
【速報】中国 香港に国家安全法制の導入を決定 香港への統制強化で抗議活動激化も(16:13)

- 1
【統計】小学生の自殺 4~6月リスク高まる1 : 2025/04/21 13:51:13 ??? 日本を含む主要7カ国(G7)の10代の死因で、自殺が1位となっている国は日本しかない。一方で、より年少の8~12歳の自殺の背景分析は、これまで...
- 2
日本政府「15年後は時給5366円になる計算」 インフレやばすぎじゃね1 : 2025/04/21(月) 13:31:00.67 ID:mmn/Pa6w0 15年後は今の資産価値が半分程度になってるってことでは 名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…1...
- 3
トランプ「日本の自動車の安全基準はインチキだ!撤廃しろ!」1 : 2025/04/21(月) 12:41:39.86 ID:KqdjbXGR0 トランプ氏、日本の車安全基準「不正」 非関税障壁巡り https://www.nikkei.com/articl...
- 4
【CM】「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に1 : 2025/04/21(月) 13:26:20.56 ID:jTb8WXge9 ※調査期間:2月13日から17日 「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に – ...
- 5
上沼恵美子 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 だがしかし『食わず嫌い王決定戦』は面白かったな1 : 2025/04/21(月) 13:14:49.03 ID:bK5vdeu90 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 大御所芸人が告白「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 『食わず嫌い王決定戦...
- 6
「格下発言」赤沢大臣が批判に釈明「最大限の敬意払いつつ言うべきことは言う。その通りに行動」1 : 2025/04/21 12:51:46 ??? 赤沢亮正・経済再生担当相は21日の参院予算委員会集中審議で、トランプ米政権による一方的な関税措置をめぐる協議で訪米した際、想定外だったトランプ...
- 7
オヌヌメの5ch専用プラウダ教えて暮れよ1 : 2025/04/21(月) 12:16:18.11 ID:caKbv6oO0 最近書き込みシビアだよね。 http://5ch.net 2 : 2025/04/21(月) 12:17:04....
- 8
野党、関税交渉で石破首相追及へ 「安保」「貿易」、参院選にらむ―裏金事件で世耕氏招致・国会1 : 2025/04/20(日) 07:42:56.42 ID:sQqbNgnm9 週明けの国会はトランプ米政権の関税措置に関する日米閣僚協議を踏まえ、党首討論を含めて与野党の活発な論戦が展開され...
- 9
“消費税減税”立憲民主が方針決定へ←野田が消費税上げたのに(‘ω’)1 : 2025/04/21(月) 13:03:23.48 ID:bK5vdeu90 “消費税減税”立憲民主が方針決定へ ANN世論調査では一時減税6割が賛成 消費税の議論について、ゴールデンウィー...
- 10
韓国人観光客 フィリピンで強盗に銃撃され死亡1 : 2025/04/21(月) 08:38:52.13 ID:wrXdM0GD 【ソウル聯合ニュース】フィリピンの観光地で韓国人観光客が強盗に銃撃され、死亡する事件が発生したことが、21日分かっ...
- 11
【中央日報】 韓国新政権、日本との政策協力以外に代案ない1 : 2025/04/21(月) 13:09:01.77 ID:hbx6sgba 中央日報 04.21 09:20 トランプ政権2期目の余波がその終わりが見えないほど脅威になっている。2カ月後に新...
- 12
【野球】大谷翔平&真美子さん第1子誕生 SNS上では名前が話題… 『翔子』『美羽』など名前予想も始まる 少子化歯止め予想も1 : 2025/04/21(月) 13:14:51.10 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d843b9c08a20a603b9637...
- 13
松本人志さん、何故かテレビで写真と名前を出せない人になってしまう。1 : 2025/04/21(月) 13:09:38.07 ID:iAivKMVt0 ええんんか、これはは https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21...
- 14
【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖1 : 2025/04/21(月) 13:05:00.16 ID:MlW96g9o9 トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)...
- 15
電通依存のツケを払う万博…開幕1週間で経済誌元編集長怒る「事故ではなく思想の問題」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 12:57:44.87 2025年4月13日、大阪・関西万博がついに開幕した。だが、初日からその会場では、 長蛇の列、通信障害、案内の不...
- 16
【産経新聞・政治部取材メモ】石破内閣の支持率が低迷する中、自民党内で国民民主党の玉木雄一郎首相待望論1 : 2025/04/21 11:48:12 ??? 石破茂内閣の支持率が低迷する中、自民党内ですら国民民主党の玉木雄一郎代表の首相待望論が浮上している。 国民民主の勢いは続いており、「玉木首相」...
