非対面経済で「デジタル円」導入急ぐ日本…「中国の先取り防ぐ」

1 : 2020/06/03(水) 17:29:11.31 ID:oM/JLvuD9

中央日報日本語版 2020.06.03 16:49

日本円
レス1番の画像サムネイル

日本で中央銀行が正式にデジタル通貨を発行しようという議論が急流に乗っている。市場を先取りしようとする中国に対抗し基軸通貨国のひとつである日本が本格的に参入する姿だ。新型コロナウイルスにより非対面経済が活性化し、デジタル通貨が浮上したことも背景だ。

読売新聞3日に報じたところによると、日本の3大メガバンクの三菱UFJ、三井住友、みずほ銀行が参加する仮称「デジタル円」検討会が今月中に発足する。民間主導で案をまとめ、今秋にも日本政府と日本銀行に正式提案するという。

検討会の座長は日本銀行に元幹部が務め、日本銀行、財務省、金融庁など関係省庁がオブザーバーとして参加すると同紙は伝えた。政界も積極的だ。これに先立ち先月末に自民党の金融調査会は「日本政府・日本銀行が一体となって(デジタル通貨発行と関連した)具体的な検討を直ちに開始すべき」という内容の提言案を発表した。

一方、日本経済新聞によると、ブロックチェーン技術を持つインターネットイニシアチブ(IIJ)が設立した仮想通貨取引企業ディーカレットが検討会事務局を務める。日本の首都圏で広く使われる電子マネー「Suica(スイカ)」を発行するJR東日本と、通信・流通大手企業など10社ほどが参加する。

別途の銀行口座開設不要で使用できるSuicaはこれまでに約8000万枚が発行されたほど利用者が多い。こうしたSuicaと連動すればデジタル円の導入を繰り上げることができるという腹案だ。

検討会は6月から9月まで毎月1~2回開かれる。関連情報を分析し、デジタル円導入時に銀行と決済企業の役割などを議論する計画だ。

日本がデジタル通貨開発を急ぐのは、世界的な流れに追いつくためだ。デジタル通貨導入時に通貨量を調節し景気に対応する中央銀行の機能が弱まるだろうという懸念も出ているが大勢に逆らうのは難しいという判断だ。

フェイスブックは昨年発表した仮想通貨「リブラ」を年末にも発行する計画で、中国は2022年の北京冬季五輪に合わせてデジタル人民元を全面導入すると宣言した。

中国は先月一部地域でデジタル人民元の実証試験に入った状況だ。スウェーデンやカンボジアなどもデジタル通貨導入を準備中だ。

日本銀行は1月に欧州中央銀行(ECB)、イングランド銀行、カナダ銀行など主要中央銀行5行と共同でデジタル通貨発行を研究するグループを設立している。今回の検討会はこれとは別途の独自の動きで、中国にデジタル通貨の技術標準を確立されると取引データなどが握られることになるとの警戒感もあると読売新聞は指摘した。

