
【朝日新聞世論調査】新型コロナの感染再拡大、「心配している」が9割超

- 1
【田嶋陽子さん・84歳】の終活とは?「冷え性だから冷たい石のお墓に入るのはまっぴらごめん」1 : 2025/04/14 14:48:48 ??? 公開日 2025.04.12 更新日 2025.04.12 ゆうゆう編集部 フェミニズムが一般的ではない時代にテレビ番組で女性差別の問題を訴え...
- 2
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「現金給付の場合は1人5万円で調整する案が有力」1 : 2025/04/14 10:54:18 ??? テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は14日、物価高や米国の関税措置を受けて与野党で現金給付や減税を巡る議論が活発に...
- 3
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か みそパンNEWS
- 4
【大阪・関西万博】開幕から2日目 開門前にゲート前には既に列「並ばない万博」目指すも…博覧会協会は来場者に『オフライン』協力依頼とWi-Fi設置へ1 : 2025/04/14 10:01:41 ??? 13日に開幕した大阪・関西万博。2日目となる14日も大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、開門前に入場を待つ長蛇の列ができていました。...
- 5
政府は経済対策を実施へ…一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ 消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ 許容されるのは所得制限付き給付金か1 : 2025/04/14 12:04:58 ??? 仮に一人一律5万円の給付金が実施されると、総額で約6兆円の規模となる。それは、名目及び実質GDPを1年間で+0.25%程度押し上げると試算され...
- 6
和歌山県の岸本知事倒れて搬送…意識不明の重体 前日は万博でパビリオン行事に参加し神輿担ぐ1 : 2025/04/14 13:48:04 ??? 和歌山県の岸本周平知事(68)が倒れて病院に搬送され、意識不明の重体であることが関係者への取材で分かりました。 岸本知事は衆院議員などを経て、...
- 7
【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう なんJ PRIDE
- 8
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か 冷笑速報
- 9
【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず 常識的に考えた
- 10
【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業 モナニュース
- 11
大阪万博に訪問したドイツ人「入場に2時間かかって、退場で1時間…運営がひどい!前回の万博では20カ所のパビリオンを回れたのに、今回は1カ所だけだ!」www大阪万博に訪問したドイツ人「入場に2時間かかって、退場で1時間…運営がひどい!前回の万博では20カ所のパビリオンを回れたのに、今回は1カ所だけだ!」www 政経ワロスまとめニュース♪
- 12
大阪万博で起きたら嬉しいハプニング大阪万博で起きたら嬉しいハプニング ニュー速JAP
- 13
安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」 愛国ちゃんねる
- 14
万博、超満員万博、超満員 銀河系まとめブログ
- 15
新卒初任給30万円以上の企業が倍以上に増える 平均は25万4228円となり過去最高に新卒初任給30万円以上の企業が倍以上に増える 平均は25万4228円となり過去最高に ハムスター速報
- 16
ミセスの『ライラック』が、20年前のフリーゲームの曲と激似と話題1 : 2025/04/14 12:00:01 ??? 似ていると言われているのは、フリーゲーム「ゆめにっき」の「笛の部屋」と呼ばれるシーンで流れるBGMです。レトロゲーム風サウンドのこの曲には歌は...
- 1 : 2020/05/25(月) 01:57:45.64 ID:glNVtida9
朝日新聞社が23、24日に実施した全国世論調査(電話)で、新型コロナウイルスの感染が再び拡大することへの懸念を聞いたところ、「心配している」は「大いに」45%、「ある程度」47%を合わせて9割を超えた。「心配していない」は「あまり」6%、「全く」1%だった。
今後、外出をどの程度、自粛するかを聞くと、「大いに」の16%、「ある程度」の75%を合わせて、9割が「自粛する」と答えた。「自粛しない」は「あまり」7%、「全く」1%だった。感染の再拡大を「心配している」層では、92%が外出を「自粛する」と答えたが、「心配していない」層だと、「自粛する」は61%だった。
新型コロナウイルスの感染拡大で生活が苦しくなる不安を「感じる」は59%(4月調査は58%)で、「感じない」の39%(同40%)を上回った。30~40代では7割近くが「感じる」と答えた。
外出の自粛やイベントの中止な…
2020年5月25日 1時48分
https://www.asahi.com/articles/ASN5T0FKBN5SUZPS002.html?ref=tw_asahi
- 2 : 2020/05/25(月) 01:58:12.63 ID:WXePb3zM0
- 安倍を信用できない人の割合かよ
- 20 : 2020/05/25(月) 02:08:48.29 ID:N3gDQxez0
- >>2
一強多弱野党は安倍より信用されずもう何年になる?
