【速報】黒川検事長の後任 安倍総理と親しい林真琴検事長が内定

1 : 2020/05/21(木) 22:29:58.95 ID:+5SWZoeX0

日テレNEWS@news24ntv
【速報】東京高検黒川検事長の後任に名古屋高検の林真琴検事長が内定

名古屋高検検事長を軸に後任人事調整

 辞職する黒川弘務東京高検検事長(63)の後任人事で、名古屋高検の林真琴検事長(62)を軸に調整が進められていることが21日、政府関係者の話で分かった。

https://this.kiji.is/636193047333045345?c=39550187727945729

関連
https://www.sankei.com/politics/news/200519/plt2005190040-n1.html
改正案とセットで語られる黒川弘務・東京高検検事長の定年延長についても、周囲に「黒川氏はほとんど知らない」と話す。
むしろ、黒川氏と検事総長レースを争う林真琴・名古屋高検検事長のほうが「会った回数は圧倒的に多い」のが実態だ。

https://www.sankei.com/life/news/200406/lif2004060002-n3.html
政府関係者は「官邸に都合のいい検事総長を選ぶことができるなら、林氏の方がいい」と率直に打ち明ける。

2 : 2020/05/21(木) 22:31:29.52 ID:xRf8YS9O0
林って朝日の勝ちなのか
17 : 2020/05/21(木) 22:37:31.01 ID:Vb3twjL40
>>2
ここまでの筋書きで朝日パヨチョンの勝利と思ったけど
これって安倍が野党と一緒にやってる壮大な裏の筋書きがありそうな気がして来た
42 : 2020/05/21(木) 22:43:32.34 ID:rV8hToVW0
>>2
林が朝日にゴーン逮捕リークしたと言ってたけど  
麻雀のけんであれ黒川が漏らしてた可能性もなくね?
で混乱中
3 : 2020/05/21(木) 22:31:39.10 ID:V7kO9zUM0
べつに林とアベ親しくもないだろ
4 : 2020/05/21(木) 22:32:30.43 ID:GiMI0MDq0
訳がわからん話だな
林の方が良いなら政府の要請で黒川にしたって話は何処に行くんだ?
33 : 2020/05/21(木) 22:41:06.06 ID:EGruh8NS0
>>4
実際の話は、検察側の事情で定年延長を内閣に要請して、内閣がそれに応えただけのこと
黒川、首相、定年に関する法改正、これらを結び付けた陰謀論にアホな連中が踊った
5 : 2020/05/21(木) 22:32:44.94 ID:Bpx0p4jd0
おい、林は政権に近いらしいぞ、朝日は糾弾しろ
6 : 2020/05/21(木) 22:32:47.65 ID:/SAb7MY80
こんな敗戦処理あんまり引き受けたくないやろ
7 : 2020/05/21(木) 22:32:49.03 ID:VuetSPIg0
実はこっちこそがアベ友だったらしいな
8 : 2020/05/21(木) 22:33:26.52 ID:F+Xyzbbq0
バレバレのお仲間を狩らせるって事なんかもね
9 : 2020/05/21(木) 22:33:37.93 ID:UnwE1aKi0
朝日新聞の勝利だし
10 : 2020/05/21(木) 22:33:53.79 ID:u6ktLnQJ0
で、こういう話になってくるとますます視聴者が混乱しそこに立憲がわけのわからんいちゃもんをつけるとますます立憲の支持率が下がるという構図
44 : 2020/05/21(木) 22:43:56.26 ID:qlKyuIrm0
>>10
狙ってたのかもしれないな。
11 : 2020/05/21(木) 22:33:54.13 ID:MGQ6+4So0
前川円光おじさん歓喜だな
12 : 2020/05/21(木) 22:34:07.29 ID:NTs7NKzD0
いくらでも出てくるモグラ叩き
13 : 2020/05/21(木) 22:34:20.51 ID:+NvS7WRh0
会ったから親しいのか?
かえって嫌いになるかもしれんぞ
14 : 2020/05/21(木) 22:36:04.91 ID:KfNUNWKk0
朝日の狙いどおりか
15 : 2020/05/21(木) 22:36:33.10 ID:lXsrmjWr0
朝日どうするんだよw
16 : 2020/05/21(木) 22:37:19.80 ID:vjDjgqGP0
黒川林を見てると日銀総裁に武藤を起用しようとしたけどダメになって白川になったって話を思い出す
18 : 2020/05/21(木) 22:37:42.21 ID:9q1Z50300
最初から林の方が近いって言われてたし
特定秘密保護法案も林が関わってるし
19 : 2020/05/21(木) 22:37:54.87 ID:mSl1Nl0h0
今回の騒ぎで定年延期の話が流れた訳だから、この人は7月で退官て事で良いんじゃないの
20 : 2020/05/21(木) 22:38:26.65 ID:iWZhMhXI0
安倍と親しいヤツばっかりじゃねえか!w
産経が書くくらいだからこっちの林の方が安倍にとって都合がいいのか
21 : 2020/05/21(木) 22:38:54.90 ID:ntiZMQnB0
パさん怒りのアベ友認定
22 : 2020/05/21(木) 22:38:57.31 ID:qm5+sfQE0
またかい
毎回近い言うとんな
23 : 2020/05/21(木) 22:39:08.55 ID:UYZnW8HK0
林さんてパヨクが騒いだ共謀罪で大騒ぎしたテロ等準備罪法を通した立役者なんだけどw
29 : 2020/05/21(木) 22:40:13.59 ID:iWZhMhXI0
>>23
そうなんだ じゃあこっちの方がガチか
35 : 2020/05/21(木) 22:41:57.81 ID:u2yJbCHg0
>>23
パ「うおおお林はネトウヨでネトサポでアベトモのランサーズ!!!11」
38 : 2020/05/21(木) 22:42:36.38 ID:PASczJ9J0
>>23
黒川と→ヘイトスピーチ法制定→失脚して
林→共謀罪→大出世