韓国銀行も年内にデジタル通貨技術検討を終え来年から初期試験に入る計画だ。

https://s.japanese.joins.com/jarticle/266643

2 : 2020/06/03(水) 17:31:06.08 ID:ynyMQF/o0
中国にクラックされて即終了だろ
セキュリティが日本はガバガバ過ぎる
3 : 2020/06/03(水) 17:31:32.44 ID:NbCpcoM10
今あるSuicaとかではいかんのか?
充分じゃん
7 : 2020/06/03(水) 17:34:04.86 ID:wvdwIshV0
>>3
クレカもあるしなー
まあ天下り団体作りたいだけやろな
19 : 2020/06/03(水) 17:40:24.47 ID:7IUrh9i40
>>3
クレカだと規制がありすぎてマネロンできない
購買履歴も売れないのでビッグデータ売買で儲けられない
キャッシュレス煽りはそういうこと
4 : 2020/06/03(水) 17:32:01.15 ID:1IQr6Quu0
中国のための間違いだろ
5 : 2020/06/03(水) 17:32:27.19 ID:WMpXD8Vz0
中国がデジタル通貨の特許をすでに押さえたでアルよ
6 : 2020/06/03(水) 17:33:37.97 ID:G2J1bYSS0
通貨に足る信用なのか信用に足る通貨なのか
8 : 2020/06/03(水) 17:34:44.99 ID:pR8hYEro0
円天が
いいよ
9 : 2020/06/03(水) 17:34:45.60 ID:kFK9aPCp0
これってブロックチェーン技術を使った仮想ではない通貨ってこと?
10 : 2020/06/03(水) 17:34:53.50 ID:ZsIqt/gB0
セキュリティ大丈夫なのか?
めっちゃヤバそうなんだが
11 : 2020/06/03(水) 17:34:55.43 ID:nD6KIQwu0
デジタル通貨は日銀の債務として発行する通貨だからキャッシュと同じ
その通貨で税金が払え日本中で使える
ただセキュリティ-の構築が難しい
仮想通貨のようになると現実社会の円にまで影響を与える
12 : 2020/06/03(水) 17:35:42.69 ID:5MAM/W0F0
銀行口座とマイナンバー紐付けされるからデジタル通貨導入で
脱税・不正送金がやりにくくなるね
13 : 2020/06/03(水) 17:36:00.07 ID:DTrqJgJB0
普通に現実の通貨の信用性で圧倒的に優位なんだから
ワザワザ優位性が無いところに行く必要がない

信用が内から代引きさえクレジット決済しなきゃイケない
中国に合わせるなよ

14 : 2020/06/03(水) 17:36:49.17 ID:8becm9Sv0
やめとけ
通貨だけは現状のままにしろ
15 : 2020/06/03(水) 17:37:56.72 ID:nD6KIQwu0
よほどのIT技術がないと電子マネ-レベルまでにしておいた方がいいだろうね
16 : 2020/06/03(水) 17:37:57.42 ID:OSQTerbi0
これはぜひ頑張って欲しいトコロだけど・・・
IT音痴でセキュリティ意識がビギナー並みの日本にどこまで出来るか甚だ心配ではある・・・
17 : 2020/06/03(水) 17:38:30.99 ID:xlG53GVt0
やってる事は円天と何も変わらないが大企業がやれば無罪という事
36 : 2020/06/03(水) 17:52:49.73 ID:gCib9Vr50
>>17
日銀という中央銀行が法律を背景にやるのは今の銀行券や国の硬貨と同じ。
炎天だのとかと一緒にするのは間違い。

どんどんやるべきだ。

18 : 2020/06/03(水) 17:39:17.02 ID:DTrqJgJB0
通販で代引き使う
普通に現金で宅急便の兄ちゃんに支払える日本
偽造通貨が多いのでクレジット決済求める中国

中国がデジタル化するのは偽造通貨が多いから

20 : 2020/06/03(水) 17:40:28.26 ID:Q1RQjSE30
ぬぽんにまともにできるとはおもえんな
21 : 2020/06/03(水) 17:40:40.52 ID:nD6KIQwu0
日本の銀行がやってるのはただのポイント制度
あんなもの発行してもその金で税金は払えない
22 : 2020/06/03(水) 17:40:57.65 ID:jfrd4R2l0
Suicaって、全国区で使えないじゃん。
地方置いてきぼりかよ。
23 : 2020/06/03(水) 17:40:58.00 ID:rrYC8wPI0
通貨は通貨。
ポイントはポイント。

