右翼「大阪の吉村知事を総理にしよう!」 左翼「吉村はクソ!大阪を見ろ、終わってるだろ!」

1 : 2020/05/24(日) 05:09:30.72 ID:omispzWr0
右翼「アベはもう終わり!吉村を担ごうぜ!」
左翼「吉村とかクソ!大阪は維新政治のせいでボロボロになってるだろ!」

どっちが正しいんや…?

2 : 2020/05/24(日) 05:09:59.28 ID:wwYLCPo50
おまえ
3 : 2020/05/24(日) 05:10:05.34 ID:4+mFfY0W0
どちらも正しい
4 : 2020/05/24(日) 05:10:25.36 ID:aX9s9qrmH
大阪民やけど住みやすくなっとるし維新批判してるの府民ちゃうから死んでほしい
5 : 2020/05/24(日) 05:11:17.57 ID:WMSngMkv0
府民やけど維新支持するのはしゃーないわ
ワイも入れてるし
国政は入れてないけど
6 : 2020/05/24(日) 05:11:38.92 ID:ONqSO2C10
維新がやろうとしてる事は絶対に幸せになれないから嫌かな…
7 : 2020/05/24(日) 05:11:43.34 ID:omispzWr0
左翼曰く大阪は吉村維新のせいでコロナ対応できず壊滅状態らしいんやが?
8 : 2020/05/24(日) 05:12:27.92 ID:aX9s9qrmH
>>7
吉村は武漢市長だった・・・?
9 : 2020/05/24(日) 05:12:53.90 ID:4YOOKLCHd
アベがクソはもはや共通認識になったんか?
11 : 2020/05/24(日) 05:13:39.90 ID:ONqSO2C10
>>9
自公と維新はクソやね…ちょっと酷すぎる
13 : 2020/05/24(日) 05:14:07.14 ID:omispzWr0
>>9
右寄りの週刊誌もアベ小池叩いて吉村もち上げてるから

レス13番の画像サムネイル

10 : 2020/05/24(日) 05:12:59.72 ID:o4H93c4g0
吉村含め維新は口だけ野郎って印象だわ

かと言って左翼政権も嫌やけど

40 : 2020/05/24(日) 05:24:13.12 ID:BPlYiw/T0
>>10
これ、口だけとかパフォーマンスとかいう奴こそ中身を見てないのがよくわかる書き込みだよな
「印象」って書いちゃってるし
12 : 2020/05/24(日) 05:13:56.79 ID:8JIa0+l70
とりあえず面白そうから都構想は実現してほしい
14 : 2020/05/24(日) 05:14:10.52 ID:mK6zkt450
ハンコを滅ぼそうとしてない時点でパフォーマンスだけってはっきりわかんだね
15 : 2020/05/24(日) 05:14:32.89 ID:OCHFKK5+d
大阪
感染者 全国二位
死亡者 全国二位

これで持ち上げられるのは草生える

28 : 2020/05/24(日) 05:20:01.00 ID:omispzWr0
>>15
東京に比べたらようやっとるから…

コロナ死者数

東京 263人
大阪  78人
北海道 78人
神奈川 73人

16 : 2020/05/24(日) 05:14:40.75 ID:pgahdWXj0
甲子園やれとか言い出した時点でああ、吉村はクソだなと思った
17 : 2020/05/24(日) 05:15:49.98 ID:WMSngMkv0
>>16
あれはワイも支持できないわ
18 : 2020/05/24(日) 05:16:00.40 ID:n41QrGfH0
行政の権限をなくしてくってのはすなわちアナーキズムちゃうん?
19 : 2020/05/24(日) 05:16:30.74 ID:1GnDQaL70
ワイ自民支持者
次回は維新に乗り換えるやでー
20 : 2020/05/24(日) 05:17:34.76 ID:ONqSO2C10
>>19
自民ダメなのになんで維新はええんや?それがホンマに不思議でしかたない増税賛成派なん?
24 : 2020/05/24(日) 05:19:01.60 ID:1GnDQaL70
>>20
蓮舫とか福島みずほとか嫌いなんや
27 : 2020/05/24(日) 05:19:51.31 ID:ONqSO2C10
>>24
それなら国民民主でええやろ…どう考えても1番まともやぞ
30 : 2020/05/24(日) 05:20:34.22 ID:1GnDQaL70
>>27
元民主党でしょ?
だめだめ
34 : 2020/05/24(日) 05:22:15.09 ID:ONqSO2C10
>>30
もう緊縮政党に入れるのやめてくれや😭100%増税やんけ
37 : 2020/05/24(日) 05:23:14.15 ID:1GnDQaL70
>>34
維新って官僚叩きできるんやないの?
68 : 2020/05/24(日) 05:30:37.38 ID:5/stTLDH0
>>37
経産省の言いなりやぞ
晋三と一緒
77 : 2020/05/24(日) 05:32:05.55 ID:12yF+i+ka
>>34
消費税10%の件を都合よく忘れてて草
21 : 2020/05/24(日) 05:18:01.37 ID:AUFsi4bx0
他から見たらどう見えてるかしらんが大阪住んでたら確実に住みやすくなってるからしゃーない
22 : 2020/05/24(日) 05:18:09.25 ID:lXe+XIuo0
今回の対策はすごいことばっかやけど維新という新自由主義政党なのがアレだわ
マスコミと連携したりするとこヒトラーみたいでうまいなって、まぁ安心感に繋がるのはそうなんやけど
23 : 2020/05/24(日) 05:18:52.26 ID:4YOOKLCHd
住みやすくなってるってなんや?
25 : 2020/05/24(日) 05:19:12.68 ID:WMogQsml0
大阪はともかく他所は支持せんでええやろ
26 : 2020/05/24(日) 05:19:25.40 ID:ajhWfeMf0
IT化して公務員をごりごり減らした大阪より
FAX使える公務員たくさん雇ってる東京のが集計ミス多いやん

維新の保健所減らしが叩かれるのは不当
緊急時に病床とかスムーズに拡充できれば
平時は少なくても問題ないやん

52 : 2020/05/24(日) 05:27:28.24 ID:YsCd9Lm0d
>>26
そもそも保健所減らしてないで
中核市に移譲しただけ
29 : 2020/05/24(日) 05:20:19.81 ID:WMSngMkv0
関西人でもない
地方分権や道州制に賛成でもない
なのに維新支持は馬鹿だと思ってる
31 : 2020/05/24(日) 05:20:37.23 ID:rVgi0BqQa
別に甲子園とかは賛成できへんけど基本的には吉村で良かったと思っとるぞ
32 : 2020/05/24(日) 05:21:01.85 ID:GqTA/Kmxa
でも吉村さんて小池さんより優れている
33 : 2020/05/24(日) 05:22:02.89 ID:f4FPLrKS0
吉村知事「飲食店は休業しろ」
吉村知事「休業しないパチンコ店は晒す」
吉村知事「高野連は甲子園開催しろ。リスクから逃げるな」