ネトウヨ大勝利やんけw

24 : 2020/05/21(木) 22:39:34.97 ID:mYJ/Kw0n0
こういうのはたから見てると、そもそも何がしたくて何が問題視されて実際に何が問題になったのかがさっぱりわからん
まあうさんくさい感じだけはする、陰謀論と言われそうな類の
25 : 2020/05/21(木) 22:39:37.56 ID:Bsd7wA+f0
イムさんかよ。通名じゃないか。
26 : 2020/05/21(木) 22:39:47.67 ID://+98Vdo0
川本真琴スレ立たなくなったな(´・ω・`)
40 : 2020/05/21(木) 22:42:53.20 ID:PASczJ9J0
>>26
生きてるの?
27 : 2020/05/21(木) 22:40:02.22 ID:nfeE8p7m0
全方位誰が来てもアベトモ路線で責めるとか無敵論法やな
46 : 2020/05/21(木) 22:44:20.76 ID:sCu0Nry00
>>27
自民党に賛成した維新を実質与党とか言う馬鹿野党
28 : 2020/05/21(木) 22:40:11.58 ID:CpabLY/k0
つまりどいつを連れてきてもアベ友ということだ
30 : 2020/05/21(木) 22:40:24.81 ID:+5SWZoeX0
政権の守護神・林真琴刑事局長

審議は官僚主導 局長135回>法相94回
https://mainichi.jp/articles/20170427/k00/00m/010/121000c
 「共謀罪」の要件を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案の審議入りから26日で1週間たった。
金田勝年法相の答弁を不安視する与党は法務省刑事局長を代役に立てる戦術で、野党は「法相隠し」と反発している。責任者の法相と官僚の「主従逆転」で進む審議に問題はないのか。

 改正案の衆院法務委員会での実質審議は26日までに2日間行われた。新たな刑罰を設ける重要法案としては、2013年に成立した特定秘密保護法と似ている。
両者の審議のあり方を比べてみると、今回の異例ぶりが浮き彫りになる。

 19、21両日の審議で金田法相が答弁したのは94回で、全体(356回)の3割に満たない。これに対し、法務省の林真琴刑事局長は最多の約4割に当たる135回。
犯罪を事前に計画・合意し、実行準備行為をした段階で「テロ等準備罪」で罰する改正案には監視社会につながる懸念があり、野党も徹底審議の構えだが、法相を脇に置いた「官僚主導」の答弁が続いている。

36 : 2020/05/21(木) 22:41:59.51 ID:iWZhMhXI0
>>30
おいおい ガチじゃねえか
39 : 2020/05/21(木) 22:42:45.61 ID:Iq94RQtN0
>>30
ワロタ
43 : 2020/05/21(木) 22:43:34.96 ID:9q1Z50300
>>30
特定秘密保護法案じゃなくてテロ等準備罪の方だったか
31 : 2020/05/21(木) 22:40:41.63 ID:LHdA2A3X0
誰がやっても仲いい事になるなんて安倍総理の手腕すごくねw
マスコミが作ったデタラメの政府関係者(匿名希望)に踊らされて馬鹿みたい
32 : 2020/05/21(木) 22:40:46.83 ID:xhLyzcFC0
林真須美に見えた
34 : 2020/05/21(木) 22:41:10.64 ID:sCu0Nry00
マスゴミとズブズブな黒川さんは?
41 : 2020/05/21(木) 22:43:31.41 ID:RQZHcFZO0
パヨクおすすめの林じゃん
アベトモガー使えないね
45 : 2020/05/21(木) 22:44:17.41 ID:3fFeC9Jt0
じゃなんで黒川定年延長したん
47 : 2020/05/21(木) 22:44:34.11 ID:fF1z9nKe0
鳥頭パヨチョン「黒川がー黒川がー」

鳥頭パヨチョン「林がー林がー」

┐(´д`)┌ヤレヤレ

48 : 2020/05/21(木) 22:44:44.00 ID:RLHNzlo80
ぱよくも こんらんしている !
49 : 2020/05/21(木) 22:44:55.63 ID:iWZhMhXI0
結局本当に安倍と親しいヤツが出世かよw

コメント

  1. 匿名 より:

    林は何度も出世を阻まれてるからそれはないだろw
    じゃあ何のためにロクな答弁もせず、支持率落としてまで法案を通そうとしてたんだよw

タイトルとURLをコピーしました