死海文書の断片に肉眼では見えない文章を発見 「エゼキエル書」46章1~3節か

1 : 2020/05/21(木) 20:34:11.04 ID:y4PXUDtw0


白紙と思われていた死海文書の断片、肉眼では見えない文章発見

レス1番の画像サムネイル

(CNN) 英マンチェスター大学が所蔵する「死海文書」の断片に、肉眼では見えない文章が書かれていることが明らかになった。

これまで、同大所蔵の死海文書51点には何も書かれていないとみられていた。
しかし特殊なカメラを利用した調査の結果、うち4点にヘブライ語やアラム語の判読可能な文章が含まれていることが判明した。

死海文書はイエス・キリストの時代にさかのぼる最古のヘブライ語聖書写本などで構成されており、研究者は長年、より深い理解を目指して調査に取り組んできた。

マンチェスター大の声明によると、最も内容が充実した断片には15~16文字からなる文章が4行書かれていた形跡がある。
保存状況は部分的だが、「Shabbat(安息日)」の単語を明確に読み取ることができ、同大は「エゼキエル書」46章1~3節に関連した文章の可能性があるとみている。

死海文書を巡っては最近、偽物と判明するケースも出ているが、今回の断片は本物で、ヨルダン川西岸のクムラン洞窟で死海文書が初めて発見された際に発掘された。

ヨルダン政府は1950年代、これらの断片を英リーズ大の専門家ロナルド・リード氏に寄贈。リード氏は研究結果をまとめて発表したものの、文章の発見には至らなかった。

一連のコレクションは97年にマンチェスター大に寄付されて以来、ほぼ手つかずの状態だったが、最近になってロンドン大学キングス・カレッジのジョーン・テイラー教授が調査に乗り出した。

テイラー氏は断片のひとつに文字が書かれている可能性があるとみて、マルチスペクトル画像法による撮影を実施。
すると、肉眼では見えなかった文章の存在が明らかになった。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35154148.html

2 : 2020/05/21(木) 20:34:40.27 ID:YD9QFj7R0
こち亀でそんな話あったな
3 : 2020/05/21(木) 20:34:43.67 ID:UIvOncHl0
日本から救世主
5 : 2020/05/21(木) 20:35:51.90 ID:DSFvs1O50
預言が書いてあるまで読んだ
6 : 2020/05/21(木) 20:37:16.92 ID:lf0WAFHr0
パルプフィクション
22 : 2020/05/21(木) 20:48:05.30 ID:0PpDxAqI0
>>6
紙のパルプと偽物のフィクションを掛けた高度なギャグですな、評価する
8 : 2020/05/21(木) 20:38:12.74 ID:CkrOkW590
普通こういうのってあぶり出しとか真っ先に試すもんだろ…
9 : 2020/05/21(木) 20:38:38.70 ID:XDLsuMMe0
このあいだニセモノだって判ったのはどこの死海文書だっけ?
19 : 2020/05/21(木) 20:43:04.14 ID:dTkHdPrq0
>>9
米の聖書博物館
10 : 2020/05/21(木) 20:38:46.66 ID:WapZ6PKVO
「パターン青、使徒です!」
12 : 2020/05/21(木) 20:38:51.10 ID:wemScNMI0
以下ウォーキングデッド禁止
13 : 2020/05/21(木) 20:39:44.14 ID:+qUEJ6e70
ん?どうやって書いたの?なんで見えないの?
中途半端な記事やな
26 : 2020/05/21(木) 20:49:43.11 ID:qvdRnj1b0
>>13
ぼろぼろで読めない断片をスペシウムしたら文字が浮き出てきたんだよ
27 : 2020/05/21(木) 20:50:27.30 ID:Pvi90v990
>>13
昔、は書き物をするにしても紙(羊皮紙)なんて今みたいにそこいらに
あるようなものじゃなくて貴重なものだった。
なので、書き損じとかも捨てずに、表面を削って再利用とかしてる。
その残り。
隠すために書いたものではない。
14 : 2020/05/21(木) 20:39:46.36 ID:wTMMUMbA0
全てはこれでよい
15 : 2020/05/21(木) 20:39:57.15 ID:5UyOAjF/0
どうせロクな事書いてないだろ
アイツは嫌な奴だとか、昨夜の晩飯は不味かったとか
46 : 2020/05/21(木) 21:15:19.61 ID:OKrmkpoT0
>>15
全く近頃の若者はとか書いてあるのかな
16 : 2020/05/21(木) 20:40:13.38 ID:VjTZFFVU0
コロナは?コロナで人類滅亡とか書いてないの?
21 : 2020/05/21(木) 20:47:51.15 ID:2OWlhpXS0
厨二全開の黒歴史ノートだったらどーすんだ
23 : 2020/05/21(木) 20:49:01.28 ID:QPQaGzeF0
ギルガメッシュナイト
24 : 2020/05/21(木) 20:49:05.28 ID:1sBjWOJD0
みかんの汁で書いたあぶりだしなの
25 : 2020/05/21(木) 20:49:41.01 ID:Q+m3Zebl0
ああ、ブラックライトで照らすと浮かび上がる系のアレか。
28 : 2020/05/21(木) 20:55:16.79 ID:hCA2fxL10
始まったな
29 : 2020/05/21(木) 20:57:55.73 ID:whmtwZDW0
サバトの語源は安息日だったのか
30 : 2020/05/21(木) 20:57:59.17 ID:kUva4NVU0
死海文書ってそもそも何が記述されてるん?
32 : 2020/05/21(木) 20:59:16.23 ID:Pvi90v990
>>30
旧約聖書の写本としては最も古いとされているもの。
記述内容の変遷がわかる