- 1 : 2020/05/28(木) 16:14:11.50 ID:SctAhfIF9
中国 香港に国家安全法制の導入を決定 香港への統制強化で抗議活動激化も(16:13)
- 2 : 2020/05/28(木) 16:14:52.95 ID:5pg5Pn3E0
- 64再び
- 3 : 2020/05/28(木) 16:15:10.57 ID:URjHHltT0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
香港始まったな - 4 : 2020/05/28(木) 16:15:23.85 ID:UEGDJmGF0
- 香港かわいそう
戦車で踏み潰される前に逃げろ! - 5 : 2020/05/28(木) 16:15:27.71 ID:BYpYhAwW0
- これ以上ないんだから生きてても仕方ないって発想が出てきてもおかしくはないわな
- 6 : 2020/05/28(木) 16:16:08.59 ID:UEGDJmGF0
- YouTubeでライブも回線切られるんかな
- 7 : 2020/05/28(木) 16:16:22.02 ID:vOHW8rml0
- そんな事決める権限は中国にないよ
一国二制度の条約まだ有効だろう - 8 : 2020/05/28(木) 16:16:22.02 ID:E/5od/Ue0
- こりゃ戦争始まるぞ
- 9 : 2020/05/28(木) 16:16:34.44 ID:UZqsJbar0
- キンペー 香港と共に自爆します
- 10 : 2020/05/28(木) 16:16:40.87 ID:nWdf1qkf0
- 中国化が嫌な奴はカナダとかに逃げたんじゃねえの
- 11 : 2020/05/28(木) 16:16:46.21 ID:EbTjP2ir0
- 届け、この思い 六四天安門
- 12 : 2020/05/28(木) 16:16:48.29 ID:URjHHltT0
- デモで遊んでるからこうなる
キンペー仕留めないと - 14 : 2020/05/28(木) 16:16:57.49 ID:CPbO5pn40
- 香港よ
日本には神風特攻隊というのがあってな - 64 : 2020/05/28(木) 16:24:38.77 ID:Pyo7frzg0
- >>14
うるせーよ! - 15 : 2020/05/28(木) 16:17:05.54 ID:9bVL/KCu0
- ヤベーよヤベーよ
- 16 : 2020/05/28(木) 16:17:07.90 ID:oKfgAdTg0
- ほんこん「あかんで!あかんで!」
- 17 : 2020/05/28(木) 16:17:31.95 ID:4I0+/nuv0
- まあ中国に返還された以上、これは仕方がない。
革命を起こすか、西側に逃げるか、それとも中国本土の人と同じように耐えるか。 - 19 : 2020/05/28(木) 16:17:50.47 ID:dHawMn3v0
- 制定も何も野党居ないし民意ないんだから好き放題やれるんだよ
あたかも民主的な雰囲気だすなよ - 20 : 2020/05/28(木) 16:18:05.58 ID:rAyOrixY0
- 香港人はもうダメかもわからんね
- 21 : 2020/05/28(木) 16:18:07.41 ID:7QogoVmK0
- 覚悟決めちまったな香港は。
- 22 : 2020/05/28(木) 16:18:07.63 ID:FNK2LzOr0
- 700万人 VS 14億人
- 23 : 2020/05/28(木) 16:18:25.13 ID:GEj0vU8H0
- デモで集まった所にコロナを撒いて鎮圧する気かな
- 24 : 2020/05/28(木) 16:18:58.80 ID:w7TX8SER0
- インドが中国とアメリカの仲裁に入ってください
- 28 : 2020/05/28(木) 16:19:51.69 ID:UEGDJmGF0
- >>24
インドの核ミサイルは常に中国に向いてるんだけどな - 25 : 2020/05/28(木) 16:19:13.03 ID:vOHW8rml0
- 香港からの難民、移民が大量に出る
台湾、英国、アメリカ、などに行くのだろう
日本も移民で受け入れをすべきか - 52 : 2020/05/28(木) 16:23:38.86 ID:BT9foEu60
- >>25
台湾は中国と近すぎる
イギリス、アメリカは遠すぎるアメリカ、イギリスに頼れる身内が居ない人は
日本に来ると思う。 - 26 : 2020/05/28(木) 16:19:29.06 ID:tijXCBA60
- うわ、今やるか中国よwww
- 27 : 2020/05/28(木) 16:19:29.90 ID:QxMpXxSJ0
- #香港の国家安全法制に反対します
ってツイッターに投稿しないの?
- 48 : 2020/05/28(木) 16:22:29.55 ID:z1XPhncs0
- >>27
#米国法における香港の地位剥奪に反対します - 29 : 2020/05/28(木) 16:19:52.11 ID:Q+qrdEwj0
- 2047年までの50年間は干渉しないって約束してたのに
俺がルールだ!的にあっさり香港潰しにやってきたモンスター次は台湾がロックオン
- 39 : 2020/05/28(木) 16:21:24.95 ID:QxMpXxSJ0
- >>29
もし馬英九や韓国瑜が総統だったらやばかったかもな - 30 : 2020/05/28(木) 16:20:06.54 ID:FwttU9DL0
- 中国が一つの国になってめでたい!
