
米投資家「わけがわからないよ・・・」デモもコロナもまるで無視、米株の歴史的急騰に投資家困惑

- 1
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 2
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 3
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 4
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 5
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 6
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 7
斎藤兵庫を支持する36% 支持しない56% 解散総選挙へ 1 : 2025/04/23(水) 21:45:53.51 ID:AzZ7BIOY0 斎藤知事「支持」34% 第三者委報告「評価」6割 斎藤元彦知事の支持動向などを 電話とインターネットで調査した...
- 8
【福岡】「殺しちゃうぞ!被害届出してみて」女性脅迫で42歳の男逮捕1 : 2025/04/23 14:50:51 ??? スマートフォンのアプリで33歳の女性に「おまえを殺しちゃうぞ!」「ナイフで滅多刺しに!」などのメッセージを送り脅したとして、42歳の介護職員の...
- 9
元AKB48・島崎遥香 「10代から芸能界にいるんで汚いものとかを見過ぎたんでしょうね」 自身のリセット症候群の理由を自己分析1 : 2025/04/23(水) 22:06:17.03 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d24f7a3852b54b550bdcf0...
- 10
【社会】 「片足を切断したのに民防衛通知が届いた」…韓国・障碍者が語る行政手続きの不親切1 : 2025/04/23(水) 18:26:03.52 ID:6V9jSlb6 2025年4月23日 13:00 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ] KOREA WAVE 【04月23日 KOR...
- 11
不同意性交などの容疑、沖縄米兵を書類送検 身柄は米側が確保1 : 2025/04/23(水) 19:47:51.14 ID:FHVIYWea9 沖縄県によると、在沖米海兵隊の20代の男が成人女性に対する不同意性交と傷害の疑いで那覇地検に書類送検された。送検...
- 12
永野芽郁って「セクロス」しまくってたんだろ?40のおっさんと「セクロス」。25歳女なのにセクロスで頭一杯。そんな女が江頭のネタで号泣1 : 2025/04/23(水) 21:21:28.64 ID:f5pZhBklM するなんておかしいよね? https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1126...
- 13
【長野】 “赤字隠し”「松本マラソン」中止へ 3915万円の赤字を75万円の黒字と不正な会計処理 担当職員「赤字決算にすると大会のイメージ低下に繋がる」1 : 2025/04/23 19:48:06 ??? 2025年4月23日(水) 18時53分 松本市などでつくる松本マラソン実行委員会は、23日、2025年の大会を中止する方針を決めました。20...
- 14
【謎】人間がこれ以上巨大化しない理由、ガチで謎。ティラノサウルスは1.6mから13メートルに進化したのに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 21:42:00.91 ID:0zrH49go0 おかしいよ https://itest.5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 15
大阪万博、40代までは「行きたい」45%、反対派は主に60代、70代大阪万博、40代までは「行きたい」45%、反対派は主に60代、70代 ニュース・噂話まとめ
- 16
【超絶悲報】トランプ大統領「クリミア、東部占領地はロシア領。ウクライナはNATOに加盟しない。ロシアへの経済制裁は解除する」【超絶悲報】トランプ大統領「クリミア、東部占領地はロシア領。ウクライナはNATOに加盟しない。ロシアへの経済制裁は解除する」 冷笑速報
- 1 : 2020/06/03(水) 16:36:16.43 ID:hetU/Eay0
焦点:デモもコロナもまるで無視、米株の歴史的急騰に投資家困惑
https://jp.reuters.com/article/analysis-us-stock-idJPKBN23A0KT
[2日 ロイター] – 現在の米国株上昇は当初、弱気相場からの自律反発という形で始まったが、いつの間にか史上屈指の劇的な高騰へと姿を変えている。
投資家は、過去の反発局面や、オプション市場やチャートの動きなどに目を向け、さらにどのぐらい株高が続くのかを探ろうと必死だ。
S&P総合500種.SPXは3月終盤から6月1日の引け段階までに37%値上がりし、ナスダック総合.IXICも過去最高値に接近。
いずれも新型コロナウイルス感染のパンデミック(大流行)がもたらす幅広い経済の混乱や不確実性を、まるで無視するかのような勢いで上昇してきた。
こうした事態に投資家は困惑を隠せない。大方の予想を超えて進んできた相場の盛り返しにあえて逆らうポジションを構築する向きはほとんど見当たらないものの、
株式市場は米連邦準備理事会(FRB)や米議会が無制限に支援してくれるとの期待を背景に、実態経済と切り離されてしまったのではないかと懸念する声が聞かれる。
例えばS&P総合500種の足元の株価収益率(PER)は21.2倍と2002年以降で最も高い一方、失業率は大恐慌以降の最悪水準にある。
ロイター調査によると、5日に発表される5月米雇用統計では、非農業部門雇用の前月比減少幅が745万人と、4月の2050万人に続いて相当な大きさになると予想されている。
米国ではミネソタ州で起きた白人警官による黒人暴行死事件をきっかけとした人種差別や格差に対する抗議デモが全国に広がっているが、株式市場は今のところこれも深刻に受け止めていない。
ドイツ銀行のチーフ国際ストラテジスト、アラン・ラスキン氏は「われわれは従来とは違うゲームに参加しており、適正水準を決めようとする取り組みは困難になっている」と述べた。
- 2 : 2020/06/03(水) 16:36:53.16 ID:q0QMjCkO0
- 日本もそうなってるし実態とかけ離れてる
- 3 : 2020/06/03(水) 16:37:22.29 ID:59w21sBg0
- ただの風邪だから当たりまえじゃん
- 4 : 2020/06/03(水) 16:37:33.77 ID:hpF3dSbb0
- 資本主義の崩壊やな
- 5 : 2020/06/03(水) 16:38:00.77 ID:HLj2hltWa
- ナスダック高猫しそうなのほんと草
- 6 : 2020/06/03(水) 16:39:04.83 ID:SyPoDZoq0
- 実体と乖離しすぎたからそのうち弾ける
- 21 : 2020/06/03(水) 16:45:32.52 ID:fZClz2YXr
- >>6
各国が紙幣刷りまくる事態を予測して動いている - 7 : 2020/06/03(水) 16:39:19.42 ID:pUr6YUDTM
- これだけの大規模デモが起きても上がり続けてるから、戦時中の株価と思うしか無いな
- 16 : 2020/06/03(水) 16:44:01.18 ID:K724roRL0
- >>7
あんなもん株と何の関係もないじゃん
来週にはもう収まってて来月にはみんな忘れてる - 23 : 2020/06/03(水) 16:45:55.63 ID:xYgBO/BW0
- >>16
コロナもそうだけど
人々の、こういうワケのわからない希望的観測のおかげで
上がってるんだろうな人々の心に希望がある限り資本主義は安泰だ
- 8 : 2020/06/03(水) 16:39:20.09 ID:xKYsk99gM
- これ一度下がり出したら底無しのやつだろ
- 9 : 2020/06/03(水) 16:39:47.12 ID:A993Tmks0
- バフェットも死んだな
- 10 : 2020/06/03(水) 16:40:47.02 ID:HnsEz56/H
- 金の使い先が無くなったから
- 11 : 2020/06/03(水) 16:41:02.93 ID:QnT9s/9CM
- AIはコロナに罹らないから…
- 12 : 2020/06/03(水) 16:41:40.13 ID:oLgVfv7R0
- もうインフレ爆発するまで行ける
- 13 : 2020/06/03(水) 16:43:00.53 ID:Aw8zAYfs0
- いくらでも売りが湧いて買い戻すから無限に儲かるとAIが動き出した
- 14 : 2020/06/03(水) 16:43:05.50 ID:lAgO3f980
- 売りボタンは壊れた
あとは買いのチキンレース
買いボタンを押せるやつが勝てる - 46 : 2020/06/03(水) 16:54:32.07 ID:t6cggO51a
- >>14
買いボタンを押すと儲かるが最後に買いボタンを押すと破産するチキンレースだぞ - 15 : 2020/06/03(水) 16:43:14.06 ID:HIrL2/4b0
- 身近に興味示した奴いたら止めてやれよ
- 17 : 2020/06/03(水) 16:44:12.89 ID:fXBbIrTS0
- 人間が滅んでも株価だけ上がり続けるなこれ
- 18 : 2020/06/03(水) 16:44:18.35 ID:UUq4qAiU0
- 日本ははアベノミクスという訳の分からないもので日経平均15000を超えたときからおかしい
- 19 : 2020/06/03(水) 16:44:45.53 ID:qUYAMdWb0
- 過去最大のビッグウェーブで50万しか儲かってない
- 20 : 2020/06/03(水) 16:45:30.17 ID:8Tks6f3o0
- もう会社倒産しても株価上がり続けるんじゃね?
- 24 : 2020/06/03(水) 16:46:06.07 ID:C2pnmRGoM
- うちのチーフはAIの暴走って笑ってるわ
- 25 : 2020/06/03(水) 16:46:25.08 ID:8E91q3tca
- あっちもそうでっか
- 26 : 2020/06/03(水) 16:46:39.12 ID:hetU/Eay0
- でも2月の時点で30000近かったからまだまだ上がるな
- 27 : 2020/06/03(水) 16:46:45.13 ID:WCfVBdn2d
- 自宅待機が暇だから株やってるだけじゃね?
金持ってる奴の暇つぶし - 28 : 2020/06/03(水) 16:47:23.49 ID:6RxNsMx9a
- 労働者はもちろん、普通の大企業や投資家でも全く歯が立たないような特別な連中の特別な金が動いてる
ニューワールドオーダーに向けての動きだから実質経済なんて糞くらえで上下するので一般人ごときは絶対に今の株に手を出すべきでない - 29 : 2020/06/03(水) 16:48:01.14 ID:gujcaS+l0
- だって株の売買してるのaiだぜ
人智を超えてるよ - 31 : 2020/06/03(水) 16:48:10.23 ID:s6j4FJ+G0
- お前らが極端に売るからだろうがw
こういう時に売りで儲けようとするのは
マスクの転売屋みてぇなもんだからザマァでしかない - 32 : 2020/06/03(水) 16:48:48.07 ID:JrixIIRsa
- ヒント
中國 - 33 : 2020/06/03(水) 16:50:33.65 ID:gpi3+TB30
- 今の株価はドル刷りまくって買い支えるだけだからな
円もしぬけど - 34 : 2020/06/03(水) 16:50:33.89 ID:4x/myjrN0
- 金余り相場
使え切れないほど儲けてる金持ちが増えすぎた - 35 : 2020/06/03(水) 16:50:42.90 ID:5TYHEncyM
- 投資家の立場で考えろよ
株売って何買うんだよ - 36 : 2020/06/03(水) 16:51:59.70 ID:bfeY4NGl0
- ブル相場ならぬ狂牛病相場
- 37 : 2020/06/03(水) 16:52:12.90 ID:PAb3LWs8r
- 今回の場合は供給側、消費側共に制限があって政府は民間から財やサービスを買い上げても消費されない。
なので過剰流動性から行き場のないマネーがマーケットに流れ込みバブルを引き起こす。
今の株式市場はチューリップの球根を取り引きしてるだけ。 - 38 : 2020/06/03(水) 16:52:14.40 ID:+OCejqwur
- 金に信用なくなったらただの数字
- 39 : 2020/06/03(水) 16:52:25.80 ID:qUYAMdWb0
- コール売りとかガチの爆死してそう
- 40 : 2020/06/03(水) 16:52:32.45 ID:ptk2oqmSa
- お金の価値が下がってるんだって株に詳しい5ちゃんねらーが言ってた
- 41 : 2020/06/03(水) 16:52:36.19 ID:TI9njWPl0
- 単にSQまではこの調子ってだけじゃないのけ
- 50 : 2020/06/03(水) 16:55:46.83 ID:qt1C4Ebo0
- >>41
SQ超えたら下がるだろうと12日に売りポジ持ったやつを
全員刈りにくるんだろうな - 42 : 2020/06/03(水) 16:52:45.34 ID:RP/O197i0
- AI蛾物故われた
- 43 : 2020/06/03(水) 16:53:05.98 ID:1btojnT+0
- 上がり続けるのと弾けるの
どっちの方がより金が紙くずになるんだろうか - 44 : 2020/06/03(水) 16:53:26.99 ID:t9B6PVQF0
- 安倍と仲良しトランプ
似たような国債両国民はもうわかりきってるだろ
国民同士で協力して資本家ぶっ56す時だぞ - 45 : 2020/06/03(水) 16:54:20.75 ID:wp/KRhll0
- 人類が核の炎で滅んだ後も株価は上がり続けてそう
- 47 : 2020/06/03(水) 16:54:36.09 ID:mLyhD2N40
- 利上げの話が出るまで上がり続ける
実体経済は関係ない - 48 : 2020/06/03(水) 16:54:41.85 ID:yAmJPfCH0
- AIの暴走じゃなくて元々インチキでしかなかったものがAIの純粋な行動によって明るみになったというだけだろ
- 49 : 2020/06/03(水) 16:54:49.03 ID:D+h8pt4UM
- 日経はもっと酷いことになってる
- 51 : 2020/06/03(水) 16:56:05.08 ID:EFXzziDw0
- あれじゃないの? 熱中症。
- 52 : 2020/06/03(水) 16:56:17.74 ID:MXH0kP8s0
- ドルが紙屑になる直前だよ
ペロトダラーシステムも崩壊してる - 53 : 2020/06/03(水) 16:56:38.92 ID:899i9J7JM
- 天井が避雷針みたいなチャートになりそうでなあ
- 54 : 2020/06/03(水) 16:56:39.61 ID:yAmJPfCH0
- 壊れてるのはAIじゃなくて株式市場の在り方そのものだ
- 55 : 2020/06/03(水) 16:56:46.02 ID:EaBdAgcu0
- うちのAIにも「異次元の金融緩和開始」って打ち込んだらめっちゃ買い漁り始めてワロタわ
- 56 : 2020/06/03(水) 16:57:17.71 ID:oQsVPVMr0
- アメリカにも印旛部員が居るのか
- 57 : 2020/06/03(水) 16:57:46.42 ID:N+gzNzNj0
- つーか、金融マーケット自体がここで売ったらどうせ死ぬんだから買わざるを得ないみたいな状態になってたりしないの?
- 58 : 2020/06/03(水) 16:57:46.97 ID:wp/KRhll0
- 米の名目は中国に買収されないようにでしょ
日本は約束されたアベノミクスの成功のため - 59 : 2020/06/03(水) 16:58:05.12 ID:nZiGyZ06d
- 自分が生きてる間にアメリカ国債の暴落が見たい
- 60 : 2020/06/03(水) 16:58:26.48 ID:PbESkFaY0
- 売り方の損切りで上昇アルヨ
- 61 : 2020/06/03(水) 16:59:12.41 ID:rleT2lwE0
- おまえらがインバ買った結果
- 62 : 2020/06/03(水) 16:59:14.89 ID:mlMoG0dW0
- 売り方が増えすぎたので自動売買がそれを崩そうとしているという判断なんだが
ちょっと異常すぎるな - 63 : 2020/06/03(水) 16:59:49.35 ID:fOwbGKiG0
- AIと人間の戦争が始まってるな
- 64 : 2020/06/03(水) 17:00:10.29 ID:mQfTSP5N0
- こんなに株高なのに景気が良いんだという人が誰もいない件
安倍ちゃんでさえ言わない - 65 : 2020/06/03(水) 17:00:13.94 ID:49A6JKYGM
- もうaiがほとんどのマネー動かしてるから
人間には理解できないんじゃね - 66 : 2020/06/03(水) 17:00:32.48 ID:CHuFqOE10
- 緩和じゃないのか
- 67 : 2020/06/03(水) 17:00:34.81 ID:edSNuv/Td
- 経済とお金の総量が乖離してるから?
- 68 : 2020/06/03(水) 17:01:34.00 ID:CujERf1K0
- 一種のバブルだね
コロナで下がったところで買ったが、はやめに売ろうかな
- 69 : 2020/06/03(水) 17:01:55.48 ID:mlMoG0dW0
- GDP20%減ると言われ超デフレ圧力の中
金もそこまで上昇していないのに株だけが狂ったように上げ続けてる・・
騙しの範囲なんだろうがもう騙しとかそんなレベルじゃねえよこれ - 70 : 2020/06/03(水) 17:02:49.35 ID:vOjRoLv/p
- アメリカには年金ガーはいないのか?
- 71 : 2020/06/03(水) 17:02:53.89 ID:m/ue1bAH0
- 株が実態と乖離したのなんてリーマンからそうだろ
それに気付いていないバカが大勢いるから株価が上がった=経済政策がうまく行っているなんていう図式を盲目的にテレビで言えるわけだ - 72 : 2020/06/03(水) 17:03:09.51 ID:f4ufUTgkr
- マジレスするとFEDがめっっっちゃくちゃドル供給したから。
- 73 : 2020/06/03(水) 17:03:31.62 ID:K4DteaWa0
- 今はバブルの不安を好感して上がってる
- 74 : 2020/06/03(水) 17:04:04.29 ID:YTHAknI00
- もう絶対手放さい奴が市中の3割以上持ってるんだから残りの7割が全員売りに傾いても下がる位置なんてたかが知れてるじゃん
- 77 : 2020/06/03(水) 17:04:43.20 ID:f4ufUTgkr
- >>74
内閣支持率かよ - 78 : 2020/06/03(水) 17:05:15.17 ID:MJ7OFVnlM
- >>74
全員がバフェット化したのか
ほんまあのじいさん影響力すげーな - 75 : 2020/06/03(水) 17:04:20.95 ID:iMfLkP3A0
- いや だって
まともに工場とオフィス動いてんの日本とメリケンくらいだし
被害うけてるのは事実だけどまだ金生むだけマシだから投資があつまるだけだよEUなんか何も動いてないし もう外資は撤退準備してるよ 投資集まるわけないやん
- 76 : 2020/06/03(水) 17:04:23.16 ID:ZRGPQq9k0
- AIがやってるからだろ
人間の常識でAIに勝てるわけない
コメント