
【「2ちゃんねる」開設者】<ひろゆき>「ネット上で騒ぐと下手にデモよりよっぽど効果があるということが分かった」

- 1
フランシスコ教皇死去 「教皇選挙」コンクラーベは15日間経過して以降に1 : 2025/04/21 19:17:31 ??? 2025年4月21日 18:08 東スポWEB ローマ・カトリック教会の長、フランシスコ教皇が21日に死去したとバチカンが発表した。88歳だ...
- 2
台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年1 : 2025/04/22(火) 12:22:19.27 ID:zO0n3ie00 桃園市内のある小学校で、徐さんという27歳の女性教師が6年生のクラス担任をしている間、教室の準備室(休憩室)で、...
- 3
経歴詐称してバレたヤツっておる?1 : 2025/04/22(火) 12:40:28.32 ID:qmgokU8w0 バイト期間盛ったけどどうなん? https://www.asahi.com/sp/ 2 : 2025/04/22...
- 4
6.22都議選 各党の準備状況は? 42選挙区に242人出馬予定 「第1党」狙うのは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 07:15:35.14 ID:bTMwImMl9 6月22日の投開票まで2カ月となった東京都議選(6月13日告示)。東京新聞...
- 5
労組「給料ちょっと上げてくれーい」 会社「そんな薄給じゃ人集まらないよ(3倍回答」1 : 2025/04/22(火) 11:56:28.36 ID:wgoxGNOs0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC108LR0Q5A410C2000...
- 6
米競争当局、ウーバー提訴 サブスク解約困難に1 : 2025/04/22(火) 11:30:22.60 ID:2+y7zBIA9 4/22(火) 8:46配信 時事通信 【シリコンバレー時事】米連邦取引委員会(FTC)は21日、米配車大手ウ...
- 7
埼玉でひき逃げ2人死傷、強盗も…全裸の男、塾侵入疑いで西村容疑者(48)逮捕1 : 2025/04/22(火) 09:42:12.89 さいたま市内で21日夜、バイク2台が相次いで車に衝突され、運転していた40代の男性2人が死傷するひき逃げ事件があった。 埼玉県川口市では、...
- 8
〔東京外為〕ドル、140円台後半=買い戻しで上昇(22日午前9時)1 : 2025/04/22(火) 09:37:35.00 22日朝の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、前日に大きく下落したことから買い戻しが進み、1ドル=140円台後半に水準切り上げた...
- 9
「< ;`Д´>もう無理です」韓国小規模事業者、廃業100万人超の深刻な実態1 : 2025/04/22(火) 11:36:16.48 ID:BezgHdfI0 https://news.yahoo.co.jp/articles/76ae6bec531dddee97ab8e...
- 10
肛門を刺激した日本人男性、女からモテるようになったとのデータ1 : 2025/04/22(火) 11:29:16.72 ID:wIlGFSDG0 ### 1. **心理的・生理的背景** – **リラクゼーション効果**: 肛門周辺の刺激は、副交感神経を活性...
- 11
79歳・タモリ、日常生活で“老化”を実感「かなりボケてます」1 : 2025/04/22(火) 11:47:13.30 ID:q6Tf0AO59 タレントのタモリ(79)、ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏(62)、NHKの久保田祐佳アナウンサー(42)が21日、...
- 12
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 『アイドル名曲ランキング』トップ10発表! 1位は松浦亜弥のあの名曲1 : 2025/04/22(火) 11:38:01.53 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/114c4f07ece10ac055f63d...
- 13
ラブライブの愛♡スクリーム、kpop界隈で流行りすぎて終わる1 : 2025/04/22(火) 11:40:11.13 ID:sGazkhN90 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 14
松本人志さん「いつ再開かなぁ~。」1 : 2025/04/22(火) 11:37:30.30 ID:EJQq9meX0 いつ再開かなぁ~。 ガキの使い。 ダウンタウンなう。 ダウンタウンDX。 ワイドナショー。 水曜日のダウンタウン...
- 15
コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問1 : 2025/04/22(火) 11:46:29.36 ID:2+y7zBIA9 4/22(火) 11:09配信 時事通信 江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、...
- 16
昔の日本人が言う鬼って白人の事じゃないの?1 : 2025/04/22(火) 11:36:49.62 ID:VYfiKvRj0 日本人は「鬼の末裔」だった!? 『日本書紀』における「鬼」の正体とは【古代史ミステリー】 https://app...
- 1 : 2020/05/19(火) 22:18:25.35 ID:+sfINtUf9
TBS系情報番組「グッとラック!」(月~金曜・朝8時)では19日、今国会での検察庁法改正案の成立を見送ったことを話題にした。芸能人などの著名人を含め、SNSなどを通じた抗議が殺到していた。
安倍首相の見送り表明に「批判について説明を…って、今、すればいいじゃないですか。説明しないんですから結局。コロナが一段落してその後、通そうという了見な訳でしょう。国民の理解を得てない。それを理解させるのがトップの仕事なんですよ」と落語家・立川志らく(56)。
「信念があるなら別にいいと思うんですよ。今回、延長しようがなんだろうが。なぜやる必要があるのか。なぜ今なのか。両方に信念があったらやりゃいい。それを芸能人や何かにいっぱい批判されちゃってどうしようという感じで、『みんなも怒っているから何か今はやばいかな』みたいな。そうするとゲスの勘ぐりが当たっちゃうわけですよ」とまくし立てた。
居住地のパリから中継で出演したインターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者・西村博之(ひろゆき)氏(43)は「ネット上で芸能人が騒いだ。一般の人もいっぱい騒ぎましたけど、その結果として政府が方針を変えるというのって、多分、下手にデモとかするよりよっぽど効果があるということが分かった。むしろ民衆の人がネットで騒ぐと政府はそれを見ているんだということが分かったので、政治をみんなが見てる形で進めるというのでは、いい話になったんじゃないかな」とインターネットの効果を指摘した。
志らくに「デモするよりか、みんなウチで簡単にできますからね。鴻上さんは#(ハッシュタグ)つけた側でしょ?」と振られたリモートで出演した作家で演出家の鴻上尚史氏(61)は「つけましたね。でも、国家公務員法に関しては与野党含めて賛成してて、この時代に民間含めて定年を延長していくのは大事なことだから」と真意を説明。
「見送りというのは廃案じゃなくて、ちょっともめたからしばらくしたらみんな忘れるだろうってことなんですよね。今回『国家公務員法はこの法律は定年延長の問題なんだから』と政府側は言った。国民は何を怒ったかというと、いやそんなことじゃなくて、検察庁の偉い人の定年を内閣の判断で伸ばせるということが問題なんでしょということだった。前半の方の国家公務員法の方は、今回で成立させたら当たり前でいいと思うんですけど。なぜこうやってしぶとく待つか。まぁ僕らが忘れると思ってるんですね」と、法案の見送り自体を疑問視した。
5/19(火) 11:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec0ade647b97bd4dbcddd6c05578576d7a2b107- 2 : 2020/05/19(火) 22:19:09.74 ID:XqXVEUDK0
- 朝倉未来に似てきたな
- 6 : 2020/05/19(火) 22:21:17.01 ID:Kd2HDa8+0
- >>2
朝倉に失礼 - 3 : 2020/05/19(火) 22:19:51.37 ID:uczKdkj30
- サヨクに成功体験を与えてしまった
次も同じ手を使ってくるぞ - 4 : 2020/05/19(火) 22:20:37.37 ID:uczKdkj30
- >>1
この
世の中を舐めくさった
人を小馬鹿にしたような表情こいつそんなにエライの?
- 21 : 2020/05/19(火) 22:29:32.73 ID:TuYeIHm/0
- >>4
お前なんか2ch5ch無かったら誰ともコミュニケーションとらず一生終えてただろ
感謝して生きろ - 5 : 2020/05/19(火) 22:20:49.40 ID:PrjTcCs20
- 島津の釣り野伏
戦場が、マスコミ・市民デモからネットに移った
0vs10で安倍が叩かれてた場所と違って、ネットは安倍に肯定的な意見かなり多い - 7 : 2020/05/19(火) 22:21:19.76 ID:BYLhgsWm0
- クソパヨこーがみ日和ったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 9 : 2020/05/19(火) 22:21:40.49 ID:ujFXLMjU0
- ※芸能人や有名人に限る
- 10 : 2020/05/19(火) 22:21:57.46 ID:HGG53U5m0
- あめぞうを乗っ取った男
- 15 : 2020/05/19(火) 22:23:19.28 ID:WFQYmLGh0
- >>10
それね - 11 : 2020/05/19(火) 22:22:15.07 ID:HpZjMMcY0
- ひろゆきもビッグになったもんだな
- 12 : 2020/05/19(火) 22:22:21.86 ID:4f2ZUDgf0
- これはネトウヨどもは良いこと聞いたなw
- 13 : 2020/05/19(火) 22:22:22.22 ID:mbTe1vHN0
- >>1
前から分かってるけど、匿名し顔出ないから説得力に欠ける。有名人がこの先色々なリスクを承知で同じことするかなあ? - 14 : 2020/05/19(火) 22:23:07.72 ID:FhPbLaKK0
- 白痴アベ一味の自国民大虐殺戦略ただいま発動中!
