
【経済】中国のマスク生産バブル崩壊―中国メディア

- 1
【クルマ】地方で中年男性が自転車を使ってたら白い目でみられます。俺は気にしないが…1 : 2025/04/13(日) 11:54:19.51 ID:fhPd8q6M0 自転車乗ってるの小中高生とおばあちゃんしかいない… https://kenmo.jp 2 : 2025/04/1...
- 2
X民「大阪万博批判する人をイラストにしましたwww」1万いいね1 : 2025/04/13(日) 12:14:41.76 ID:Yv+GApr+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 50 : 2025/04...
- 3
トランプ政権の「製造業復活」を揶揄する、AI生成動画が拡散1 : 2025/04/13(日) 10:46:50.32 ID:dr1jm8rL0 アメリカと中国の貿易戦争が激化する中、トランプ大統領と幹部らを揶揄する、AI生成動画が拡散している。 アメリカの...
- 4
アホのヨーロッパ人、アメリカ憎しで中国の下僕になり下がるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 10:59:59.12 ID:NZ4GPaKk0 敵の敵は味方? EU、中国製EVに最低価格設定へ 米関税に揺れる世界 2025/4/13 欧州連合(EU)の行...
- 5
万博反対派 ←これって何だったの?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 11:10:21.97 ID:M/DypshV0 スマホ手に笑顔、徹夜組も 小雨の中、長蛇の列―開幕初日の大阪・関西万博 ...
- 6
【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見1 : 2025/04/13(日) 11:01:55.44 ID:DxZnwVND9 ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 7
前澤友作氏 “バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして一気に国民の金融リテラシー上げにいくのはどうですかね?」1 : 2025/04/13(日) 10:46:09.33 ID:X/B1iv/n9 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が11日、X(旧ツイッター...
- 8
千葉県でここだけは住むなって所ある?1 : 2025/04/13(日) 10:31:27.07 ID:1nSPefj40 千葉県の二度と住みたくない街ランキングTOP10!県民が選んだ駅はどこ? 1位▼千葉駅 2位▼西船橋駅 3位▼柏...
- 9
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 10
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」1 : 2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャ...
- 11
通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?1 : 2025/04/13(日) 10:14:25.25 ID:6HXHXTUv0 「考え方を押し付けてくるのがイヤ」 答えは…あのちゃんです! 正解は、歌手でタレントのあのちゃんです! MCの上...
- 12
【衝撃】「洗濯機爆発して家壊れた…助けてwww」新築マイホーム壁に大きな穴 原因は防水シーツの脱水か シーツに「使用OK」記載も…NITE注意喚起1 : 2025/04/13 09:13:15 ??? ある女性の「洗濯機爆発して家壊れたんだが」というSNSの投稿が話題だ。防水シーツを脱水中に洗濯機が“爆発”して新築の家の壁に穴が開いたものとみ...
- 13
パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」 冷笑速報
- 14
【動画】狂犬病の根絶に尽力するエジプトのワクチン接種がこれ1 : 2025/04/13(日) 09:39:49.34 ID:JaQdJXfD0 https://kisioabe.com 動画は>>2 2 : 2025/04/13(日) 09:4...