役割や物理的存在を区別しないと
混沌を生むだけだと思うがね。。

24 : 2020/06/03(水) 17:41:27.66 ID:2xDZU7mr0
今の銀行残高だってデジタルやん
これ売買できて変動価値なのか?
35 : 2020/06/03(水) 17:52:38.18 ID:nD6KIQwu0
>>24
それはデジタル通貨じゃない 便宜上の話で紙幣と交換できるから
25 : 2020/06/03(水) 17:41:45.86 ID:kFK9aPCp0
お前らホントにこの話を理解してんのか
さっぱりわかんねえんだけど
27 : 2020/06/03(水) 17:42:21.21 ID:7Fmz+fhK0
中国とは事情が違うしなあ
日本では本物と見分けがつかない偽札なんて流通してないしw
30 : 2020/06/03(水) 17:45:19.94 ID:PTspOTBs0
>>27
本物と見分けのつかない🇷🇴池田大作なら流通してるけど……
28 : 2020/06/03(水) 17:43:31.01 ID:SkPcEmZf0
クレッドスティック来るか
29 : 2020/06/03(水) 17:43:41.76 ID:+imjsP7N0
カードをレジにかざした瞬間に紐付けしてる銀行口座から支払いするって感じ?
31 : 2020/06/03(水) 17:45:45.04 ID:hpRvA+2J0
Suicaでええやろ
デジタル援交の隠語かと思ったわ
32 : 2020/06/03(水) 17:46:24.74 ID:oIb0uskA0
泥棒に横取りされても証明できないような不安感があるね。
導入するか否かは若い人らの世論に任せるが、
自分では絶対使わないだろうな。
33 : 2020/06/03(水) 17:47:20.04 ID:PTspOTBs0
ビットコインの価値は互いに誰も信用していません←
34 : 2020/06/03(水) 17:50:42.23 ID:iGA++5sw0
セキュリティ云々も課題だけど不正の有無に関しては現物の方が起こりやすいんじゃないの?日本は偽札は少ないけど信用はデジタルの方が高まりそう。俺俺詐欺みたいなのは追跡も回収もしやすくなるんじゃ?
37 : 2020/06/03(水) 17:52:50.34 ID:L1f80/7F0
デジタル分野はほんと遅れてるから金融系はやめとけ
38 : 2020/06/03(水) 17:53:12.93 ID:MTTdvr1/0
「天下り団体作りたいだけやろな」
これ一番の理由だろう
39 : 2020/06/03(水) 17:54:34.18 ID:uY+A7rci0
中国の罠じゃね?日本っておばかだから釣られてどう転んでも中国の良いように持ってかれる
40 : 2020/06/03(水) 17:55:32.97 ID:+HxFDaca0
預金封鎖
41 : 2020/06/03(水) 17:56:42.48 ID:JI8BSEpG0
それをマイナカードで使えるように!
43 : 2020/06/03(水) 17:56:46.34 ID:Us8M4WK70
保守。何でも変えるな
44 : 2020/06/03(水) 17:58:09.44 ID:B5eeYaJ50
給付金重複して配布するような国が管理できるわけねぇだろ
45 : 2020/06/03(水) 17:58:35.35 ID:nD6KIQwu0
中央銀行がデジタル通貨を発行し銀行に引き受けさせ
給与やデジタル通貨が欲しい人に振り出すことになるが
面倒くさいだけだろ 電子マネ-で良いんじゃねえ
46 : 2020/06/03(水) 18:00:24.78 ID:DKNy9YLB0
>>1
俺ら仮想通貨先駆者、億り人に手加減しろよ
サトシ・ナカモトの祈りを込めて
47 : 2020/06/03(水) 18:00:36.86 ID:bxo8azhS0
どうせセキュリティがガバガバで問題起こすからやめたほうがいい
48 : 2020/06/03(水) 18:00:49.43 ID:2WVDo4sC0
電通、パソナの件で叩かれてる竹中あたりから、また余計な入れ知恵でもあったか?
49 : 2020/06/03(水) 18:00:49.88 ID:XllFSLxY0
キャッシュカードでその場引き落としみたいの出来ればおkじゃね?
50 : 2020/06/03(水) 18:01:10.53 ID:TXRWgukd0
ついに政府は国民に対する生殺与奪権を得るのか。

政府は国民を56すのか、生かすのか決めるんやで・・・・

52 : 2020/06/03(水) 18:03:01.79 ID:P4c1bL9o0
財務省がなんか変な画策してるな。
デジタル円とかになったら、金地金本位制になりそうだな。
53 : 2020/06/03(水) 18:04:52.67 ID:ePgePBXi0
ばら撒いてインフレにしてデノミすれば借金チャラなのねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました