
【中国】半導体最大手のSMIC、2400億を投資し14nmの生産能力を月6000枚から3万5000枚に引き上げへ

- 1
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 2
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 3
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 4
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 5
【サッカー】日本人指導者の欧州挑戦にさらなる進展!! 6月にもUEFA指導者ライセンスとの互換実現へ1 : 2025/04/07(月) 20:44:00.50 ID:LQlJa1Kj9 日本サッカー協会(JFA)の影山雅永技術委員長が7日の技術委員会後、メディアブリーフィングを行い、アジアサッカー...
- 6
27歳医師の車が車線をはみ出し28歳女性公務員の軽自動車と衝突 軽に乗っていた女性の祖母が死亡1 : 2025/04/07(月) 21:49:48.68 ID:V2nMxbeg0 車正面衝突、83歳女性死亡/六戸 https://news.yahoo.co.jp/articles/4da52...
- 7
粗品、フジ調査報告書のタレントU氏に言及「かもめんたるの、う大さんとか今、肝冷えてると思う」1 : 2025/04/07(月) 22:57:49.82 ID:31is1aMb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/91ebdc8fbdf91c00b0a57a...
- 8
粗品 フジテレビ騒動を一刀両断「もう最低、最悪や」「もう何本も仕事飛んでます」1 : 2025/04/07(月) 22:27:42.74 ID:cY3JPcMu9 粗品 フジテレビ騒動を一刀両断「もう最低、最悪や」「もう何本も仕事飛んでます」 お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品...
- 9
元フジTV笠井信輔さん「私の認識は間違っていた…」1 : 2025/04/07(月) 22:43:16.53 ID:GT7K84CE0 元フジテレビ笠井信輔アナ 第三者委員会の報告にショック「私の認識は間違っていたんだな…」 フジテレビ出身でフリー...
- 10
【株価 04/07】日経平均2644円安、終値3万1136円 世界経済減速に警戒【前週末比2644円(7.8%)安】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/07(月) 17:21:34.06 ID:tdFgdw4Z https://article-image-ix.nikkei.com/ht...
- 11
「日本は貿易でひどい扱い」とトランプ氏1 : 2025/04/07(月) 22:45:02.25 ID:x9SgqvOU9 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、石破茂首相と会談したことについて交流サイト(SNS)に投稿し、自動車や...
- 12
トランプ大統領がSNSに投稿 関税念頭に「偉大な結果が得られる」1 : 2025/04/07(月) 22:39:54.96 ID:x9SgqvOU9 トランプ大統領は先ほど、自身のSNSに「アメリカは何十年も前にやるべきだったことを実行するチャンスがある。弱くて...
- 13
【株式市場】「3千万円が飛んだ」「こんなに値が下がるのか」「我慢するしか」 東証急落、個人投資家ら戸惑い1 : 2025/04/07 22:00:30 ??? 東京株式市場で日経平均株価が大幅続落した7日午前。神戸・三宮の証券会社前では通行人らが次々と立ち止まり、不安そうに株価ボードを見つめていた。「...
- 14
韓国世論調査、政権交代56.9%・政権延長37.0%…民主44.8%・国力35.7%1 : 2025/04/07(月) 16:22:36.00 ID:98fQtk6T 次期大統領選挙で「政権を交代すべきだ」という意見が56.9%、「政権を延長すべきだ」という意見が37.0%という世...
- 15
薄々感じてると思うけど、このままだとトランプ(アメリカ)勝ち確定だよね ぶっちゃけあの国って自給自足で国回せるし1 : 2025/04/07(月) 22:20:10.72 ID:pm07/XbG0 https://news.yahoo.co.jp/articles/778b7c70c084d960dcdeee...
- 16
フジテレビ、清水社長の役員報酬半減 業績悪化見込みで1 : 2025/04/07(月) 21:52:11.46 ID:vYRhyqIt9 フジテレビ、清水社長の役員報酬半減 業績悪化見込みで – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 1 : 2020/05/21(木) 15:36:45.11 ID:4k4AoFy00
中国、SMICのウエハー工場に約2400億円出資-米国は対中規制強化中国政府系のファンドが中芯国際集成電路製造(SMIC)のウエハー工場に22億5000万ドル(約2400億円)を出資した。米政府がテクノロジーを巡る対中輸出規制を強化する中で、中国は国内の半導体製造を支援する。
SMICが15日発表した資料によれば、今回の投資後に上海工場の登録資本は35億ドルから65億ドルに膨らむ。
同工場は14ナノメーターのウエハーの生産能力を現在の月6000枚から3万5000枚に引き上げる計画。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-17/QAGP1QDWX2PU01- 2 : 2020/05/21(木) 15:37:36.44 ID:a+oQzLz+0
- TSMC最強
- 3 : 2020/05/21(木) 15:38:38.74 ID:/PnyWVl30
- 強い
- 4 : 2020/05/21(木) 15:39:14.61 ID:4k4AoFy00
- 14nmじゃ戦えないよ
ヒノキの棒だよ - 5 : 2020/05/21(木) 15:39:20.82 ID:5Q9D/WLkM
- 5nmは?
- 6 : 2020/05/21(木) 15:39:33.56 ID:54afKJL10
- ここかな?
台湾のTSMCから
社員を年収3000万で何十人も引き抜いたとこって - 8 : 2020/05/21(木) 15:41:04.48 ID:4k4AoFy00
- >>6
引き抜こうと意味がない
肝心の露光装置がオランダASMLから届かないから、
例えTSMCであっても作れないもんは作れない - 7 : 2020/05/21(木) 15:40:50.10 ID:rTW0Rpbhp
- ファーウエイのアメリカ規制対抗用か?
- 9 : 2020/05/21(木) 15:41:47.23 ID:YuWKgB50r
- 14nmとかゴミじゃん
- 10 : 2020/05/21(木) 15:42:56.04 ID:gC8P7bo00
- 14nmでゴミとか言われる世界はおそろしい
- 42 : 2020/05/21(木) 16:11:42.34 ID:bQ1j188a0
- >>10
だってその半分が最先端ですし - 11 : 2020/05/21(木) 15:44:22.37 ID:4k4AoFy00
- ニコンとキヤノンが本気出したら、
7nmは可能かも知れない
合弁会社作るしかない中国日本光学(ニコン)露光装置製造有限公司とか作るしかない
- 23 : 2020/05/21(木) 15:51:50.47 ID:4F3heunv0
- >>11
ニコンとか時価総額7000億だから1兆円ぐらいで買収した方がはやい - 27 : 2020/05/21(木) 15:57:27.23 ID:4k4AoFy00
- >>23
ニコンちゃんが死ななくていいな
ニコンよ永遠なれ - 12 : 2020/05/21(木) 15:44:32.27 ID:EgMR+XPb0
- 14nmくらいが丁度いいんだよ
最新のはコストが高すぎて用途が限られる - 13 : 2020/05/21(木) 15:46:08.47 ID:uw14bAoPM
- アメリカと距離とってる中国が技術革新して繁栄していって
アメリカに従属してる日本が技術衰退して失われた数十年
舵取り誤ったな - 14 : 2020/05/21(木) 15:48:09.60 ID:xKQOzKFBa
ほう。- 15 : 2020/05/21(木) 15:48:18.08 ID:4k4AoFy00
- 14nm→10nm→7nm→5nm
5nm iPhone 12
7nm iPhone 11
10nm iPhone XS、iPhone 8
14nm iPhone 7、iPhone 6S - 16 : 2020/05/21(木) 15:49:05.40 ID:xKQOzKFBa
じゃあ日本もPCは独自OSで半導体もぜんぶ自前にしよう。- 17 : 2020/05/21(木) 15:49:26.50 ID:4k4AoFy00
- M16に三八式歩兵銃で戦おうとしてるようなもん
- 18 : 2020/05/21(木) 15:49:49.02 ID:xKQOzKFBa
通信規約も独自規格にしよう。- 19 : 2020/05/21(木) 15:50:21.05 ID:xKQOzKFBa
あと核武装。- 20 : 2020/05/21(木) 15:50:23.72 ID:4k4AoFy00
- 三八式は無理だよ
いくらなんでも - 21 : 2020/05/21(木) 15:50:47.46 ID:xKQOzKFBa
やーるーぞーーーーーーーーー- 22 : 2020/05/21(木) 15:51:16.13 ID:M+wEHET40
- 当面は14ぐらいが主流って読みか?
7に必要なEUV露光機なんてまだほとんど出回ってないんだろ? - 28 : 2020/05/21(木) 15:59:00.93 ID:4k4AoFy00
- >>22
7nm Arf液浸が時代遅れになりつつある
7nm EUVでめちゃめちゃ綺麗な線を描くことでリーク電流うんたらかんたら - 24 : 2020/05/21(木) 15:52:37.80 ID:OExExFWb0
- 製造装置といってもいろいろあってほとんどにアメリカが関わる
まあファーウェイは終わりだね - 25 : 2020/05/21(木) 15:56:45.77 ID:4k4AoFy00
- 14nm→10nm→7nm→5nm
5nm iPhone 12(A14)
7nm iPhone 11(A13)、iPhone XS(A12)
10nm、iPhone 8(A11)
14nm iPhone 7(A10)、iPhone 6S(A9)
20nm iPhone 6(A8)ヨシッ!
- 26 : 2020/05/21(木) 15:57:00.97 ID:PK00lq0V0
- ショーヘイ中国動かしてんじゃん
- 29 : 2020/05/21(木) 15:59:36.91 ID:2a4FHgHia
- 本気を出した中国に勝てるわけがないんだよ
- 30 : 2020/05/21(木) 16:01:00.25 ID:4k4AoFy00
- >>29
どこをどう見て言ってるのか😰 - 31 : 2020/05/21(木) 16:01:05.78 ID:MkO1MeTz0
- 昔は、180nm→90nmで面積4分の1になったのに
今は14nm→7nmでも面積半分くらいにしかならないらしいな - 32 : 2020/05/21(木) 16:01:23.20 ID:o5A51nbk0
- アメリカは2000年代日本にやったように中華半導体潰せよ
ここで潰さないと覇権取られるぞ - 33 : 2020/05/21(木) 16:01:55.20 ID:4k4AoFy00
- >>32
きっちり潰しにいってるで - 38 : 2020/05/21(木) 16:08:07.43 ID:o5A51nbk0
- >>33
もっとえげつなく条約で中国は他国産の半導体を何割使わないといけないとかやらないとなぁ - 34 : 2020/05/21(木) 16:03:19.38 ID:4k4AoFy00
- 各個撃破が一番まずい
ここはニコンと中国企業、キヤノンと中国企業で合弁を作って、
金ぶち込みながら進ませて貰わないと日本の半導体が復活するかに見えて、金ぶち込まれて派手な腐敗をするかも知れんけど
- 35 : 2020/05/21(木) 16:04:35.22 ID:a6yyn5TR0
- ほらな。
フッ化水素と同じパターンになるだけなんだよ。 - 36 : 2020/05/21(木) 16:05:46.97 ID:4k4AoFy00
- 日本のEUVは完全にこけたんだから、
燻ってる技術者いるだろ
SMICに就職してリモートワークしろよ
使いもんになるから知らんけど - 37 : 2020/05/21(木) 16:07:20.93 ID:GjlNlGKdd
- GF買収して7nmの研究再開させたほうがええんじゃないかと思う
潰れそうなんだろGF - 39 : 2020/05/21(木) 16:09:47.56 ID:qGO9QlWN0
- トランプはもう終わりだよ
- 40 : 2020/05/21(木) 16:10:00.32 ID:4k4AoFy00
- 日本のEUV周辺技術開発企業「EIDEC」が解散 – 日本のEUVの研究協業が終焉
2019/04/03 12:52
先端ナノプロセス基盤開発センター(EIDEC。国家プロジェクトの受け皿だった4年間の旧社名はEUVL基盤開発センター)はすべてのプログラムの終了にともない、2019年3月31日に解散し、清算作業に入ったことを明らかにした。
EIDECは、EUVLシステムにおける基盤技術であるマスク技術とレジスト技術の課題解決に向けて、国内の半導体デバイスメーカー、マスク関連メーカー、
レジスト関連メーカー11社の出資を受けて、EUVL基盤技術開発プロジェクトを推進するコンソーシアム企業として「EUVL基盤開発センター」の社名で2011年1月に設立された。海外企業はEIDECの株主にはなれなかったものの研究者を送り込み、
技術成果を自社に持ち帰ることに成功した一方で、
日本ではこの研究成果を活用するはずのEUVリソグラフィを真っ先に必要とするような先端ロジックデバイス製造業がほぼ消滅してしまった。 - 41 : 2020/05/21(木) 16:11:09.09 ID:4k4AoFy00
- 日本のEUVはおわった😌
- 43 : 2020/05/21(木) 16:12:37.66 ID:4k4AoFy00
- 中国からウチでEUVやらない?って様々声かけられると思うけど、
有志が行くのか、企業単位で協力するのか
アメリカの圧力に負けて、日本企業は大金をみすみす逃すのか - 44 : 2020/05/21(木) 16:13:15.42 ID:g3LXevEAM
- 雑魚過ぎTSMCの足元にも及ばない
- 45 : 2020/05/21(木) 16:14:05.08 ID:JwcSKwW10
- 謎の
- 47 : 2020/05/21(木) 16:16:13.87 ID:4k4AoFy00
- 遣隋使、遣唐使で随分教えてもらったんだから、
EUVリソグラフィの技術を教えても良いかも知れん - 48 : 2020/05/21(木) 16:16:20.00 ID:u0FnqEYn0
- TSMCから技術者引き抜いても14nmなのか
- 50 : 2020/05/21(木) 16:20:52.19 ID:4k4AoFy00
- SMICがArf液浸で7nmまでは安定するだろうけど、
5nm以降はEUVでないと、パターン回数が倍々ゲームになって、現実的ではなくなるという話だから、
どうクリアするのか見ものだ - 51 : 2020/05/21(木) 16:25:11.03 ID:4k4AoFy00
- もしHuaweiが7nmで留まるなら、
製品価値は年々半減して、今年で3万、来年は1万5000円とかじゃないと売れなくなるかも知れない
コメント