
【女優】<小泉今日子>文化芸術支援訴える!自粛生活後の「心の穴を埋めるのが文化だと思う」

- 1
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 2
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 3
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 4
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 5
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 6
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 7
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 8
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 9
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 10
河野太郎氏「さすがに厚労省許せん」 年金の所得代替率の「うそ」指摘「おかしいよねと」1 : 2025/04/25 07:13:34 ??? 河野氏は現在の年金制度について「極めて複雑怪奇で理解をしていただいている国民の皆さまはほとんどいらっしゃらない」とし、「理解できないものは納得...
- 11
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 12
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 13
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 14
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 15
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 16
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 1 : 2020/05/23(土) 00:41:49.90 ID:iaGCgd/w9
女優の小泉今日子が22日、ネット配信で行われた『#WeNeedCulture at DOMMUNE~文化芸術復興基金をつくろう~』に生出演した。
『演劇緊急支援プロジェクト』(演劇)、『SaveOurSpace』(音楽)、『SAVE the CINEMA』(映画)の3団体が、プロジェクト『#WeNeedCulture』を立ち上げ、同基金創設を提案。
「コロナ時の補填のみならず、コロナ終息後の復興支援の土台として強く要請していくつもりです」としている。きょう22日には3団体が、関係省庁に対し統一要望書を提出し、意見を交わした。今回の生配信はその一環として行っている。配信には小泉のほか、渡辺えり、土田英生が生出演した。2018年6月に女優業を休養し、プロデューサー業に力を入れると発表している小泉は
「10代に歌手としてデビューして、女優として映画にも出させていただき、今は女優だけでなく制作者として演劇に関わっている」と自己紹介した。小泉は新型コロナウイルスの影響により「9月、10月、11月くらいまで劇場をキャンセルしている方が増えている。お客さんを入れて上演っていう目処も立ってない」と現状を憂いだ。
続けて「演劇作るためには、劇場費からスタッフさんのギャランティー、美術のセットとか、ものすごくお金がかかる。演劇のチケット代って映画とかと比べたら高いけど、それでもほとんどクロにならない」と明かした。それを聞いた渡辺は「『今からやってもいいですよ』って言われてもそこから準備だから。だからその間はどうするのって」と指摘し、支援の重要性を訴えた。
また小泉は、演劇や音楽などの『文化』について「これからが出番。みんな頑張ってこの時間をどうにか工夫して乗り切った。これから心にぽっかり穴が開いちゃう人がでてきそうな気がして。それを埋めるのが『文化』だと思います」と語った。
関係省庁に提出された統一要望書では、文化庁と文部科学省に対し「自粛要請が解除された後も、安全・安心を最優先する結果、長期間にわたって経済面でも影響を受ける」と強調。
「活動の存続を維持するため、文化芸術団体が公演や上映、ライブなどを行うことに伴う売上減少・経費増大に対して補填することなどを目的とした『文化芸術復興基金』を創設してください」と訴えている。そのほか、経済産業省には「現状の持続化給付金は、文化芸術活動を存続させるためには極めて不十分」とし「給付の継続(再度の給付)、運用の柔軟化を求めます。
あわせて、固定費にかかる支出に対する給付型の支援も求めます」と切望。最後、厚生労働省に対し「雇用調整助成金は、申請してから支給までに時間がかかっており、また支給が認められる件数、割合も極めて少ないという問題があります」と指摘。
「雇用調整助成金が早期に支給されるよう運用の是正と、各種制度においてフリーランスも対象とするよう制度の是正、柔軟化を求めます」とした。5/22(金) 22:04配信 オリコンニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000403-oric-ent小泉今日子 文化芸術支援訴える 自粛生活後の「心の穴を埋めるのが文化だと思う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000231-spnannex-ent- 2 : 2020/05/23(土) 00:42:05.17 ID:52xZEQVb0
- 地鳴りした?
- 3 : 2020/05/23(土) 00:42:27.63 ID:mgRItKTC0
- 金さ!金が心の穴を埋めるのさ!!
- 4 : 2020/05/23(土) 00:42:47.92 ID:aMKirpYE0
- っつーか
おまたの穴を埋めたいちゃんと若いのをww
- 5 : 2020/05/23(土) 00:42:57.68 ID:y5xAVifn0
- 埋まらず憎悪をバラまく人がそんな事を言ってもね
- 9 : 2020/05/23(土) 00:44:01.01 ID:CiCy5CsA0
- コロナの件で分かった事は女優俳優いなくても一切困らない
- 10 : 2020/05/23(土) 00:44:36.85 ID:nWnxxiGR0
- >>9
やだー
つまんなーい - 11 : 2020/05/23(土) 00:45:31.26 ID:J/g173hj0
- 文化なんかで緊急時に腹が膨れるか、特に日本の芸能界には興味無くなった
- 12 : 2020/05/23(土) 00:45:37.22 ID:CQ1DDiT10
- もう、あなたはいいです
私は芸術が好きですがあなたは応援しません
自分の愛する芸術と芸術家を応援します
あなたとは違う考えの人たちです - 13 : 2020/05/23(土) 00:46:06.56 ID:tuLF0Z//0
- 逃亡したきゃりーのほうがマシに見えるくらいのバカ
赤旗に出てる柴崎とかはともかく、ゲーノー人の中でも最悪じゃねえのかこいつ - 14 : 2020/05/23(土) 00:46:39.25 ID:i5q5Bfd40
- 音楽はまだしも演劇で心の穴を埋める人はほとんどいないんじゃないか
- 15 : 2020/05/23(土) 00:46:45.31 ID:L1b8M9d10
- 日本三大きょうこ
・小泉今日子
・長谷川京子
・ - 17 : 2020/05/23(土) 00:46:59.99 ID:htdhY5Xh0
- >>1
陰謀論てんこ盛りの「新聞記者」に日本アカデミー賞最優秀作品賞を与えた映画界は死んで良いと思う - 18 : 2020/05/23(土) 00:48:03.78 ID:5iOimDsc0
- それ言ったら水商売も一緒だよ
- 19 : 2020/05/23(土) 00:48:18.57 ID:UQFcqrIt0
- 祖国に帰りなさいよ
手厚い支援が受けられますよw - 20 : 2020/05/23(土) 00:48:30.89 ID:mCeYdr6P0
- 基金を創設しましょう! ・・・どっかで聞いたような・・
変な色が着いちゃったね - 21 : 2020/05/23(土) 00:48:50.40 ID:W2QImFEF0
- 年食って赤に目覚めたか
いや、元から真っ赤な女の子か - 22 : 2020/05/23(土) 00:48:58.42 ID:0biOH45X0
- 押し付けるな
こっちには選ぶ権利がある - 23 : 2020/05/23(土) 00:49:02.29 ID:kcZWJ2zj0
- この人文化人でも芸術家でもないじゃん
- 24 : 2020/05/23(土) 00:49:40.99 ID:nkYBJA0L0
- 赤旗でやれ
- 25 : 2020/05/23(土) 00:49:51.15 ID:GvUyOvtx0
- 今後もう何を言っても叩かれるなこの人
- 26 : 2020/05/23(土) 00:50:01.76 ID:NQq60tY40
- 知らんわとしか
劇団解散すればいいんじゃないの - 27 : 2020/05/23(土) 00:50:14.21 ID:8TJ6M1XJ0
- 落ち目の芸能人ばかり金くれ金くれって言ってるな。
松本は若手芸人に10億用意したっていうのに。
- 28 : 2020/05/23(土) 00:50:17.23 ID:A9Coua0+0
- 昔、ドラマの撮影現場訪問みたいな番宣で楽屋でくわえタバコふかしながらテレビゲームやってたの見たことある
画面に向かって銃を射つゲームだった - 29 : 2020/05/23(土) 00:51:14.15 ID:GYDWtCpw0
- 馬鹿は黙って会議室で弁当食ってろ
- 30 : 2020/05/23(土) 00:51:16.83 ID:Q84qukFx0
- 誰もがおたくみたいなオバハン見て心が埋まるとでも?
クラブの子と寝てる方が楽しいわ - 31 : 2020/05/23(土) 00:51:18.27 ID:mCeYdr6P0
- 税金ではなくて、ファンが支えるものだと思います
公共性を担保できますか - 32 : 2020/05/23(土) 00:53:10.61 ID:id5Kp1ho0
- 散々稼いできた芸能人が寄付金を出し合って基金でも作って救済すべきでしょ
税金にたかる前に、芸能・芸術の関係者達でまず自助努力すべきだわ - 33 : 2020/05/23(土) 00:53:48.29 ID:oVJF26lS0
- 無理筋な政権批判で日本人の心を
分断しといてこの言い草怒りしかわきません
- 34 : 2020/05/23(土) 00:53:51.87 ID:H+Z/UD880
- 心の穴を埋めるのが文化って思想に反対はないけど…でもそこは最後なんじゃない?
まず生活基盤がしっかりしてなければならない訳でしょ?コロナが終息した訳じゃないし大小問わず経営にダメージ受けた企業や小売店に関わる人が安心して暮らしていけなければ心の穴を埋めるもなにもないだろう - 35 : 2020/05/23(土) 00:54:12.80 ID:uXOfATmM0
- ファンに支えてもらえよ
必要とされるなら必然的に支えて貰えるんじゃね? - 36 : 2020/05/23(土) 00:54:38.42 ID:CvLmT0sg0
- キョンキョンは何か応援したくなる
けど、紐の旦那とは切り開けないかと… - 37 : 2020/05/23(土) 00:55:07.52 ID:/d/S14gP0
- 応援するならお前じゃない人を応援するよ
- 38 : 2020/05/23(土) 00:55:08.88 ID:Nwf0aiSJ0
- 何か喪黒福造みたいな事言い出したな
- 39 : 2020/05/23(土) 00:55:10.24 ID:4avKJW4W0
- >>1
芸術っていうのは本来 金持ちの道楽なんだよ
金に余裕があって初めて芸術というどうでもいいものに金を出せる。
君らがやってることは、金持ちの道楽につきあってること。
だから税金から巻き上げるのではなく、パトロンから巻き上げなさい - 40 : 2020/05/23(土) 00:55:24.84 ID:YM8kH9GW0
- でもキョンキョンお芝居ド下手だよね…
- 41 : 2020/05/23(土) 00:55:35.44 ID:1k4Jat9z0
- >>1
任天堂の『集まれどうぶつの森』は1千万売れた。ゲーム業界だってエンタメ業界のひとつです。単にあなた方が必要とされていないだけ。
本当に望まれていれば、ブルーレイでもYouTubeでも売れているよ。 - 42 : 2020/05/23(土) 00:55:40.22 ID:mRjFUBBp0
- 芸術や文化への支援が必要なのは当たり前。
でも、コイツ等がやってるのは、そのどちらでもないと思ってる人がほとんどだろうから、理解は得られないだろうな~ - 43 : 2020/05/23(土) 00:56:15.70 ID:087pDlVJ0
- もうこの婆さんがいうことは響かないね
無理ですよ諦めなさい - 44 : 2020/05/23(土) 00:56:17.30 ID:2L4BIlH50
- 心の穴だかなんか知らんけど休業を余儀なくされた方々は遮二無二働くしかないんだから芸能人見てる余裕なんてない
- 45 : 2020/05/23(土) 00:56:29.79 ID:DhnAymlT0
- ぱよちんとゲーノーカイを仕切るバカチョンに唆されたパッパラーゲーノージンがファビョりネタを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 46 : 2020/05/23(土) 00:57:13.45 ID:6T3Nq3OZ0
- 景気だよ
- 47 : 2020/05/23(土) 00:57:51.37 ID:CXTcG6Of0
- >>1
よう、喪黒 - 48 : 2020/05/23(土) 00:58:14.25 ID:xQgXRpvQ0
- 本当に必要とされてるならファンが募金するだろ
文化人気取りもいい加減にして - 49 : 2020/05/23(土) 00:58:18.99 ID:NRU6AeMH0
- せやなー文化は豊かさに欠かせない
突き詰めれば人生は遊び - 50 : 2020/05/23(土) 00:58:26.79 ID:q58QEzKZ0
- #WeNeedMoney だろ
- 51 : 2020/05/23(土) 00:58:36.68 ID:0NVOs+O/0
- なんでこの人のコメントをいちいち取り上げるの?
3流芸能人なんてどうでもいいわ - 52 : 2020/05/23(土) 00:58:37.88 ID:UKuRgzUd0
- キョンキョン、もうこれ以上おっさんの青春を汚さないで
お願いします - 53 : 2020/05/23(土) 00:59:11.44 ID:ZXZFPVE30
- 完全燃焼にパヨに利用されるじゃんwwwwww
誰も共感せんけどなwwwwww - 54 : 2020/05/23(土) 00:59:16.77 ID:Q1LSp+Pe0
- んで、これで支援なかったらまたアベガー叫ぶのか
パヨチョンにまんまと踊らされてるな
- 55 : 2020/05/23(土) 00:59:44.45 ID:XYWvIOHN0
- 公務員の定年延長阻止しておいて
自分らの生活の面倒を税金でやれっとよくいえるなw - 56 : 2020/05/23(土) 01:00:23.23 ID:CBoO/l0+0
- 余裕のないときは文化芸術なんていらないというのがコロナでわかったよな
国民の生活が復旧してからだよ - 57 : 2020/05/23(土) 01:00:52.51 ID:DKi6PwPV0
- まあ これが本筋なわけで …
この前の発言は ただの八つ当たり - 58 : 2020/05/23(土) 01:01:41.68 ID:xQgXRpvQ0
- えっらそうにたかって頭にくるわ
名も金もなくてチープでも心を癒す物を既に作る行動を起こしてる人はいるわ - 59 : 2020/05/23(土) 01:02:19.26 ID:ee/4v8060
- 別件で心の穴を埋めてくれたのはイギリスの映画だったわ
日本の低能界なんか不要です - 60 : 2020/05/23(土) 01:02:28.13 ID:BiCjJrw20
- ゲームがあるから要らない
- 61 : 2020/05/23(土) 01:02:50.91 ID:WKfI41qm0
- 社会貢献してた人が言い出すのなら分かるんだよ。あんたじゃ無いよな。
ボランティア活動したり、募金活動頑張ってる芸能人が訴えるのなら分かるんだよ。
サンドイッチマンとか言うのならまだ理解できる。普段何もせずに大金稼いで、困ったら国に金を出せって言い出す。お前は違うだろ?
- 62 : 2020/05/23(土) 01:02:56.73 ID:15DSKV+n0
- 文化芸術ねえ、、、
まさか自粛もせずに沖縄でゴルフやったりクルーザーで乱行したり
酔っ払って夜の銀座をマスクもせずに加えタバコで歩いてる連中の事じゃないよね? - 63 : 2020/05/23(土) 01:03:18.79 ID:OCTW95sI0
- うーん…
- 64 : 2020/05/23(土) 01:04:09.52 ID:aCUvrd8Y0
- 心の穴を埋めてくれるのは今は何より日々の生活に直結するお金。
- 65 : 2020/05/23(土) 01:04:30.94 ID:Sjs10UeM0
- 違うよ。心の穴を埋めるのは安定。
安定の先の余剰分にアナタ達がいる。
黙って待ってろ - 66 : 2020/05/23(土) 01:04:36.15 ID:xQgXRpvQ0
- 芸能界なんかに支援出したら国民が黙ってないよ
伝統文化でもなし図々しい
コメント