もちろん、人類なんちゃらけいかくなんてどこにもないし、何か世界の秘密が書いてあるとか一切ない。

33 : 2020/05/21(木) 21:00:02.44 ID:x7SnqNbU0
>>32
火消しが湧いてきたな
35 : 2020/05/21(木) 21:00:54.69 ID:kUva4NVU0
>>32
はえー
予言書みたいな大層なものかと思ったけど写本なんか
37 : 2020/05/21(木) 21:02:33.48 ID:DSFvs1O50
>>35
表向きは、な
38 : 2020/05/21(木) 21:03:26.36 ID:GPU3fwrA0
>>35
それは、赤sickレコードとかいうアカの病気記録か
43 : 2020/05/21(木) 21:09:46.38 ID:kUva4NVU0
>>38
ロマンの塊の図書館やん
31 : 2020/05/21(木) 20:58:49.20 ID:p2nXXL890
ウォーキングデッドスレかと思た
シーズン9終わりまで一気に観たけど面白かったのS3までであとは同じパターンの繰り返しでフラストレーション溜まるなw
つっても、金掛かってるし日本の糞ドラマよりはよっぽど面白いから惰性で観ちゃったけどw
34 : 2020/05/21(木) 21:00:41.27 ID:tIUiy53V0
みかんの汁で書いたんだろ
36 : 2020/05/21(木) 21:01:13.24 ID:GPU3fwrA0
ラノベで良く出てくるヤツだ
39 : 2020/05/21(木) 21:03:27.91 ID:5nP132Z50
掟の書へと業を移したか
40 : 2020/05/21(木) 21:05:15.86 ID:cMOV/pK60
西村寿行の写本だろ?
41 : 2020/05/21(木) 21:06:31.15 ID:AR9ck17y0
ゼルエル?
44 : 2020/05/21(木) 21:09:55.16 ID:v7yjoKy10
パイロットコーポレーションのフリクションです。
45 : 2020/05/21(木) 21:12:53.86 ID:d+rtTTRa0
どうでもいいけどエルサレム嘆きの壁にヘビが出た
「鬼が出るか蛇が出るか」

出た

47 : 2020/05/21(木) 21:18:30.12 ID:OWbUN2Ti0
ゼーレどうなっちゃうん?
48 : 2020/05/21(木) 21:22:50.35 ID:q9q/5P9Q0
もう2000年以上になるのにハゲマゲドン来ねえな。宗教家どもが間違って解釈してるだろう。
49 : 2020/05/21(木) 21:32:52.29 ID:B2OhS5ei0
普通、見えないもんが見える言い出したら終わりやで
50 : 2020/05/21(木) 21:36:42.98 ID:15OZMjvU0
エセ消える書なんだから消えたんだろ
51 : 2020/05/21(木) 21:41:20.95 ID:ROkRIc4f0
エゼキエル書には空飛ぶ機械が出てきて
四枚ローターで今のドローンにそっくり…

とオカルト本に書いてあったw

コメント

タイトルとURLをコピーしました