
【経済】すかいらーく、純利益9割減 東日本大震災後下回る可能性

- 1
赤身魚最強はマグロかカツオで確定だけど、白身魚最強はウナギ?フグ?それとも鮎!?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 16:14:35.65 ID:OsV8UWjw0 悩む 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 16:15:23....
- 2
「大阪万博を必ず成功させる」石破首相 「間違いなく大勢に楽しんでもらえる」1 : 2025/04/13(日) 15:55:57.59 ID:DxZnwVND9 「大阪万博を必ず成功させる」石破首相 「間違いなく大勢に楽しんでもらえる」「万博は未来の実験場」|FNN htt...
- 3
【兵庫】スナックでけんか 駆けつけた警察官を引き倒した疑い、48歳男を現行犯逮捕 「撃つぞ」と警告し制圧1 : 2025/04/13 14:16:00 ??? 兵庫県警甲子園署は12日、公務執行妨害の容疑で、西宮市内の塗装業の男(48)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は12日午後11時10分ごろ、同市甲子...
- 4
【万博】440万円「ミャクミャク博多人形」30分で売れる コラボ「たまごっち」早くも転売に批判も 公式グッズ店に行列、完売も1 : 2025/04/13 15:22:12 ??? 13日開幕した万博会場では、午前9時の開場後すぐオフィシャルストアに行列ができました。 すでに完売した商品もあるということです。 万博会場のオ...
- 5
ファウチら元コロナ対策高官に「ワクチン強制接種等、殺人や医療テロ容疑」で7州が刑事告発へ、バイデン恩赦の対象外1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 11:24:09.04 ID:hSf+DqyM0 https://www.thegatewaypundit.com/2025/04/fa...
- 6
「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表 1位中国 2位アメリカ 3位ロシア 12位日本1 : 2025/04/13(日) 15:41:13.06 ID:1nSPefj40 「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表…日本は「意外」な結果? 「侵略者」ロシアは3位 イギリス、ドイツ、...
- 7
現金不可の全面キャッシュレス・顔認証も大阪万博、普及の足掛かりに(ミャクペは払い戻し不可)1 : 2025/04/13(日) 15:22:32.47 ID:z/GKyf3i9 万博会場内の店舗で利用できる「ミャクペ!」による顔認証決済=9日、大阪市此花区 万博会場内の店舗で利用できる「ミ...
- 8
【大阪万博】「予約なしで乗れると聞いていたのに」開幕日 予約逼迫のJR桜島駅は大混雑1 : 2025/04/13(日) 15:36:57.65 ID:xc2VcDf79 産経新聞2025/4/13 10:24 https://www.sankei.com/article/20250...
- 9
【大阪万博】くら寿司入店に500分待ち 電子チケットQRコード表示されず 雨強まり帰る人続々【大阪万博】くら寿司入店に500分待ち 電子チケットQRコード表示されず 雨強まり帰る人続々 大東亜速報
- 10
トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」1 : 2025/04/13(日) 15:25:47.39 ID:nj6RYbTK0 米軍武器の部品は中国製品! トランプ急遽その部品の関税免除 https://news.yahoo.co.jp/e...
- 11
アメリカ人、現実を知り泣くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 15:20:10.26 ID:2GmlqcAZd トランプ支持車「関税って中国が負担するんでしょ」 現実 http://5ch.net 2 : 2025/04/1...
- 12
しずる、コンビそろって改名発表 村上純は「純」、KAZMAは本名「池田一真」に戻る1 : 2025/04/13(日) 15:06:18.00 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/385c16552f76c9fa710b0d...
- 13
モーニング娘。小田さくら ネット上に男性との2ショット流出で釈明&謝罪「深く反省しています」1 : 2025/04/13(日) 15:13:46.35 ID:39WIcQSg9 モーニング娘。'25の小田さくら(26)が13日、自身のブログを更新。SNS上に男性との2ショット写真が流出した...
- 14
トランプ政権、移民ら約6000人を「死亡」扱いに…追い出す狙いか1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:09:06.93 ID:z/GKyf3i9 アメリカの有力紙・ワシントンポストは12日、生存している移民らが社会保障局...
- 15
【万博】ゲートは長蛇の列 入場は40分待ち 手荷物検査とQRコード読み込みで列進まず1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:08:13.15 ID:xc2VcDf79 【速報】万博開幕 2時間たってもゲートは長蛇の列「あちこち回され…ほんま参...