うーん…

35 : 2020/05/24(日) 05:22:49.78 ID:5Iq7+aHH0
維新が唯一まともな野党やろ
立憲はちんちん高い高いがおったし
れいわはガチガ●ジやし
N国はアジャースの丸山やし
82 : 2020/05/24(日) 05:33:47.29 ID:OsJo+xJ10
>>35
ちんちん高い高いは言うほどおかしいか?
87 : 2020/05/24(日) 05:34:54.83 ID:5/stTLDH0
>>35
カッパ30万枚処理してか言え
36 : 2020/05/24(日) 05:22:56.84 ID:Z6IbTMBv0
甲子園はやってええやろ
38 : 2020/05/24(日) 05:23:39.38 ID:Z6IbTMBv0
維新って緊縮なの?
ならゴミですね
39 : 2020/05/24(日) 05:24:12.20 ID:3BiuqZAT0
>>38
そんなに円の価値落としたいん?
43 : 2020/05/24(日) 05:24:47.10 ID:MTeNWeITa
>>39
価値そのものに意味があったら為替なんて存在しねーよ
99 : 2020/05/24(日) 05:39:32.57 ID:1oM/P8K/d
>>39
そんなに日本の景気悪くしたいん?
41 : 2020/05/24(日) 05:24:34.66 ID:1/WGn06q0
イメージでしかないが
ギフト券にメッセージカード付けだしたり
そもそも維新が緊縮派であること考慮すると
政権とったら自己責任社会と根性論精神論が更に蔓延しそう
42 : 2020/05/24(日) 05:24:44.81 ID:WwdBYywtM
吉村はようやっとると思うけど維新は支持しないし都構想も反対
44 : 2020/05/24(日) 05:25:11.95 ID:sfwDP7Zt0
総理はガチガチのパイプがないと無理やな
吉村とかパンピーやし
45 : 2020/05/24(日) 05:25:37.98 ID:ONqSO2C10
このデフレ時に財政健全化を目指すってこれ以上に政府支出減らして税とるって事やぞ… 竹中平蔵が絡んでるからプライマリーバランスの黒字化目標守るつもりやろし確実に経済冷え込む
46 : 2020/05/24(日) 05:26:19.64 ID:3BiuqZAT0
>>45
これ以上日本の負債増やすわけにはいかんて
51 : 2020/05/24(日) 05:27:26.15 ID:ONqSO2C10
>>46
まさかと思うけど財政破綻するとか言うつもりなんか…?
47 : 2020/05/24(日) 05:26:27.69 ID:ye9O08Co0
吉村とか百合子みたいなのは権力持たせたらボロ出るタイプ、後者は絶望の党で既に証明したけど
48 : 2020/05/24(日) 05:26:33.92 ID:dUsNJ90B0
ツイッターがデモツールと化してるの悲しい
あれで情報拡散するより現実で活動した方がずっといいやろ
54 : 2020/05/24(日) 05:27:32.79 ID:3BiuqZAT0
>>48
それは邪魔やからTwitterでええやろ
デモのIT化や
102 : 2020/05/24(日) 05:40:19.43 ID:1oM/P8K/d
>>48
交差点陣取って拡声器で喋るなころすぞ
105 : 2020/05/24(日) 05:40:55.08 ID:WMSngMkv0
>>48
迷惑かけないしええやんけ
手軽やし
49 : 2020/05/24(日) 05:26:39.01 ID:EzU0SeXyd
左の人って誰に総理やって欲しいんや?枝野?蓮舫?
53 : 2020/05/24(日) 05:27:31.82 ID:5Iq7+aHH0
>>49
現実的なラインやと石破やろ
65 : 2020/05/24(日) 05:29:35.59 ID:omispzWr0
>>49
枝野だろうけど、無理だから妥協案として自民党の中で左寄りの人かな
67 : 2020/05/24(日) 05:30:30.64 ID:WMSngMkv0
>>49
とりあえず安部内閣のメンツと二階外せばええやろって思ってる
76 : 2020/05/24(日) 05:31:46.08 ID:1/WGn06q0
>>49
玉木
自民の左派、安藤石破と合流できたらなぁ…
80 : 2020/05/24(日) 05:33:06.68 ID:qyivIactd
>>76
もう自民が割れるなんて絶対ありえない事は諦めろ
自民に居たら選挙安泰なのに出ていってジサツする理由が皆無や
85 : 2020/05/24(日) 05:34:13.35 ID:ONqSO2C10
>>76
玉木ええけどな国民民主があまりにも弱すぎる…てか野党が小さすぎて完全にネオリベに日本が食い物にされる
84 : 2020/05/24(日) 05:34:03.96 ID:5/stTLDH0
>>49
志位さん以外おらん
50 : 2020/05/24(日) 05:26:46.90 ID:+h6xXuRlM
バカサヨチョンモメン発狂
55 : 2020/05/24(日) 05:27:39.90 ID:afNHfc15d
パフォーマンスすげえわ
ここぞとばかりにマスコミ出まくりやし
56 : 2020/05/24(日) 05:27:49.68 ID:AG2hZyWL0
維珍の議員をなんで自民の議員が首班指名しなきゃいけないんだよw
首相の選ばれ方も理解してないのか
57 : 2020/05/24(日) 05:28:27.69 ID:Vpve5lHv0
じゃあ鈴木直道総理で
58 : 2020/05/24(日) 05:28:43.20 ID:ajhWfeMf0
維新は緊縮政策も反緊縮政策もやるし右派政策も左派政策もする

改憲賛成なら極右、ヘイトスピーチ抑止条例やるなら極左みたいな極端な主張こそどうかしてる
経済にしたって身を切る改革で緊縮したり、子育て世代にバラまいて反緊縮したりするし

69 : 2020/05/24(日) 05:30:40.69 ID:ONqSO2C10
>>58
いや今の時点で財政健全化言うてる時点でもうありえんのやで ホンマに経済復活させたいなら絶対に言わんし普通は積極財政やるって言うわ
59 : 2020/05/24(日) 05:28:43.49 ID:ONqSO2C10
次も自民からやろうけどほぼ岸田ちゃうんか?もう緊縮やめてくれ…
60 : 2020/05/24(日) 05:28:45.14 ID:PcfWm/Edd
安倍ちゃんが続ける理由にはなるまい
俺は維新も吉村も嫌いだし、失敗するかもだけど、もう自民にはうんざり

ダメなら変えたらいい
その繰り返しで世の中は進んでいくべきでしょう

61 : 2020/05/24(日) 05:28:51.63 ID:CzuMmMc+0
維新は積極的には支持せんけど平松みたいな老害よりは比較にならんほどマシやろ
62 : 2020/05/24(日) 05:29:18.45 ID:5/stTLDH0
維新=堀江貴文=竹中平蔵=ユニクロ柳井=ワタミ
64 : 2020/05/24(日) 05:29:31.22 ID:R/Y0Og0e0
休業しないパチンコ店を公表してリンチするようなやつだし
国政行っても陰湿なことやるやろ
75 : 2020/05/24(日) 05:31:33.18 ID:omispzWr0
>>64
休業しないパチ屋晒しは他の都道府県知事もやってるから

パチンコ、123店舗名を公表 県内全466店中 埼玉県
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00010001-wordleafv-soci

92 : 2020/05/24(日) 05:37:09.96 ID:R/Y0Og0e0
>>75
こいつらは吉村の真似してるだけの小物やん
公表が国民ウケするって証明されたから出来るだけ
多数派の犬
66 : 2020/05/24(日) 05:30:02.16 ID:P1zPmIipd
大阪住みやすくなってるとかマジで言っとるんか?
ガ●ジか?
74 : 2020/05/24(日) 05:31:27.57 ID:WwdBYywtM
>>66
良くなったのは観光インバウンド関係だけでしょ
自分は無関係な職だけどあまり実感はない
70 : 2020/05/24(日) 05:30:41.90 ID:jAvqQXo6d
維新はとりあえず野党第一党になってくれや
くそみたいな国体政治変えるならまずそっから
73 : 2020/05/24(日) 05:31:24.69 ID:Z2dusDn4d
>>70
今でさえ自民とズブズブなんですが
71 : 2020/05/24(日) 05:30:47.15 ID:ye9O08Co0
野党連合()
反日
産経朝日
TBS

野党が政権取ったらこいつらが台頭することになるから仕方ないね

78 : 2020/05/24(日) 05:32:31.19 ID:ONqSO2C10
大阪の梅田は綺麗になったから維新ええとか言うてたけど北朝鮮でも一ヶ所くらい綺麗にしとるわ
81 : 2020/05/24(日) 05:33:42.66 ID:VdlxrkXwd
こどおじが好きそうなスレやな
83 : 2020/05/24(日) 05:33:59.56 ID:8hCrE1bId
府民やけど少なくとも国政で維新は自民と同じくらいないわ
国民民主に入れる
86 : 2020/05/24(日) 05:34:21.32 ID:1GnDQaL70
>>83
立憲と合流するんやないの?
88 : 2020/05/24(日) 05:35:56.02 ID:LWjP7KCu0
人気取りの為の甘いことしか言わんタイプの政治家
90 : 2020/05/24(日) 05:36:45.55 ID:ONqSO2C10
スーパーシティ法案 種苗法改正 IR 水道民営化に賛成しとる党はマジでないわホンマに日本人の為の日本が消える
93 : 2020/05/24(日) 05:37:26.36 ID:1GnDQaL70
>>90
国民民主は何がええの?
97 : 2020/05/24(日) 05:39:07.22 ID:ONqSO2C10
>>93
積極財政 第三子手当で1000万とか IR反対 1番ええと思ったのは種子法の復活やね
100 : 2020/05/24(日) 05:40:10.73 ID:1GnDQaL70
>>97
でも立憲と合流するんやないの?
108 : 2020/05/24(日) 05:42:04.91 ID:ONqSO2C10
>>100
まぁして欲しくないけど野党弱すぎるし政権狙うならしゃあない気がする でも多分ないんじゃねーかな?
117 : 2020/05/24(日) 05:44:02.47 ID:1GnDQaL70
>>108
蓮舫だの白真勲だのいるとこと合流してたらあかんわ
126 : 2020/05/24(日) 05:45:20.19 ID:ONqSO2C10
>>117
それやな 支持層が完全に嫌ってるからしない方向で行って欲しいけど維新と組んで緊縮なったら終わりやし 国民民主自体にデカくなってもらうしかないわ
91 : 2020/05/24(日) 05:36:50.20 ID:GqTA/Kmxa
2000ねん以上前にブッダは中道と言う言葉の意味を極めて実行しいた現実
95 : 2020/05/24(日) 05:37:41.32 ID:WMSngMkv0
国政は野党弱すぎで面白ないし
勝ち目ない野党支持者は投票にも意欲的になれんわ
大阪は与党維新の都構想ひっくり返されたりオモロイ