- 31 : 2020/05/28(木) 16:20:12.85 ID:joLYNbRR0
- ヤベェなこれ
世界的に影響ありだぞ - 32 : 2020/05/28(木) 16:20:24.47 ID:sRLTk/d40
- やばいなー
この国はほんと信用できないなー
日本が最前線基地になりそうだ - 33 : 2020/05/28(木) 16:20:44.21 ID:C/fzjmIn0
- いつも香港ばかり取り上げられるけどマカオはどうなってんの?とっくに共産党の軍門に下ってるのかな?
- 34 : 2020/05/28(木) 16:21:12.84 ID:4vMlTIQr0
- >>1
どういうこと?
ガンダムで説明して - 35 : 2020/05/28(木) 16:21:13.26 ID:O5o1BU5z0
- 香港が。。。。
デモに参加していた学生たちどうなるんやろ - 36 : 2020/05/28(木) 16:21:14.06 ID:Kjiin5fY0
- 一国二制度に反対しても、香港の特別扱いが無くなるのは変えられない
中国共産党の支配が嫌なら、今のうちに他国に移住するしかないのでは? - 37 : 2020/05/28(木) 16:21:17.75 ID:RwHHBWyB0
- アグネスは、次の行政長官とかになるの?
- 38 : 2020/05/28(木) 16:21:17.89 ID:e0JJ8aQ60
- きんぺーかなり追い詰められてるな
- 40 : 2020/05/28(木) 16:21:29.09 ID:8IUjdLCN0
- 天安門事件
- 41 : 2020/05/28(木) 16:21:31.13 ID:uxVqIinf0
- 天安門再来来たか、冷戦みたいに2極化してまたおいしい汁吸えればいいな
- 42 : 2020/05/28(木) 16:21:33.16 ID:6hBz/qYS0
- 共産党による粛清タイムが始まります
パヨカスども見とけよ見とけよ~ - 63 : 2020/05/28(木) 16:24:38.63 ID:Kjiin5fY0
- >>42
野党が選挙に勝って共産党連立政権が誕生したら、日本もこうなりそうw
共産党政権に反対デモしたら逮捕されそう - 43 : 2020/05/28(木) 16:21:44.16 ID:EP1ykH6e0
- 中国はやっちまったんだろうけど、中国を治めるのは力による支配がベターなんだろうな、とも思う
- 44 : 2020/05/28(木) 16:21:53.64 ID:+EvXfcbs0
- 菌屁焦ってんな
ここで足搔くと却って首締まりそうだけどな - 45 : 2020/05/28(木) 16:22:01.68 ID:ORFELL5b0
- なんか日本の未来っぽい
- 50 : 2020/05/28(木) 16:22:58.23 ID:G9r8kEd80
- >>45
むしろ早くこうなって欲しいくらい
ゴミはさっさと消えろ - 59 : 2020/05/28(木) 16:24:16.20 ID:dHawMn3v0
- >>45
はいはい二週間後の日本だよ - 46 : 2020/05/28(木) 16:22:25.24 ID:FxQMJwxc0
- これからマジで歴史が動くな
おまえら色々記録しておいたほうがいいぞ - 47 : 2020/05/28(木) 16:22:29.30 ID:H9QwUJxF0
- >>1
香港よ、独立を。 - 51 : 2020/05/28(木) 16:23:04.98 ID:z1XPhncs0
- >>47
独立は無理だよ
理由は水 - 53 : 2020/05/28(木) 16:23:41.55 ID:82BQsDT90
- >>51
海水ろ過装置でも大量に買い入れろよ - 49 : 2020/05/28(木) 16:22:36.76 ID:j4nTLPje0
- ウイグルみたいな弾圧体制になっちゃうの?
- 55 : 2020/05/28(木) 16:24:03.54 ID:JljyVnst0
- 中国もあと10年くらいは大人しくしておけばアメリカも抜けただろうに
- 56 : 2020/05/28(木) 16:24:09.20 ID:EmHBNy+i0
- 香港の言い分通すとそれこそ行きつくところ独立なわけでそれは無理じゃね
台湾とは経緯が違う - 57 : 2020/05/28(木) 16:24:13.28 ID:PHrM0qC20
- >>1
トランプをあなどり過ぎたな
中共はおしまいだ - 58 : 2020/05/28(木) 16:24:14.10 ID:StO+79NZO
- タレント様は早く中国を批判しろよ
- 60 : 2020/05/28(木) 16:24:19.48 ID:t3vkqAuF0
- お前ら本土の方が
国家安全法制を導入しろだけどな - 61 : 2020/05/28(木) 16:24:25.83 ID:FXFMdadG0
- >>1
それでどうなるんだ?
まいっちんぐマチコ先生に例えて説明してくれ - 62 : 2020/05/28(木) 16:24:36.99 ID:LLWlQhDt0
- 台湾はよこっちこい!
- 65 : 2020/05/28(木) 16:24:43.42 ID:GGTL/Y8B0
- これ戦争始まる?
- 66 : 2020/05/28(木) 16:24:57.64 ID:4I0+/nuv0
- 日本もネット監視法案通りそうだし
コメント