- 16
【東スポ】 寿司を握る中国人スパイ「スシ・ジョン」が米ICEに逮捕される1 : 2025/04/13(日) 13:24:06.99 ID:rNeuFIys 中国のスパイとして有罪判決を受けた米国のアジアンレストラン経営者が、ICE(イミグレーション・アンド・カスタムズ...
- 1 : 2020/05/21(木) 22:01:47.95 ID:8cWBYtiD9
外食大手すかいらーくホールディングスが21日発表した2020年1~3月期の連結決算は、売上高に当たる売上収益が前年同期比7.6%減の867億円、純利益は90.8%減の2億4800万円だった。新型コロナウイルス感染拡大を受けた外出自粛や時短営業に伴い客足が減り、食材ロスも響いて収益が大幅に悪化した。
20年12月期業績については、先行きが不透明だとして当初の増収増益予想を撤回。新規出店をいったん凍結する。新型コロナ収束を前提に、売上収益は10~12月期に前期の8~9割程度まで回復するとみているが、通期では東日本大震災後に急減した11年12月期の3419億円を下回る可能性があるという。
5/21(木) 18:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb4ee864e9c50abbb7fff386f1d3d9e9f87d237f- 2 : 2020/05/21(木) 22:02:40.26 ID:XbemusiB0
- ガスト
- 3 : 2020/05/21(木) 22:03:07.74 ID:Acjs22F50
- セコイラーク
- 4 : 2020/05/21(木) 22:03:40.09 ID:hkQGWUCX0
- 9割減
てすごくない?
休業中バイトに給料払ってるの? - 40 : 2020/05/21(木) 22:22:14.18 ID:in0ETWQo0
- >>4
売り上げが9割減ったんじゃないぞ - 53 : 2020/05/21(木) 22:30:19.84 ID:nvyGyvUH0
- >>4
利益が9割減だから黒字だよ。
売り上げが9割減だったらヤバいが利益が9割減なら大したこと無い。 - 5 : 2020/05/21(木) 22:04:09.82 ID:TxWYA3WB0
- 普通上回るって表現しない?
- 50 : 2020/05/21(木) 22:27:30.98 ID:IugqAGrJ0
- >>5
減が下回るって、マシってことだよね。
増が下回るならわかるけど - 6 : 2020/05/21(木) 22:04:55.13 ID:hkQGWUCX0
- >売上収益は10~12月期に前期の8~9割程度まで回復するとみている
甘くない?
- 7 : 2020/05/21(木) 22:06:05.62 ID:sGt3K2fH0
- そりゃ外出自粛なんだから当たり前やろ
- 8 : 2020/05/21(木) 22:06:34.87 ID:P2fPtn3j0
- 1割利益あるならいいじゃねえか
- 9 : 2020/05/21(木) 22:07:37.73 ID:SIjK/hsf0
- デリバリーと持ち帰り増えたんじゃないの?
- 10 : 2020/05/21(木) 22:08:08.51 ID:tKV1WMUy0
- 株主優待で維持してるだけの株価
まだまだ高すぎる
3桁が妥当 - 11 : 2020/05/21(木) 22:08:20.04 ID:u970rfoL0
- スレタイだけ読んで緊急事態宣言出てるししょうがないかと思ってる人が多いと思うけど、
>2020年1~3月期の連結決算は
という事実
- 12 : 2020/05/21(木) 22:09:04.17 ID:HIb5rnzA0
- まだ儲けてんのか
いかに不当なボッタクリだったってことかわかる値下げしろ - 13 : 2020/05/21(木) 22:09:41.76 ID:5tIW4FaW0
- でも客減ったの4月が一番きつそうだよね
- 14 : 2020/05/21(木) 22:10:15.01 ID:Ry+wcAx/0
- 労時調整労時調整労時調整
- 15 : 2020/05/21(木) 22:11:18.18 ID:YKdAB5aQ0
- 駐車場ガラガラだったのは伊達じゃなかったな。
- 16 : 2020/05/21(木) 22:11:38.98 ID:LsahSoZt0
- たまに持ち帰りさせて貰ってるけど客の数に対して店員多すぎな状況に見える
- 17 : 2020/05/21(木) 22:11:50.27 ID:qcfAmhIM0
- 中の人の感覚としては鬼のようにテイクアウトとルームサービスが入ってるのでそこまで売り上げ下がってるわけではない
店舗によるだろうけど - 27 : 2020/05/21(木) 22:16:09.38 ID:L8IORg/f0
- >>17
その店舗の差が大きいんだろ - 32 : 2020/05/21(木) 22:18:05.32 ID:qcfAmhIM0
- >>27
ヤバいとこはヤバいみたいだけどエリアで見るとそこまででもないかな - 18 : 2020/05/21(木) 22:12:36.49 ID:426AOQef0
- 優待狙いのガチホ勢多いから下がらんよねー
- 19 : 2020/05/21(木) 22:13:24.03 ID:YlOfr04Q0
- テイクアウトの待ち時間、ドリバー飲み放題だから320円のロコモコ丼良く食べる。
マクドナルドや吉野家より絶対にガストの方が得だからオススメ。 - 45 : 2020/05/21(木) 22:25:07.72 ID:N1KA2s5X0
- >>19
あれ凄いね。自分は小心者だから1杯しか飲めないけど、砂漠から来たのかと思うくらいガブガブ飲んでいる人がいる。
この前見た人は、15分待ちで20杯くらいおかわりしてた。 - 55 : 2020/05/21(木) 22:33:54.27 ID:YlOfr04Q0
- >>45
ドクターペッパーとメロンソーダのミックス最高だぜ!
今はマヨコーンピザが249円だからテイクアウト待ちでドリンク飲んで、ピザ受け取ったら路上で食ってるよ! - 59 : 2020/05/21(木) 22:39:18.91 ID:YlOfr04Q0
- >>45
ちなみに地元のガストはテイクアウト待ちで紙コップでもなく、一杯だけと言われるわけでもない。
好きなだけ飲んで良いと言われる。 - 61 : 2020/05/21(木) 22:41:41.65 ID:qcfAmhIM0
- >>59
1杯とか言われたら本部に文句言ってやれ - 63 : 2020/05/21(木) 22:43:23.37 ID:YlOfr04Q0
- >>61
中の人さん。店によって、一杯だけと言われたり、エントランスで待ってろと言われ飲み物くれない店もあるぞ?
正規ルールは飲み放題なのか? - 20 : 2020/05/21(木) 22:14:10.70 ID:aZeibcYC0
- デリバリー気合い入れてやれよ!マックに並び過ぎ。
- 21 : 2020/05/21(木) 22:14:24.19 ID:LsahSoZt0
- テイクアウト予約のサーバーはもうちょい強化してくれぃ
- 22 : 2020/05/21(木) 22:14:32.23 ID:ctfJW5N60
- 昔は芸人さんをよく見かけたが、全面禁煙化で打ち合わせに使う芸人もいなくなった
- 23 : 2020/05/21(木) 22:14:47.37 ID:QOP6geDP0
- ファミレスは持ち帰り用にできていない商品ばかりだからリピーターが少ないと思う
- 24 : 2020/05/21(木) 22:14:52.18 ID:6w75v4aa0
- よし!株あげあげだな!
- 25 : 2020/05/21(木) 22:15:44.98 ID:LA94aE+R0
- 赤字じゃないんだが
- 26 : 2020/05/21(木) 22:15:56.55 ID:VERRy3wv0
- しょうじきこんなのは織り込み済み
むしろ黒字を維持できたのなら暴騰する可能性のほうが高い - 38 : 2020/05/21(木) 22:21:01.11 ID:u970rfoL0
- >>26
いや本当に1~3月で利益9割減が織り込み済みなのか?
4月以降じゃないぞ
まあ優待出るならなんでもいいって人も多いだろうが - 28 : 2020/05/21(木) 22:16:59.49 ID:lPT328I90
- 全席個室にすればいい
- 29 : 2020/05/21(木) 22:17:10.37 ID:P0LDSdNt0
- やよい軒とかはコロナを機に「おかわりは衛生上店員を呼んでください」で上手いこと逃げれそう
すかいらーくもコロナを機に「もう無理だから優待は廃止します」って言えばいいんだよ
もう外資も売り抜けてるんだろ? - 30 : 2020/05/21(木) 22:17:33.02 ID:arhwuJqs0
- 主戦力の首都圏の店舗死んでるからか?