- 16 : 2020/05/19(火) 22:24:17.59 ID:bPqGZmpl0
- マスゴミもさわいでいただろw
- 18 : 2020/05/19(火) 22:28:05.29 ID:Vju+0QZu0
- >>1 ナリスマシや左巻きが工作方向転換し
ネットへの特化集中へボルテージを上げてきたのは19年はじめから解ってただろ
今回もマジョリティ判断や真偽は出来てたはず、今回の判断は何を意味するかが問題。 - 19 : 2020/05/19(火) 22:28:56.81 ID:ryhnVx3/0
- 語尾にザンスが無いからやり直し。
- 22 : 2020/05/19(火) 22:30:22.21 ID:Mhtf6vJU0
- マスゴミが連動しないとどうにもならない
- 23 : 2020/05/19(火) 22:30:38.79 ID:ExE1GuKr0
- ネット使って政策一つ一つに賛成か反対かを国民に投票させればいいよ
野党も与党も好き勝手出来なくなるでしょ
クソウヨもクソサヨも淘汰される - 24 : 2020/05/19(火) 22:31:28.31 ID:K7GJF1T/0
- バカがネットという武器を持って騒いで
その祭りにバカが沢山集まって参加してくるから
バカだと忘れるだろうから待つしかないってだけだろ
渋谷で毎年ある祭りと一緒だよ - 25 : 2020/05/19(火) 22:32:22.46 ID:6huiRUvt0
- 総理官邸前での抗議活動は関東に住んでないと行けないけど
SNSを使った抗議活動は全国から出来るんだよね
それがメディアに取り上げられたら抗議に拍車がかかり
支持率下落に繋げられる - 26 : 2020/05/19(火) 22:32:32.36 ID:ExE1GuKr0
- ↑
馬鹿がバカをバカと罵る
世も末よな - 27 : 2020/05/19(火) 22:33:36.09 ID:wcQVVC7Y0
- 元々の30万
早く支給しろ - 28 : 2020/05/19(火) 22:34:07.95 ID:oYHrsBfR0
- 絶対煽るマンの面目躍如だなwwww
- 30 : 2020/05/19(火) 22:36:21.20 ID:HGERt5+U0
- ネットを知らない情弱のジジババにネットの存在をばらしてしまっていいのか?
ますますオールドメディアから離れていくぞ。ひろゆきだってそれくらいわかって発言してるんだろ?
- 31 : 2020/05/19(火) 22:39:08.33 ID:15vzOga80
- デモなら国籍は見えないけど1人は見える。
けど、SNSは国籍も発信元も人も見えない。なのに、政権を動かした。
これは恐ろしい例を作ってしまったのでは? - 32 : 2020/05/19(火) 22:39:19.36 ID:s5QKGreB0
- モリカケから続く、反日極左&支那朝鮮の対日倒閣工作に一環じゃん?w
そんなこともわからないのだろうかw - 33 : 2020/05/19(火) 22:42:33.59 ID:rgIpNHX60
- ネットでは毎日バカウヨが騒いでるけど世間にはなんの影響もありませんよw
- 34 : 2020/05/19(火) 22:49:41.71 ID:89sDwFWs0
- ネットっつーかヤフコメだろ今回は
- 35 : 2020/05/19(火) 22:57:10.07 ID:qT13Y9bx0
- 人数の水増しが簡単だからな
- 37 : 2020/05/19(火) 23:01:19.47 ID:Hl7PM5Zx0
- 前からデモするより2ちゃんで祭りになる方が世論動かす効果あるって言ってたけどな
こんな便所の落書きに書くより行動しろとかアホがよく言ってたが
行動してアホ扱いされるより
誰でも見れる掲示板に書く方が効果あるに決まってるだろ - 39 : 2020/05/19(火) 23:06:52.30 ID:3QVtJo3t0
- これは左右関係なく反対するのが当たり前だろ。こんな法案が成立したら世界中の笑いものだよ。
- 41 : 2020/05/19(火) 23:19:57.81 ID:Vju+0QZu0
- >>1 ただの公務員の定年延長だが公務員の賃金下げて求職者活用しろよ
- 42 : 2020/05/19(火) 23:43:22.30 ID:oUv87iOj0
- ランサーズ頑張れ
ロリコンペド社長
- 43 : 2020/05/19(火) 23:47:12.90 ID:CoozrjU40
- そうでもないだろ
- 45 : 2020/05/20(水) 00:07:28.63 ID:a7+1sEA50
- そうでなきゃ
ネット工作企業が常駐してないわけで - 46 : 2020/05/20(水) 00:47:28.80 ID:RXTfjbgj0
- デモはよくないな
- 47 : 2020/05/20(水) 00:51:06.37 ID:ObRmEuuB0
- 『日本脳炎は日本のせい』とか効果あったよな、ひろゆき
- 48 : 2020/05/20(水) 00:52:20.45 ID:QZq/0oyi0
- 実際そうでもないでしょ
本当に通したい法案なら強行採決でも通してたはず
どうでもいいのにリスクだけ大きいからやめただけでしょ - 51 : 2020/05/20(水) 01:02:46.46 ID:mBi2fDa2O
- >>48
移民水道領土種子なんか何の障害なく通ったからな
春節支那コロもウェルカムだったし - 49 : 2020/05/20(水) 01:00:02.49 ID:UrAsgm880
- 議員内閣制が壊れる
意味なくなるよ
マジで - 50 : 2020/05/20(水) 01:00:45.56 ID:MkO/FYoa0
- Twitterつまらなくなったな
コメント