- 34 : 2020/05/25(月) 02:14:38.32 ID:WXePb3zM0
- >>20
そのプロパガンダ、統一教会しか言ってなくね? - 3 : 2020/05/25(月) 01:59:11.16 ID:EHWPpUoI0
- Q.オリンピック競技に出られる動物、
ウマ(馬術)とあとひとつは何? - 13 : 2020/05/25(月) 02:05:34.52 ID:cPD91Gqn0
- >>3
ハト(アーチェリー・的) - 4 : 2020/05/25(月) 01:59:23.71 ID:95RChf+V0
- 煽る記事を書いて、テレ朝に読ませる、広告枠バカ売れ
そりゃ死の病煽るわな
あとでただのインフルでしたってバレたら社屋襲われそうだな - 5 : 2020/05/25(月) 01:59:46.40 ID:+9UeleLe0
- 不安を煽るなw
もう日本国内においてはほぼ弱った高齢者が寿命で死ぬだけの
大した事ない雑魚ウィルスと判明したよw - 7 : 2020/05/25(月) 02:01:33.32 ID:G7hsh3G60
- >>5
まだそんな昔の情報から抜け出せないんか?
若くて持病なしでも結構臓器やられるよ - 10 : 2020/05/25(月) 02:03:48.89 ID:95RChf+V0
- >>7
どうせお前田舎もんだろ
都内歩いたことあればそんなセリフはないわなw
経済活動に貢献しないやつほど自粛に精を出す見本
死んどけ - 26 : 2020/05/25(月) 02:10:55.88 ID:G7hsh3G60
- >>10
病院行ってみてこい若年老害
その後で認知症治療してもらってこい - 33 : 2020/05/25(月) 02:13:49.20 ID:An0Y9NGY0
- >>7
具体的に宜しく - 6 : 2020/05/25(月) 02:00:11.25 ID:NB9oQAqZ0
- 朝日新聞の世論調査って時点で、何か編集が入っているって思うよね。
- 8 : 2020/05/25(月) 02:01:43.76 ID:YphtcQ920
- このアンケートに何の意味があるのか?
新型ウイルスでワクチンも未完成なんだから心配するに決まってるだろ - 9 : 2020/05/25(月) 02:01:46.58 ID:1JwIieR70
- 心配なら自分でずっと死ぬまで自粛してろ。
感染したなら自己管理出来てないお前が悪いのさ。 - 11 : 2020/05/25(月) 02:03:52.72 ID:TTMVax7q0
- コロナより確実に来る地震の心配はしないのねタワマン買う人とか
- 12 : 2020/05/25(月) 02:04:43.80 ID:A4ulKtn00
- 無理やり今日25日に解除するみたいだからな
しーらね
- 14 : 2020/05/25(月) 02:05:39.09 ID:TTMVax7q0
- 心配しなくてもかならず最後に死ぬんだよみんな
- 15 : 2020/05/25(月) 02:06:17.42 ID:1JwIieR70
- コロナってダメ人間を炙り出す試験みたいなもんだわ。
本当にいい加減な環境にいるやつを真っ先に殺しにくる。
医者相手でもそうだ、医者なら尚のこと気をつけておかねばならんのに
容赦無く感染するからな。 - 41 : 2020/05/25(月) 02:18:32.83 ID:NFDpGXC50
- >>15
気をつけて診療拒否しまくり。
出入口も分けられないようなところは
閉めていた方が被害が少ないって。 - 16 : 2020/05/25(月) 02:06:43.65 ID:BoeAyTI70
- マスク着用義務化してよ
- 17 : 2020/05/25(月) 02:07:00.01 ID:bcCfElgc0
- 第二次大戦のときの朝日新聞と体質変わらず
煽るだけ煽って、終わったら知らん振り - 18 : 2020/05/25(月) 02:07:06.59 ID:6G1//A5A0
- この間まで解除せんのか言うて、今度は心配だか?
こんなん言われたら、誰が総理大臣やろうと何も決めれないやんか?