- 31 : 2020/05/21(木) 22:17:57.52 ID:iwQNx1jj0
- 節子 もうあかんのか 死んでまうんか
- 33 : 2020/05/21(木) 22:18:32.84 ID:7AGT21B50
- 純利益あるなら良いだろw
- 34 : 2020/05/21(木) 22:18:38.53 ID:lkaGpJ9q0
- 道路を挟んで向かいにガストあるけど、可哀そうだから週一でテイクアウト頼んでたけど
俺んちの2人分くらいだと力及ばずというところかw - 39 : 2020/05/21(木) 22:21:06.29 ID:P0LDSdNt0
- >>34
飲食はコロナ後に中小、個人店が死んで大手寡占状態になるのに勝つ方を助けてどうする? - 51 : 2020/05/21(木) 22:27:31.96 ID:lkaGpJ9q0
- >>39
家の周り、既に個人店潰れて存在しないんです。
ド田舎の国道沿いの郊外店的な店。 - 35 : 2020/05/21(木) 22:19:21.02 ID:+kZPcIns0
- さすがにこの業績では明日は売られるんじゃないの?
優待よりもはるかに大きい含み損になる - 36 : 2020/05/21(木) 22:20:02.62 ID:ZQtM8Ltv0
- ロイホヤバイて言われてたけど
ロイホだけじゃなかったんだなwww
- 37 : 2020/05/21(木) 22:20:51.93 ID:YlOfr04Q0
- ファーストクオーターで3月迄の実績だからな。4月の月次を織り込んでいない。ちなみに4月は前年比50%近く売上下がってた。
しかし底は打っただろうから、株価は下がらないと思う。 - 41 : 2020/05/21(木) 22:22:23.53 ID:7AGT21B50
- この状況で純利益が出てるのは
完全に外食では勝ち組だわな。 - 42 : 2020/05/21(木) 22:23:17.67 ID:u970rfoL0
- >>41
いやだからこの状況じゃなくて1~3月だって - 47 : 2020/05/21(木) 22:26:50.97 ID:qcfAmhIM0
- >>42
1番ヤバかったのは3月
以後は緩やかに戻してる - 54 : 2020/05/21(木) 22:32:20.23 ID:u970rfoL0
- >>47
そうなのか
中の人のレスは尊重したいところだけど、
すかいらーくの出してる月次統計だと
売上は3月-22%、4月-57%だからなあ - 57 : 2020/05/21(木) 22:36:49.61 ID:qcfAmhIM0
- >>54
まあうちのエリアの話だからね
全体で言えばそういうことなんだろう - 60 : 2020/05/21(木) 22:39:56.62 ID:u970rfoL0
- >>57
そうかサンクス
やっぱ地域差はあるよな - 43 : 2020/05/21(木) 22:23:29.48 ID:sLoFAVkt0
- 飯時のファミレスに誰もいないもんな
- 44 : 2020/05/21(木) 22:24:34.98 ID:P0LDSdNt0
- 今日焼き肉屋行ってたけど、5時からポツポツ入ってたのでそろそろ底は打った感じ
- 46 : 2020/05/21(木) 22:26:19.37 ID:0Yl0o22w0
- ここのお持ち帰りオードブルが通常1500円のが999円で
しかもペイペイ2割還元だと実質800円で超お得だったわ - 48 : 2020/05/21(木) 22:26:57.16 ID:We+ZdBWo0
- 多店舗展開してる外食産業だと固定費が重くのしかかるものなぁ、、、
- 49 : 2020/05/21(木) 22:27:29.03 ID:zKiSoUvi0
- 店内は空いているけど
テイクアウトは、混んでるんだよな
持ち帰り用に店を改装できれば、かなり良いところまで行くと思う
配膳・片付け・洗浄、座席の管理・清掃もなしにできるから
案外、メリットは多そうな予感 - 52 : 2020/05/21(木) 22:29:05.35 ID:GhuALaGH0
- 役員賞与カットで
- 58 : 2020/05/21(木) 22:37:47.39 ID:T9SSdQyG0
- 飲食と観光はすぐには戻らんだろうな
- 62 : 2020/05/21(木) 22:42:19.59 ID:2W+4hrl00
- 痛快w痛快w
成金どもが焦るのは痛快だよw - 64 : 2020/05/21(木) 22:43:30.00 ID:G4oy8m0L0
- 外食でテーブルに向かい合う形はきついわそりゃ。
- 65 : 2020/05/21(木) 22:44:20.92 ID:AQ1plFM00
- フライチャイズの利益が減っただけってことは、負債は店長が
- 67 : 2020/05/21(木) 22:45:00.75 ID:YlOfr04Q0
- >>65
すかいらーくは全店直営だろうが。
コメント