
テレビに洗脳されてるのは50代60代の昭和脳と判明 40代以下は洗脳されてない

- 1
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 2
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 3
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 4
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 5
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 6
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 7
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 8
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 9
【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」1 : 2025/04/25(金) 13:32:18.29 ID:5CMQBQdU9 8月30日から31日に放送される日本テレビ系『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』で、上田晋也、羽鳥慎一、水卜...
- 10
空き家のアパートに無断で住んでいた外人、高齢女性に馬乗りになって逮捕される1 : 2025/04/25(金) 13:20:06.25 ID:+JK3X2Jg0 とした疑い…女性は全治1カ月のけが 28歳ウズベキスタン人の男逮捕 高齢女性に馬乗りになって現金を奪おうとした疑...
- 11
米カリフォルニア州の経済規模日本抜き世界第4位に 日本は5位に転落 州に負けたのかよ1 : 2025/04/25(金) 13:20:50.69 ID:RfxG2fn00 米カリフォルニア州の経済規模日本抜き世界第4位に 観光やハイテク産業が牽引 アメリカ・カリフォルニア州は、去年の...
- 12
日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に1 : 2025/04/25(金) 13:11:56.75 ID:1Ta1KmLU9 日本は、中国に対抗する経済圏に参加するよう求める米国の動きに対し、抵抗する意向を示している。日本政府の現職および...
- 13
ワイ元ダウンタウン信者、ぶっちゃけもう二人にダウンタウンChやるような体力気力は無いと思う1 : 2025/04/25(金) 12:49:07.99 ID:1JQ5SwTN0 もう無理やろ 2 : 2025/04/25(金) 12:50:14.67 ID:1JQ5SwTN0 トークやるに...
- 14
渡邉渚「中居くん、私たちもう恋人だよね?」中居「え、うーん…」渡邉「レイプされたー!」1 : 2025/04/25(金) 13:16:09.22 ID:5eC7lrdH0 中居は当初、被害女性との間に起きた事案を「合意の上だった」と周囲に話していたという。 「『週刊文春』でも『中居さ...
- 15
「夜道に気を付けろよ」埼玉の治安悪化を心配した男性を逮捕1 : 2025/04/25(金) 10:58:38.54 ID:78799NQp0 「夜道に気を付けろよ」と言った男逮捕、無職45歳 土地トラブルで父、息子を脅迫した疑い 無職男と一緒に脅してきた...
- 16
ムスリムの土葬がだめな理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:33:28.01 ID:sQbZZPN40 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:34:03...
- 1 : 2020/05/29(金) 02:52:03.40 ID:S5sPoxoHp
テレビなどの影響受けやすい世代
True Dataによると、
小売店で家族の分も合わせて日用品や
食料を買う消費を「代理購買」といい、
その主体は家庭を持つ30~50代とされる。
ただその傾向を差し引いても、
トイレットペーパーの「買い占め」が発生した時期に、
50~60代の来店が特に増加したと言えそうだ。一般的に、こうした上の世代は
若年層よりテレビを始めとした
マスコミの影響を受けやすいとされている。「トイレットペーパーの品薄」という話題についても、
SNS上のデマだけでなくテレビなどが
「デマの結果、実際に品薄になった店の様子」
を頻繁に流したこともあり、
特にこの世代に強く影響した可能性がある。世代別に見た時に、
この増加率が最も顕著に上昇したのが中高年、
中でも50~60代となった
10~40代の伸び率が10~30%台となったのに対し、
50~60代はいずれも40%超という結果だった例えば最新の4月13日週では、
10~40代が平時より1~20%台の伸びだったのに対し、
50代は57.3%、60代は62.1%も増加した。
トイレットペーパー騒動のため
全世代で急上昇した2月24日週においても、
50代は約2.9倍、60代も約2.8倍と突出している。https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2005/02/news017_3.html
- 2 : 2020/05/29(金) 02:52:15.39 ID:S5sPoxoHp
