
コロナで夜行バス値崩れ、東京~大阪間が1500円 運行会社も嘆き「経営的には厳しい状況」

- 1
【ガソリン、過去2番目の高水準】1リットル1.4円上昇、186.3円に1 : 2025/04/09 18:14:02 ??? 経済産業省が9日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭小売価格(7日時点)は、全国平均で前週比1円40銭高い186円30銭と、2週連...
- 2
【兵庫県】新規採用の4割超辞退 斎藤知事のパワハラ疑惑影響か1 : 2025/04/09(水) 20:38:31.63 ID:qi5E+CVf9 時事 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040901107&g=pol...
- 3
【大阪】万博「開会式」内容発表1 : 2025/04/09(水) 20:44:00.90 ID:qi5E+CVf9 万博「開会式」内容発表 天皇陛下、秋篠宮皇嗣殿下、石破首相らずらり&芸能界からも さらにサプライズ予告 http...
- 4
トランプ関税のツケはアメリカ国民に…「関税は輸出国が負担」は“ミスリード” 「1世帯当たりの追加出費は3800ドル増加」試算も1 : 2025/04/09(水) 20:36:45.56 ID:+KDw0+oA9 ※4/9(水) 17:02配信 FNNプライムオンライン 世界に関税攻勢を仕掛けているトランプ政権は、関税は「輸...
- 5
中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税1 : 2025/04/09(水) 20:43:35.20 ID:+KDw0+oA9 ※4/9(水) 20:36 TBS NEWS DIG 中国政府は9日、アメリカのトランプ政権による「相互関税」が...
- 6
実の娘と性行為を繰り返した父に実刑判決1 : 2025/04/09(水) 19:07:59.83 ID:hyAgSYPT0 「ストレスのはけ口にしていた」実の娘と性行為を繰り返した父に実刑判決 裁判長は「卑劣」 判決などによりますと、男...
- 7
中国、4月10日から全ての米国製品に84%関税。貿易戦争の激化必至1 : 2025/04/09(水) 20:36:35.74 ID:qnPJ9u9M0 中国、対米関税84%に引き上げ 貿易戦争激化は必至 4/9(水) 20:18 【北京時事】中国政府は9日、米国...
- 8
中国 アメリカからの全輸入品に50%の追加関税を発表1 : 2025/04/09(水) 20:25:27.41 ID:IDHUOAVj9 アメリカのトランプ政権による「相互関税」が発動されたことに対する対抗措置として、中国政府は8日、アメリカからのす...
- 9
インド人、カレーうどんを食べる「カレーとうどん、別々に食べればいいの?」1 : 2025/04/09(水) 19:27:17.81 ID:4SmJT05s0 【初めてのカレーうどん】「これ本物?」 「カレーうどんという料理があるんだよ」と言われたインド人女性、「聞いたこ...
- 10
【選択的夫婦別姓】立民、夫婦別姓で協力要請 月内法案提出、国民に説明1 : 2025/04/09(水) 20:18:02.52 ID:+KDw0+oA9 ※4/9(水) 18:52配信 共同通信 立憲民主党は9日、選択的夫婦別姓制度導入に向けて取りまとめた民法改正...
- 11
【うどん】資さんに続き「因幡うどん」も東京へ…21日原宿に開業、一部店舗限定メニューも販売1 : 2025/04/09(水) 19:55:12.91 ID:+KDw0+oA9 ※2025/04/09 06:43 読売新聞 博多ラーメン店「一風堂」を運営する力の 源もと ホールディングス...
- 12
強まる日本株「二番底」シナリオ 週内3万円割れ視野1 : 2025/04/09(水) 19:56:39.86 ID:l3VhnAy59 米トランプ政権の相互関税が「予定通り」発動した9日、日経平均株価は1300円近い急落となった。相場変動の大きさが...
- 13
海外勢が米国債売り? 長期金利が急上昇―中国の報復説も1 : 2025/04/09(水) 19:42:09.87 ID:l3VhnAy59 【ニューヨーク時事】トランプ米大統領の高関税政策への警戒感を背景に下がり続けてきた米長期金利が今週、急上昇してい...
- 14
石破総理『貧乏人どもが五月蠅いからひとり5万円ばかりめぐんだるわ』1 : 2025/04/09(水) 19:32:38.45 ID:QhtCxUeb0 国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整朝日新聞 政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の...
- 15
石橋貴明にヒアリング打診、所属事務所が明かす セクハラの有無「分からない」 フジ第三者委、中居氏問題で1 : 2025/04/09(水) 19:35:27.19 ID:iVjtwpg89 中居正広氏の性暴力に端を発する問題を巡り、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんの事務所は9日、フジテレビの第...
- 16
【動画】氷川きよしさん、男でも女でもなかった1 : 2025/04/09(水) 19:45:54.82 ID:HfVnjU7J0 妖怪だった模様 https://video.twimg.com/amplify_video/1909861177...
- 1 : 2020/03/09(月) 21:11:58.44 ID:TeM01PiW9
東京・大阪間を移動するとしたら、読者は、どの交通手段を選ばれるだろう。やはり新幹線か? それとも飛行機か? いや、新幹線も飛行機もなし、夜行バスにかぎる、という人もいるかもしれない。
体力に自信がある若い人には、とくに多いらしい。交通費にかけるお金があれば、他のことに使いたい、ということだ。
2020年3月7日、次のようなツイートが投稿され、話題となっている。
「コロナの影響か……東京←→大阪の夜行バス片道が休日料金で、1500円でした…」というコメントと共に、ガラガラに空いたバスの座席の写真が投稿されている。「前後左右ガラ空き…です」という説明も添えられている。
いくら夜行バスとはいえ、東京・大阪間が1500円、とは安すぎないか? しかも座席がガラガラとは……、どういうことだろう?
Jタウンネット編集部は、バスの運行会社に詳しい話を聞いてみた。
「めっちゃ安いですね」
夜行バスに乗られたときの状況をもう少し詳しくお聞かせいただけますか、というJタウンネット編集部の問いに、黒機ひつじさんはこう答えてくれた。
「バスに乗ったのは、6日深夜~7日早朝です。 梅田から池袋までした。 運転手さんとの会話は冗談混じりのものでしたので(基本はやはり席を移動してはいけないようで)軽口としていただけたらと……。
料金は破格値ですが、8時間のバス移動には変わりないので、利用される方には、十分お気をつけてと願うばかりです」ツイッターには、こんな声が寄せられている。
「めっちゃ安いですね」
「動かしたらそれだけ赤字幅が広がるんじゃないか?」
「バス会社、利益出せて運転手さんの給料出せるのか心配になってきます」こうした反応について、「安い!と驚く声も多かったですが、運転手さんや会社を心配する声もあって複雑な気持ちでした」と、黒機ひつじさんは話してくれた。
3月9日、Jタウンネット編集部は投稿者が乗ったバスの運行会社に取材した。電話で答えてくれた担当者は、次のように答えてくれた。
「今は、デイズニーランドもユニバーサルスタジオなど大きなレジャー施設が休業してますからね、お客さんは本当に少ないですね。
うちだけではなく、同業のバス会社みんなそうやと思いますね。したがって料金はどんどん下がってしまいますね。皆さんのご想像どおり、経営的には厳しい状況です」また別の運行会社に聞くと、
「お客さんの数は通常の3分の1程度、料金の方もそんな感じじゃないしょうか」
と苦笑を交じえて話してくれた。高速路線バスとして認可を受けているので、お客さんが少ないからといって、いきなり減便するわけにはいかないようだ。
3/9(月) 20:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/e104bfaa86338ec76d4bdb2724f71da788c2b703- 2 : 2020/03/09(月) 21:12:22.12 ID:z6Z0XuQr0
- これからが本番やでw
- 3 : 2020/03/09(月) 21:12:55.53 ID:mnL4K79m0
- 悲しいけど夜行バスほど武漢肺炎ウィルスの濃厚接触はないよな。
- 49 : 2020/03/09(月) 21:21:22.36 ID:kLVPBHhw0
- >>3
客同士、客と運転手がしゃべらなければ
問題ない。
満員電車で感染が広がらないのは、基本的に周りの客としゃべらずに、スマホをいじっているだけだから。
吊革やつば等の媒体を挟むことはあるけど、基本的には空気感染しないからね。 - 56 : 2020/03/09(月) 21:22:38.73 ID:dWvK8g/A0
- >>3
窓開ければ解決 - 4 : 2020/03/09(月) 21:13:24.26 ID:+/ZhhqX/0
- さっさと共存宣言しないと滅びるぞー。あ、滅びたいのか。行き詰まってるもんな
- 5 : 2020/03/09(月) 21:13:39.08 ID:v6ZEztvC0
- おーさか行ってなにするの たこ焼きでも食うのか
- 7 : 2020/03/09(月) 21:14:37.64 ID:u31MWDvY0
- バスはもう無理
- 8 : 2020/03/09(月) 21:14:48.97 ID:lGZRtIMm0
- 夜行バスもともとクソ安いやろ
東京から新潟いったとき2000円くらいだったぞ
それはそうとして長時間密室だから乗りたくない - 9 : 2020/03/09(月) 21:15:03.58 ID:tiLq9r2I0
- でも乗りません
- 10 : 2020/03/09(月) 21:15:14.78 ID:qSZo0wzc0
- いままでが不当に高すぎたんだよ
- 11 : 2020/03/09(月) 21:15:26.41 ID:dFo6DRSY0
- こういうとき激安料金にするのって意味あるの?
こんな時こそ移動する人は何がなんでも移動しなきゃならない理由がある人なんだから、通常料金でも乗りそうな気がするんだけど
やっぱ1500円だ!遊びにいこう!って奴がいるのかな - 32 : 2020/03/09(月) 21:19:12.60 ID:qohRiGXV0
- >>11
交通サービスは価格弾力性(安ければ利用する)が高いというのが教科書の定説ではあるが、別要因で需要が著しく減少しているときにはどうなんだろうな。 - 51 : 2020/03/09(月) 21:21:43.90 ID:kXlfeW680
- >>11
学生向けじゃない?卒業旅行キャンセルして国内で遊ぶのもいるだろうし
- 12 : 2020/03/09(月) 21:15:35.52 ID:gaOWAQQG0
- 窓開けていいのかな
- 13 : 2020/03/09(月) 21:15:54.85 ID:tyku0L8j0
- 来週ディズニーランド開くかな?
人が少ないときに行ってみたい - 59 : 2020/03/09(月) 21:23:19.72 ID:dFo6DRSY0
- >>13
修学旅行とか学生の長期休みにぶつからないように気を付けて、何のイベントも無いとき狙って行けば、平日はすいてて快適だよ
水曜日木曜日あたりは特に - 14 : 2020/03/09(月) 21:16:23.94 ID:/LvuFnDz0
- 1500円+コロナウイルス
- 15 : 2020/03/09(月) 21:16:28.90 ID:4Sa9KAt+0
- は〜暇だしキャンプにでも行こうかな・・・
- 16 : 2020/03/09(月) 21:16:35.29 ID:rENyFk0Z0
- バス内に陽性が居なけりゃ問題ないのにな
- 17 : 2020/03/09(月) 21:16:51.90 ID:p2f9MY8G0
- 乗客もいないだろうし、ドライバーも過労じゃないだろうし、
道路も空いてるだろうし。
バスの問題は全てクリア。
それで1500円は安いな。問題は、大阪に何しに行くかって事。
- 23 : 2020/03/09(月) 21:17:33.59 ID:/LvuFnDz0
- >>17
せんべろ - 33 : 2020/03/09(月) 21:19:14.09 ID:p2f9MY8G0
- >>23
なるほどwいいかもしれない。
- 18 : 2020/03/09(月) 21:17:07.40 ID:JzKhr0yw0
- バス乗るの好きだったけど…もう乗れない
- 19 : 2020/03/09(月) 21:17:09.16 ID:EC5NBIx20
- 中小のバス会社は逝くだろうな確実に
- 20 : 2020/03/09(月) 21:17:14.76 ID:ORt5ZDGn0
- 大阪はちょっと・・・
- 21 : 2020/03/09(月) 21:17:17.80 ID:pcto+ko/0
- 1500円って、ウイラーだよな。
JRじゃねーよな? - 22 : 2020/03/09(月) 21:17:27.05 ID:5/Q4DhkN0
- 喚起と空気清浄対策すれば電車より安全になりそうだけど
- 24 : 2020/03/09(月) 21:18:20.53 ID:cJjNF6+00
- おかしいやろ 運休しとけ
- 25 : 2020/03/09(月) 21:18:29.94 ID:4Sa9KAt+0
- まあ新感染より安全は気はする
バス会社は消毒を徹底するなりして安全アピールすれば結構乗る人いるんちゃうか - 26 : 2020/03/09(月) 21:18:34.20 ID:X/AaGxHg0
- こういった危機的な状況でも1年ぐらいなんとかなるような蓄えできる経営をやってこないほうが問題。
特に日本は災害大国なんだから、いつ何があるかわからん。今まで不当に廉売していたと反省すべきですよ。
- 41 : 2020/03/09(月) 21:20:35.43 ID:4Sa9KAt+0
- >>26
お前の給料1年無しな
蓄えはあるやろ?w - 48 : 2020/03/09(月) 21:21:20.00 ID:X/AaGxHg0
- >>41
1年分の蓄えはあるよ。 - 65 : 2020/03/09(月) 21:24:12.15 ID:OWOrBpSs0
- >>48
個人の生活と法人経営は天と地の差がある - 27 : 2020/03/09(月) 21:18:34.20 ID:oUTN9Pmj0
- 観光関連業はみんなこんな感じだろうけど、今をしのいだら旅行に行けなくて飢えてる人が爆発的にきて
一気に書き入れ時になるような気もする
その間は金融機関が返済を猶予してくれたりしないかな - 28 : 2020/03/09(月) 21:18:34.40 ID:R/XFg4bQ0
- 1500円て…
どんだけ経済破壊されたらこの金額になるんや - 29 : 2020/03/09(月) 21:18:47.14 ID:26BMK9WE0
- どこにも行く気しないわ
鉄道の車窓動画見て我慢してる - 30 : 2020/03/09(月) 21:18:56.92 ID:cElqmpZy0
- しばらくは人間の代わりに荷物運べば?
流通は人手不足で困ってるぞ - 31 : 2020/03/09(月) 21:19:07.49 ID:zH1kR6Ed0
- 長時間で換気悪いけど、おしゃべりはまったくしないから、
マスクしてれば、それほど心配ないんじゃないかな。 - 34 : 2020/03/09(月) 21:19:32.25 ID:d9oNeIPa0
- 屋根なしのオープンバスが需要あると思う。
- 35 : 2020/03/09(月) 21:19:33.64 ID:GaTK5E9v0
- かわいそうだが今の長距離バス移動は博打すぎるな…
- 36 : 2020/03/09(月) 21:19:44.31 ID:7rQV7Q060
- 三列独立でも金曜に4Kくらいだし、この前乗ったわ
- 37 : 2020/03/09(月) 21:19:48.78 ID:MvQnRxz/0
- 名古屋からいくよりやすいやんけ、(笑)
- 38 : 2020/03/09(月) 21:19:54.36 ID:4ojbB5y90
- 乗ったら食らうから安くても使わない。
- 39 : 2020/03/09(月) 21:20:00.21 ID:4n1561xl0
- こういう時こそ完全隔離ゾーンみたいな区画つくって高額運賃とればいいのに
- 40 : 2020/03/09(月) 21:20:19.38 ID:1lve8IQq0
- 終息したときには
日本の各インフラが壊滅して明治時代あたりに戻ってそうだな - 42 : 2020/03/09(月) 21:20:49.25 ID:GA/7yyuH0
- 個室タイプのやつが安くなってるなら良いかも。
- 43 : 2020/03/09(月) 21:20:55.57 ID:Zn5Mu8Fz0
- 普通は8000円ぐらいするからな
- 45 : 2020/03/09(月) 21:21:13.76 ID:/YW7r4450
- コロナ感染ツアー?
- 46 : 2020/03/09(月) 21:21:18.07 ID:bltk+uZW0
- 騒動が収まる頃には
経済はボロボロに崩壊してるな - 47 : 2020/03/09(月) 21:21:18.40 ID:u5BFAko20
- 過当競争?
- 50 : 2020/03/09(月) 21:21:39.98 ID:Eldojfdp0
- 馬鹿な自粛要請の結果がこれだ。
後世の歴史家からは安倍大恐慌と呼ばれることになる。
- 52 : 2020/03/09(月) 21:21:51.66 ID:scwqWGBJ0
- 長時間 密室がダメ
死にたくないなら
そもそも移動しないか
自家用車 - 53 : 2020/03/09(月) 21:22:06.08 ID:bYjDq0It0
- 満員電車は言われてるけど
バスもやばいだろう観光系は五輪でウハウハなはずだったのに
実際はコロナで脂肪だからな
倒産のバーゲンセールくるで - 54 : 2020/03/09(月) 21:22:15.80 ID:MvQnRxz/0
- 30人のって4万五千
高速8000円
ガソリン代2万
運転手1万
1万ぐらいにしかならねえな - 55 : 2020/03/09(月) 21:22:23.64 ID:JFTniOAr0
- オープンカーへ改造しろ
- 57 : 2020/03/09(月) 21:22:53.01 ID:a5IQc8Y10
- 俺ガ●ジだからガ●ジ割使ってもっと安く行けるな
- 58 : 2020/03/09(月) 21:23:08.01 ID:MmfjEWjw0
- >>1
これは国土交通省がアホだからだ!!
集団感染の恐れも有る密室少なくともイオンクラスタや
プラズ殺菌装置もしくはオゾン空気消毒機装備以外は運航禁止だろ!! - 68 : 2020/03/09(月) 21:24:44.86 ID:MmfjEWjw0
- >>58
それでも朝の通勤バスはすし詰め!!
乗れない!! - 60 : 2020/03/09(月) 21:23:32.03 ID:142tB2Nj0
- 個室マスク付きとかやれば逆に値上げ出来そうだが、もしくはロンドンバスオープンドップ2階席とか
移動が必要な人はいるんだから新幹線、飛行機より安全に見えるようにするのがポイント - 61 : 2020/03/09(月) 21:23:56.61 ID:kpRc9beT0
- 夜行バスはさすがにヤバい
- 62 : 2020/03/09(月) 21:24:01.74 ID:Rk8pLLKA0
- たった1500円で死にたいか?お前らの命の価値は1500円か?
短時間移動は絶対だぞ
けちってバスで死ぬのか - 63 : 2020/03/09(月) 21:24:06.24 ID:7KskHtn+0
- しばらく休業にしてくれ
コロナが終息するまで人の移動は危険 - 64 : 2020/03/09(月) 21:24:07.84 ID:bGqhin0J0
- 1500円ってほんとにあるのか?
- 66 : 2020/03/09(月) 21:24:15.18 ID:lvmqGc7C0
- 大阪空港に飛行機の写真を撮りに行きたいので近々乗ろうと思う
- 67 : 2020/03/09(月) 21:24:17.95 ID:bmNgTJhJ0
- やめると認可取り消しになるから空気輸送しなきゃいけないのか。
コメント