最近の一律10万や検察法でちょっと期待させてくれるけど
選挙まで続かんやろうしな

98 : 2020/05/24(日) 05:39:10.18 ID:1/WGn06q0
大阪維新支持できるからって
国政維新がマシになる理由がわからん
政権取ったら松井代表や足立議員がデカイ顔するんやで
それともこういう議員を応援しとるってこと?
103 : 2020/05/24(日) 05:40:31.14 ID:tvTxRili0
>>98
大阪維新と日本維新がほぼ別物だって認識してるの大阪ぐらいやろ
101 : 2020/05/24(日) 05:40:12.82 ID:a28fO5Oyd
まだ公明党のマシじゃね
104 : 2020/05/24(日) 05:40:49.00 ID:DO1U3YjU0
吉村をヨイショする右翼や保守がいるってマジ?
106 : 2020/05/24(日) 05:41:00.09 ID:ONqSO2C10
てか今緊縮やってるのは頭がイカれてるレベルだからありえんで確実に国力落として民営化進めてグローバル化やろうとしてるやん
107 : 2020/05/24(日) 05:41:33.99 ID:oLozOAsV0
ワイは大阪市民ちゃうけどサンフランシスコとの姉妹都市提携解消したのはゴミ
116 : 2020/05/24(日) 05:43:58.05 ID:UIIxq5zH0
>>107
おっ慰安婦の人や
109 : 2020/05/24(日) 05:42:07.52 ID:Exy8UJkJ0
自民の金魚の糞さえやめてくれたら支持するんやけどな
あと松井はいらん
110 : 2020/05/24(日) 05:42:07.88 ID:1GnDQaL70
官僚構造にメスいれられるのってどこの党なんや?
112 : 2020/05/24(日) 05:42:47.10 ID:49K3eOkcp
>>110
共産党しかいないだろうな
113 : 2020/05/24(日) 05:43:07.02 ID:omispzWr0
>>110
山本太郎さんならすべてをぶっ壊してくれるぞ
114 : 2020/05/24(日) 05:43:32.98 ID:UIIxq5zH0
大阪は無茶苦茶良くなってます
115 : 2020/05/24(日) 05:43:46.39 ID:ONqSO2C10
太郎経済以外が微妙すぎるわ
119 : 2020/05/24(日) 05:44:13.61 ID:WwdBYywtM
身を切る改革は他人の身だけ
自分は退職金廃止と言うが任期分に割って基本給に入れ込む
121 : 2020/05/24(日) 05:44:59.33 ID:WMSngMkv0
国政は令和で良いわ
与党は無理でも反緊縮やし
123 : 2020/05/24(日) 05:45:00.72 ID:V8YZawIS0
実務ベースで考えると吉村は別に凄いわけでもないような
パフォーマンスは上手く見える
小泉純一郎の下位互換って感じ
125 : 2020/05/24(日) 05:45:11.46 ID:jAvqQXo6d
まあ森ゆうことか原口みたいな小沢一派がいる限り国民はないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました