ケンモメンがガチで尊敬している歴史上の「偉人」って誰? 俺はアレクサンダー・ハミルトン

1 : 2020/05/22(金) 21:35:41.68 ID:mBcYJ3SG0

閉塞感漂う時代だから味わいたい、世界史でもおなじみの偉人の言葉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00010002-globeplus-int

2 : 2020/05/22(金) 21:36:15.07 ID:K2keFy/c0
毛沢東
3 : 2020/05/22(金) 21:36:32.98 ID:JDZ71vG60
カーネルサンダース
4 : 2020/05/22(金) 21:36:34.10 ID:KqG2fVHD0
スターリン
5 : 2020/05/22(金) 21:36:37.03 ID:1NrjIiwe0
安倍晋三
6 : 2020/05/22(金) 21:36:53.64 ID:PpaljFEGM
カール・マルクス
7 : 2020/05/22(金) 21:36:59.64 ID:1VmLNwzZ0
田中正造
9 : 2020/05/22(金) 21:37:52.61 ID:8LrDgt/b0
麻生太郎
10 : 2020/05/22(金) 21:37:56.59 ID:MA1oRhKc0
カエサル

知力、体力、精神力の全てを兼ね備えている

11 : 2020/05/22(金) 21:37:58.52 ID:H2y7LORF0
先祖
12 : 2020/05/22(金) 21:38:00.14 ID:NjsLzTyb0
校長
39 : 2020/05/22(金) 21:53:25.55 ID:wkA5H8H3a
>>12
役職名だけで個人を特定できるってのが凄い
13 : 2020/05/22(金) 21:38:04.68 ID:rjoRz2Lk0
李舜臣
14 : 2020/05/22(金) 21:39:10.73 ID:KKxDYoBhr
カントール
集合論の創始者
16 : 2020/05/22(金) 21:39:48.69 ID:ZqYyfaL3a
ハミルトン良いよな
ロン・チャーナウが書いた伝記面白かった
30 : 2020/05/22(金) 21:47:54.68 ID:CRRRDHs9K
田中正造

>>16
ハミルトンてフェデラリストと決闘でバーに負けた人というイメージだな
ロン・チャーナウはモルガン家しか読んだことはないが

18 : 2020/05/22(金) 21:40:58.92 ID:7iOCq3Fea
中山靖王劉勝
19 : 2020/05/22(金) 21:41:40.02 ID:Umz2/DJ+0
ナポレオン
20 : 2020/05/22(金) 21:42:57.43 ID:qEXG3jCG0
カント
22 : 2020/05/22(金) 21:43:18.42 ID:5gxRmbdF0
親近感あるのは大村益次郎
日本人の理系に多いタイプ
23 : 2020/05/22(金) 21:43:41.72 ID:TSvToQkH0
ミケランジェロ

うまい

24 : 2020/05/22(金) 21:44:08.26 ID:4bvfcWQQ0
>1 イギリス人か?
25 : 2020/05/22(金) 21:46:13.34 ID:XIu9BbaA0
ヘンリーダーガー
26 : 2020/05/22(金) 21:46:32.72 ID:ZqYyfaL3a
日本人の中では、二宮尊徳、田中正造、津田左右吉だな
27 : 2020/05/22(金) 21:46:51.34 ID:DeHr8cP+0
ディラック
28 : 2020/05/22(金) 21:47:20.72 ID:HRcCjuoj0
毛沢山
29 : 2020/05/22(金) 21:47:29.61 ID:dG9zhMsN0
安倍昭恵
31 : 2020/05/22(金) 21:48:20.87 ID:w5vCAy/v0
久保ウメ
32 : 2020/05/22(金) 21:49:11.87 ID:gdXcPE6q0
カール・ハインツ・シュナイダー
33 : 2020/05/22(金) 21:49:51.13 ID:d5dLJxLv0
中山翔二
34 : 2020/05/22(金) 21:51:10.51 ID:ANhd+Dia0
堀江貴文
ひろゆき
日本にITという概念を定着させたこの二人はやっぱ外せない
45 : 2020/05/22(金) 21:56:01.35 ID:levzHT+00
>>34
ネット詐欺師が日本のITの先駆だったという悲劇か
48 : 2020/05/22(金) 22:02:02.23 ID:ANhd+Dia0
>>45
冗談で言ってるんだと思うけどマジレスすると
ひろゆきの洞察力と先見性はアメリカでも通用するレベルだぞ
この二人の力を100パーセント引き出せなかった日本社会がおかしい
52 : 2020/05/22(金) 22:06:15.10 ID:XUCHWAPw0
>>48
「アメリカでも通用」て枕詞に戦闘力は無い
65 : 2020/05/22(金) 22:17:22.46 ID:levzHT+00
>>48
本気で言ってるの?
2ちゃんの青史を教えてほしいわ
35 : 2020/05/22(金) 21:51:22.64 ID:EoPKJtStM
足利尊氏
36 : 2020/05/22(金) 21:51:31.94 ID:VzwNGEMp0
ゴーダマシッダルータ
37 : 2020/05/22(金) 21:52:34.25 ID:2x48KcoAa
ランサーズ多すぎだろ
38 : 2020/05/22(金) 21:52:50.86 ID:Umz2/DJ+a
尊敬する人物でビスマルクやクラウゼヴィッツを挙げる奴、100%キモオタネトウヨチー牛陰キャ説
40 : 2020/05/22(金) 21:53:38.09 ID:zO1PnrcK0
どんな偉人もオ●ニーして女のおっぱいに飛び付いて腰振ってたかと思うと尊敬する気が失せる。
42 : 2020/05/22(金) 21:54:56.61 ID:Umz2/DJ+a
>>40
ロベスピエール
ニュートン
宮沢賢治
46 : 2020/05/22(金) 21:58:01.42 ID:XUCHWAPw0
>>40
ナイチンゲール
キュリー夫人
清少納言

紫式部はグレーなので入れない

41 : 2020/05/22(金) 21:54:42.76 ID:PLdEHIg40
虐殺はng
43 : 2020/05/22(金) 21:55:09.91 ID:PIN08yBLx
ベートーヴェン
44 : 2020/05/22(金) 21:55:26.92 ID:COcgqNix0
後藤新平
47 : 2020/05/22(金) 22:01:40.15 ID:gZP6K9a+0
田沼意次
49 : 2020/05/22(金) 22:02:15.29 ID:hsWdCieg0
ヨハン盲目王
50 : 2020/05/22(金) 22:05:23.25 ID:oMJtt4Xx0
スパルタカス
51 : 2020/05/22(金) 22:06:11.13 ID:oZdKuZnC0
アレキサンダーカレリン
53 : 2020/05/22(金) 22:06:35.40 ID:Ph1OxJMja
ラウリラパラ
54 : 2020/05/22(金) 22:09:02.43 ID:+U/JPeqH0
ヒトラー(大量虐殺はNO!)
55 : 2020/05/22(金) 22:10:10.04 ID:flEJ5yLoa
リンチを発明したアメリカ人のリンチさん
56 : 2020/05/22(金) 22:12:04.86 ID:dGDDOTnE0
フルクセーのは勘弁
今なら韓流だよ
57 : 2020/05/22(金) 22:12:06.29 ID:pHRw1/QS0
ラムセス2世

エイドリアン・ヴェイトが尊敬してたから
どんな偉人かは知りません

60 : 2020/05/22(金) 22:14:20.70 ID:tVL8Mh870
胡耀邦
61 : 2020/05/22(金) 22:14:25.60 ID:zyzAr8YB0
ニコラ・テスラ
62 : 2020/05/22(金) 22:14:52.20 ID:mQspuiLN0
麻酔を発明した人
63 : 2020/05/22(金) 22:15:59.94 ID:3AVYkuzma
三笠宮
64 : 2020/05/22(金) 22:16:24.01 ID:yt/0xFTS0
アッシジのフランチェスコ
66 : 2020/05/22(金) 22:18:53.44 ID:lWjrMFjga
書き込もうと思ったスレが沈んでいたのでここに書くとくか

Jimさんのここ最近の管理は鼓腹撃壌だと思う
こんなおとぎ話をマジリアルで体験出来るとは思ってなかったので
感謝以外の思いがない

67 : 2020/05/22(金) 22:20:46.21 ID:3uA6/Pl0a
ラス・カサス
68 : 2020/05/22(金) 22:24:14.34 ID:3jeeSf5Y0
愛親覚羅ヌルハチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました