.36 ID:peBz9hIm0
- 通知を出すだけ
- 26 : 2020/03/10(火) 08:52:13.82 ID:t89+Jl4A0
- 辻褄合わせに来たか?
- 27 : 2020/03/10(火) 08:52:26.59 ID:7rthlgf20
- ただの風邪なんだろ
- 28 : 2020/03/10(火) 08:52:27.32 ID:V4vi2Z7v0
- 4ねや東京
- 31 : 2020/03/10(火) 08:54:25.24 ID:OPNSdPJo0
- 昨日なんて数人しか感染者出なかったよな
日本を滅ぼしたがってる売国左翼の願いも虚しく日本では完全に収束した - 34 : 2020/03/10(火) 08:55:33.04 ID:w5Kv/m0D0
- それでもオリンピックやる気満々の東京都民ってアホなのか?
- 35 : 2020/03/10(火) 08:55:35.36 ID:cj3WzMW10
- もう東京は蔓延しまくりだろ
- 45 : 2020/03/10(火) 08:57:42.81 ID:H86z43XS0
- >>35
武漢化して隠し切れなくなると思ってたが
起きないな。なんでだろうw - 36 : 2020/03/10(火) 08:55:40.15 ID:bNfr8Jg60
- 最重視すべきは体制では無く技術
天下り企業を優遇している場合じゃないよ - 38 : 2020/03/10(火) 08:56:23.86 ID:saQ2CTh/0
- これ最悪じゃなくて現実の数字だろうな
- 40 : 2020/03/10(火) 08:56:43.65 ID:rSYgQUOf0
- 東京都で外来受診4万人入院患者2万人の可能性が・・・オリンピックやるの?
- 41 : 2020/03/10(火) 08:56:58.00 ID:KTvehqIs0
- 都が感染者発表しないからなぁ
- 42 : 2020/03/10(火) 08:57:02.73 ID:4n1+e3fg0
- 政府の対応を評価する 49%
- 43 : 2020/03/10(火) 08:57:15.23 ID:C337S1Mx0
- 神奈川の非公表死者が若者なのがほぼ確定やなこの流れだとww
- 46 : 2020/03/10(火) 08:58:05.81 ID:NPTxQUrT0
- オリンピック中止&永久剥奪だな
- 47 : 2020/03/10(火) 08:58:42.49 ID:hiVKIbne0
- そんな急に看護士も医者も増えないだろ
- 49 : 2020/03/10(火) 08:59:22.66 ID:GylOQ+CJ0
- そんなに少ないんかwww
こりゃタダのインフルやなwww
- 52 : 2020/03/10(火) 09:00:50.96 ID:bCaxzKlG0
- イタリアみたいに看護学生の女子も動員されますか?
- 56 : 2020/03/10(火) 09:01:47.58 ID:kLQZNGvZ0
- 大きな事言って現実の対応悪いのごまかすな
- 57 : 2020/03/10(火) 09:02:02.02 ID:qbR+yk/g0
- 首都圏は絶望だね♪(^o^)
- 58 : 2020/03/10(火) 09:02:41.95 ID:J7HgUAxE0
- >ピーク時の外来受診が1日4万人、入院患者が2万人を超える恐れ
感染しても入院は無理そうやな
自宅で寝てるしかないが他の家族はホテルに避難か - 59 : 2020/03/10(火) 09:03:47.46 ID:a1bF+whr0
- 緊急事態宣言と同時にトンキンの隠蔽情報解禁するんだろうな
実にわかりやすい - 60 : 2020/03/10(火) 09:03:47.59 ID:DoIXT1oS0
- 隠蔽アベ
- 61 : 2020/03/10(火) 09:05:01.86 ID:H86z43XS0
- 武漢から旅行者が来たのに感染拡大しない不思議
なんだろうな・・・
【新型コロナ】「最悪の事態」備え促す 入院患者、東京で1日2万人超も 国推計

コメント