老人さよなら- 3 : 2020/05/29(金) 03:00:10.77 ID:pA+zwBvB0
- 英語力が高い時点で若者の勝ちなんだよ
英語読めない老害バカモジが加工された劣化ジャップ語ソースに
踊らされてるのを何百回見たか - 54 : 2020/05/29(金) 07:37:18.48 ID:s3XblunP0
- >>3
英語が読めても海外の朝日新聞や中国共産党や韓国が流しているデマゴークを真に受けている時点で無意味なんだよ
メディア・リテラシーのレベルに関係ない - 4 : 2020/05/29(金) 03:00:58.01 ID:SLGcwxj60
- 隣のクソババも六十代だけど「テレビで言ってるかどうか」が基準
なんだそれ?状態
- 5 : 2020/05/29(金) 03:05:26.83 ID:gmnKG8RM0
- ネットで真実知るくらいならテレビに洗脳されてる方がマシだったな
- 14 : 2020/05/29(金) 03:33:49.20 ID:RF9Kc5Tux
- >>5
まさにこれ - 15 : 2020/05/29(金) 03:33:55.42 ID:+Pin1cf70
- >>5
ネットで真実の方が真実に近いよ - 18 : 2020/05/29(金) 03:36:16.71 ID:MGJIys4L0
- >>5
それだけは無いw - 6 : 2020/05/29(金) 03:07:16.86 ID:kedCxhcH0
- 有利なように誘導するのは誰だってするだろう
- 7 : 2020/05/29(金) 03:12:24.44 ID:WgtylzPRa
- 40代も洗脳世代だったけどまだ若い分ネットに移行出来たな
- 8 : 2020/05/29(金) 03:12:55.29 ID:mgao4/bz0
- そもそもデマの発端がSNSだからこの説は破綻してないか
それに実際に品薄になった店の様子だってSNSにもいっぱい上がってた今日日50-60代は普通にSNS使ってるし
単にテレビを含むあらゆるメディアに影響されやすいと解釈した方が自然な気がする - 9 : 2020/05/29(金) 03:15:25.66 ID:UoOUyMCr0
- 40代以下は視覚的娯楽の対象がテレビよりもネットの世界に移行していったからな
今の50代60代の若い時と比べたら今の若年代はテレビよりもネットに洗脳されてるだろ - 11 : 2020/05/29(金) 03:27:41.41 ID:nFup2unb0
- 老人もスマホやってテレビ見てる時代に、まだ0か1かで考えてる奴がいるっていう
- 12 : 2020/05/29(金) 03:31:31.21 ID:S5sPoxoHp
老人バイバイ- 13 : 2020/05/29(金) 03:32:39.35 ID:oeuuSkmE0
- 水ダウ馬鹿みたいにうれしそうに見てるくせに
- 17 : 2020/05/29(金) 03:35:41.26 ID:MGJIys4L0
- >>13
最近の水ダウがゴミ過ぎて悲しい - 19 : 2020/05/29(金) 03:36:26.87 ID:Zdp1LO4a0
- 26362905362605oリンク:thehill.com26362905362605
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data 2636290536260526 - 20 : 2020/05/29(金) 03:41:44.78 ID:ThheeMTSp
- ネットde真実は?
- 21 : 2020/05/29(金) 03:50:47.60 ID:KtI23u6p0
- ネットも老人並のバカだらけだな
- 22 : 2020/05/29(金) 03:53:14.97 ID:YzSE1ESo0
- テラスハウスなんか見てるのはテレビに洗脳されやすいジジイだけだしな
- 34 : 2020/05/29(金) 07:09:12.44 ID:+EXlqV5M0
- >>22
ジジイがあんな番組見るか?
主に恋愛脳のま●こだろ - 38 : 2020/05/29(金) 07:22:16.76 ID:RzzySYGW0
- >>34
地上波でもやってるネット放送だし、
ジジイがTwitterで大暴れもねえだろって思うわ大体こいつだと名指しされてんの20代の連中だろ
- 56 : 2020/05/29(金) 07:39:04.20 ID:iY/YtsYn0
- >>34
視聴率の世代、年齢データみたら
20代は女がメインだけど50以降ジジイがババァよりみてる。
過去の逮捕歴見ると芸能人に突撃して訴えられるの50,60のじじいが多いぞ - 24 : 2020/05/29(金) 04:31:06.56 ID:GqNDSQgd0
- 老眼だから本も新聞も読むの億劫になってテレビとか無駄にでかい字を画面いっぱいに出すYouTubeにドはまりするやで
- 25 : 2020/05/29(金) 04:33:16.37 ID:ITsmu+si0
- 高齢者ほどネットde真実だろー
ソースはうちの親
櫻井よしこの動画観てた - 26 : 2020/05/29(金) 04:36:57.91 ID:uz0rqi1c0
- ネトウヨもこの層だな
- 27 : 2020/05/29(金) 04:44:24.07 ID:37Jz37Ue0
- 情報リテラシーの低い人間ほど受動的なメディアを好む
- 28 : 2020/05/29(金) 04:48:39.58 ID:kssFY8CRa
- テラスハウス
- 29 : 2020/05/29(金) 05:13:26.56 ID:WOTGBZaj0
- テレビではないがネトウヨはモロに洗脳されてますが如何なものでしょうか。