- 15
「生理休暇」改め「健康管理休暇」に、もっと女性は気軽に休めるような社会づくりを促進へ1 : 2025/04/13(日) 10:02:34.17 ID:71bpEJh90 「生理休暇」改め「健康管理休暇」に…県職員63%が取得希望も実際は8%で (読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 16
元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/05/27(水) 09:24:10.16 ID:BbYmw8rN9
中国メディアの財経天下週刊は25日、「中国のマスク生産ビジネスの羽振りの良さは過去のもの」とする記事を配信した。
記事によると、5月1日からの労働節の連休期間中、安徽省安慶市で、規模の小さくないマスクメーカーが倒産した。
インターネット上では、売れ残った大量の箱入りマスクを従業員が運び出す様子を収めた動画が拡散された。4月末に1台1万元(約15万円)以上の価格でマスク製造装置を200台以上購入し、数千枚規模の受注を獲得した
江蘇省張家港市の衣料品メーカーは、わずか半月後に受注難に見舞われ、マスク製造装置を投げ売ることになった。今年の春節(1月25日)前後、新型コロナウイルス感染症が大流行すると、中国国内ではマスク需要が急増。
市場には短期的な「ボーナス」がもたらされ、多くの投機家を呼び寄せた。
マスク生産で一夜にして富を手にした話が、メディアをにぎわせた。各地の中小企業だけでなく大手メーカーもマスク生産に参入した。
自動車メーカーの比亜迪(BYD)は1月31日、マスク生産への切り替えを決定。
深セン市内のスマートフォン生産ラインをマスク生産ラインへと改造し、2月17日から量産化を開始した。
3月12日に日産500万枚に到達すると、12日後には同1000万枚、4月下旬には同2000万枚へと増え、
世界最大のマスクメーカーになった。国内の感染拡大が落ち着き、マスクの供給が改善されると、マスクプレーヤーは視線を海外市場へと向けるようになった。
税関総署によると、中国から輸出されたマスクは、
3月1日から4月4日までが38億6000万枚、4月5日から30日までが239億4000万枚に上った。
この2カ月間に中国は、昨年の世界全体のマスク生産量の3倍に相当する278億万枚を輸出した。だが、こうした「狂乱」が長続きすることはない。
1月23日から続いた武漢市の封鎖措置が4月8日に解除され、
北京市が4月30日から同市の「重大突発公共衛生事件」レベルを「1級」(特に重大)から「2級」(重大)に引き下げるなど、
流行状況の改善が示されると、マスクの需要は大きく減少した。加えて国内の1日当たりのマスク生産量は2億枚となり、
市場が飽和状態になるにつれて、小規模のマスク工場は追い詰められるようになった。工商登記資料によると、3月17日時点で異業種からマスク生産に参入した企業数は1万5528社に上っている。
2月にマスク生産に参入し、六つの生産ラインを稼働させ、多い月で3000万元(約4億5200万円)を稼いだという男性は
「5月に入ると明らかにマスクが売れなくなった」と感じるようになった。
男性によると、KN95マスクは、20日前まではまだ1枚当たり7.5~8元で売れたが、現在は4元まで下げているという。以下ソース:レコードチャイナ 2020年5月27日(水) 7時20分
https://www.recordchina.co.jp/b802918-s0-c20-d0035.html- 3 : 2020/05/27(水) 09:24:48.29 ID:4PiYTLLs0
- プロのマッチポンプ
- 4 : 2020/05/27(水) 09:25:16.20 ID:NQmf59Ne0
- そして、残ったのはチャイニーズへの憎悪のみ
- 5 : 2020/05/27(水) 09:26:25.32 ID:gqQ43oJf0
- そりゃそうなるわな
- 6 : 2020/05/27(水) 09:26:58.04 ID:W2VyviNH0
- そりゃ作りすぎだもん
- 7 : 2020/05/27(水) 09:27:44.86 ID:rOqqHJkl0
- 二階「買い取るよ!」
- 41 : 2020/05/27(水) 09:34:23.41 ID:5sa9jDc/0
- >>7
マジでやりそう
中国に感謝とか言って - 8 : 2020/05/27(水) 09:27:47.27 ID:2jmWgxst0
- >>1
嘘八百
全部日本へ投げてくる - 9 : 2020/05/27(水) 09:28:05.56 ID:cJgOPD400
- もう50枚2000円以上のは山積みになってて売れてないよ(´・ω・`)
- 79 : 2020/05/27(水) 09:43:23.61 ID:Cmz7y2op0
- >>9
中国産ならもう無理だわな
もともと30~50枚100円とかの世界だったし日本の高機能マスクなら買う人いるかもしれんけど
- 10 : 2020/05/27(水) 09:28:14.84 ID:kbysVAah0
- どこもカゴに山積みで売ってるのは、中国産だわ。
買う人あまりいないだろうね。 - 11 : 2020/05/27(水) 09:28:16.20 ID:s8W3pwX20
- 欠陥マスク
- 12 : 2020/05/27(水) 09:28:19.35 ID:COfnvYbY0
- 脱中国までは無理でもできれば買いたくない
- 13 : 2020/05/27(水) 09:29:09.01 ID:R93wCKAi0
- 自分で毒を仕込んだマスクを食べて○ねばいい。ったくもう。
- 14 : 2020/05/27(水) 09:29:32.81 ID:W1rBmWFd0
- 国産しか買わない
ユニチャームがんばれ - 15 : 2020/05/27(水) 09:29:35.04 ID:9N+2890z0
- アベノマスク効果だな
- 17 : 2020/05/27(水) 09:29:51.88 ID:2DmISmLn0
- 他国資本のマスク工場を占拠したのは脱・中国を加速させることなったなw
- 35 : 2020/05/27(水) 09:33:06.13 ID:2t0zMBcU0
- >>17
それな - 18 : 2020/05/27(水) 09:30:04.36 ID:rJQifFNw0
- 海外から来るマスクに関しては高い関税をかけて
国内生産中心にした方が良いことが今回のことでハッキリとわかったからな - 19 : 2020/05/27(水) 09:30:19.90 ID:oCsqbURi0
- 楽天とかに溢れてるナゾマスクはコロナ塗布されてると思った方がいいからな
- 23 : 2020/05/27(水) 09:31:23.68 ID:5LPiA2EB0
- >>19
コロナならまだいいけどシミ付きとかあったぞ - 33 : 2020/05/27(水) 09:32:49.88 ID:PIiT7LFR0
- >>23
日本ではシミ付きが、何倍での高値で売れていると聞いたから。 - 57 : 2020/05/27(水) 09:37:56.85 ID:TUsaGplc0
- >>33
JK使用済みマスク😷 - 82 : 2020/05/27(水) 09:44:17.40 ID:TYxosK5J0
- >>19
ナゾノマスク - 20 : 2020/05/27(水) 09:30:27.43 ID:h31w6wx/0
- アベノマスクが世界のマスクバブルを崩壊させたと言われているね
これでも安倍さんを悪く言う神経が理解出来ないし悔しい - 21 : 2020/05/27(水) 09:30:32.69 ID:tDu1r6wu0
- だいぶ値崩れしてきたけど、それでも高いよね
- 25 : 2020/05/27(水) 09:31:34.98 ID:rJQifFNw0
- >>21
30枚100円とか50枚100円とかが中国マスクの本来の相場だもんな - 22 : 2020/05/27(水) 09:31:00.37 ID:4Z2z2LcG0
- こいつらアホやん
レアメタルと同じ失敗してるだろw - 24 : 2020/05/27(水) 09:31:25.18 ID:LO2ToGko0
- 脳みそがないイナゴが群がっただけだからなw
- 26 : 2020/05/27(水) 09:31:35.65 ID:nP1RQap60
- 日曜日にヨドバシカメラ行ったとき2700~2800円くらいで箱マスクが山積みで売ってたけど誰も買ってる人いなかったわ。(´・ω・`)
- 36 : 2020/05/27(水) 09:33:34.07 ID:W2VyviNH0
- >>26
アベノマスクと小池マスクあれで布マスク自作増えたからな
布マスクも販売しているし - 78 : 2020/05/27(水) 09:43:20.73 ID:cvzKKAb50
- >>26
ヨドバシでもそんな悪どいことすんのか - 28 : 2020/05/27(水) 09:31:42.43 ID:HI4wwNAn0
- ざまあカンカン
- 72 : 2020/05/27(水) 09:42:16.58 ID:MAGAp69R0
- >>28
カッパの屁 - 29 : 2020/05/27(水) 09:32:30.85 ID:BJee1uUS0
- それでもスーパーでは5枚498円とか
- 30 : 2020/05/27(水) 09:32:31.44 ID:xNBnUAkj0
- 布マスクを推奨したせいで使い捨てもったいないってなった
- 31 : 2020/05/27(水) 09:32:48.37 ID:OdQzAqdH0
- 中国スレが多すぎ。日本に擦り寄るな。
どんだけ工作しても中国とはサヨナラだから。 - 32 : 2020/05/27(水) 09:32:48.83 ID:XEMEW6ux0
- コロナで騒ぐ前に500円位で買っといた奴65枚入りのは3層だったけど
会社がどこからか買ってきた奴は1層か2層のいかにも頼りないペラペラマスクだったな - 34 : 2020/05/27(水) 09:33:00.85 ID:YxlZRnX30
- 秋冬にどうせまたバブルがやってくるだろう
- 83 : 2020/05/27(水) 09:44:39.78 ID:1UMj1Ji80
- >>34
次は先を見越して溜め込んでる人がいるから今回みたいにはならないよ
布マスクもあるし - 37 : 2020/05/27(水) 09:33:43.87 ID:O3zEWdgU0
- 第2波の前に中国マスクに頼らない体制を整えないといかんね。
日本だけでなく外国も - 38 : 2020/05/27(水) 09:33:55.30 ID:5N8rcxKZ0
- マスク工業会のマークがついて無いマスクは買わないわ
- 39 : 2020/05/27(水) 09:33:55.66 ID:NKiOpbza0
- 不良品を大量にばらまくから信頼を失った。いつものチャイナクオリティ
- 40 : 2020/05/27(水) 09:34:06.12 ID:ywAvsEDw0
- 二階が大規模な無償援助を始めてバックリベートでウハウハ。
- 42 : 2020/05/27(水) 09:34:43.87 ID:HI4wwNAn0
- まあこういうことになるから
日本企業に増産してくれ
と要請しても企業は簡単に設備や人員を増やさないわけだな - 43 : 2020/05/27(水) 09:34:50.99 ID:e+/Q5IWU0
- あとはゴミを日本に売りつけるだけ(笑)
- 44 : 2020/05/27(水) 09:34:57.70 ID:B7BJt4Mr0
- やり過ぎれば対策されるに決まってるだろ
化外の人外は黙って殴られろとか中華思想丸出しで世界を支配出来ると思うなよ - 45 : 2020/05/27(水) 09:35:08.55 ID:JJVH0HJ00
- 日本企業「お前らの言う事聞いてマスクに投資してたら大変だったわw」
- 46 : 2020/05/27(水) 09:35:29.33 ID:NURnCTQb0
- マスクはウイルスの培養装置
- 47 : 2020/05/27(水) 09:35:37.60 ID:GVahUJXc0
- 「なら、もう一度マスクバブルを引き起こせばいいアル」
- 48 : 2020/05/27(水) 09:36:33.10 ID:TUsaGplc0
- こうなるから国産マスクメーカーが増えないんだよな
- 53 : 2020/05/27(水) 09:37:13.45 ID:rJQifFNw0
- >>48
そうさせないために海外から輸入のマスクに関しては高関税をかけるしか無いと - 49 : 2020/05/27(水) 09:37:00.91 ID:6CeUvRKV0
- マスクの投げ売り始まるね。
100枚100円になるまで買わない - 50 : 2020/05/27(水) 09:37:07.35 ID:/PkNgNdc0
- 話は多少ズレるが、国民全員に多額の金を使い配付した
有名な昭和型安倍マスクは誰もしてないみたいだが
何のために誰もしないような旧式マスクを、、、、、、 - 51 : 2020/05/27(水) 09:37:10.63 ID:HI4wwNAn0
- とはいえ医療現場にはディスポのマスクは必要だから
そっちの方は中国抜きで調達できるツテを作っておかないと>>437 - 52 : 2020/05/27(水) 09:37:11.40 ID:RwzFDdGe0
- マスク外交とは一体何だったのか
- 54 : 2020/05/27(水) 09:37:19.01 ID:/9z6Aw7W0
- そら誰でも作れるような品物で儲けられる訳がない
- 55 : 2020/05/27(水) 09:37:31.45 ID:615SN4gF0
- 自業自得よ
- 56 : 2020/05/27(水) 09:37:35.21 ID:Yt9USnPr0
- 日本の工場で作られたなら50枚3000円で買っても良い
中国は日本企業の中国産マスクを不当に強奪したんだから痛い目に合えばいいとマジで思う - 58 : 2020/05/27(水) 09:38:12.56 ID:Y2idJOFA0
- 日本でもマスクは売られるようになってきたが、アベノマスクはまだ届かない
- 59 : 2020/05/27(水) 09:38:34.65 ID:DExRZVLs0
- 中国は全てが信用出来ない。そもそも奴らは欲望に忠実で、信用の積み重ねを軽く考えていると思われる。
- 60 : 2020/05/27(水) 09:39:03.93 ID:nkzRf21Z0
- 秋冬には需要が高まるだろう
国内でクオリティーが高いものの生産体制整えてくれ - 61 : 2020/05/27(水) 09:39:18.01 ID:UM1aJjpo0
- >1台1万元(約15万円)以上の価格でマスク製造装置を200台以上購入し、
何で日本メーカーはこの程度のものに投資しないんだろうか? - 62 : 2020/05/27(水) 09:39:30.83 ID:4tgZ0yVC0
- >1台1万元(約15万円)以上の価格
品質とか抜きにしてなんかこういう所は中国凄いな(´・ω・`) - 63 : 2020/05/27(水) 09:39:50.74 ID:5V0L4yd10
- 日本製なら買う
まだしばらくはマスクが必要
そんなに行かないけれど昨日ドラッグストアでフィッティのマスクが定価で買えた - 64 : 2020/05/27(水) 09:40:00.65 ID:XNVYh1bB0
- ずっと続くと踏んだんかね。甘いなあw
- 65 : 2020/05/27(水) 09:40:35.38 ID:4haBBpva0
- 日本の高品質マスクを取り上げゴミを外国に売るチャイナ
- 66 : 2020/05/27(水) 09:40:50.78 ID:ZUpEBAVF0
- 暑くなるので不織布マスクなんてつけてたら熱中症になるわ
- 67 : 2020/05/27(水) 09:41:04.16 ID:wNWWkfkL0
- 出し渋りしたせいで布マスクが出回って、(医療向けではなく)一般のマスク市場は半分くらいに縮小した気がする
- 68 : 2020/05/27(水) 09:41:40.49 ID:PTcAhR030
- 粗悪品の末路
- 69 : 2020/05/27(水) 09:42:00.69 ID:atYIVz1C0
- 楽天ボッタクリ屋 今日の最安値 50枚160円。ただし、送料840円。
在庫処分の投売りはじまってるなw(10枚1円ってのもあったw 送料500円)
- 86 : 2020/05/27(水) 09:44:48.01 ID:ZUpEBAVF0
- >>69
50枚で実質1000円なら通常に戻った感があるな - 70 : 2020/05/27(水) 09:42:05.28 ID:HI4wwNAn0
- というか欧米ならまだ売れるんじゃないかね
あの状況でもまだマスクしたくないって駄々こねてる人が多いのかね - 71 : 2020/05/27(水) 09:42:13.29 ID:2t0zMBcU0
- マスクはユニクロのを期待してるんだが
これから暑くなるし - 81 : 2020/05/27(水) 09:43:46.63 ID:atYIVz1C0
- >>71
マスクで、通気性がいいってどうなんだろうな?
ユニクロだから、ちゃんとしたところでウイルス除去率の検査をして、検査結果をつけるだろうけど。 - 73 : 2020/05/27(水) 09:42:49.05 ID:YxlZRnX30
- 菅「一ヶ月でマスク7億枚を生産します」
中国「二ヶ月でマスク500億枚を輸出しました」
勇ましいことを言っても生産力が違いすぎるんだわ - 74 : 2020/05/27(水) 09:42:50.03 ID:dactPqR+0
- 薬局やスーパーでもないのに
この時期でもボッタクマスク売ってる店は潰してOK
国民は忘れないからな - 75 : 2020/05/27(水) 09:43:03.32 ID:/qQZ8UAn0
- そうかな…
うちの近所まだ箱ないよ 袋入りも時々あるだけ - 76 : 2020/05/27(水) 09:43:04.31 ID:cJGc6R4L0
- もう布マスクで間に合ってるからなぁ
- 77 : 2020/05/27(水) 09:43:04.99 ID:sxwPmYK/0
- 粗悪品ばかり売るからだよ。馬鹿野郎
- 80 : 2020/05/27(水) 09:43:41.22 ID:o6Sq7ezr0
- アベノマスクも崩壊 まだ届いてないのに緊急事態おわる
- 84 : 2020/05/27(水) 09:44:44.90 ID:lce2CD6Y0
- 在中日本企業のマスクを差し押さえた報いだわな
- 85 : 2020/05/27(水) 09:44:46.82 ID:nWWmFEB40
- しかし1ヶ月ぐらい前の報道番組で、西川口の中国人や新大久保の韓国人が「もう次は仕入れない」とはっきり発言してたのは覚えてるわ
もう値崩れを想定してた。商売人だよなあ。
- 87 : 2020/05/27(水) 09:44:50.48 ID:guv6xpKF0
- 昨日も三枚洗った 四枚を使い回して二月(笑)
残りは11枚有るよ 今年中は買わず済むかな(笑)
コメント