廃刊しろ。 - 19 : 2020/05/25(月) 02:07:25.18 ID:vAI8cQ7u0
- そりゃコロナをまき散らした朝日から聞かれればそう答えるだろ
- 21 : 2020/05/25(月) 02:09:12.23 ID:AWkVp4Tf0
- 朝日新聞は世論調査の前に、この10年で毎月どれほどの部数売り上げを減らしているか、毎日減らしてる部数を1面にかけ
それ以外の情報は必要ない
- 22 : 2020/05/25(月) 02:09:14.26 ID:95GozMNA0
- 心配しない方が思考停止の頭お花畑だろ
せっかくここまで減らしたのにまた繰り返す事になったらいい加減国の体力持たないよ
散々無駄遣いしてきたからな、この国の政府 - 23 : 2020/05/25(月) 02:10:02.10 ID:ckSJQmVE0
- マスク出来ない職業はワクチン出来るまで自粛ってハッキリ国が言ってくれ
ホステス、演劇、AKB(集団ダンス&歌)、合唱、吹奏楽、スポーツetc - 24 : 2020/05/25(月) 02:10:18.33 ID:XNbr0ang0
- 世情不安に乗じて新聞を売ろうとする国賊
- 28 : 2020/05/25(月) 02:11:52.57 ID:sK9ZDf8u0
- 不安感や危機感が強いから日本では新型コロナが広まらなかった
逆に何も考えてない欧米や途上国は感染爆発した - 30 : 2020/05/25(月) 02:12:15.07 ID:7831aIn+0
- 四月の爆発的感染はヨーロッパ帰りの馬鹿旅行者と外国人の責任やし今はおそらくオリンピックファーストで無視し続けてた二月よりはるかに少ないと思うから鎖国さえしっかりしてくれたら大丈夫やと思うけどねー
- 31 : 2020/05/25(月) 02:12:59.23 ID:iPNmh9xb0
- 心配してるのは貧困だろう
- 32 : 2020/05/25(月) 02:13:04.82 ID:An0Y9NGY0
- 何の意味有るんだろうなこのアンケート
また答え有りき誘導前提なのか国民が不安なのは政府のせいだと言いたいんだろうか
- 35 : 2020/05/25(月) 02:15:19.20 ID:oJdMC9hd0
- サル並の知能が95%ってことだねw
- 36 : 2020/05/25(月) 02:15:59.74 ID:8LV5EyYV0
- 海外のどこも第2波なんて来てないのにバカじゃないの?
- 38 : 2020/05/25(月) 02:16:41.55 ID:tvqFAz4o0
- 経済心配しない奴って
ニートか年金受給者か公務員だろ - 39 : 2020/05/25(月) 02:17:08.38 ID:gFs5e9Cm0
- さすが、戦前から一貫して国賊、外国勢のスパイの朝日はすごいなあ。
スパイ禁止法を作って一網打尽にすべきです - 42 : 2020/05/25(月) 02:20:32.32 ID:NFDpGXC50
- >>39
安倍って中国の工作員じゃないのか? - 40 : 2020/05/25(月) 02:18:16.48 ID:iPNmh9xb0
- 旅人か
どーだかね - 43 : 2020/05/25(月) 02:20:51.41 ID:BVloQGqz0
- 感染者の何割が日本人よ
- 44 : 2020/05/25(月) 02:21:32.56 ID:pV5Dzht20
- 心配は分かるけどさぁ
じゃあ今みたいな生活あと1ケ月?2ケ月?1年?2年?
やっぱ無理だろ - 46 : 2020/05/25(月) 02:21:52.60 ID:cCi582bn0
- 社会に何の役にも立たない朝日新聞
- 47 : 2020/05/25(月) 02:22:06.45 ID:NP13cl7T0
- 痛快な存在
- 48 : 2020/05/25(月) 02:22:35.03 ID:c0e5ECIc0
- アサヒの暴走の方が
心配だよ - 49 : 2020/05/25(月) 02:22:36.20 ID:iPNmh9xb0
- うーん、別に自分の居場所くらい
自分で見つけて - 50 : 2020/05/25(月) 02:24:05.97 ID:8mTSqqWd0
- >>1
くだらない調整よりも、黒川と一緒に賭け麻雀してた社員の名前と処分をはよ - 51 : 2020/05/25(月) 02:24:23.59 ID:ZGtaqPzp0
- 感染拡大を心配してるかと質問されたら心配してるってほとんど回答するだろう
しかし自粛はいつまでも無理だね
多業種にわたって経済的なダメージがデカすぎだよ
不安がないのは公務員だけじゃん
コメント