- 30 : 2020/05/29(金) 05:17:16.70 ID:syafYXg7d
- 老人は一日中テレビにかじりついてるよ
たまに他人と話してもテレビの知識を
再生して話すだけ終わってる
- 31 : 2020/05/29(金) 05:25:10.68 ID:LK5wPnSu0
- 緊急事態解除されたらみんな出回ってるってババァが早速外出してたな。
テレビでやってるほど人が多くなかった。ってブツブツ言ってけどもう末期だな。 - 32 : 2020/05/29(金) 06:00:27.96 ID:azLAs/Uu0
- テレビに洗脳されやすいというか、ヒマだけど体力がある世代なんだろうよ
40代までは子育てが忙しかったり働きに出てたりで自由に買い物できないけど - 33 : 2020/05/29(金) 07:07:39.76 ID:Iq3bEB+pr
- まぁネットに騙されるより良いよね
- 35 : 2020/05/29(金) 07:18:24.37 ID:GQDnzcAa0
- 親がつまんねーつまんねーどこも面白くないとか文句言いながらチャンネル回して
結局見てる
見なきゃいいのに - 36 : 2020/05/29(金) 07:20:11.51 ID:RzzySYGW0
- テレビガー言うけど、
30代とかだけ安倍の支持率高いとか訳のわからんことになってんだろ
結局年とか関係なく媒体とか関係なく洗脳されてんじゃん - 37 : 2020/05/29(金) 07:20:57.27 ID:D7UoJFlM0
- >>3
バーカ。 - 39 : 2020/05/29(金) 07:23:10.10 ID:cpNuKkxW0
- 今の50↑は本当にヤバい奴が多い
40↓になるとマシな奴の割合が多くなる - 55 : 2020/05/29(金) 07:37:35.40 ID:RzzySYGW0
- >>39
30代が安倍支持してる時点でそれはねえよ - 40 : 2020/05/29(金) 07:24:28.73 ID:m8bkiDDgd
- ネットで真実よりマシではあるな
- 49 : 2020/05/29(金) 07:31:39.67 ID:3lw2fohn0
- >>40
マジでこれ
ネットで真実カルトが一番やばい - 52 : 2020/05/29(金) 07:34:17.74 ID:s3XblunP0
- >>49
朝日新聞害が無くなってから言ってくれ
旧メディアの利権者が何を言おうが憎まれはすれども信用される事は無い - 41 : 2020/05/29(金) 07:24:32.40 ID:D7UoJFlM0
- >>39
マシだが頭は悪いし、根性もない。
- 42 : 2020/05/29(金) 07:25:46.15 ID:D7UoJFlM0
- ヤバい香具師のほうが、面白い社会を作る。要は
坊や。
- 43 : 2020/05/29(金) 07:26:01.08 ID:ltqN2BUpa
- ジャップに囲まれてれば感化されるから今の40代が50になったら今の50代のようになるだけ
- 44 : 2020/05/29(金) 07:26:43.28 ID:D7UoJFlM0
- いやあ今の40代、戦争だ、とふりあげた拳の処理困るでしょ。
- 45 : 2020/05/29(金) 07:28:43.71 ID:D7UoJFlM0
- 若者が勝ってたら、戦争になってたのな。おまえら、そういうの、あんまり言われないのは
バブルが優しいからだぞ。
- 46 : 2020/05/29(金) 07:29:26.79 ID:3lw2fohn0
- トイレットペーパーは買った方が正解だっただろ
オイルショックや災害の買い占め経験してる人の方が危機感強いのは無理もない
今回コロナ買い占め経験したから若いのもみんな次から買うだろう - 47 : 2020/05/29(金) 07:29:39.21 ID:Zdp1LO4a0
- 3829290529380538few外部リンク:thehill.cdom
Florida ordered coroners to stop releasing3829290529380538 coronavirus death data 38292905293805 - 48 : 2020/05/29(金) 07:30:30.09 ID:GsOQoxElr
- ネットに洗脳されてるだけだろ
- 50 : 2020/05/29(金) 07:33:12.77 ID:F39bbL2I0
- テラハの誹謗中傷もジジババなんかよw
規制したら票入らないぞw - 51 : 2020/05/29(金) 07:33:30.60 ID:s3XblunP0
- >>1
さすがに今50代~60代の世代以下は専業主婦以外は大丈夫な人が多いよ - 53 : 2020/05/29(金) 07:36:53.23 ID:iY/YtsYn0
- 50~60はテレビなくてもティッシュ買い占めるよ
物しらねぇやつだな。これ書いたの - 57 : 2020/05/29(金) 07:41:22.72 ID:RzzySYGW0
- つうか、よくわかんねえのが、ここにいる40代より下はマシとか50代より下はーとか書いてる奴ら
要するに自分がその範囲だからそう言ってんだろ?
自分たちは大丈夫。マシですって言っちゃうの?この有様で。おかしくね?
いくら5ちゃんとはいえ恥知らずだろそれは - 58 : 2020/05/29(金) 07:42:54.11 ID:D7UoJFlM0
- >>57
でも、戦争にはなってねえよな。戦争を主張したのはどの世代だったか考えてみるんだな。 - 59 : 2020/05/29(金) 07:43:11.44 ID:3K4HN05R0
- 周りに40代一杯居るが
洗脳だらけだぞ
コメント